一回あるなクビ、サークルKで
自営?(店舗貸して、何年たったらもう君のもの的な)
の夫婦の経営者のとこで二ヶ月ほど働いたんだが・・・
その経営者は近いとこに二つサークルKのコンビニ持ってて
A,俺がいるほうには、元から全く顔出さず
B,もう一つの方は仲が良いパートのおばさんとかが多いみたいで常にそこにいたみたい
だけどBの店の前の道路が工事を始めたことにより
車が店に入れなくて、元から少ない客がさらに来なくなり潰れたらしい
そしたらAの店にBの店の従業員連れてきやがって、人が多いからと面接を始めやがった。
俺はその時の面接受かって初日、内装が気に入らないのか新しい棚を持ってきたりで、
一から棚を並べ替える等をやった。明日から普通に開店だ。
そしてそれが、終わった後、俺に対し、店長(経営者)は従業員が多いから明日から
ちょっとの間来ないようにしてと言い放った。
イラッときたが、まあどうでもいいやと、俺はすぐ他のバイトで働いた
一週間くらいしたら、コンビニから電話がきて近くのスーパーのとこ募集してるから面接いってみない?
ときやがった。こいつバカだ!と思って電話切った。
それから音沙汰なし。一度俺が普通にそのコンビニに買い物いったらレジ行っても誰も
来ない、レジの奥の方に店長がいるのがわかるから、おいと呼んでもシカトされた。
まあ最低な店だ、静岡の焼津のサークルKは
サークルKには二度と行かない、そして長文スマソ