X



未成年はタバコ、酒を買うな!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0171いい気分さん
垢版 |
2007/08/03(金) 15:08:39
もう別の板か新スレ立てて他でやってくれよ。タバコ買いに来る中学生並に迷惑だ
0172いい気分さん
垢版 |
2007/08/03(金) 20:13:53
>>167
何人も、青少年に対し、みだりにたばこ又は酒類の購入を依頼してはならない

と、書いてあるけど、POSレジをお前の解釈どおり解釈しても、本部社員が青少年でないかぎり抵触しないわけだ
0174いい気分さん
垢版 |
2007/08/07(火) 19:56:45
『何人も、青少年に対し、みだりにたばこ又は酒類の購入を依頼してはならない。』
と、まあ、これね、>>170も気づいてると思うが、早い話が神奈川県の立案担当者
のミスなんです。
『何人も』『みだりに』入れてしまったのが問題。

『何人も』とあるから、その酒類(酒税がかかっているもの全て。薬品を含む。)
の消費者以外の者も対象で、小売店の店長、医師や薬剤師や通りがかり通行人
でも入いり、その未成年者が『酒類』を『購入』する行為さえ知っていれさえ
すれば誰でもいい訳で、非飲用だとか医療用目的だとかは関係ない。

『みだりに』という文言だから、警察官や消防吏員のように法令によって権限
や職務がない限り正当業務行為に当たらないので、唯単に「店員として普通
の仕事していた」とか「調理するために」とかじゃ違反になってしう。
だから、>>172の場合は、大手店の最新店舗経営システムのように、レジが発注
の一端を担っている以上は、店主と本部社員の双方がその未成年店員に『購入』
の『依頼』をさせていることにもなってしまう。

まあ、PSE法の時みたいに、どうせ神奈川県も間違いに気づいても直す気は無いから、
神奈川県内の酒取扱店の香具師は7月1日以降、条例違反の状態になるのさ。
0176いい気分さん
垢版 |
2007/08/08(水) 09:54:13
>>174
お前が頭悪いのはよく分かった
ただ、俺では反論出来ない。足し算も九九も分からない人間に円周率について講義するようなものだからだ
0177いい気分さん
垢版 |
2007/08/08(水) 11:39:48
条例違反と無理矢理結び付けました。さあどうしますか?
答え:特に何も起こりません
0178いい気分さん
垢版 |
2007/08/08(水) 19:25:12
>>177
第10条による立入調査、第11条の指導・勧告がなされ、応じなければ公表
の処分となる。刑事罰は無いが、コンビニとしてはそっちがのほうが痛い
と思うけど・・・・。
0179いい気分さん
垢版 |
2007/08/08(水) 19:32:34
施行から一ヶ月経って神奈川には約三千店舗のコンビニがあるんだけど
条例違反なんだからもちろんバシバシ摘発されてるんだよね?
誰も気付かないはずは無いんだから
0180いい気分さん
垢版 |
2007/08/08(水) 19:33:54
いつまで夏の自由研究につきあってるんだよ。
0181いい気分さん
垢版 |
2007/08/10(金) 01:47:50
IDカードかなんかを導入して、それがないと酒タバコ売れないようにしたらいい
0182いい気分さん
垢版 |
2007/08/10(金) 02:31:57
いったい誰が何を根拠に、飲酒・喫煙は20歳以上と定めたのでしょうか。 
そもそも、こんな大昔に制定された法律が、現代での私たちのライフスタイルに沿っているとも思えないような気がします。

高校卒業が、「進学」 ・ 「就職」 という人生の岐路にあるならば、この国の成人年齢を20歳から18歳へと引き下げ、
「未成年者飲酒禁止法」 ・ 「未成年者喫煙禁止法」を改正する時期にきているのだと思います。

2006年2月大阪府の「改正・青少年健全育成条例」 が施行されました。

この改正条例には「有害図書類(エロ本)の販売等の禁止」「有害がん具類(大人のおもちゃ)の販売等の禁止」などが盛り込まれています。

このような抑圧された社会の中でいったい何が生まれるのでしょうか。誤解を恐れずに言うならば、エロ本買い込んで、学校の男子更衣室で、まわし読みしているほうが、よっぽど健全だと思いますよ。

あえてもう一つ、誤解を恐れずに言うならば・・自分もそうでした! 
現代に生きる男子高校生は、本当に大変 ていうか、可愛そうだと思います。
ttp://blog.oricon.co.jp/kimuatsu/archive/164/0
0183いい気分さん
垢版 |
2007/08/11(土) 09:33:59
飲酒喫煙を緩和して一体誰が得するの?
0185いい気分さん
垢版 |
2007/08/11(土) 18:08:09
>>183
JTから贅金をとり、国民から消費贅をとり、さらに、国民からタバコ贅をとってる国が儲かります。
でも、受け取った金を国民に還元すればいいんですがねぇ・・・。
あほな完了の給料や無駄な設備などの経費に使われると思うと虚しいねぇー・・・。
0186いい気分さん
垢版 |
2007/08/17(金) 15:12:28
>>179
そろそろやられるのでは
0187いい気分さん
垢版 |
2007/08/17(金) 17:54:42
コンビニの店員ってどうゆう基準でこの人は未成年とかこの人は未成年じゃないとか決めてるの?

最近15歳ぐらいでも20ぐらいに見える奴いるじゃん。

そうゆうやつが酒を買う時に店員がなんか言っても二十歳ですって言ったら終わりじゃね。

二十歳の人でもいつも身分証明証なんてもってないじゃん。
0188いい気分さん
垢版 |
2007/08/17(金) 20:50:02
大体自動販売機がそのまま放置されてて
店頭販売のみ確認しろって
無理がある。
0189いい気分さん
垢版 |
2007/08/17(金) 20:52:22
未成年か?二十歳なら学生証、免許証、社員証のどれかは普通持ってるよ
0191いい気分さん
垢版 |
2007/08/17(金) 23:04:20
すぐ近くの自販機でも売ってる銘柄を買うためだけにコンビニに入る未成年の思考が分かりません><
0193いい気分さん
垢版 |
2007/09/20(木) 19:18:02
******************** 駐車場のない迷惑なコンビニ !ファミリーマート三津屋店********************
大阪の淀川区にとんでもない利己主義な迷惑コンビニがあります、ファミリーマート三津屋店です。
この店は車で買い物に来る客が多いのに駐車場がありません、その為に周りの道路に客や納品業者の
車を駐車させ買い物をさせております、この道路は大変交通量が多く朝夕はバスレーンになっており
駐停車も禁止されております、しかしこの店の為に交通が著しく妨害されております、またこの店の
向かいにはバス停があります、そこにもこの店の客がよく駐車してバスがクラクションを鳴らし、
怒っております、このような状況にもかかわらずこの店は金儲けの為にこの状況を放置してます。
ファミリーマートの本部もこの店を何ら改善させずに迷惑な営業をさせております。
このような非常識な行為を放置すれば青少年や真面目な店舗にまで悪影響を与えかねません。
どうすればこのような迷惑コンビニを大阪の街からなくせるのでしょうか、みなさんも考えて下さい
0194いい気分さん
垢版 |
2007/11/01(木) 19:12:43
女子高校生がスーパーの駐車場でタバコを吸うな
0196いい気分さん
垢版 |
2007/12/03(月) 10:16:42
コンビニで煙草の販売を禁止して自販機だけにすればいいのに
0197いい気分さん
垢版 |
2007/12/03(月) 10:17:49
2008年3月から順次 タスポってカードがないとタバコの購入ができないらしい
 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Taspo
 タスポ公式
 ttp://www.taspo.jp/
0199いい気分さん
垢版 |
2007/12/21(金) 01:46:51
>>198
どうみても成人です。本当に(ry
0201いい気分さん
垢版 |
2008/03/11(火) 11:00:26
一緒に働いてる子が言ってたんだけど、友達の働いてる99で未成年にタバコ売っちゃって
店長・売った店員・店自体にそれぞれ50万払えって言われたらしい…(罰金?)
恐ろしすぎる
0202いい気分さん
垢版 |
2008/03/13(木) 19:11:37
コンビニが税務署のターゲットにされたようだ。

責任者である店長が50万、売ったバイトも店長ほどではないけど数十万
は確実。で免許取上げ。
警察より国税がノリノリらしい。

野外で飲んで騒ぎそうなアホそうな中高生は特に注意ですわ。

0203いい気分さん
垢版 |
2008/03/19(水) 08:15:19
春休み夏休みは逮捕祭りだろうな…
0204いい気分さん
垢版 |
2008/03/21(金) 16:59:59
近所のローソンが突然お酒の取り扱いやめちゃってガッカリ
0205いい気分さん
垢版 |
2008/03/28(金) 16:13:03
自販機以外の煙草の販売もやめちゃいなよ
0206いい気分さん
垢版 |
2008/05/21(水) 19:41:13
買った物隠れて吸ったり、飲んだりすりゃいいのに
夜中集まって外で酒飲んだり、制服着て自転車に乗りながら
タバコ吸ってたりしてるしな

補導されてゲロって売った店が捕まる・・・
ほら最近女子高生よく殺されてるから、うちの田舎じゃ
夜中、未成年が外でウロウロしてるとすぐ警察が補導するようになったよ
0208いい気分さん
垢版 |
2008/05/29(木) 20:23:30
この子未成年で酒・タバコ公言しちゃってるよ
ttp://melville.t-e.jp/index.php?mode=newcompanion&cos_code=148&offset=0
0209いい気分さん
垢版 |
2008/05/29(木) 23:26:58
親が未成年はタバコを吸ったらいけないと注意してほしいものです。
今の世の中、親がカス(ry

0210いい気分さん
垢版 |
2008/05/30(金) 14:00:51
親に頼まれたってやつに売っても罪になんの?
0211いい気分さん
垢版 |
2008/05/31(土) 01:35:33
>>210
なるよ。

そうだ。父の日に子どもが酒買いに来たら・・・心が痛む(・ω・`*)
0212いい気分さん
垢版 |
2008/05/31(土) 03:42:51
http://mblg.tv/nskn/



未成年が喫煙
新たなる逮捕者になるか・・・
0213いい気分さん
垢版 |
2008/06/02(月) 03:53:31
>>210
販売しなければ、独占禁止法違反です。
0214よい気分さん ◆mrC8KcgKLk
垢版 |
2008/06/02(月) 04:39:49
「親に頼まれたんですけど、そういうのでも駄目ですか」っていうドキュソ集団が来た。
明らかに自分たち用。
0215いい気分さん
垢版 |
2008/06/02(月) 07:34:45
あれだよな、taspoをICカードタッチさせればいいだけなのにな。
店員さんも負担少なくて済むんじゃないの?
いまだに対面かよ。

まあ、これすればホームレスはタバコも買えなくなるが。
0216いい気分さん
垢版 |
2008/06/02(月) 11:58:07
未成年にたばこ、酒類販売したら
即、たばこ酒販売認可取り消しの罰則強化すべき
0217いい気分さん
垢版 |
2008/06/02(月) 18:45:24
買った方も即少年院送りになるなら
まだ納得もするがな。
0218いい気分さん
垢版 |
2008/06/03(火) 02:04:46
未成年は親にでも買ってもらえ
0219いい気分さん
垢版 |
2008/06/03(火) 09:13:03
本当にそう願います。
最近は高校生でも制服を来ていないと、成人に見えてしまいます。
その為にタバコや酒を
売ってしまう事も多々ありました。その度にオーナーからコテンパに怒られます。酒タバコの販売免許(?)がなくなるそうです。が、全く知らない未成年の方達はきっと、あの店員はいじわるでアッチの店員は優しいとか位にしか思ってないんだろうと思うと…orz
今は若い人には全員身分証提示をお願いしてます。
0220いい気分さん
垢版 |
2008/06/03(火) 09:24:24
煙草、酒の取り扱いがない店に移りたいよ
0221いい気分さん
垢版 |
2008/06/03(火) 09:36:00
ニコ厨の大人はもう駄目だけど、なんで未成年は
頑張って買おうとするかね…
0222いい気分さん
垢版 |
2008/06/03(火) 09:41:52
何で、身分証明書の提示を完全に義務化しないの?
0223いい気分さん
垢版 |
2008/06/03(火) 11:25:16
>221
カッコつけや興味で
吸い始めた若者も、
少し吸えば
すぐに依存症になります。私がそうでした。。
それに例えばお腹が空いた等は我慢できても
タバコは"依存するもの"と言われてる物なので
まだ我慢できる状態(禁断症状など出ない状態)なのに依存しているという勝手認識で少し吸いたいだけで我慢できないと
思い込んでいるのもあると思います。
0224いい気分さん
垢版 |
2008/06/03(火) 11:35:49
あと、提案ですが
20歳以上を認識できるIC搭載カードをコンビニ等のレジで、スイカ支払いの時の様にスキャンしなければ買えない様にしたいものですね。
自販機と同じ様に。
それを徹底すれば酒タバコ共に店側に及ぼす被害はかなり減少するし、
未成年の法も表ざたには守られると思うのです。
0226いい気分さん
垢版 |
2008/06/08(日) 01:34:43
和歌山県内のコンビニでは未成年の従業員は、条例により就業できなくなりました。
現在、未成年である従業員はクビになりますので、さっさと職安へ行きましょう!!!

和歌山県未成年者喫煙防止条例の制定について 和歌山県議会
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/200100/www/seisaku_jourei/kituenbo/kituenbo.html

0227いい気分さん
垢版 |
2008/06/08(日) 04:50:35
小さい子のお使いがダメなのは、小学校低学年から酒たばこなんてけしからん!
よりも中学くらいのDQNが「お使い」を口実に小さい弟や妹に買いにいかせるケースが多いからってことでOK?
0230いい気分さん
垢版 |
2008/07/03(木) 02:14:07
未成年者の煙草の販売は法律で禁止されていません。

未成年者喫煙禁止法
第五条「満二十年ニ至ラサル者ニ其ノ自用ニ供スルモノナルコトヲ知リテ煙草又ハ器具ヲ販売シタル者ハ五十万円以下ノ罰金ニ処ス」

販売者が20歳未満の者が自分で使用することを知っていて煙草又は器具(煙管・ライター・マッチ・灰皿等)を販売することが違反。
だから、未成年者が喫煙することを知りながら供与すること(自分の持っているたばこをあげるなど)は合法。
未成年者が喫煙することを助長することや幇助する行為は親以外の者なら合法。

また、神奈川県では未成年者が御遣いであるときは販売するように求めています。
神奈川県青少年喫煙飲酒防止条例Q&A
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/seisyonen/kitsuen-insyu/qa.html
質問9購入依頼の禁止(第7条関係)
青少年に対してみだりにたばこや酒類の購入を依頼してはならないとあるが、お遣いを頼むことも禁止されるのか。
回答9
多くの少年が「保護者等に頼まれて買いに来た」との理由を挙げて、たばこや酒類を購入しようとすることが報告されています。
こうしたことから、この条例では、保護者に正当な理由がある場合(保護者の身体が不自由な場合など)を除き、
お子さんにたばこや酒類のお遣いを頼むことを禁止しています。
なお、従業員が青少年である場合に、使用者等が業務上必要な範囲でたばこや酒類の仕入れを行うように命じることは、
本条で禁止されている「みだりに購入依頼すること」には該当しません。
0231いい気分さん
垢版 |
2008/08/07(木) 22:25:16
>未成年の喫煙が嫌なら未成年タバコ反対運動とかでもしてたら?w
http://hp.kutikomi.net/razor/

だそうだ
0232いい気分さん
垢版 |
2008/08/09(土) 06:34:54
ケント買う客のキチガイ率が高すぎるんだがうちの店だけ?
0233いい気分さん
垢版 |
2008/08/20(水) 02:25:49
タスポ作らないならタバコやめろよなうっとうしい、そんな奴らに限って財布に風俗の会員証入ってんだし一枚増えたところでかわんねーだろハゲ。個人情報うんぬんの前にエロのレンタル履歴考えろ。一箱だけ買われても意味ねんだよ弁当もついでに買えばか
エコーおひとつですね、ありがとうごさいます(二度とくんな)って毎日頑張ってる。
0235
垢版 |
2008/09/23(火) 23:10:24
つかさータスポとかぃらなくね?

未成年ヮ煙草すっちゃだめだからーとかいってタスポつくってもさー
別にタスポいらないと思うけんさー

未成年が煙草すってもさー
その吸ったやつの体だけが悪くなってくんだからさー
なくてもよくね?



ぶっちゃけさータスポをつくるのが
もったいねーよって感じー
0236いい気分さん
垢版 |
2008/10/01(水) 18:25:04
そおれわ違うぞ、山下。吸った奴の体は蝕まれる。吸わないように導いてやれ。
0237いい気分さん
垢版 |
2008/10/03(金) 06:50:50
というよりむしろ未成年の客いらないんだが。二十歳未満入店禁止でいいと思う。
0238いい気分さん
垢版 |
2008/10/03(金) 15:31:16
>>237
同意
0239いい気分さん
垢版 |
2008/10/06(月) 05:40:03
>>237
「二十歳未満入店禁止」って、それじゃ未成年の店員や郵便・新聞などの配達員
もは入れなくだろ。
0240どとうとしや
垢版 |
2008/10/12(日) 11:26:12
禁止しても、なおさらしたくなるのが青少年でしょう。
別に、酒やタバコ買ってもいいんでは。
条例で取り締まるのがおかしい。
0241いい気分さん
垢版 |
2008/10/12(日) 12:10:28
売った方が捕まるとかおかしくね?
DQNなんて早く死んでほしいから
0242いい気分さん
垢版 |
2008/10/20(月) 16:37:16
>>241
自分もそれ思ってた

タバコを吸う未成年なんてDQNしかいないから早くに氏ぬようになるからいいじゃないか
0243いい気分さん
垢版 |
2008/10/20(月) 16:43:49
コンビニにもよるが未成年に平気でたばこを販売している
販売した人、店舗は、販売禁止と厳罰処分にし
マスコミ通して逮捕すべきだ
タスポ導入しても平気で販売している店舗が有る限り
0244いい気分さん
垢版 |
2008/10/20(月) 17:00:46
友達はどのコンビニでもたばこは買えると言っているよ
高校1年
0245いい気分さん
垢版 |
2008/10/21(火) 10:35:54
明らかな未成年に年齢確認したら恥ずかしそうに逃げていったよ
楽しみが一つ見つかったわ
0246いい気分さん
垢版 |
2008/10/21(火) 23:00:12
>>232
うちはクールブースト
0247いい気分さん
垢版 |
2008/10/24(金) 12:59:04
他スレでも書いたけど、年齢確認するものの提示もとめたら怒鳴られた。
ちくしょう。
キャッシュカードなんか出したって売れねーよ。
0248いい気分さん
垢版 |
2008/10/25(土) 06:57:39
キャッシュカードwwwアホすぎるw

>>243
店員じゃないだろ。あんまりそう言わないでくれ…
0249いい気分さん
垢版 |
2008/10/26(日) 17:11:56
ガキに罰がくだるようにみんなでネット運動したら?
0250いい気分さん
垢版 |
2008/11/08(土) 08:23:45
売った方に50万とか糞過ぎる
考えたやつ死ね
買うガキもさっさと死ねよ
社会のゴミなんだよ
確認→逆ギレくらい想像つくだろ
殺人だっておこるかもしれんのに
考えたやつゆとり過ぎる
タスポも無駄金
死ね
0251いい気分さん
垢版 |
2008/11/08(土) 12:19:35
未成年にタバコ売るのを断ったら一週間後にまた買いに来た

堂々と20歳未満の身分証出す奴もいるし、本当に馬鹿ばっかだな
0252いい気分さん
垢版 |
2008/11/09(日) 02:05:25
断ったら一緒に来てた年上っぽい友達に堂々とお金渡しながら頼み込んでる奴がいた。
その友達の年齢確認したら一応二十歳過ぎてたし売ったけどねw
出口の所でおつりと一緒に受け取って普通に吸ってた。

みんなもこういうケースの場合まではノータッチかな?
0253いい気分さん
垢版 |
2008/11/09(日) 06:58:21
法律の事はよくわからんけど

買った奴が罰せらられるのでは?

お店側は
第三者になると思う。

自分は売ってるよ。
0254いい気分さん
垢版 |
2008/11/11(火) 03:22:28
すまん
利益の為だ
0255いい気分さん
垢版 |
2008/11/13(木) 11:01:32
オマワリさん
巡回してよね!

田舎ほど回って来ないのよ
深夜勤一人は怖いよ
0257いい気分さん
垢版 |
2008/11/17(月) 15:53:05
タスポ無きゃ売れないことにしてくれよー
見た目でなんか、年齢わかんないよー
0258いい気分さん
垢版 |
2008/11/18(火) 22:43:19
ぶっちゃけ餓鬼が補導されない限り売ってもバレないからね。
そう考えると田舎のコンビニは楽だよ。
あいつらタバコ吸うぐらいの悪さしか出来ねぇから警察のお世話になる事なんか無いしね。
まぁせいぜい学校の先生に怒られて停学でも喰らってなさいって感じ
0260いい気分さん
垢版 |
2008/12/13(土) 23:49:45
金曜に夜10時位に地元のセブンイレブン行ってお酒とつまみ買おうとレジ行ったら大学生位かな?その店員が身分証あります?って言われた。
その前の日の木曜に普通にお酒買ってたのに・・・って思って店員に説明したらダメとか言いだしてちょいムカついた。
他のセブンイレブン行ったら普通に買えたし最低。
身分証見せたら負けだなと思って見せなかったけどな
0262いい気分さん
垢版 |
2008/12/14(日) 10:00:49
未成年が喫煙する事に対する罪の意識と
販売者が背負う罪の重さがまるで違うよね
法律を守れない未成年が悪いという大前提が無くなって
吸わせる人が悪いって事になってしまっている
世の中くだらないよ
0263いい気分さん
垢版 |
2008/12/14(日) 23:00:49
タスポみたいな中途半端なことやらずに酒タバコの購入は免許制に。


公安委員会が酒タバコ購入許可を出して

許可のない者は買えない
許可証を持参しない者には売れない

とやってくれないと
小売店や飲食店はやっておれん

0265いい気分さん
垢版 |
2008/12/15(月) 02:57:53
タバコ問題の真実とは、「タバコに害があるから悪い」のではなく、
害があって国民が死ぬとわかっている商品を、イメージ広告で騙し、コンビニで販売し、
データをねじ曲げて解釈・流布し、政治・行政・メディアに介入して
表から裏から妨害工作を続けて販売を維持しようとしているJTという企業と、

その株の50%を保有してわずかばかりの税収のために国民の犠牲を放置し続けている、
実質的な経営者たる国(財務省)のとっている犯罪的な「タバコ不規制政策」にあります。
この構図は、水俣病、アスベスト、薬害エイズ、核燃問題と相似形で、犠牲者の数は桁違い
に多いのです(毎年十万人以上)。
0267いい気分さん
垢版 |
2008/12/18(木) 02:49:16
先月、俺の相方が未成年者に酒を売って罰金40万。
ひげ&老け面でどう見ても30代にしか見えない奴に売ったのに…
そいつはキレて自動ドアに蹴り、ガラスが割ってしまった15万弁償。

そいつが昨日、硫化水素で逝ってしまったよ…よく働く良い奴だっただけに非常に残念だ。


それ以来、俺はヨボヨボの年寄りだろうと身分証持ってようと酒を売らないようにしてる。
身分証なんかいくらでも偽造できるし、その身分証が偽造でも罰金は盗られるしな。

そしたら売上が60%ダウンしたw
0269いい気分さん
垢版 |
2009/01/01(木) 22:07:31
******************** 駐車場のない迷惑なコンビニ !ファミリーマート三津屋店********************
大阪の淀川区にとんでもない利己主義な迷惑コンビニがあります、ファミリーマート三津屋店です。
この店は車で買い物に来る客が多いのに駐車場がありません、その為に周りの道路に客や納品業者の
車を駐車させ買い物をさせております、この道路は大変交通量が多く朝夕はバスレーンになっており
駐停車も禁止されております、しかしこの店の為に交通が著しく妨害されております、またこの店の
向かいにはバス停があります、そこにもこの店の客がよく駐車してバスがクラクションを鳴らし、
怒っております、このような状況にもかかわらずこの店は金儲けの為にこの状況を放置してます。
ファミリーマートの本部もこの店を何ら改善させずに迷惑な営業をさせております。
このような非常識な行為を放置すれば青少年や真面目な店舗にまで悪影響を与えかねません。
どうすればこのような迷惑コンビニを大阪の街からなくせるのでしょうか、みなさんも考えて下さい

0270いい気分さん
垢版 |
2009/01/07(水) 09:23:39
未成年飲酒&喫煙を公言する前略プロフwを見つけたんだけど、どこに通報すれば良い?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況