X



コンビニ業界人手不足で悩む 時給1500円のバイトも

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001もうやめたいよ
垢版 |
2007/09/02(日) 18:35:05
コンビニ、スーパー、百貨店といった小売業全体で、人材不足が深刻化している。
通常の24時間営業コンビニ店では一店舗あたり20人のアルバイトを雇う必要がある
という。セブンイレブンチェーンでは平均850円程度の時給で約20万人のアルバイトを
雇用しているが、特に首都圏のオフィス街など学生アルバイトの確保が難しい地区では
新規採用に頭を悩ませている。アルバイトの確保が難しい店舗では、発注などの
業務をこなせる能力のあるアルバイトに対して1500円余りの高い時給が支払われるが、
それでも人材が集まらない時は人材派遣会社から通常の2倍近い時給を支払い派遣を
受けているという。

スーパーや百貨店では、コンビニエンスストアと異なる手段をとっている。パートや
アルバイトの流出を防ぐため、積極的に正社員化を進める方針だ。ダイエーや高島屋と
いった大手が、9月・10月から相次いでパートが正社員に昇格する制度を取り入れると
発表している。

このように、小売業界では人材不足の状態になっているが、厚生労働省の労働経済
動向調査によると、パートタイム労働者の過不足判断指数(不足であると考える
企業の割合から過剰であると考える企業の割合を引いた値)が、他の産業を大きく
上回る46ポイントを記録するなど、今後人材の効率的確保のために工夫が求められる。

ソースは
http://news.ameba.jp/2007/08/6657.php
0106いい気分さん
垢版 |
2008/01/23(水) 23:43:44
でもこれだけコピペしてもまったく影響でてないよね(笑)
0107いい気分さん
垢版 |
2008/01/23(水) 23:54:12
たまに見に来ても同じこと繰り返し、ある意味真面目だなぁ…と思います。
0108いい気分さん
垢版 |
2008/02/12(火) 23:29:43
1500円w
俺の時給を軽く2倍は超えてるなw
やっぱり都心以外は「どうせ安い時給で募集かけても人がくるしwww」ってなかんじで
平然と最賃で募集出すんだろうな
1500円だったらうちの社員さんの給料の時給換算よりも高いだろうな
0109いい気分さん
垢版 |
2008/02/18(月) 22:32:29
求人出してももう誰も来なくなってしまった。

今いる人間だけでギリギリなのにまたやめる者が出てしまった。

もうこれ以上店を経営していくには不可能に近い。

ギブアップするのも時間の問題だ。

おい!! 本部何とかしろよ! 

みんなで首つりしようぜ!!!!!!!!
0110いい気分さん
垢版 |
2008/02/18(月) 22:50:58
また、ナプキンのオーナーごっこか、
0111いい気分さん
垢版 |
2008/02/18(月) 22:55:07
>>109
求人出しても人が来ない、というのはたしかだ

だが、しかし、あなたが書くとわざとらしくみえてしまうんだよ、マツムラさん
0112いい気分さん
垢版 |
2008/02/18(月) 23:07:47
>>111
マツムラって言うのは誰だ?
ちゃんと教えろ。
0114いい気分さん
垢版 |
2008/02/26(火) 13:14:56
109を書いたのはオレか?
うちもそうだ。
高校生が卒業して、とうとう、全時間帯合わせて、10人になってしまった。
一桁になる前に、オレも辞めたい。
0115いい気分さん
垢版 |
2008/02/26(火) 13:20:34
>>114
うちはオーナー含め8人だ。
0116いい気分さん
垢版 |
2008/03/03(月) 23:38:12
>>109
俺のとこもそうだ。

人手不足のコンビニバイトだと、休日(当方大学生)なんかはほぼフル稼働だが時給は最低賃金。
時給の高い深夜帯か他の時給の高いとこに行きたいんだが、
深夜には『深夜しかシフト入れない人』しかいなくて代わってもらえず…

今のバイト辞めたら、イベントスタッフなり事務作業なりのいろんなバイトも経験してみたいんだが…
ただ、人で不足の現状で、そんな理由で辞めるなんて言えないし、嘘をつくのも後ろめたい。
とか思ってるうちにも時間だけは過ぎてゆき…

ってか、なんで募集かけてるのに誰も応募に来ないんだよ…
0117いい気分さん
垢版 |
2008/03/04(火) 00:01:30
>>116
おまえ、店のこと考えすぎだ
0118いい気分さん
垢版 |
2008/03/04(火) 12:18:11
最低賃金だからだろ
0119いい気分さん
垢版 |
2008/03/04(火) 12:57:53
1500円なんて嘘だろ。
夜勤でも、そんなに貰えんは。
0120いい気分さん
垢版 |
2008/03/04(火) 22:39:23
>>119
赤字まっしぐらだよね
0121いい気分さん
垢版 |
2008/03/09(日) 11:40:40
うちも実質七人くらいだ。本当に人が来ない。
長い時間働いててずっと人目に晒されてるのが一番のストレスだな。イライラしてもぶつけるところがないし。

近いうちにまた人が辞めるかもしれない。
どうしろっていうんだよ…
0122いい気分さん
垢版 |
2008/03/18(火) 08:13:48
待遇と時給が見合ってないんだよねえ。

しかしそれでも酷い派遣よりはマシかもしれん
※良い派遣には負ける
0123いい気分さん
垢版 |
2008/03/19(水) 11:56:09
07年の賃金、0.2%減・2年連続減少

 厚生労働省が18日発表した2007年の賃金構造基本統計調査によると、非正社員を含めフルタイムで働く人の基本給に
あたる「所定内給与」(昨年6月時点)は前年同期に比べ0.2%減の30万1100円となり、2年連続で減少した。

(中略)

 正社員の賃金は前年比0.2%減の31万8200円。非正社員は同1.0増の19万2900円となった。情報通信業や小売業で
非正社員の給与の伸びが大きかった。賃金格差は縮まったが、非正社員の賃金は依然として正社員の約6割に
とどまっている。

ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080318AT3S1801718032008.html

小売業界の伸びはほとんどがスーパーだろうね
まぁ、昨年10月の最賃アップでコンビニ業界も多少貢献しているんだろうけど
0124いい気分さん
垢版 |
2008/03/21(金) 10:35:51
>>122
この格差社会で末端労働者の賃金が上がってない現状では、労働に見合った額の賃金をもらえてる業種なんて無いだろ
いいのは公務員だけ
0125いい気分さん
垢版 |
2008/03/21(金) 11:21:33
コンビニはマシな方じゃね
0126ぱーらめ
垢版 |
2008/03/21(金) 18:09:03
ちなみに、マクドは糞
0127いい気分さん
垢版 |
2008/03/21(金) 18:56:55
労働搾取でしか成り立たない。この国は、すんでる。
0128いい気分さん
垢版 |
2008/03/22(土) 23:50:37
今では当たり前になっている24時間営業や年中無休などの
「サービス」に対して消費者に対価を求めていくしかないな。
それが出来ないのなら、そんなサービスはやめるしかなくなる。
0129いい気分さん
垢版 |
2008/03/22(土) 23:52:45
チャージ下げないと人件費下げられない
次の最賃改定あたりで本部がどう対応するか
0130129
垢版 |
2008/03/22(土) 23:54:06
訂正www

チャージ下げないと人件費に金かけられない
次の最賃改定あたりで本部がどう対応するか
0131いい気分さん
垢版 |
2008/03/23(日) 00:45:01
そもそも、24時間営業や年中無休という「サービス」は、あれば利用するが、
なくてもいいサービス。
高齢化社会の到来や環境問題を考えると
コンビニのビジネスモデルを見直さなくていけない
時期にきている。
0132いい気分さん
垢版 |
2008/04/21(月) 16:06:21
age
0133いい気分さん
垢版 |
2008/04/28(月) 21:10:37
いちお、2chもいれといたぜw
連合会では、オーナー限定アンケートをはじめたみたい♪
http://creatorof.dip.jp/emquete/emqueteResult/7878/

<掲示板いろいろ集合>

小売店掲示板
http://kouribbs.net/
流通・小売店掲示板 : 店長・経営者用(旧)
http://park8.wakwak.com/~ukyou/cgi-bin/cvsbbs/mibbs.cgi?mo=n&ts=all&fo=own

セブン−イレブン経営者団体連合会 掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/shop/1849/
コンビニ問題 初心者掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/shop/1912/

コンビニエンスストア@2ch掲示板
http://life9.2ch.net/conv/

YAHOO!掲示板 セブン&アイ・ホールディングス
http://messages.yahoo.co.jp/?action=q&board=3382

おしゃべり坂 Ver.2.0
http://liti.webspace.ne.jp/bbs/topic_1.html
0134いい気分さん
垢版 |
2008/05/06(火) 20:04:14
>>131
地域にも十分貢献してるぞ
緊急避難所にもなってるし、周辺の不動産屋も
コンビニの場所だけは確実に宣伝するからな

といっても繁華街や都心部での話
田舎は要らんだろうな
0135いい気分さん
垢版 |
2008/05/12(月) 14:02:56

0136いい気分さん
垢版 |
2008/06/23(月) 16:21:10

0137いい気分さん
垢版 |
2008/07/11(金) 02:30:38
sage
0138いい気分さん
垢版 |
2008/07/26(土) 05:12:08
じゃあ深夜の売上が深夜営業費用を下回ってる店舗だけナシにすれば。
ってかオーナーの希望制にすりゃいいじゃん。反対する店舗もたくさんあんだろ
俺も全店舗で深夜営業なくされるとちょっと困る。
大体そんなんしたらいきなり街が真っ暗になって物騒になると思うよ。

0139いい気分さん
垢版 |
2008/07/26(土) 08:51:22
現在最も利用している携帯型ゲーム機について聞いたところ、
「特にない」との回答を除くと、男性では「PSP」が42.0%と最も多く、
次いで「ニンテンドーDSLite」30.3%、「ニンテンドーDS」が16.8%となっている。
0140いい気分さん
垢版 |
2008/08/26(火) 11:19:11
>>139
続き

一方女性では、「ニンテンドーDSLite」が52.2%でトップ、
次いで「ニンテンドーDS」27.4%とDS機で8割を占める。
男性で多かった「PSP」は8.9%となり、男女間で利用する携帯型ゲーム機に違いが現れている。
0141いい気分さん
垢版 |
2008/11/02(日) 18:48:25
◆◆●●★★  ファミリーマート三津屋店について  ★★●●◆◆
最近コンビニがかなり増えてますが、無駄な買い物はしてませんか、また深夜
までコンビニにたむろしてませんか、コンビニは便利なのかも知れませんが
生活環境を悪くして健康を害してる面もありますので注意して下さい。
さて大阪の淀川区の三津屋地区にファミリーマート三津屋店があります。
この店は車で来る客が多いのに駐車場がありません、その為に店の周りに
多くの路上駐車があり交通の妨げになっております、この道路は交通量が
多く朝夕はバスの通行帯になっており駐停車が禁止されております。
しかし店は何ら対処せず金儲けの為に客の迷惑駐車を放置しております。
またこの店は客のゴミが周りに散乱していても店の前しか掃除しません。
ファミリーマート本部(本社・池袋)もこの状況を知りながら金儲けの為
黙認しており、汚い迷惑営業をさせております、近所にコンビニも
ありますがここまで迷惑な店はありません、このままでは真面目な店にまで
悪影響を与えかねません、どうすればこのような迷惑店舗を大阪から
排除できるのでしょうか、またこのような不良店舗の常連客はどのような
考えをして買い物をしてるのでしょうか。
0142いい気分さん
垢版 |
2009/03/29(日) 20:54:28
ww
0143いい気分さん
垢版 |
2009/04/23(木) 12:30:18
\                         /
  \                      /
             ,,wwww,,
            ;ミ~    \       /     _/\/\/\/\/\/\/\/\/|_
    \    ノ//, :ミ    7  |  ミヽ    /     \                       /
     \ / く  rミ  (゚)  (゚) |  ゝ \       < 騙されたおまえらがバカなんだよw >
     / /⌒  {6〈     |  〉 ' ⌒\ \    /                       \
     (   ̄ ̄⌒ヾ | `┬ ^┘イ| ⌒ ̄ _)     ̄|/\/\/\/\/\/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ  \ トェェェイ|/   /´ ̄
           |    \_/   |
  −−− ‐   ノ   詐欺本部  |

セブンイレブン 独占禁止法違反
http://www.youtube.com/watch?v=ly2z_ElrYE4
0144いい気分さん
垢版 |
2009/04/23(木) 12:32:55
>>143
↓低劣さとしの2ちゃんねるコンビニ板荒らし告白↓

コンビニ問題 初心者組合
AAコピペ専用スレッド No.2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/shop/1938/1239559894/41

41 :さとし ◆jgH6Sx3tZA :2009/04/21(火) 18:41:30 q4iW9XR20
かがちゃんさん
絵文字というかAA(アスキーアート)と呼ばれています。
2チャンネルに逝くと専用の板があって、そこから気に入ったのをみつけてくるのです。
実際に絵を描く人がいるのですが、ぼくは時間もないしセンスもないのでコピーして貼り付け(AAコピペ)ているだけです。
かがちゃんさんの替え歌も楽しそうですが、いろいろ眺めているとストレス解消になりますよ。
左クリックで青く塗り潰して、右クリック→コピー、貼り付ける場所に逝ったら右クリック→貼り付けでOKです。
かがちゃんさんも是非試してみてください。
左端をまっすぐに塗り潰すのがコツですからね。

2ちゃんねるのクソスレに逝って練習すろのも手です。
おっと、荒らしとみなされる場合があるので注意が必要でした、汗


↑皆さん、このように、でっち上げ詐欺師さとしは、自らのAAコピペ活動を
自ら追認し、しかも各種荒らしAAをデータベース化して更なる荒らし活動に
用いようと画策しています!!!!!
でっち上げ詐欺師さとしの悪辣さはもはや異常な領域に達しています!!!!!
でっち上げ詐欺師さとしの言動は絶対に信用してはいけませんよ!!!!!
0145いい気分さん
垢版 |
2009/08/28(金) 17:43:20
バイトでなく、オーナーが不足しているんだろ。
0146いい気分さん
垢版 |
2010/10/30(土) 20:48:19
ええ
0147いい気分さん
垢版 |
2012/07/20(金) 17:14:47.18
近所コンニビニの時給(夜勤)
ディリーヤマザキ 680円
サンクス  750円
ファミリーマート 780円
セブンイレブン 850円
ローソン100 1200円
0148いい気分さん
垢版 |
2012/09/23(日) 11:17:30.99
店が多すぎる
半分くらいでいい
0149いい気分さん
垢版 |
2012/09/24(月) 19:47:50.20
この仕事は、おちおち休んでらんねいからな。
まあうちの場合、オーナーがおかしいし人の配置にムラがあるし、よく辞めるんだよね
いっそうのこと、閉店してもらった方がいいわ
0150いい気分さん
垢版 |
2012/10/15(月) 08:58:20.89
無駄過ぎるお金が本部にわたってるからな。
大して役に立たない生産性の少ない本部社員じゃなく、実際に稼いでる、パートさんにこそお金を渡したいよ。
0152いい気分さん
垢版 |
2013/01/25(金) 00:16:51.77
田舎のコンビニなんて1時間で売り上げ数百円なんてザラだぞ
夜から朝まで8時間で8000円もバイト代払っていたらあっという間に潰れるわ!
0153いい気分さん
垢版 |
2013/01/25(金) 07:56:21.43
実際のコンビニは夜中は家族がボランティアでやってるところが多数だろう
24時間営業強制を辞めれば家族経営のコンビニの過労もなくなるのにな!
24時間営業を強制しているのは本部なんだから売上無くても最低賃金を保証するような判例もしくは24時間営業を強制するのをダメとする裁判所判例が出てくればいいんだがな
0154いい気分さん
垢版 |
2013/05/27(月) 19:44:00.00
初心者組合の板では人がすぐやめるって、地域性のせいにしているが、
要は

・面接時に的確な人選をしていない
・学生バイトの子に、面接時に学校と職場での違いを十分に説明していないので、
学校と同じく簡単に休めると勘違いしている
・どうせすぐやめるからって、トレーニングが不十分かいいかげん
・店内の雰囲気が悪い
・人によって仕事を制限している(仮点検や発注などは学生にはやらせないなど)
・問題児を放置している
などなど

いくら時給を高く設定しようが、何か問題があれば定着率は悪いだろうよ。
人を人として扱ってないんじゃないかと。
0155いい気分さん
垢版 |
2013/05/28(火) 00:35:09.90
>>147
え?
0156いい気分さん
垢版 |
2013/06/01(土) 06:38:30.79
そうです、バイト、店主全てコンビニ本部の餌でしかありません
結果無茶な店の運営になりまする
0159いい気分さん
垢版 |
2014/05/18(日) 22:29:35.34
不景気長くて感覚狂っちまったが、やっと7年前の水準に戻っただけか。
0161http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/male/1327775345/
垢版 |
2014/05/19(月) 00:16:14.85
肉体労働プラス毎日、ヤー公チンピラ創価チョンに陰湿なキチガイバカ相手にレジ打ちその他多数の雑用
そりゃバイトなんかこねえわ。wwwwwwwwwwwwww
0162いい気分さん
垢版 |
2014/05/20(火) 01:13:00.61
・面接時に的確な人選をしていない
人手不足の為、贅沢はいっておれません
・学生バイトの子に、面接時に学校と職場での違いを十分に説明していないので、
学校と同じく簡単に休めると勘違いしている
そうなの?
・どうせすぐやめるからって、トレーニングが不十分かいいかげん
それは貴方の勝手な妄想
・店内の雰囲気が悪い
店舗によります
・人によって仕事を制限している(仮点検や発注などは学生にはやらせないなど)
あーそりゃうちだわw
・問題児を放置している
むしろ問題児がデフォ
0163いい気分さん
垢版 |
2014/06/08(日) 01:20:02.34
サービスエリアや工場地帯のコンビニ以外は、深夜営業をやめよう。
住宅に囲まれたコンビニは深夜営業禁止。
0164いい気分さん
垢版 |
2014/06/08(日) 03:27:43.75
仕事がきつくて新人が入ってきてはやめていく。
新人と一緒に組まされると地獄。
ほとんど一人で大量の客の相手をしなければならない
二人分の仕事を一人でやる
勤務時間4時間だけなのに汗びっしょりでぐったり。
0165いい気分さん
垢版 |
2014/06/08(日) 03:47:12.46
わかる ご愁傷様
つまりわりにあわない
おやめなさい 他に能力のおわりかたは・・
0166いい気分さん
垢版 |
2014/06/08(日) 13:48:21.55
4年間働いてたお店を、ついに辞める事になった

おまいらお世話になりました
0167いい気分さん
垢版 |
2014/06/08(日) 16:20:16.86
40代以上のおっさん雇えよ!
クレジットカードやiDやQP使ったことがない高校生や大学生よりきちんと出来るよ。
0168いい気分さん
垢版 |
2014/06/08(日) 21:26:52.97
同意
高校生や大学生は「官製はがき」さえ知らない。
もちろん私製はがきに貼る切手の値段も知らない。
日本語も知らないので言葉の意味から教えなきゃならん。
0169いい気分さん
垢版 |
2014/06/09(月) 03:22:00.44
警備員が40代以上のおっさんが多いのは社会経験が必要だから。
社会経験のない男なら判断に迷ってしまう。

コンビニも同じ。
40代以上のおっさんならクレジットカードやiDやQPを使う経験がある。
信用販売であることも解っている。
正社員経験ある人も多いのでクレーム対応などもきちんと出来る。
0171いい気分さん
垢版 |
2014/06/09(月) 14:56:14.89
社会経験あったら早くに辞めるんじゃない?
どう考えてもわりにあわない
0172いい気分さん
垢版 |
2014/06/10(火) 11:04:06.60
>>171
選考で若い人を優先してしまう。
若い人はクレジットカード使ったことない奴が多い。
信用販売の重要性が解らない。

40代以上の人は辞めないよ。
リストラされて前の給料がほしいというプライドある人は別だけど。

終身雇用前提とした給料体系を辞めないと日本は崩壊する。
新卒で入って40代になったら辞めたら給料が大幅に下がるから嫌々働いている人も多い。
40代50代で事件起こして新聞に出る人は嫌々働いていた。
0173いい気分さん
垢版 |
2014/06/11(水) 00:55:50.53
40以上のおばさんはダメだ。
何でも人のせいにする。
0174いい気分さん
垢版 |
2014/06/11(水) 19:33:41.12
>>173
確かにババアはそれがあるね。
おっさんなら信用販売の重大さも解っているよ。
0175いい気分さん
垢版 |
2014/06/17(火) 10:50:23.67
辞めたいって言ってもずっと辞めさせてくれないから
机の上に書き置きして帰って来た。

とてつもない数の着信だけど放置してるよ。
高校生のバイトと一緒になって夜勤をバカ呼ばわりしてたの知ってるから
痛快で仕方がない。
0176いい気分さん
垢版 |
2014/06/17(火) 21:51:13.60
>>175
よくやった
でも、退職届を内容証明で送りつけてやったほうが早かったんでない?
0177いい気分さん
垢版 |
2014/07/15(火) 10:54:40.37
コンビニの深夜店員て態度悪いww
深夜にお客さん来ると嫌がるね

弁当2個とジュース買ったら嫌な顔しよるんだけど、俺が買ったら廃棄もらえなくなるから嫌なのか
それとも客の対応せずに座っていたいのか

人手不足ならもう閉めろww
0178いい気分さん
垢版 |
2014/07/31(木) 15:02:02.79
セブンイレブン(7時〜23時)に戻せばいい。
0180いい気分さん
垢版 |
2014/08/11(月) 10:11:25.36
田舎のコンビニでも質のいいのは来なくなった
出来が悪いが来てくれるだけでもまだいいと思っている
0181いい気分さん
垢版 |
2014/08/13(水) 20:21:35.01
コンビニ本部の腹は痛まないからな
チャージ変更なぞあるわけなく・・・

ブラックが裁かれるのも時間の問題だな
0182いい気分さん
垢版 |
2014/08/15(金) 17:06:07.88
若者は検討した方が良い
0183いい気分さん
垢版 |
2014/12/09(火) 17:52:48.03
24時間をやめる店舗も出てきた。
地方都市とはそれでいいんじゃないかって気がする。
0184いい気分さん
垢版 |
2014/12/09(火) 19:55:40.66
どこのチェーン?本部がそんなこと許すの?
0185いい気分さん
垢版 |
2014/12/12(金) 02:41:27.77
以前バイトしてたとこは日勤で時給1100円だったな。
0186いい気分さん
垢版 |
2014/12/20(土) 18:46:27.85
人手不足なのに就職難って変じゃね?選ばなければ仕事はあるってことだろ?
0187いい気分さん
垢版 |
2014/12/20(土) 18:53:41.50
20年後になくなりそうな仕事、第2位に
レジうちになってた。
早くセルフレジ導入しようよ。
夜勤一人で、納品片付けながらレジに待たせずに
って本当ストレス。
0188いい気分さん
垢版 |
2014/12/20(土) 19:16:49.94
現役バイトだが。他スレでも言われてるけど仕事の大変さはどーでもないが、キチガイ客の相手がしんどい。マジでキチガイオヤジとか多すぎ。
0189いい気分さん
垢版 |
2014/12/21(日) 19:54:38.03
レジ打ちより補充の機械化はよ
大日本帝国のテクノロジー見せたれや
0190いい気分さん
垢版 |
2014/12/22(月) 01:19:38.93
>>186
新卒はバブル期以上の売り手市場だってよ。
今時就職難なんて誰が言ってました?
0191いい気分さん
垢版 |
2014/12/22(月) 03:26:52.01
人で不足で派遣社員が来たけど、全く何もできないで
プライドばかり高くてどうしようもない。
だからあんたは派遣から抜け出せないのよと言ってやりたい。(そのうち言いそう)
0192いい気分さん
垢版 |
2015/05/03(日) 03:27:57.17
派遣でもいいから活用してほしいわ。それと、経費の使い方も物を言えない息子に
一番高い給料やってそれ以外の人間は、シフト減らして成果出しても臨時給料も出さない
そのくせ、暑い時期にエアコンつけない、使わない部屋の電気はつけっぱなしだし
0193いい気分さん
垢版 |
2015/05/03(日) 08:26:54.67
体調悪かったから夜勤3日間休んだ 店長生きてるかな?
0194いい気分さん
垢版 |
2015/05/03(日) 16:02:21.56
最近さっさとレジやらない店員やレシート渡さない店員
無愛想な店員が増えたな
0195いい気分さん
垢版 |
2015/05/03(日) 19:13:19.73
笑顔で接客したら「何笑ってんだよ」って言われた
0196192
垢版 |
2015/05/03(日) 20:25:27.97
で、休んだから出てくれとか言ってこっちにしわ寄せ来るんだよな
うまく回せなければ、閉店してほしい
0197いい気分さん
垢版 |
2015/05/04(月) 01:26:29.40
「現在当店は従業員不足につき御迷惑おかけしております」
「御理解の上レジ前整列に御協力お願いします」

これ都内の大手コンビニの店内にあった貼り紙
0198いい気分さん
垢版 |
2015/05/17(日) 16:45:51.74
>>196
だな。オーナーは大人しく店畳んで、借金が残ってるなら債務整理なり何なりして、フリーターからやり直せばいい。
0199いい気分さん
垢版 |
2015/05/18(月) 17:43:02.36
そうそう。やはり従業員の協力があってこそ成り立つわけだし、ましてや
オーナーだからって、雑用もしないし
0200いい気分さん
垢版 |
2015/05/18(月) 22:37:38.13
いきなり夜勤のやつが飛んだから
夜勤10日連続出勤中
新しく雇えよくまじ死ぬ
0201いい気分さん
垢版 |
2015/05/18(月) 22:39:18.63
>>194
それお前が糞だからだよ
ぶっちゃけ客見て対応してるからな
糞な客には糞な対応でお返し
それで二度と来なくなれば万々歳だし
0202いい気分さん
垢版 |
2015/05/20(水) 15:18:34.97
>>200
不満はちゃんと伝えろ。それで何もしてもらえなきゃお前も飛べ。今バイトは売り手市場だから強気でOK
0204いい気分さん
垢版 |
2015/06/23(火) 03:42:45.36
定時で帰れんだから甘え
0206いい気分さん
垢版 |
2015/07/01(水) 15:44:03.84
待遇や環境が悪い業界にはまともな人材なんて来なくて当たり前
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています