採算面から深夜営業を止めた方が良いお店もあると思う。
近隣の他業者のコンビニさんは24時で店を閉めている。
今後の世の中がどう変遷していくのか?にもよると思うな〜。
コンビニが深夜営業をしているから、本来は就寝しているはずの
お客さんが来るのか・・・?
それとも、やはり深夜に買い物をされるニーズがあるのか?
私のお店では、半々かな〜。タクシードライバーさんらはニーズありだね。
若い人で・・・ふらふら買い物に来る人は・・・明日のために寝なさい!と
注意したくもなる。
これって、その土地柄とか立地とか、お店がある地域ごとに違いがあるはず。
一律24時間営業というのも再考の余地はあるのだと思う。
飲み屋さんが集まっている地域なんかは午前3時、4時の営業はあっても
良いと思うし、駅前立地のお店なら始発から終電±30分くらいの営業で
あっても良いと思う。
CO2削減という切り口から、利潤を追求する商売の採算性などを考慮して
臨機応変に対応できるのではないかと思う。
まあ、深夜営業スタッフが集まり難くなっている地域のお店もあるだろうし、
総合的に判断して、加盟店経営者の利益が圧迫されるものでなければ・・・
営業時間短縮も選択肢として有りだと思う。