X



コミックマーケット総合スレ(200)
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0767カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 12:34:31.40ID:qRdk8LiP
大手の場合、キャッシュレス決済で手間取るとその分並んでる人達が多ければ多いほど並ぶ時間が増える。
そうすると、島中に雪崩込む一般が遅くなる。
0768カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 13:07:28.01ID:dRjDa1qf
キャッシュレス絶対マンはインフラ整えるコスト全て持ってくれな
0770カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 14:08:12.13ID:RoN6d2We
でも電子決済導入した所で現金払いも平行するだろうし、そうなると現金だけで良くね?とはなる。
0771カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 14:33:52.52ID:uMEWNu97
心配しなくても現金払い比村サーキットが最速って答え出てるし大手はやらんでしょ
ここにいる一般参加者の人たちは軍資金尽きて買いたいもん買えなかった経験ないのか
0772カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 14:56:17.16ID:SQFy1XK0
大手有名サークルが電子決済にして、牛歩だったのが高速になれば持て囃すのはわかるけど
大手が電子決済を導入したところ大トラブルでペナってるの見ると、導入を見送ろうとするのは現状では普通では??

コミケでは電子決済にせずとも、比村乳業の高速頒布みたいなのをやればいいんだよ
0774カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 18:43:09.08ID:4EgPsQ34
開始100人並んで30人が電子で1人20秒使うと100人目は+10分加算されるぞ?
実際は徐々に列が形成されるから並びだしてからの加算時間は正確ではないが
大手は絶えず行列だから完売する時間は電子で使っ分だけ遅くなるのは確実だな
0775カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 19:20:08.42ID:5Piic6ra
100人並んでる大手を10サークル回ったら単純計算で100分時間が増えるってことか。
ただでさえ2日間にジャンル詰められて回る箇所多いのに島行く時間は確かにないな。
0776カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 21:01:44.44ID:4L5wah65
最近現金払いが少なくなったせかな…
個人経営のラーメン屋さんでしか現金払いしなくなったな
0778カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 03:03:45.54ID:MSAw/cOm
>>773

手数料払う金すら惜しいサークルいっぱいいるだろ。
例えば、

入場にチケット反対。チケットを買う金もない人がいるんですよ! といつも連呼してる人とかw
0779カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 04:13:56.51ID:dcw5rgmp
>>775
こうやって計算すれば分かるけど大手が導入すると現金派が損失をかぶる
正しくは電子で被る損害を時間という価値で補填されられているんだよね
サークルも電子派も現金派も全員損しかしてないシステム提供会社が利益総取り
だから広告漫画描かせたりメリットがあるような書き込みしたりステマしてんだよw
0780カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 06:07:56.26ID:fVvazUI+
コミケなんて趣味だしそこまでシビアに収支考えないよ。3%前後で便利になれば普通に導入するけど
0783カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 08:36:28.87ID:+sWfupMQ
シャッター大手で売り子してて、一人当たりの処理時間を計算したことあるけど、だいたい5~10秒くらい。
0784カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 09:43:04.58ID:NkzRZlAN
コミケが趣味て…。ス漫イラスト画音楽ハンクラ等して飯食うくらい真剣にやってる人も、そこから商業化につなげて成功してる人も数多くいるのにその発言は敵が増えるだけだぞ。
じゃぁその3%程度て何が便利になるんだ?iPhoneタッチ決済だっけ5000円端末いらないとか現金持ってない人に売れる以外になんかないの?
0785カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 12:09:51.86ID:FQ3p4Kr3
大多数の人はコミケは趣味でしょ…
もちろん、年収の大半をコミケで稼ぐ人、商業漫画家が商業漫画での収入よりコミケでの収入が多い人がいるのも事実だけど
0786カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 12:55:02.23ID:aZ5jKEy5
趣味だからこそ金にシビアになる
お金持ちにはわからんだろうけど庶民の島中は印刷費値上がりできついのに
更に数%はちょっと
0787カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 13:23:55.36ID:FiU8WJ66
印刷屋と紙屋喰わすために同人やっているのか島中庶民はw
どうせ売れねーんだからレザプリ導入して手前共で製本すりゃいいじゃんか
0788カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 15:12:36.07ID:EJtbnCUy
趣味でシビアになるほど貧困なら趣味してないで仕事しろよw
0789カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 00:09:11.47ID:6ZUezvQz
問題は手数料じゃなくて並ぶ時間

新刊のみ1人1冊固定ならスマホかざすだけでさっさと終わるよ
けど多くは複数冊で入力の手前がかかる&現金決済より時間かかる、それが自分の前に数十から数百人

そのサークルに並ぶと他が買えないのわかってまで並ぶのか?
0790カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 00:59:45.72ID:sOydRRYQ
コミケで商売って真木よう子参戦を思い出したw
0791カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 01:43:33.40ID:xfjTm7HS
道楽だからこそ採算を考える必要なく自由にやれる
これがもし商いなら漏れなんぞは即刻筆を折らなくてはならん
0792カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 04:32:50.79ID:c0jK1Y38
例え趣味でも決めた金額で楽しんでる人は3%でも気にする人は多い
結婚して子供がいるとより顕著だしそこは貧困とは違うだろw

キャッシュレスは客だけが支払いで得をするシステムで事業者は損しかないんだぞ?
それは数字にシビアな商業では手数料問題として度々話題になってるじゃん
ポイント還元に釣られて客が取られるから商業は損を覚悟で導入してるだけ
それはどの事業者も大体同じものを売ってるから競争でそうせざるを得ない
皆が現金を使い皆が違う物を売ってるイベントでは競争する意味がない

後偽金を防止できるとか言ってるやつもいたけどキャッシュレスでも起こる
例えばタッチ決済で使うクレカは本当に本人のものか?暗証番号もIC読取もないぞ?
イベント会場ではブースに監視カメラなんてないから盗難クレカでやり放題だぞ?
不正が起きたら商品が返って来なくても事業者側が全額負担して返金するんだぞ?
これやられたら偽500円とかいうレベルじゃない損失が出るのに何で誰も触れない

手数料上乗せ禁止とか不正使用返金など事業者が負うリスクは誰も説明しない
そういう事業者側のリスクは隠して「手数料3%程度で便利」ですと騙そうとする
実際は事業者が3%の手数料を払いさらに背負わされる潜在リスクがたくさんある
0793カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 05:03:46.75ID:SrQjaGkc
>不正が起きたら商品が返って来なくても事業者側が全額負担して返金するんだぞ?

ググってみたらマジなのねこれ
クレカ会社が負担してくれるわけじゃないのか
0794カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 05:16:07.86ID:idne/cj7
>>789
>そのサークルに並ぶと他が買えないのわかってまで並ぶのか?
海鮮だけど電子決済のない今だって似たような事はある
本やグッズの種類が多いとか限数多くて会計に手間取って列が伸びるなんてサークルはいっぱいある
そういう要因も秤にかけた上で並ぶか決めてるんだから今更何言ってんの…としか
0796カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 08:20:31.06ID:URpbboGm
始まる前からよくここまで反対できるもんだな
0799カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 11:38:42.76ID:yO2PvF5B
>>793
ガチャゲーで、不正クレカでの課金代行業者が多いからBAN多いじゃん
不正クレカでクレカ会社が負担するはずない
0800カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 12:11:50.74ID:URpbboGm
まあクレカのタッチ決済に対応してもVISA/Masterがエロ二次許さない可能性が高いとなると絵に描いた餅だな
0801カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 12:12:23.47ID:srsXeost
10年もすれば立場はすっかり逆になってると思うけどね
銀行で時間内引き出しは当然、預け入れでも手数料がとられるようになり
固定店舗では現金利用手数料とか現金利用でポイントはつきませんって世の中がやって来るのは時間の問題
0802カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 12:31:34.00ID:Z/DAemxA
現実にそんなことはないんだろうけど盗難カードを使ってくるような読み手が付く島中サークルってのも相当あれだな
0803カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 13:45:02.98ID:c0jK1Y38
iPhoneのタッチ決済は”本人確認手段がない”だけじゃなく不正クレカを登録したApple Payでの被害も個人じゃ防ぎようがない
本人確認のない決済手段の被害が激増してきてるから本人確認の手段を増やせって経産省が言うくらい問題になっている

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/1d10ff1d2838ac42664569cea522ef17c1029246
ttps://www.asahi.com/articles/ASQ4744NWQ47UTIL00F.html

物理カードを盗難しなくてもiPhoneのタッチ決済はApple Payも使えるからね?Apple Payの少額不正被害なんて無数に起こってる
すでに始まってるしすでに起こってるから被害にあったらどうなるのか導入するなら実態として知っておくべきだよ
0804カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 14:39:05.38ID:ZDNEo2B9
手数料がもう少し安ければねぇ
0805カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 14:54:34.83ID:4k2ZQyMf
ポイント還元に拘る奴がコミケくるのか…
そういう場所ではないと思うんだが
まあスレ痴になるが、日吉駅構内にある謎自販機にはイラッとさせられる
高価な菓子置いてるんだけど、電子決済以外は認めない
殿様商売乙としか言えない
0808カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 23:47:28.51ID:h/IX4k/g
1分1秒のためにアーリーや始発ダッシュしてる連中がいるんだから、大手でキャッシュレスは無理だろて

あのサークルがキャッシュレス牛歩したせいで買えなかったなんてやったら、いつまでも恨まれるぞ
実際、このスレには「フライパンがー」と延々粘着してる実例がいるわけだし
0809カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 01:30:44.78ID:klikGbXL
まぁまぁ、別にキャッシュレスをやるサークルがあっても、やらないサークルがあってもどちらでもいいじゃない
個人的には自分のお目当てのサークルはやって欲しくないけど
やるやらないの選択はサークル側の自由だよ
0810カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 11:51:53.23ID:0PcjRvmi
>>808
キャッシュレス牛歩笑った
そんなにアーリーや始発組に恨まれるのが嫌ならキャッシュレス根絶の前にやる事あるだろ
本の種類やグッズが多くて値付けもまちまちで一会計に時間の掛かる大手に働き掛けて全部比村乳業方式にさせなさいよ
普段は一般の事なんて対して気にかけない癖にこんな時だけ叩き棒として使うなって
0811カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 13:56:17.53ID:sQQhRIhk
>>810
そんなのごく一部の大手だろ。
実際友達のシャッター大手は1000円にしてなるべく早く処理してるよ。
むしろお前が言ってる大手に電子決済の良さを説き伏せて来いよ(笑)
まあほぼ全部無視されるだろうな。
0812カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 17:03:39.26ID:r3TDVAFX
話題のチョコさん決済データ提供してくれてたぞ?
ttps://togetter.com/li/1825042

比村方式にした所で電子じゃぁタッチIC中央値でも

一人につき:くれ!→ほぼ30秒→あり!

になるだけだから頒布方式は関係ないのよ?
どんな対策をしようと決済という手段にかかる必須時間だから意味がない
0813カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 17:51:11.03ID:klikGbXL
>>808
自分は当事者じゃないけど、準備会はやってしまったことを忘れちゃダメな事件でしょ
当事者だったら粘着するのもわかるかな…
0815カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 23:36:17.83ID:bCCzA7L6
>>810

なんでいつも否定派をけなすばかりで、キャッシュレスの良い所を言えないの?

本当に壁サークルに向いているのなら「ここの部分が時短で優れているから壁サークルに最適!」と説得すればいいだけじゃないの?
どうしてそれを書かないの? もしかして書けないのかな?
0816カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 00:13:19.21ID:Wj/tOt+j
>>798

オタク連中って最新技術に真っ先にとびつくんだけど?
おっさんな評論サークルとかがキャシュレス導入試験とかやってんのは無視ですか?
0817カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 01:28:01.35ID:b2lKl8fz
導入試験とか、そんなの大学でやれ
この高齢道程がw
0824カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 15:24:39.93ID:t22gRDt/
>>22
売り方が難しくなるんだよ
これまでなら初手で全てを出しつくしても問題なかったけど、時間制になってからだと区分ごとにそれなりの数を用意しておかないと、ヘイトを稼ぐごとになるから数の調整が難しい。
もちろん対策を考えて適切な数の調整を考えてはいるけど、まだ始まったばかりで経験値が少ない
0825カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 17:26:39.98ID:HvdRgOWZ
交通機関のICカード以外は現金派のワイ
うちのパッパとマッマがコンビニでpaypay使ってて衝撃を受けたわ…
0826カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 18:28:24.93ID:3b51w+4N
>>22
売り方が難しくなるんだよ
これまでなら初手で全てを出しつくしても問題なかったけど、時間制になってからだと区分ごとにそれなりの数を用意しておかないと、ヘイトを稼ぐごとになるから数の調整が難しい。
もちろん対策を考えて適切な数の調整を考えてはいるけど、まだ始まったばかりで経験値が少ない
0827カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 07:06:18.67ID:aBWslCHX
>>823
わたしはノーブラ飛んでる男
ってのを思い出した
知ってる人はもうおじちゃんおばちゃん
0828カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 07:27:55.57ID:C6s/1zYU
そろそろC104のウェブカタログが解禁されるはずだがメンテナンスってまだなのか
0830カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 10:15:07.90ID:L+cZChvT
たしか「梅干し食べて」って奴
0831カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 17:55:03.37ID:wEKLrCqF
ところでサークルさんって、参加費が1万円 → 7千円になったら
「うおお、安い!参加しよう!!」ってなるもんなの??
0833カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 18:14:42.14ID:SsQAhMf9
女性向けサークルがー女性優遇がーの人は高い高い言ってますねw

★コミックマーケット総合スレ(183)より

422 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:2022/11/14(月) 23:52:33.73 ID:eONVSObW [2/2]
女性向けの一意見として書くけど
参加費高すぎるわ縛りはあるわ誹りはあるわ

752 名前:カタログ片手に名無しさん[] 投稿日:2022/11/22(火) 22:49:46.44 ID:6gocTs5z [4/4]
今その漫画や小説書いてる女の大半にそっぽ向かれてしまったコミケは
ここまで高額な一般入場料やサークル参加費を要求されるのは
「 価 格 に 見 合 わ な い 」女の経済感覚を無視するな!!!

★コミックマーケット総合スレ(186)より

456 名前:カタログ片手に名無しさん[] 投稿日:2022/12/30(金) 23:55:48.43 ID:6tYr4QM0
去年の冬にサークル参加して島回ったけど女性向けはマジ閑散としてて酷かったからなー
あれならわざわざ参加費も高いコミケ出るより小さいイベント出た方が多分良い

★コミックマーケット総合スレ(189)より

863 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/21(日) 00:18:28.79 ID:bYAA/KCq
女性の対する配慮が足りないし男社会の悪いトコだよ
男から託児所の費用分の参加費とれば解決できるのにその程度もできないし
0835カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 18:24:23.38ID:sLZwwfAh
アーリーのチケット数増やしたりコスプレイヤーやカメコからもっと徴収して
一番必要なサークル参加費下げれば良いと思うがね
0836カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 19:04:46.57ID:IWXpJrcv
>>831
そう思ったからサークル参加数が去年冬は申込増で5千SP当選積んだ
もう結果として出てるし今更論じる事でもないしこの値段で丁度良い
0838カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 19:43:07.48ID:ATVBQZX8
サークルや一般参加者はそれより遠征費が問題だと思う
関東にいないと地獄だしそれは変わらん
中止になったマチアソビなんか見ればいかに遠征費が足枷になるか分かる
0839カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 20:14:40.27ID:IWXpJrcv
>>837
元々申込数は落ちてたからここら辺でテコ入れが必要だった
今まではサークル負担が大きすぎたのが冬から是正された
全員が参加者という理念なら全員で負担する
値段もあるだろうけど準備会の方針が変わったのも大きい
0840カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 20:28:25.67ID:L+cZChvT
5000円だね、カタログ付かないんだったら
だって同人誌とは名ばかりで、最低でも表紙を印刷屋に頼まなければ全く売れないわけだし
そのコストも考慮すべきだが、ほにゃらら学会とかそこに目を付けてるみたいでな
やつら印刷屋と紙屋の救世主気取りらしい
0841カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 20:53:39.89ID:Q5ic2jEn
>>838
開始時間遅くして前宿取らなくても参加できるようになった人が増えたのはでかいわ。

なので開始時間戻せって言ってる奴は何もわかってない。
0842カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 21:02:58.86ID:1jv7ftpL
17時までにすれば解決だと思うのだ。なにかできない事情あるのかな。一応アンケートにはあったけど
0843カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 21:07:03.70ID:sLZwwfAh
終了伸ばしたところで日本郵便やクロネコの受付時間延ばせる訳も無く
サークルやスタッフ側の負担増えるだけで大して意味無いから
0844カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 21:52:16.94ID:SsQAhMf9
>>842

撤退作業後の業者作業時間も1時間遅れるのはマズいだろ
10時過ぎたら深夜料金になるし
交通機関の盆・大晦日ダイヤも重なるから、電車通勤な人が正月に自宅帰れないなんて仕事受けるかね?
0845カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 22:05:35.80ID:L+cZChvT
クロネコは受付時間終了=最終便の出発だから
19時閉店なのに18時55分頃きてタイヤ発送してくれとかやってられん
コミケも同じだろw
0847カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 00:16:49.25ID:jPJqfw6E
サークル申込のアンケートに開催時間についてあったから、さすがに少し後倒しに○付けたわ。
どんくらいずらしゃいいかまではわかんないけど…

今の入場だと午後が前よりも混んでるんで。
0851カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 14:00:32.78ID:PqqttLm8
後ろ倒しで一般参加者の帰宅が分散すればいいが
そのままピークがズレて他のお台場観光の帰宅混雑とぶつかると悲惨だな
0854カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 23:14:46.91ID:PtswFMv9
>>853

そう。そんなベタな田舎モンに絡まれる前に帰りたいでしょ? あと大荷物もって深夜になるほど混雑な電車に乗りたくない
0855カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 00:05:01.62ID:+oBg0uuA
>>851
以前の夏コミだとお台場の花火大会に日程ぶつかってたからな…
ゆりかもめから花火見たのもいい思い出。
0856カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 04:13:16.81ID:L2R1Avtl
昨日はスカ!
富士のドンパチの方に行けば良かったかなあ
民間人入れるかどうか知らんけど
0859カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 21:21:13.37ID:jJ/yE+Hy
>>857
せめて拝島、って言ってくれw
福生でも良いけど
0861カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 05:05:20.21ID:AnbjADOj
護摩所あすか@5/26コミティア【お-21b】
@gomashoasuka
·
20h
おはようございます🌞
イベント翌日はゆっくりお休み。ネームやったりして過ごします。


コミケに出典する作品のネームかな?
0864カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 13:42:23.68ID:wwZ2VOB8
キャンペーンガール出身がエロ規制するわけ無いだろ
0868カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 19:56:17.71ID:GMXnTZuH
蓮舫は自分の生モノ注進されたらブチ切れて潰しに来そう
小池はそういう場合も仏頂面で塩対応しながら満更でもないってイメージある
0869カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 20:00:05.14ID:eBropZjR
BLは残したりしてなw
年は取っても女のサガには勝てないだろうし
0870カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 20:24:03.94ID:tRljj9em
>>868
なぜ私が小池を嫌って蓮舫応援したくなるのかよく判った
まあ自分も2次創作エロは嫌いだし
0871カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 20:34:11.00ID:wwZ2VOB8
ベースの思想としては民主は革新だから表現の自由拡大派で
自民は保守だから規制派だろ
だからオタクは政権交代の時鳩山応援してたじゃん
0874カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 04:40:40.00ID:twN0tvQf
…女優経験ある人でもエロはダメって言う奴いるらしい
0875カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 08:34:10.96ID:YTccCBvW
国際展示場は東京都の持ち物だから地方自治法の首長権限で好き勝手できたらまずい
株式会社東京ビックサイトは東京都の外郭団体で天下り先だから都の意向は絶対
二元代表制において議会決議なしの首長決済で可能となるとコミケ自体不可になる

今回の蓮舫には共産党もいて怖かったが殆どの市区町村首長が小池支持に回ったから
とりま無所属で出馬して都ファと歩み寄った自公の票を頂いて3選して終わりじゃね
ただまぁ次も都知事やったら国政は年齢的に難しいから骨を埋めるかで悩んでそう
自民がボロボロの今国政に食い込むか大臣経験者が都知事で有終の美を飾るか見もの

ちなみに表現の自由は都知事選に関係がないのでお前らが心配するような事はない
山田がバカやって赤松だけで表現の自由が外圧から守れるのか心配するならそっちだな
0876カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 08:48:38.55ID:s9kgUPfy
まず赤松のおかげで表現の自由が守られてるという認識を共有できない
0877カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 09:42:12.47ID:YTccCBvW
まずそんな事は一言も言っていないし思い込みだから共有する必要もない
0878カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 12:14:32.02ID:KYE+BU+y
蓮舫って他人にダメ出ししてる姿しか見たこと無いんだよなあ
あいつ自身の政策とか全くわからん
0880カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 12:36:22.57ID:h3Motini
>>876
表現の自由なんてクレジットカード会社やグーグル次第なんだから
そもそも日本の政治家が何を言ったところでな
0881カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 12:48:04.13ID:s9kgUPfy
言うて小池百合子も権勢拡大以外にやりたかった政策があったようにも見えない
0882カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 13:39:59.91ID:k8VCC5Ja
蓮4は息子にマジコン買ってやった話と銀魂でネタにされてマジギレして
アニメ監督のツイッターフォローして圧掛けたりテレ東の記者を出禁にした話が印象に残っている
0883カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 14:42:44.48ID:ayg1RiDa
通例的に蓮舫は無所属化するが、都議会立憲は石原規制と戦った幹事長いるし
三代表や赤ブー社長とつるんでる元都議の栗下も動き回ってるから
政策面でコミケに不利な動きは無いと思うがなあ
0884カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 15:04:20.00ID:j9VeG553
マジコンの話はこの人も人の子なんだなあ、としみじみ思ったが、金持ちなんだよね
金持ちが物買わずして貧民がもの買う? ないない、ないでしょーw
0886カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 20:30:59.08ID:CLW64E2M
>>883
それでも国政政党としてのトップがああだからなぁ・・・
R4さんなんて立憲民主党の顔みたいなもんだし
0887カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 23:36:43.69ID:05F9B65I
てす
0888カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 03:27:00.32ID:Ix96fW2j
ツイッターでマジコンの使い方聞いて目ヤニ付いた猫の画像で虐待がバレてないつもりの蓮舫は論外
生きてるだけで不祥事
人間に勘定すべきでない
候補に挙げようとするやつ票を入れようとするやつも全員だ
0889カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 04:29:06.23ID:RArKoPxA
丁度手元に『言論統制』とかいふ本があった
0891カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 09:14:06.02ID:urClp+/6
これからは
頑張って国会議員や地方議員にコミケ出身のオタク候補者を多数送り込むんだ!
そうしなければコミケは存続できない
0892カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 09:42:03.79ID:ArAEn4wy
議員デビューでイキリオタク化が深刻な奴もいるし
そろそろオタク議員も選別の時期に入ってる
0894カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 14:39:43.41ID:iZrNE6t1
ウェブカタログのメンテ来たな
0897カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 06:40:03.08ID:E4bTNt8i
年々申込数が減っていた関係で準備会が申込総数の公表を18年から辞めたその時で8割近く
今はXでの落選報告が各ジャンルである事から8〜9割近くはあると推測される
コロナで激減した分を値下げと2SP両日解禁に方針転換したから実数としては増えた
0899カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 11:18:48.48ID:PmohJKWL
00年代は少子化で若い書き手が減っても上の世代が引退しない傾向が強くなってコミケブームは維持されていったけど
この15年くらいはその少子化と割愛するけど色々なマイナス要素をベテランが引退しないでは吸収できなくなっていったからな

今後だと大なり小なりAIを使った創作人口が増えていくだろうからその辺を同人誌を作ったり、リアイベにも出てくる環境作って取り込みできるかだなあ
0900カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 11:55:39.88ID:AI1UdQf1
紙本の役割が終わったていう一番の問題に触れてないな
0901カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 12:10:15.64ID:wSD/7AyV
申し込みに不備がない限りはかなり当選率高いでしょ
でないと、同一サークルが2スペースや2日両日参加の解禁してないからね
0902カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 12:17:25.22ID:PmohJKWL
同人誌においては紙の本の需要は別に終わってないと思うよ
薄いのに1冊がそれなりにするコレクション要素の強いもんだしオリジナルエロとかでもなきゃ電子書籍オンリーなんて少ないからな
同人誌を全部電子で買いたいなんて人は同人イベントくる層にはニッチだし、電子書籍のみで同人誌作りたいってのもそんな多くない

漫画の電子書籍需要もシリーズで買うとかなりの量になるし
昨今はデジタル雑誌が増えてデジタルからデジタルなら問題ないって感覚が多かったからな
アメリカなんか若い人ほど紙の本の需要あったりするし本を持つことの需要は社会のデジタル化に応じた話でもないからな
0903カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 12:19:47.17ID:PmohJKWL
あと描き手に置いての同人関係のデジタルでいい的な需要は紙の本からデジタルの本じゃなくて
本そのものを作らずネタ見せの1ページ2ページ程度のツイッター漫画みたいなのが大半だからな
0904カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 13:02:17.88ID:AKNhry0h
電子は買ってるけど、10円~100円の価格のしか買わない。
待てばそのうちその価格になるからな。
0905カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 18:33:50.06ID:OoPtc5Pm
少なくとも今の状況で3日やるなんてとても無理だよねえ
「早く3日間に戻せ」とか言ってる奴らは全く数字が見えてないのかな?
0908カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 21:10:22.09ID:vtS+kbRL
>>905
練度の高いスタッフは高齢化と引退で数を減っていて少子化で新人スタッフはなかなか充足されないのに3日間開催だと?

また東駐車場で蒸し焼きにされたいの?
0910カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 23:31:26.69ID:ksQ1HqmY
もう1週間切るかウェブカタログ公開
とりあえず数時間無料期間はフル活用してサークルチェックしよう
0911カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 00:15:24.67ID:pW5uIEO1
>>910
俺がいる
当日中の無料公開のうちにざっとサークルチェックして、あとはアーリーとれるのを願うだけ
0912カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 00:25:30.84ID:uGI7ck/0
>>910
わかる
とりあえずいつも行ってるところを確認しちゃって大まかに計画建ててる
0914カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 21:17:03.68ID:0ojMKZoy
もう当落か…
今年のコス作成まだ手を付けてないけどもう7月まで1ヶ月しかない
冬コミから夏コミって期間長いからついつい先延ばしにしてしてしまって気付いたら5月後半になってたが毎年のテンプレになりつつある
0915カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 07:18:53.15ID:2XRwkvDD
終わったら絵師の女の子食うイベントだろ。性加害だけはするなよ
0917カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 13:02:03.18ID:nbqpzWeT
男女関係なく人気絵師もそうでない絵師も相手にされず単発で手伝いに来た売り子がよさげな異性といつまにか仲良くなって当人らは蚊帳の外なイベントだぞ
0918カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 15:03:17.50ID:njqLnNIe
出会いの場?
道理で盆踊りに人が来ないわけだ(盆踊りは本来そういうイベント)
レスを投稿する

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況