X



雑誌・付録・単行本・文庫本・新聞の話 7冊目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001濡れ衣 zaq7d0454de.zaq.ne.jp ◆SbICHIROZ6
垢版 |
2006/03/01(水) 04:12:58
●過去スレ
雑誌・付録・単行本・文庫本・新聞の話 6冊目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/conv/1100857231/
【輪ゴム】雑誌・単行本・付録の話 5冊目【袋詰め】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/conv/1074407961/l50
【盆休み進行】雑誌・単行本の話 4冊目【警戒セヨ】
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1055560669/l50
【土曜夜勤】雑誌・単行本の話 3冊目【ウマー】
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1043662997/l50
【別冊付録】雑誌・単行本の話 2冊目【逝ってよし】
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1030207265/l50
コンビニ店員専用@雑誌、単行本、文庫本の話
http://life.2ch.net/conv/kako/1014/10146/1014695027.html

関連スレ、FAQは>>2-10付近。
0102いい気分さん
垢版 |
2006/06/04(日) 12:25:56
足を踏んでは(・A・)イクナイ!!
やるんだったらまずダスタークロスで靴を刈れ。
それでもだめだったらポリッシャーで足を削って
あ、すんません。だ!

それでもだめなら説教。
0103いい気分さん
垢版 |
2006/06/10(土) 03:02:32
ここ何年も納品即返品で売上立ててないのにいまだに配本されてくる。なんで?特にリクルート

返品の手間さえ我慢すればなかなかステキな品揃えになったからいいんだけど。
0104式部少輔
垢版 |
2006/06/10(土) 03:35:31
>>102
俺はいつまでもどかない奴や座り読みは即説教だぜ!
0105いい気分さん
垢版 |
2006/06/10(土) 05:04:53
つか事務所に納品させて朝まで出さなきゃよくね?オレは朝勤が来る直前に出してる。マジ立ち読み激減したよ
0107いい気分さん
垢版 |
2006/06/10(土) 05:37:00
昨日の夕方なんだけど
いきなりじじいがエロ本のテープ剥いで読み始めたから
「すいません、エロ本はテープ剥いで読むのはだめですよ?」と注意したんだけど
舌打ちしてエロ本を放り投げて帰った。

みんな、こういう場合どうする?
0108いい気分さん
垢版 |
2006/06/10(土) 06:26:46
付録本扱いで雑誌用のビニール袋に入れるなり亀甲縛りするなりしておけば?
んな面倒なことすんの嫌なんで放置してるけど
0109いい気分さん
垢版 |
2006/06/10(土) 06:46:04
>>107
俺は見つけた時点で買い取らせるよ
011011-7
垢版 |
2006/06/10(土) 12:08:00
警察呼べ
0111いい気分さん
垢版 |
2006/06/10(土) 12:09:37
警察呼ぶとめんどくさいから、万引きでも呼ばないと書いてあったよw
0113いい気分さん
垢版 |
2006/06/14(水) 05:10:25
日本戦のあと新聞売れると思って増やしたのに
負けたからほとんど売れず、新聞だけで廃棄が1万超えた・・・。
0114いい気分さん
垢版 |
2006/06/14(水) 06:18:36
どうやって増やした?
そして売れ残りは自腹?
というかどこチェーン?
0115113
垢版 |
2006/06/14(水) 06:49:36
>>114
うちはセブンイレブンなんだけど近所の新聞屋さんから入れてるから
遅くとも前日に言えば次の日には増えるし、
増えた日に減らしてくれって言えば減らしてもらえる。
売れ残りは廃棄登録すればいいので自腹はない。
0117113
垢版 |
2006/06/14(水) 07:00:06
>>116
ちなみにうちのオーナーは4店舗所有してるんだけど
うち以外の3店舗は返品可能
0118いい気分さん
垢版 |
2006/06/14(水) 09:04:40
へ?廃棄登録ってのはオーナーさんの自腹なんじゃないの?
近所の新聞屋さんから、ってことはオーナーさんの独自仕入れだよね?
まあその新聞屋さんと売れた分だけ買う、みたいな契約なら問題ないんだろうけど。
へえ〜色んな流通があるのね。勉強になりました。
0119いい気分さん
垢版 |
2006/06/29(木) 04:24:21
あげ
0120いい気分さん
垢版 |
2006/06/29(木) 04:40:27
ピザッツ買うやつの美的感覚は池沼レベルだよな
0121いい気分さん
垢版 |
2006/06/29(木) 07:41:39
>>120
うん、そう思う。
ちなみに俺は「B組」派なんだが変かな?
みんな狼派?A組派?
0122いい気分さん
垢版 |
2006/06/29(木) 07:46:29
もまえ、その話はやめとけ。微妙にスレ違いだ。
エロトーク全開スレになる恐れがある。




俺もB組。
0123いい気分さん
垢版 |
2006/06/29(木) 08:14:24
うぉぉぉぉぉぉー!!!!!!!!!
0124いい気分さん
垢版 |
2006/06/29(木) 10:04:53
ペンギンクラブ山賊
0125いい気分さん
垢版 |
2006/06/29(木) 12:34:04
毎回バズーカのみを買うピザ客は、いつのまにか皆からバズーカ様と呼ばれるようになった。
0126いい気分さん
垢版 |
2006/07/02(日) 11:09:54
スーパーで働いてるんだけど、雑誌の納品を処理しているレジのおばちゃん(上品)が
「これ貼ってあるのは置けないから返品しないと・・・」と納品されてきたテープ留めエロ本をどけていた。
0127いい気分さん
垢版 |
2006/07/03(月) 18:12:14
男女ペアで夜勤の時、返本処理中のエロ本を 
「ほい、どうぞ!」
と渡さルル

で、俺にどーしろと?
0128ぴる来る ◆cRinn.D6KE
垢版 |
2006/07/05(水) 14:36:28
週刊大衆とアサ芸は<9(セブンでは成人向け雑誌を指す)表示されているが、一般の週刊誌ゴンドラに陳列。
まあ直営店や新店オープン時のOFCのセットアップでさえこの辺は適当だしね。許容だと考えている。
客層や買われ方の特性を考慮するとこの方が適切だろう。

・・・しかし、プレイコミックが<9なら漫画大衆を指定に入れた方が(ry
0129いい気分さん
垢版 |
2006/07/08(土) 18:56:10
昨夜って雑誌休配だった?(神奈川県)
013011-7
垢版 |
2006/07/08(土) 19:03:44
>>128
まぁ、その通りだな。
プレイコミックなんか、年末にリニューアルしてかなりエロ臭抜けたのに。
アサ芸や実話をエロコーナーに置くと売れなくなるし。

>>129
そだよ。
6月と7月は1回お休みがある。
0132いい気分さん
垢版 |
2006/07/09(日) 21:11:05
ssssssssss 大阪で最悪で最狂の非常識で迷惑なコンビニ ssssssssss

企業のモラルの低下が問題になっておりますがとんでもない企業があります。
コンビニのファミリーマートです。この会社は場所も考えず店舗を乱立させ
周りに多大な迷惑を与えております。特にひどいのは大阪の淀川区三津屋地区にある
三津屋店です。この店は車の客が多いのに駐車場がなく道路に多くの駐車をさせて
周りの交通を妨害し危険な状況を生み出しております。この道路は交通量が多く
バス路線でもあり多くの人が多大な迷惑を受けております。またこの店の客の路上駐車の
為に深夜の清掃車も掃除ができません。またこの店は客のゴミが散乱していても
店の前しか掃除しません。ファミリーマートの本部もこのような利己主義な迷惑店舗を
金儲けの為に放置しております。周りにコンビニはありますがここまでひどい店舗は
ありません。このような状況を放置すれば社会に悪影響を与えますどうすればこの問題が
解決されるのでしょうか、またファミリーマートにコマーシャルをする資格はあるのでしょうか。


0133いい気分さん
垢版 |
2006/07/18(火) 04:03:26
返本の時に本を箱詰めにするんだけど付録も一緒につけて返さなきゃ
ならんのか?本によっては本誌の倍以上にかさばるものもあるし
セブン限定とか書いてある付録なんか問屋には関係ないと思うんだが・・
 誰かがどこかのスレで付録のDVDは大概もらってるとか豪語してたけど
0134いい気分さん
垢版 |
2006/07/18(火) 04:23:49
>>133
うちは付録返さないよ。
元々本についてるようなのは別だけど
それ以外はかさばるから返さない。
013511-7
垢版 |
2006/07/18(火) 04:42:55
付録は返さなくていいんだが、いちいち外す方が面倒だろうよ。
0136いい気分さん
垢版 |
2006/07/18(火) 10:24:16
チェーン限定とかで陳列時に挟み込むヤツは、「返本時には外して返本してください」とか書いてあるが、
そんな作業を増やすんじゃねぇ、というか付けるのヤメロという意味を込めて、そんまま返本してます。
0137いい気分さん
垢版 |
2006/07/18(火) 12:43:35
いい加減、返本数不明とか止めろや。POSで管理してたら何冊入って
何冊売れたかすぐ分かるだろうが
013811-7
垢版 |
2006/07/18(火) 13:23:56
意味わかんねーよ、ばーか。
0139いい気分さん
垢版 |
2006/07/18(火) 16:01:33
>>137
売り場から雑誌下げる奴と返本登録する奴が違うということかな?
それとも返本される雑誌の種類と数を書き出す奴と売り場から下げる奴が違うということかな?
いずれにせよ返本に関する作業は一人に任せたほうがいい。
それでもし何かあったらそいつに責任ということにしておけば
いい加減なことはしなくなるだろうしね。
0140いい気分さん
垢版 |
2006/07/18(火) 22:51:52
>>138
 セブンの返本にまつわる話。
>>139
 当日返本の印刷をしたら今度はそれらの本が何冊残ってるかSCを見ながら
記入していくでしょ?まあその記入も画面を見る時には慣れが必要なぐらい
見づらいんだけど。んで、本によっては数が分からないのが出てくるわけ。
そしたら本棚をくまなく探すハメになると。それは殆ど一人の作業だね。
あるいはオーナークラスとの分担。
0141雑誌好きの7−11オーナーさん
垢版 |
2006/07/19(水) 03:50:46
>>140
増刊号とコミック、文庫本に関しては定期改正画面に出てきません。
SCからの返本案内を見てからでは遅すぎます。(雑誌の鮮度切れ)
ちょっと手間がかかるが良い方法があります。
まず、オーナーキーのOFCキーに作り変えます。(♪作り方は秘密!)
10日に一回、全ての増刊号を売り場から下げSCの「その他返本」でスキャン。
その画面を印刷して保管する。(コミック&文庫本は1ヶ月に1回)
それを見て、増刊号に関しては納品されてから10〜14日で返本します。
週刊誌以外の雑誌も10〜14日で売れなくなります。
これもSCからの返本案内が来る前に、定期改正画面を見て返本すると
良いですよ。
014311-7
垢版 |
2006/07/19(水) 13:13:49
発売日を全部覚えれば問題ない。
0144ぴる来る ◆cRinn.D6KE
垢版 |
2006/07/19(水) 14:42:52
うーん。雑誌の売り場を熟知して来れば、返本する雑誌のタイトルを見ただけである場所の見当は付くようになるものなんだが。
リストも分類順に並んでいるしね。
ムックはときによっては玩具売り場や特ゴンに陳列してあることもあるけども。

>>141についてはオーナーキー云々時点で普通はオーナーもしくは店長、社員しか使えないから無意味な気がする。
というか、慣れてくれば、たとえしばらく休んだとしても表紙の印刷の色ツヤであるとか、号数で古いか新しいかの判断も出来るようになるものだし。

新人にはまず返本作業から教えるが、最初は返本数が少ないときでもやはり30分以上かかることが多い。
熟練してくるとページ数が多い日でも正味5〜10分程度で出来るようになるね。
先日のオーナー懇親会で役員が「雑誌の担当者を育ててもらいたい」と言及してたが、最低2人は育てた方がいいな。
0145いい気分さん
垢版 |
2006/07/19(水) 14:45:42
発売日が表になってるの、うちのバックルームには貼ってあるけど
他のお店はないのかな?うちは24時間営業のコンビニじゃないので
雑誌を出す・引くのが早朝で返本作業するのが深夜だ。深夜さんが
ギリギリまで返本作業(箱詰め?)しないのでバックルームに雑誌
たまりまくってる。バックルームが狭いから、すげーうざい…。
0146いい気分さん
垢版 |
2006/07/19(水) 15:05:26
>>145
うちの糞深夜もそう。
なんで返本作業しないのか不思議だよ。
後ろ下げて出さないならとっとと返本すりゃいいのに。
しかもやるときは一気にやるから箱詰めが面倒くさい。
0147いい気分さん
垢版 |
2006/07/19(水) 16:00:40
>>146
8時間夜勤で、忙しくて休憩が10分もないことが結構ある。トイレいってウィダー
飲んで休憩終了って感じ。んで朝勤に「何で返本してないんですか?夜は暇でしょう。
お昼とかたまにシフトに入るとすごく仕事速いのになんで?(怠けすぎじゃないか)」
とか言われ、怒る気も説明する気もおきなかったが、泣いてしまった。
…普段夜勤だから、昼勤入るときは、体力的にきついからのんびりしてるのに
それすら速く見えるんですか。そうですか。
0148いい気分さん
垢版 |
2006/07/19(水) 16:48:51
パチ屋が近くに林立してるあるせいで開店前は立ち読み客がアホほど湧いてくる。
それに比例してパチ雑誌もやたらと来る。雑誌ゴンドラひとつの上から下まで。
コレがまた恐ろしくケバケバしいばかりで見分けがつかない上、読む奴らのマナーも悪く
マジ勘弁
0149いい気分さん
垢版 |
2006/07/19(水) 20:33:02
>…普段夜勤だから、昼勤入るときは、体力的にきついからのんびりしてるのに
>それすら速く見えるんですか。そうですか。

分かるよ、その気持ち、、、
0150いい気分さん
垢版 |
2006/07/20(木) 02:47:06
>>147
そういうところの夜勤は仕方ないんじゃない?
俺のところの夜勤は休憩時間が勤務時間より長いんじゃないかというくらい何もしないよw
裏でずっとテレビみたり、ゲームしてるしw
そんなに余裕かましてるのに、雑誌の返本期限切れとか多く出すから手に負えない・・。

>>148
パチ雑誌読む奴って態度でかいし、その上マナー悪いよな。
ちゃんと買う奴はマシだけど、立ち読みだけで済まそうとする奴は
大体そういう奴。
0151いい気分さん
垢版 |
2006/07/20(木) 03:12:52
>>147俺も分かる

一回深夜やってみろ!と言いたくなるよな
0152いい気分さん
垢版 |
2006/07/20(木) 03:52:55
掃除タイムが夜勤の最初の仕事だから、そんとき配本きそうなの掃除しながら見繕う。
で、残りは箱詰めジャストになるくらいの文庫本、コミック、自分のキライナ漫画さんをピックアップ返本。
アバウトかつ暴走。一人夜勤の返本なんて
こんなモン。

汚れた本、日焼けッポイ本、本部リストの返本はちゃんとしてるヲ
たまにガラガラだけど…
0153いい気分さん
垢版 |
2006/07/20(木) 05:49:10
売れ行きを見て自動で送られてくるシステムなら店の本棚のキャパを無視した
量が来るというのも頷ける。
0154いい気分さん
垢版 |
2006/07/20(木) 17:42:00
>>148
うちも隣にパチ屋あるせいで、ソレ関係の雑誌が目茶苦茶来る。
15冊とかありえねぇ…。売れるわけねーだろ!と。
うちの場合は下段にジャンプやサンデー、マガジン等置くんだけど
たった数時間でどうしてこんなに散らかってんだ?と思うくらい
ぐっちゃぐちゃになってる。
本、元に戻すくらい小学生でもできるだろ。なんでできないかねえ…。
0155いい気分さん
垢版 |
2006/07/21(金) 08:53:38
トトの新聞って消えたの?
まったく売れないから
エルゴラッソともども早くなくなってほしいんだが
0156ぴる来る ◆cRinn.D6KE
垢版 |
2006/07/23(日) 13:22:25
小冊子用の陳列什器は直下の棚を殺してしまうので、たまにはずすときがある。

ところで雑誌ゴンドラは溶接は手作業なんだろうが、個々のゴンドラの高さがまちまちで段差が出来てしまう。
たしか国内企業のはずなんだが( ̄へ ̄#)
0157ぴる来る ◆cRinn.D6KE
垢版 |
2006/07/30(日) 15:42:29
FCが「コミック棚を全段表紙陳列で」と指示して来てるんだが、アイテム数をそこまで絞って販売が伸びるかどうか疑問だな。
下段は背表紙陳列で充分だと思う( ̄〜 ̄)
0158いい気分さん
垢版 |
2006/08/03(木) 11:00:46
雑誌の裏の日付ってどれぐらい過ぎても通るんだろう?
0159いい気分さん
垢版 |
2006/08/03(木) 12:30:59
返本か?
発売から1ヵ月半が目安だな。
0160いい気分さん
垢版 |
2006/08/03(木) 12:48:11
>>157
コミックを死筋排除や品揃え変更で見たら判る
売り場にある商品のほとんどが5日もしたら死に筋になっている
死に筋を排除したら全段表紙陳列になるよ
0162いい気分さん
垢版 |
2006/08/05(土) 16:48:30
すまん。誤爆。
0163いい気分さん
垢版 |
2006/08/08(火) 10:23:14
Saitaを何とかしてほしい
0165いい気分さん
垢版 |
2006/08/08(火) 17:09:35
ひな壇の背面陳列って効果あんのか?
邪魔なだけのよーな
0166いい気分さん
垢版 |
2006/08/08(火) 18:35:23
セブン以外の奴は
Saitaがどれだけ恐ろしいかわからないだろうな。

売れる冊数の軽く10倍を毎月店に送りこまれるんだよ。
雛段が邪魔なんて本当に可愛いもんだよ
0167いい気分さん
垢版 |
2006/08/09(水) 03:17:33
それ、送り込みじゃないから。
オーナーや店長が発注してる。
0168いい気分さん
垢版 |
2006/08/14(月) 00:46:47
出版業界がコンビニの雑誌販売数に頼ってくる時代がくるのは、正直嫌だな。
店員にも負担が増えるし、
雑誌からのチャージが無くなればオナどもは喜ぶかもしれんが、バイトにメリット梨
0169いい気分さん
垢版 |
2006/08/24(木) 01:33:34
なんとかのひとつ覚えみたいに付録つけるの、やめねぇかな?
ウチの店は付録つきは一つ々々包んでるんで手間かかってしょうがない…無責任に企画ホイホイ通してる編集を現場に呼んでかわりに仕事させたいよ。
まぁ、コンビニだけの話じゃなさそうだけどな
0170いい気分さん
垢版 |
2006/08/25(金) 07:46:15
付録が乾電池一本とかマジ勘弁
0171いい気分さん
垢版 |
2006/08/25(金) 11:19:01
雑誌の運ちゃんに聞いたんだけど
セブンって2レジ潰してジャンプとか包むってホント?
あとローソンって陳列棚の前に板置いて平積みしてるけど楽そうだね。
0172いい気分さん
垢版 |
2006/08/25(金) 11:29:35
店による。

ってか、2レジ潰して仕事するのは、
一人夜勤の基本中のキホンだべ。
客くるたびに店ん中、走ってレジ行くの_。レジに来ないか神経張り詰めるのすら
シンドイわ〜
0173いい気分さん
垢版 |
2006/08/25(金) 11:45:33
ウチのセブンはFCの指示で、2レジ潰すどころか
ある時間になったら金抜いて、電源切って、鍵かける。
地方部の防犯対策だと思うが……
0174いい気分さん
垢版 |
2006/08/27(日) 15:03:44
うちの店では、ちょい悪雑誌のレオンが入ってきません。
定期改正でいくら数を発注しても入ってきません。
他の店では入ってきてるのでしょうか?
0175いい気分さん
垢版 |
2006/08/27(日) 15:45:10
俺のところも来ないな。
地区別で扱いあるかどうか違うので、年に1回発行される冊子で確認したら?
0176いい気分さん
垢版 |
2006/08/28(月) 01:55:46
レオンの扱い自体はあるけど、入ってこない
0177いい気分さん
垢版 |
2006/08/31(木) 00:33:48
森本レオン
0178いい気分さん
垢版 |
2006/08/31(木) 09:35:11
レオン置いてみたいな
うちの客層の中で誰がレオン買うかちょっと気になる
0180いい気分さん
垢版 |
2006/08/31(木) 14:15:10
うちは毎月はいってくるよ2,3冊
てゆうか快楽天や大人のOFFを二桁入れるのはやめてくれ
0181いい気分さん
垢版 |
2006/08/31(木) 15:00:07
>>180 LEONやっぱり即完売?
0183ぴる来る ◆cRinn.D6KE
垢版 |
2006/08/31(木) 15:19:29
ちなみに森本レオは最初自分で「森本オレ」と芸名をつけようとしたが、「それじゃふざけすぎ」と言われてレオとしたそうな( ̄ー ̄)
0184いい気分さん
垢版 |
2006/08/31(木) 18:15:24
うちはチョイ悪オヤジ雑誌入ってこないなぁ。
若者向けのチョキチョキやメンズノンノ、スマートあたりは来るが。
あとナントカマスターとか。
0185いい気分さん
垢版 |
2006/08/31(木) 21:34:52
ウチはレオン2冊入るが、全く売れない。
だが、ターザンなどと一緒にチラチラ立ち読みするオヤジは結構いる
0186いい気分さん
垢版 |
2006/09/08(金) 16:13:37
今月号のちゃおって付録は何個付いてたの?
付録が足りなかったってクレームが来たらしいのよ。ちゃんと全部付けたはずなんだが…
0188186
垢版 |
2006/09/09(土) 10:16:33
>>187
サンクス。
やっぱ二つだけだよなあ…。

もう付録大嫌い…付録付き雑誌の編集部に天誅を
0189いい気分さん
垢版 |
2006/09/09(土) 10:25:22
>>188
じゃ、本部にも天誅食らわせないとな。
最近コンビニオリジナル付録が多くて余計むかつくよ。
0190いい気分さん
垢版 |
2006/09/09(土) 11:04:15
付録、嫌だよなぁ。特にキャンキャンやJJなんかの発売日は最悪。
冊子ならまだいいけど、袋詰めするかヒモで縛るしかないやつはもう…。
0191いい気分さん
垢版 |
2006/09/13(水) 16:31:54
新しく発売したKINGとか雑誌、陳列する時点で表紙と本体が脱落した。
即返本したぞ
0192いい気分さん
垢版 |
2006/09/14(木) 03:58:10
>>190
冊子はゴムが切れて痛い思いを刷るというわな。

>>191
キング=王という時点で昭和の香りがする。
0193いい気分さん
垢版 |
2006/09/14(木) 04:09:55
少年ファングはあきらかに腐女子向けだよな
0194
垢版 |
2006/09/14(木) 04:20:35
早く寝ろ。ニートいい気分
0195いい気分さん
垢版 |
2006/09/14(木) 04:54:45
>>193
そうでもないな。
ヲタ詩と低年齢少年誌の中間。
つーか、ファング来てるのか。
ウチは来とらんがな。別の店で見かけたから地区での取り扱いはあるはずだが。
とりあえず、定期改正してみたので、来たら買ってやろう。
0196いい気分さん
垢版 |
2006/09/14(木) 05:36:12
ファング1冊も売れず

個人的にCOMICリュウに期待
0197いい気分さん
垢版 |
2006/09/14(木) 07:32:21
>>196
さすがにコンビニで売るほどの部数は出せないだろう。

そういえば、ゼノンの廉価版2冊来て1冊売れた。
0198いい気分さん
垢版 |
2006/09/18(月) 16:30:27
違法ダウンロードや
pspやdsの違法改造等を薦める雑誌はみんなどうしてる?
俺はそんなん置きたくないから速攻返してるけど、買う奴ってどんな奴なんだか
0200いい気分さん
垢版 |
2006/09/19(火) 00:02:53
何をいい子ぶってんだか
違法ギャンブルであるパチ雑誌を率先して返品せよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています