X



コミックマーケット総合スレ(194)

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 09:34:22.34ID:e7pzqk0D
コミックマーケットのスレです

C101 12月30日~31日開催(終了)

C102 8月12日(土)~13日(日)開催中
・上限人数はなし(会場での安全面から、1日十数万人の上限はあり)
・アーリー入場、更衣室先行入場は事前抽選のチケット
・一般入場は事前購入リストバンド形式(時間指定なし、午後入場は当日販売有)
・検温なし、マスク着用は任意

コミックマーケット公式
https://www.comiket.co.jp/
コミケット102開催直前! 準備会からの情報まとめとお願い(Togetter)
https://togetter.com/li/2201952
C102の入場について
https://harenohi.comiket.co.jp/index.php/beginnersguide/circle/
C102の開催について
https://harenohi.comiket.co.jp/index.php/beginnersguide/generals/guideonsite/

コミックマーケット総合スレ(193)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/comiket/1691764006/
0804カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 21:24:11.33ID:tA0gTtk/
>>794
某MIDNIGHTとかコミケじゃないとどこで頒布するんだよって感覚だしね
他にも中小サークルで長いとこだとそういうのあるね
80~90年代のアニキャラだけどやってることは最近の雑談とかみたいな
0805カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 21:25:57.16ID:bfQQXL27
そら雨降ったら濡れた犬の匂いするやろ
0807カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 21:36:42.80ID:BEnN+SmI
ドコモの電波が悲惨な状況で電子チケットは無理でしょ…
ファミマ単独なのはチケットを取りつぐ会社の問題?準備会が支払う手数料が安く済んでるんだろうけど全国に店舗がないファミマの時点でキツいか
0809カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 21:45:08.95ID:uV1IPPxV
ファミマって全国制覇のローソンより店舗数多いのに出店数0の県あるのか
逆に、例えばローソンに変えても「全国制覇とは名ばかりで都市圏ばかり」になりそう

ド田舎にコンビニがないと言われても「そりゃそうでしょうね」以上にないし
0810カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 21:49:12.11ID:ccnPF8KJ
>>802
こう言っては何だがそんなん1人か2人だろう。槍玉に挙げてるだけで別の理由ありそう。
0811カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 21:49:27.15ID:p/xSLLhb
>>717,724
展示側が企業のイベントだったら、主催が一時的に投資して出展料値下げして、参加者を呼ぶ力技もできたけど、
同人イベントみたいに出展側も一般人で、規模で人を呼ぶタイプのイベントは
金で釣ることも難しいし、
一度廃れると回復がかなり難しいデフレスパイラルに陥りがちだよな
コミケはブランド力がそれなりにあり、元がかなりでかいから何とかなったけど
コミクリやサンクリの廃れ方はやばかった
0812カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 21:56:21.18ID:E2jyzoqw
正直サンクリは1ホールのみの開催の今の方が好き
0813カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 21:56:36.75ID:PaEXyd8Q
駅前のローソン
2日の1700時にこんな感じで、大量におにぎりやサンドイッチなどが残っていた
これらはそんなに日持ちしないと思うのだが……
いつもこんなもんなのか?

人の少ないコミケだった
おしあいへいが1回もなかった
あったのは3日のメロンだけだった
0815カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 22:08:04.70ID:sKoc4YLF
>>807
docomoは自分がよく行ってる5000前後のイベントでも人多くなってくるとつながらなくなるし
コミケなんて移動基地局車来てたのにつながらなくなったしなぁ…
0816カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 22:09:00.24ID:f6674BDp
意味のないことかもしれんが大手サークルが頒布をアーリー入場終了後からってしたらどうなるんだろう
0817カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 22:13:46.20ID:TR77B6r/
>>816
行列ができてるだけでは?
0818カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 22:14:26.77ID:tA0gTtk/
docomoの通信品質低下は岸田が悪いってのは読んだことあるな
当初の前提をちゃぶ台返しして5Gの人口カバー率上げろって煽ったせいだとか
docomoは段階を追ってやってくはずが計画狂ってめちゃめちゃにされたわけで
岸田ろくでもないことばかりやってる
0819カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 22:14:47.40ID:E2jyzoqw
>>816
次回からそのサークルが閑古鳥が鳴くかペナルティーを喰らうと思う
0820カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 22:15:43.37ID:E2jyzoqw
そもそも電波の状態が不安定な携帯端末になんか頼るからこうなる
0821469
垢版 |
2023/08/14(月) 22:29:52.96ID:CjdrhKXo
>>600
懐かしいな
あれはコミケ史上に残る事件だった
0823カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 22:36:01.16ID:eCLNnP5S
>>816
パンフユーのアーリーってそれに近いよ
アーリーは開場15分前に会場内に入れるけど頒布開始は一般入場と同じ時刻から
だから本当にサークル前に並べるだけ
0825カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 22:44:22.24ID:0sXzsoAy
>>802
これがメインの理由だとしたらクソ過ぎ
全体の0.1%とかそんなレベルの僻地民のために多数の二次発券分が消えたってことでしょ
これが僻地民が全体の10%いるとかならまだ理解できるけどメリットとデメリット釣り合ってなさ過ぎだろ
0826カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 22:44:59.28ID:E2jyzoqw
>>814
単に始発電車到着前なだけなのでは
0827カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 22:46:14.03ID:24UVW+6c
そういえば今回、magsafe対応のバッテリを持っていってみたが炎天下ではすぐiphone側の温度保護機能で充電止まるオチを喰らった。
ケーブルぶらぶらさせたくないから買ったというのに…
0828カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 22:55:34.63ID:xjqa++BT
>>784
落選になるように辞退する手続きはちゃんとあるはずだから調べれ

でも君の創作に掛ける気持ちはそんな甘っちょろいのかと
マンガ道のテラさんみたいに叫びたくなるw

>>813-814
列車やバスはキャパオーバーなのに
コンビニ食料は余ってたな、館内のファミマも残ってた
昼食抜き勢が多かったのか?
0830カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 23:11:09.57ID:bfQQXL27
徹夜しないから食料確保の必要ないもんなw
0831カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 23:15:37.27ID:wOyoWB5Q
南館の中のローソンも食料余らせてたし
入り口のセブンも帰り際みたら結構余ってた

サークルで飯食うくらいしか食う場所ないし今までがおかしかったくらいじゃない
何より暑くて飯なんか食いたくないしな
ドリンクゼリー最高
0832カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 23:19:07.84ID:dWUHSEvQ
館内は結局座れるスペースがほぼないから、コンビニで食べ物買っても食べる場所がない
まして2日目は天気が不安定で、移動もしにくい状況だったし

目の前にテーブルと椅子があるエントランスのローソンがどうだったかによる
0833カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 23:26:17.29ID:XtRggH3I
まんさんは売れないから出ないと言うが
描きたくて描きたくて描いたものを
本にして見てもらいたい
たとえ1人しか見てくれなくても
という同人魂を亡くしている
0834カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 23:29:49.92ID:bfQQXL27
結局は無料客入れろという脅しだもんな相容れるわけないよw
0835カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 23:44:10.85ID:vR1IfQrX
極限環境かつコロナ、ヘルパンギーナ(夏風邪)、
RSとかの小児由来の感染症複数が大流行してて
不特定多数が大量にいて換気の悪いところで食事とかアホなの?
0836カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 00:05:27.63ID:+RPaDTPD
>>822
そうなのか
議員になってもなんの活動も成果も見えないのに……どの面で

>>824
>>827
ああ、やっぱり以前はそうではなかったんだ

>>830
なるほど、徹夜組がいなくなったからか……

>>831-832
言われてみればそうですね
自分も地元の店でゼリー系買ってます
夏におにぎりは食中毒も少し怖いです
0837カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 00:15:10.35ID:zFjRxA0D
出て行くふりでわがままを通そうとする駄々なんじゃないかなあ
性別以前に子供っぽいし
0840カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 00:37:39.13ID:D4odQJH1
午後に事前情報無しで島中歩き回ってる時に見本見て買ったら感謝された。ほっこりした。
0841カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 01:28:12.73ID:6WGEO3yX
>>828
夜明け前から長時間並ばなくて良いし
実質10万人減ってるところに長時間待機しなくていいから
そりゃ飲み食いのぶんも減る
0842カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 01:32:03.35ID:6WGEO3yX
サークル参加費下げたところで申し込むかっつったら
一人参加で1000〜2000円、合体で5000前後で参加を考える奴はコミケにいないと思うんだがな
それよりサークルにも一般にも快適に過ごせる環境の整備が一番参加者を戻すきっかけだろ
女は赤豚、男は老化による体力低下で参加しなくなってるなら尚更
老人でも参加しやすいコミケを目指せよ
0843カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 01:45:34.55ID:ilhER7sj
>>842
老人でも参加しやすいコミケとは?
具体的な条件を提示してほしい。
俺も50代だから、納得出来たら代表に話ししとくわ。
0844カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 02:06:05.22ID:3IwWOHFR
老人に優しいコミケなら8月は止める
本当は6月がいいけど祝日無いので祝日のある7月と12月でいいと思う
あとサークル申し込みの期限を伸ばす
0846カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 02:27:07.02ID:fo/mmJJo
50くらいなら自分で身体鍛えろ。
0847カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 02:34:17.81ID:2bEuVHyd
雨が降ってない日前提なら
秋のどこかの河川敷で開催でもいいぞw
山奥でもあんだけの人数くるなら誘致する所はたくさんありそう
雨降ってなかったら、青空開催でもいいんだよなぁ
0848カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 02:36:07.17ID:iPDtwRgq
春と秋が季節としては一番いいけどな
3日開催に戻ることはなさそうだし連休ってのはあまり考慮する必要ないだろう
0849カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 02:44:29.65ID:h6uZcMfC
サークル申込期限は何とかして欲しいわ
こんな前から決められるかっての
その割に抽選だわ当落発表は遅いわ
0850カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 03:27:30.99ID:TtuIryKT
サークル側としてはコロナ前みたいに人でごった返してたほうが嬉しいけど一般参加の人は空いてたほうが嬉しいよね…
0851カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 03:33:05.80ID:yt9mTuwh
今は公開する場所がいくらでもあるからコミケに拘るの自体が趣味みたいなもんなんだよな
0852カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 03:46:38.02ID:6WGEO3yX
開催日は冬は11月、夏は5月が理想よな
あとは全てにおいて人の多さによる弊害が大きすぎる
人が分散するのが理想
コロナ前にコスプレと企業を青海に飛ばした時は例年より快適だったんで
あれに今のアーリーとタイムテーブルを細かくすれば
もっと人が分散できるんじゃないかな
まぁ準備会がコスプレを切り離したくない気持ちはわかるけど
年々コスプレの人口も世間への知名度も上がってるし
と同時にトラブルも可視化されてるし
今回は警察まできてるし、そろそろコスプレは切り離した方がいいんじゃないねえ
今度の同人誌の文化を守りたいってならなおさら
0854カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 03:54:22.86ID:8ODUKMok
>>850
一般としては身も蓋もない話競争相手なんて少ない方が良いに決まってるからな
コロナ禍前は逆に過剰に一般同士で競争させられてる感が強くて本当にしんどかった
どんなサークルも猫も杓子も会場限定本やグッズって感じで一般の危機感を煽って人を呼び込む事に必死過ぎた
島中でも一方通行多過ぎてパンクしそうだったしコロナ禍は良いブレーキだったよ
0856カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 04:10:29.91ID:SUoG4qCe
>>848
この後ビッグサイトが段階的に改修工事に入る
ホール数が多い東館が工事に入る2025年頃は3日間必要なんじゃないかと思う
それ以外の時は2日でいいのは激しく同意だけど
0857カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 04:12:52.84ID:SUoG4qCe
>>849
冬コミのサークル参加申込書が、夏コミの当日会場以外でも買えるようになっただけでも
準備会かなり頑張った気がするけど(元々は事後通販どころか事前通販すらなかったしな)
0858カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 04:17:29.13ID:SUoG4qCe
>>832
2日目閉会後にエントランスのローソンに行ったけど、お察しの通り
おにぎりとサンドイッチとパンが余ってて20円引きセールを行ってた
>>814ほどひどい余り方じゃなかったけど
0862カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 07:04:16.99ID:6x+9sgnd
>>828
書類送らないといけないみたいね
面倒だっけど用意した
CPにしてもこの先参加するか分からんし

全盛期知ってるとどうしてもね・・・
それと女性参加者が減ってるのにコミケ代表が女性向けの作品が流行れば戻ってくるとかトンチンカンなこと言ってるの見てなんかもう駄目な気がしてきた
他のジャンルも同じ流れになる可能性大なのに
特に創作とかコミティアに人流れ出してるのに

>>833
綺麗事でしかないぞそれは
売れなきゃ本当に惨めな気持ちになる
にぎやかな会場で自分だけが取り残されてる気がするんだ
アレはもう二度と経験したくない
0864カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 07:09:51.03ID:6x+9sgnd
>>863
無産がなんか言ってら
0865カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 07:14:48.85ID:j7tcQKoD
明らかにサークル参加もしてない
知ったかがいるねぇ
0867カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 08:26:12.54ID:iPDtwRgq
他の即売会やオンラインに分散されていくのも時代の流れかな
創作メインだけどコミティアのみのサークルがここ最近一気に増えてきてしまってコミケに目当てほぼいないからそろそろ参加はティアに絞ると思う
0868カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 08:27:42.02ID:qIncjfsl
ぶっちゃけティアのが昔のコミケの雰囲気あって楽しいまである
これ言っちゃいけなかったかな?と思いつつ実感でもあるし
0869カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 08:29:57.89ID:ASyLMffN
今回の収穫は入場に思ったほど時間掛からず入れたって事だな、8時半頃西に来て正直正午以降の入場も覚悟してたけど11:15にホールに入れた。
コロナ禍前は7時台に来ても東だと11:30とかあったから朝に余裕持てるのは大きい。
0870カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 08:38:21.54ID:qIncjfsl
二日目、11時半頃に西到着で12時前には中に入れて快適ではあった
一日目は11時過ぎ東到着で12時半前くらいの入場だったから
午後まで待つのも覚悟してただけに意外
0872カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 09:26:51.27ID:4/y5HnOm
今のコミケだと金銭面以外でもハードル高いしジャンルによっては埋もれるだけだからなぁ
サークル参加しても売れない見てもらえないならネットに行こうとなるのは普通だろう

それなりの腕があるならSNSで承認欲求が満たされる程度には反応あるし
オリジナルならバズれば同人どころか一気に商業デビューでコミケの必要ないし

ざまあ系じゃないけど小手が現実を知って逃げ始めてから対策してももう遅いと思う
準備会は事あるごとに時代に対応していくみたいなこと言ってるけど行動が伴ってないのが現実だよね
0873カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 10:42:53.67ID:BDkeroGD
コミケは戦場

皆に言われて逆切れし
準備会の責任問題にならないように
必死に火消しするバカ代表w
お前は習近平のしっぽかよ
0874カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 10:59:41.59ID:e1/+Y7q7
言葉選び一つでよくわからないアレルギー発症する人増えたね
0875カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 11:39:35.66ID:XeZXvFIg
ビッグサイト改修と言ったところでまだ先のことだし、
今の規模なら東の片方が使えなくなってもあんまり影響はない気がするんだよな
サークル配置してない東7〜8と南1〜2もある

過疎ってるサンクリやコミ1もそうだが、一度過疎ったイベントが元の勢いを取り戻すことは早々ないから
25年とか26年になれば今より参加者が減っていることはあっても大きく増えるとは思えないわ
0876カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 11:50:46.09ID:Xh+zUzdT
自分はサークル側の人間だけど、売行関係なしに
午後リスバンの購入に長時間並んで、購入し終わったのが15時以降とか準備会の対応が悪すぎる
初参加で↑みたいことになったら、もう2度とコミケに来なくなるでしょ

サークル料金据え置き&一般午前を値上げしてもいいから、14時以降はフリー入場にしてあげなよ
0877カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 12:01:16.52ID:edi4/wbk
>>873
初心者脅すなとか抜かすならチケに○時以前に来場されても並べませんとか嘘八百書いて騙すのやめようやと思った
0878カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 12:17:19.82ID:XTfztLl0
次のスペシャルで打開策見出せればいいけどな
設営の反省会でもスペシャルやりませんかって質問出てたけど
0880カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 12:20:28.47ID:zBHoTB+S
いくつか前のスレにあった配置作業の様子を見れば時代に則した対応なんて無理なのがよくわかる
サークル情報印刷して紙でやってんだぜ
0881カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 12:22:52.13ID:MnQ9H7Cv
チケット買ってまで行こうと思わない…こういう人も結構いるよね
リストバンドはカタログに付属してたし
0882カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 12:35:45.87ID:svGFqogT
>>876
午後リスバンは13時前後から販売開始して1人あたり5秒くらいで捌いてるので13時過ぎに来た人たちはそこまで待たなかったはず
朝から来て販売開始まで何時間か待った人はいるらしいからその点が広まってるのかも知れない
14時以降なんて元々その時間に来ただけの人が一瞬列になって見えただけなのでずっと並んでた列が解消されなかったわけではないよ
サークルとしてもスタッフとしても午後フリーにはして欲しいは同意…一般の方が混まなくて済むからフリー無しに賛成してるのかな?
0885カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 12:45:02.62ID:9IA1lyVT
全国民にコミケ参加を義務付ければいいんじゃないかな?
そうすればこういった問題は発生しなくなる
日本国民全員がコミケ参加者なんだよ!
0886カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 12:52:46.41ID:9IA1lyVT
俺が政治家になれば全国民コミケ参加義務付けを執行するのになぁ
そうすればお前らの心だって満たされると思うんだ
準備だとか午後から参加とかそんな心配する必要ない
とにかく朝イチで強制参加させるんだ
きっとお前らだって心の底から満足できると思うのになぁ
0888カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 13:08:23.20ID:vk9WWXIT
印刷代エラい値上がりしてたけど頒布価格500円のままのサークルは売れば売るほど赤字が膨れていくんじゃないかと心配になる
0890カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 13:17:26.23ID:dxCIDjH2
またナチコスでもめてるのか
ナチっぽい、とシンボルマークは全然違う扱いなんだがなぁ
AKBで揉めたの衣装ではなく帽子のシンボルマーク
ナチっぽいならYMOも大々的にやってる
0893カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 13:51:35.83ID:0wF6WItE
>>487
朝9-10くらいに東456に来てた
うるさかった
0894カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 13:57:52.77ID:9IA1lyVT
やっぱりコミケが終わると祭りが終わったような気がして寂しいよな
俺が政治家になれば365日コミケ開催するのにな
お前ら俺が立候補したら投票してくれるよな
0897カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 14:56:23.89ID:1lQcNevf
スパコミなんか2日開催だし10万人超来てるのに
スタッフもちゃんと雇えてるわコミケよりも申し込みから開催まで短いわだし
十分問題なくできてるんだからこれだけ人数減らしてるの
コミケット準備会の怠慢じゃね?と思うわ
0898カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 15:18:41.86ID:O30tp+Z3
コミケ申し込みで一番時間食われてるの配置作業でしょ
諦めてシンプルにしたら申し込み5月9月くらいにならん?
0899カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 15:43:43.67ID:IIiesKGh
申込期間が昔から大して変わってないということは、昔と同じやり方でちまちま手作業してるんだろうか
0900カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 15:45:53.96ID:2bEuVHyd
>>897
他に比肩するイベントがあってそっちが上手く回ってるなら
コミケの準備会が話にならん無能って事になるな
最近のコミケは行く気がしないからなぁ
0901カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 16:28:07.10ID:9IA1lyVT
お前らそんなに今のコミケに不満があるならネオコミケを立ち上げればいいじゃん
古い世代のコミケは一掃してお前らが新しいコミケを作ればいいんだよ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。