X



これからは24時間スーパーの時代

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001たもり
垢版 |
2007/03/06(火) 08:06:39
感じの悪いコンビニ店員なんか、相手にせず24時間スーパーにいこうぜ。
弁当、惣菜のメニューも豊富だし、他の食品もコンビニより安い、最近は雑誌もある
店員のマナーもよいし、品揃え豊富だ。
0150いい気分さん
垢版 |
2009/12/18(金) 07:37:36
>>147>>148
コンビニエンスストア事業
2008年2月期実績2,395,701 106.5% (前期比)
2009年2月期実績2,308,690 96.4% (前期比)
2010年2月期予想1,967,000 85.2% (前期比)
       ↑
年々数字が下がっとるやんけ!何がコンビニ業績絶好調の数字だよw
セブン加盟のジーは年々増えている訳だから、一店舗の売上げは相当下がっとる。

スーパーストア事業
2008年2月期実績2,109,049 112.0% (前期比)
2009年2月期実績2,125,029 100.8% (前期比)
2010年2月期予想2,056,000 96.8% (前期比)
       ↑
ヨーカ堂も業績良くは無いけど、コンビニよりはマシな数字
ヨーカ堂は西友やダイエーに比べて店舗数は少ないけど大型店が多い
だから他に比べてマシなのかも知れない。

ただヨーカ堂は価格競争力が・・・・だから近くにカテゴリーキラーやホームセンターが出来ると辛いのだろう。
それに鱸怪鳥のご命令でGMSに固執したからな
そんなに儲けが欲しけりゃ、GMS止めて衣料と家具の専門店になったらいかが?
0151いい気分さん
垢版 |
2009/12/18(金) 07:55:09
コンビニエンスストア事業
2010年2月期予想1,967,000 85.2% (前期比)
スーパーストア事業
2010年2月期予想2,056,000 96.8% (前期比)

予想とは言え、スーパーがコンビニの売上げ追い抜いているヤンwww
前年比の落ち方もスーパーの方が少ないし〜

はい、スーパーの勝ち!コンビニ南無阿弥陀仏w
0152いい気分さん
垢版 |
2009/12/18(金) 08:06:31
コンビニエンスストア事業 (営業利益)
2008年2月期実績201,032 97.5%
2009年2月期実績213,367 106.1%
2010年2月期予想200,000 93.7%
       ↑
ザーはスゲー儲かっているけど、これってやばくネ?
如何にジーを搾取したかって話だろこれ?

ザーは大もうけ、ジーはビンボーくじって事を数字で表してないか?これは。
これこそセブンイレブンの罠?コンビニ不都合な真実って感じw

スーパーストア事業 (営業利益)
2008年2月期実績34,058 116.8%
2009年2月期実績24,742 72.6%
2010年2月期予想15,000 60.6%
       ↑
やっぱり儲けは減っているんだ、不況で値下げしてるか、売れないんだね。
0153いい気分さん
垢版 |
2009/12/18(金) 09:19:03
>>144
>狂ったお前のようにスーパーだけにこだわって対抗しようとしているわけではない
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
このスレは、“これからは24時間スーパーの時代”のスレなんだけど?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況