X



コンビニでコピー

0001ニコニコさん
垢版 |
NGNG
コンビニでカラーコピーすると店によってキレイところとそうでないところがありますが

みなさんはどれがおすすめですか?
0060いい気分さん
垢版 |
2005/12/20(火) 12:09:16
セブンの紙質はいいよ
0061いい気分さん
垢版 |
2005/12/23(金) 06:45:49
>>59
B5とA3のそれぞれのサイズだよ
0062いい気分さん
垢版 |
2005/12/27(火) 23:54:22
>>61
そうとしか言いようが無いよなw

B5は学校で使ってたノートの大きさ、A3は…A4の2倍
0063いい気分さん
垢版 |
2006/03/01(水) 19:13:40
高いよ
0064千と名無しの神隠し
垢版 |
2006/03/06(月) 19:38:24
とつぜんの書き込みゴメンナサイm(。≧Д≦。)m
カラコの値段ってだいたいいくらくらいですか??
誰か教えて下さい。。。お願いします!!
できればおすすめのコンビニなどもあったら教えて下さい!!
0065
垢版 |
2006/03/07(火) 12:18:24
100円じゃなかったけ?
それ以上はしないけど。
0066いい気分さん
垢版 |
2006/03/11(土) 22:03:26
セブンのコピー紙の品番誰か知らない?
光沢あっていいよね
0067いい気分さん
垢版 |
2006/03/13(月) 19:52:17
age
0068いい気分さん
垢版 |
2006/03/16(木) 21:54:33
AGE
0069いい気分さん
垢版 |
2006/03/20(月) 16:14:15
age
0070いい気分さん
垢版 |
2006/03/21(火) 10:59:48
ファミマのコピー機は糞でした。一番濃くして白黒コピーしたのに薄くできあがった部分がありました。
セブンのコピー機が一番だね
0071いい気分さん
垢版 |
2006/04/09(日) 18:37:15
何でコンビニのコピーって両面印刷機能とスキャナ付いてないの?
0072いい気分さん
垢版 |
2006/04/09(日) 21:20:42
この間、印刷して出てきた紙をまたセットして、
自ら両面印刷にしてるお客さんいたw
007371
垢版 |
2006/04/09(日) 21:35:59
さっきの書き込みの後も、まだ納得行かん理由に気付いたのでまとめる
両面印刷・スキャナ・CD-ROM等の記憶媒体からの直接プリントアウト
これらを搭載している全機能複合機を標準設置してほしい。
0074いい気分さん
垢版 |
2006/04/09(日) 22:13:18
俺も前から思ってたそれ
コンビニでデータが扱えるといいよな スキャナー機能とか

家で小型のプリンター買うとインクの維持費高いし頻度低いし画像悪いし
スキャナーもA3のものは、買うと10万位するし

ネットから送信したものがそのコンビニで扱えるのが良いな
スキャナーはメールで家のPCに送信したりとかさ
0075いい気分さん
垢版 |
2006/04/09(日) 22:16:10
プリンターは所有したくないが、無いと不便なんだよな。
0076いい気分さん
垢版 |
2006/04/10(月) 00:53:52
半端な知識で両面コピーする人、たまにいるね。
コピー後の用紙は帯電していて、そのまま再び通すと内部に張り付いて故障する事が。
ローラー部分に巻き付いたりすると、もう店員の手には負えない。
0077いい気分さん
垢版 |
2006/04/12(水) 18:48:34
0078いい気分さん
垢版 |
2006/04/14(金) 22:07:39
 
0079いい気分さん
垢版 |
2006/04/18(火) 20:09:29
0080いい気分さん
垢版 |
2006/04/22(土) 19:48:56
0081いい気分さん
垢版 |
2006/04/22(土) 20:36:42
コピーの会社の人が両面コピーはコピー機がこわれるから
お客さんには断れと。
それにいろんな機能をつけろといっている人がいるがたかだか1枚10円の
コンビニのコピーに期待しすぎ。
良いコピー機は自分で買いなさいよ。
0082いい気分さん
垢版 |
2006/04/22(土) 20:49:31
1枚2枚ならともかく、量多いときとか、カッティングしたいときは
kinko's行ったほうが楽じゃない?
あれこれしたいときも相談に乗ってくれるし。
0083教えてください
垢版 |
2006/05/23(火) 05:33:14
SDカードとかに入れているエクセルやワードをコンビニでコピーは出来ますか?
0084免許証落とし主
垢版 |
2006/07/31(月) 23:54:56
失礼ですが免許証はどこでみつけましたか?私はコンビニでなくしたのですが。
0085いい気分さん
垢版 |
2006/08/13(日) 16:48:14
金庫のカラーコピーってどんな感じですか?

セブンは肌色が黄色くなってしまうのだが…
0086いい気分さん
垢版 |
2006/08/28(月) 13:48:31
あげ
0087いい気分さん
垢版 |
2006/09/22(金) 22:15:31
おなじ金払ってコピーするんだから、ちゃんとコピー機選びましょうね
メーカー名見てください
0088いい気分さん
垢版 |
2006/09/29(金) 09:36:15
セブンです。B5からA3に拡大コピーする場合、倍率は何%に設定したらいいのでしょうか。
画面にもこの手の設定はなくて、説明書にも書いてないし。
適当に165にしてその場は切り抜けました。
0090いい気分さん
垢版 |
2006/09/30(土) 01:17:05
>>88
>画面にもこの手の設定はなくて

いや、普通にあるし。
ちゃんと見て欲しい・・・
009188
垢版 |
2006/09/30(土) 06:46:36
>>89
ありがとうございました!
>>90
そうなんですか・・・
同じコピー機なんでしょうか。
もう一度確認します。ありがとうございました!
0092いい気分さん
垢版 |
2006/10/01(日) 02:32:04
何枚もの原稿を一度に自動で給紙?(読み込み)してくれるコピー機って
コンビニにありますか?
0093いい気分さん
垢版 |
2006/10/02(月) 13:46:08
>>92
コンビニにはないと思う(コンビニ専用仕様機が入っているので)
文具屋や書店などを中心に探して見てください
地域が私と同じなら教えれますが違うと思うので、、、ローカルな板で聞いて見るのもいいと思います
00947イレブン
垢版 |
2006/12/13(水) 06:53:59
いいきぶんいいきぶん〜
00957イレブン
垢版 |
2006/12/13(水) 06:55:32
チャチャチャ♪
00967イレブン
垢版 |
2006/12/13(水) 06:56:30
ィヤッホー
00977イレブン
垢版 |
2006/12/13(水) 06:57:45
ひゅーひゅー
0098いい気分さん
垢版 |
2006/12/14(木) 00:16:11
コンビニでポピー
0099いい気分さん
垢版 |
2006/12/14(木) 00:19:58
コンビニでボビー
0100いい気分さん
垢版 |
2007/01/03(水) 19:56:40
@@@@@@  大阪の迷惑店舗 大阪ファミマ三津屋 @@@@@@
コンビニのファミリーマートは場所も考えず店舗を乱立させ
周りに多大な迷惑を与えております。特にひどいのは大阪の淀川区三津屋地区にある
三津屋店です。この店は車の客が多いのに駐車場がなく道路に多くの駐車をさせて
周りの交通を妨害し危険な状況を生み出しております。この道路は交通量が多く
バス路線でもあり多くの人が多大な迷惑を受けております。またこの店の客の路上駐車の
為に深夜の清掃車も掃除ができません。またこの店は客のゴミが散乱していても
店の前しか掃除しません。ファミリーマートの本部もこのような利己主義な迷惑店舗を
金儲けの為に放置しております。周りにコンビニはありますがここまでひどい店舗は
ありません。このような状況を放置すれば社会に悪影響を与えますどうすればこの問題が
解決されるのでしょうか
0101いい気分さん
垢版 |
2007/01/09(火) 23:22:08
am.pmのコピーは最悪。壊して帰って来た。
俺が最悪なのは承知。
0102いい気分さん
垢版 |
2007/01/09(火) 23:47:00
ファミマよりおまえのほうが数倍うざい
0103いい気分さん
垢版 |
2007/01/10(水) 15:59:50
80くらいのお爺さんでも自力でコピーしてたというのに、
操作方法をロクに読みもしないで「コピーやって」と店員に頼むおばさん連中は恥ずかしくないのかな
0104いい気分さん
垢版 |
2007/01/10(水) 16:11:14
私もわかりません
0106いい気分さん
垢版 |
2007/03/28(水) 21:04:08
コピーいらんな
0108いい気分さん
垢版 |
2007/05/06(日) 11:36:21
nnn
0109いい気分さん
垢版 |
2007/05/06(日) 11:39:19
コピー 粉飾原価か
0110いい気分さん
垢版 |
2007/05/06(日) 17:58:15
コピー機にFAX機能もつけてほしい
0112いい気分さん
垢版 |
2007/05/07(月) 16:48:51
USBメモリからの印刷とか、もっと柔軟性があった方が嬉しいな。
0113いい気分さん
垢版 |
2007/07/05(木) 01:11:54
コピー機ってあんまり進化しないね
0115いい気分さん
垢版 |
2007/07/05(木) 08:59:31
セブンのコピー機って両面できないの?
店の人に聞いたらできませんけどって言われた
0116いい気分さん
垢版 |
2007/07/05(木) 10:29:31
両面やるとすぐ機械の中が汚れるからだめっす
0117いい気分さん
垢版 |
2007/09/02(日) 13:34:24
機能として両面コピー出来る機種を入れれば良いだけなのに
値段が30円とかでも普通に使うんだが
0118いい気分さん
垢版 |
2007/09/05(水) 12:31:51
対応してない紙を持ち込まれると中で詰まるから
やっぱりダメでしょ。
今はキンコーズなどもあるからそっち使えば
0119いい気分さん
垢版 |
2007/09/06(木) 07:11:27
両面印刷と紙の持ち込みは直接関係なくね?
キンコーズは行動圏内にないしわざわざ電車で行くのもねぇ
0120いい気分さん
垢版 |
2007/09/06(木) 14:37:01
店員と仲良くなってこっそり頼むのが最強
0122いい気分さん
垢版 |
2007/09/10(月) 01:36:19
>>121
仲良くなるっても使いたいときソイツがシフト入ってるとは限らねぇからなぁ

問答無用で最強なのは自分でコンビニバイトやって深夜シフトを毎日入れることだな
そうして金ためて自宅にコピー機買うというのもいい
0123いい気分さん
垢版 |
2007/09/15(土) 06:33:26
>115
普通にコピー機の用紙トレイ開けて、さっき刷った片面コピーの
用紙を、良く冷まして&さばいてから入れれば普通に出来るよ。
方向は自分で確認してね。

この方法で何年もコピー誌生活してるけど、初めてセブンがカラコ50円に
した時代から、一度も紙詰まり起こした事ないよ?
夜中、人が減ってからコピーしに行って、B5/64ページの本50部とか、
平気でコピーするけど(勿論、並ばれたら交代するけど)大丈夫です。

コツとしては、片面刷り終わったら、熱でそった紙を反対方向にくるくる
巻いて癖を直し、良く冷ましてからトレーに入れる事。 
片面コピーが全種類終了してから、最初に刷った用紙の裏から刷り始める
と、良く冷めていてひっかからないですよ。

更に、ダスター持参で行って、、使う前にトレー内部の埃を掃除すると
刷り上りにヘンなシミが出来る確率もグンと減ります。
0124いい気分さん
垢版 |
2007/09/15(土) 12:49:31
>>123
まあ・・・なんだ
こういう事する時は
店員に一言言ってくれ。マジで。
でないと紙ドロボウと勘違いされる場合もあるからな。
あとカラーコピーの場合、両面刷ると
ドラムが激しく損傷する危険性もあるから弁償費も用意して池。
0125いい気分さん
垢版 |
2007/10/10(水) 01:33:41
両面コピーしたくらいで激しく損傷とな
実体験ですかね?
0126いい気分さん
垢版 |
2007/11/20(火) 17:15:12
年賀状のコピーってなんでお断りなんでしょうか。
ハガキ持ち込みだから?
0128いい気分さん
垢版 |
2008/01/06(日) 12:30:57
ローソンのコピー機が新しくなるね。
http://www.lawson.co.jp/company/news/1323.html

【新型カラー複合機の特徴】
◆全ての方に使いやすい操作支援
・音声ガイドによる操作案内(日本語のみ)
・7ヶ国語表示に対応
 (日本語、英語、中国語、韓国語、ロシア語、スペイン語、ポルトガル語)
◆さらに充実のコピー機能(コンビニエンスストア業界初)
・両面コピー機能
・免許証・名刺コピー機能
 ⇒運転免許証や名刺などの裏表をそれぞれ読み取り1枚の用紙に並べてコピー
・領収書発行
 ⇒レジで並ばずにコインベンダー本体から領収書を発行
0129いい気分さん
垢版 |
2008/01/24(木) 10:52:25
ドン・キホーテに1枚30円のカラーコピー機あったんだが、セブンイレブンより画質いいのかな…
誰か使った事ある人いる?
0130いい気分さん
垢版 |
2008/01/26(土) 02:52:11
セブンイレブンでエロ写真プリントしてもバレないかな?w
0131いい気分さん
垢版 |
2008/01/26(土) 09:10:50
んなもん運任せに決まってるだろ
いちいち寄ってくる店員がいる店もある
0132いい気分さん
垢版 |
2008/01/29(火) 00:25:27
CD-Rに書き込んだ文書はCD-Rを持っていけばコピー出来ますか?
0134いい気分さん
垢版 |
2008/02/22(金) 21:02:40
書類をカラーコピーしたら
ファミマだと判子が印刷だとバレバレ。
ローソンだと全然ばれない。
おかげで二部要る書類を作り忘れて
カラコピで助かったw
0136いい気分さん
垢版 |
2008/05/20(火) 11:53:38
浮上
0138いい気分さん
垢版 |
2008/05/20(火) 12:23:53
爺さんがこれやいてくれ。何回説明しても覚えようとしない。

次は爺さんあんたやいてやる!コピーいらん。
0139いい気分さん
垢版 |
2008/07/03(木) 08:28:36
age
0140いい気分さん
垢版 |
2008/07/05(土) 19:18:40
コピーいらん。
0142おたく、名無しさん?
垢版 |
2008/07/15(火) 04:37:39
>>1人民服へのリンクをコピーしてペーストしているが何か( ̄ー ̄)ニヤリ

人民服へのリンク http://touekiki.web5.jp/oa161.jpg
人民服へのリンクのコピー http://touekiki.web5.jp/oa161.jpg
人民服へのリンクのコピー http://touekiki.web5.jp/oa161.jpg
人民服へのリンクのコピー http://touekiki.web5.jp/oa161.jpg
人民服へのリンクのコピー http://touekiki.web5.jp/oa161.jpg
人民服へのリンクのコピー http://touekiki.web5.jp/oa161.jpg





入党のよびかけ(”均等配分”、”均質生活”、”同じ志”でおなじみの共産党) http://www.jcp.or.jp/jcp/touin/index.html
0143いい気分さん
垢版 |
2008/08/02(土) 06:34:57
>138
「当店では本日より技術料を前金で1枚3000円頂くことになりますた〜♪」
「野口さんを今すぐ3枚このポケットに入れてくださいね〜♪」
「夏目さんでも可ですよ★」
「あ、なんだったら樋口さんでも……おつりでませんけどw」

これだけ言えば来なくなるだろ
君も来なくていいと言われるかもしれんけど
0144いい気分さん
垢版 |
2008/09/18(木) 16:44:36
ローソンでエロ同人誌のコピーしたいんですけど、
画質は良くなってますか?
新しい機械入ってる店なら大丈夫ですかね?
0145いい気分さん
垢版 |
2008/10/06(月) 22:10:23
セブンイレブンでA4の光沢紙を使って印刷したいんですが、セルフで光沢紙持っていけば
使わせてもらえますか?
あと、セブンのコピー機の形式は知らないのですが、レーザープリンタは光沢紙が使えないという
ことらしいのですが、セブンのコピー機はレーザーではないですよね?
0146いい気分さん
垢版 |
2008/12/02(火) 19:16:07
>>145
絶対やめれ
コンビニコピーは持ち込み用紙不可が鉄則
特にインクジェット専用紙は相性最悪
ちゃんとコピー機本体の注意書き読みましょう
 
それを無視してコピー→紙詰まりで故障→何事も無かったかのように知らん顔→コンビニからコピー機撤退(Д)゜゜

なんて事になったら困るだろう?
0147PAMU☆
垢版 |
2008/12/17(水) 23:00:01
バカなこと言わないでよ!
こっちは客なんだから壊れたら壊れたでほっときゃいいの!
壊れるようなコピー機置く方が悪いのよ!!
0148八戸のぶなが ◆i0JRSSwVrc
垢版 |
2008/12/17(水) 23:23:23
(,_´ゞ`)コピー機は何も悪くはない
悪いのはいたずらをした神でR!
0149いい気分さん
垢版 |
2009/01/12(月) 03:42:54
両面に印刷できるのはファミマだけ?
しかも拡大しながら両面印刷できますか?
0150いい気分さん
垢版 |
2009/01/17(土) 12:50:15
>>149
ファミマの他にもローソンで両面コピーできる
トナーの乗りはファミマの方が上だが
ただ自分は原寸しか試したことが無いので拡大コピーした場合のズレに関しては不明
0151いい気分さん
垢版 |
2009/06/02(火) 00:35:18
ファミマの両面コピー機すごい硬くていい紙で光沢もありきれいだった
…うちの地元のファミマだけかもしらんが
0152いい気分さん
垢版 |
2009/07/05(日) 15:08:18
コンビニのコピー機で、電子マネーとかカードが使えるところない?
他の買い物はキャッシュレスでいけるのに、コピー機だけは小銭を用意しないといけないのが
時代遅れだと思う。
0154いい気分さん
垢版 |
2009/12/09(水) 09:06:01
コンビニって縦横独立変倍出来ないのね…
意外と不便。
0155いい気分さん
垢版 |
2010/02/25(木) 06:28:41
最近のコピー機は進化しているね
USBからプリントできるのは便利だわ
0156いい気分さん
垢版 |
2010/02/25(木) 08:05:48
絶対に絶対にやらないけど…

もし、お札をコピーしたらどーなるんだい?

ビーッ!とか鳴んの?
0157いい気分さん
垢版 |
2010/03/07(日) 09:22:12
免許証とか個人情報が載ってるものを
コンビニでコピーするのは絶対やめとけ。
後で店員にバレバレです。

0158いい気分さん
垢版 |
2010/03/25(木) 02:14:52
セブンイレブンでPDFの印刷ができなかったものがあったが、
(PDFのバージョン未対応(1.2)のものと、対応してませんみたいなエラーの2つあった)
ローソンでは全部印刷できた。
セブンイレブンでも印刷できるようにしてほしい。
0159いい気分さん
垢版 |
2010/07/19(月) 01:48:01
コピーするのはいいけど
300枚とかコンビニのコピーを使うなと。
そしてそれに使う小銭を全て両替させるなと。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況