X



コミックマーケット総合スレ(176)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 17:46:02.34ID:yVTs8Gsf
コミックマーケットのスレです

C100 8月13日~14日開催予定
C101 12月30日(金)~31日(土)開催予定

コミックマーケット100の開催について(7月14日更新)
https://www.comiket.co.jp/info-a/C100/C100Notice2.html
コミックマーケット100チケット販売について
https://www.comiket.co.jp/info-a/C100/C100EntryTicket2.html
コミックマーケット100冊子版カタログ諸注意ページ(PDF)
https://www2.comiket.co.jp/info-a/C100/C100CtlgNotes.pdf
コミックマーケット100サークルスペース地図
https://www.comiket.co.jp/info-a/C100/C100CtlgMap.html


◆前スレ
コミックマーケット総合スレ(175)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/comiket/1659373281/
0491カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 13:06:01.14ID:/YHaNpKN
戦利品いれるカバンをすっぽり覆うゴミ袋持って行くから
そっちの水濡れ対策はいいんだけど
地方からの参加だし、靴が濡れてビチャビチャになるのが困るな
0493カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 13:13:15.90ID:PaQ0dDpH
昔のコミケは台風を逸らす跳ね除ける消すことが出来た
(都市伝説)
今は参加者がクソだから無理
0494カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 13:24:20.26ID:83Xb1Zb+
477のカキコミした者だけど、台風や大雨での惨状をおしえてくれた人たちありがとうー

やっぱりアカンですな、台風は…
0496カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 13:29:50.85ID:EAu173Wr
何年か前にも台風来てたけどギリギリ逸れてくれて新幹線も止まらずサークル参加出来た覚えがある
0502カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 13:59:29.25ID:UnpVihmq
>>477
2000年代に超大雨で西待機列に
並んだことあったな。まじ台風並で
大変だったよ。ゴミ袋とカッパで
しのいだ。
0503カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 14:00:55.42ID:Pi4rFjzg
元々はオリンピックのためミソがついてそのあと
コロナでぐちゃぐちゃになったのに
今度は台風とは…
よほど神の怒りをかってしまったのか
それともこれらを乗り越えて行けという試練なのか
0505カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 14:05:03.36ID:c8OCBHPS
むしろ雨のコミケは楽しいから嬉しい
今回は人が少ないからずぶ濡れのカッパでも館内練り歩きやすそうだ
0507カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 14:10:43.87ID:o2yxWybF
>>505
紙の本にとって水は天敵だからなあ
あと
雨上がり→台風一過でかんかん照りになると
一気に水蒸気があがってサウナみたいになる
その2つが心配ですね
0508カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 14:11:53.49ID:CwPc/snN
昔は参加者の中に魔法使いがいてな、
台風のコース曲げてくれたんだよ
0511カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 14:15:40.87ID:xlFyfIr9
昨日かおとといくらいはYahoo!とNHKアプリで結構違ってたけど似てきたな
台風が来る・来ない、来るなら何日に来るかの予想がそれぞれ違ってたけど
近づくにつれてだんだん同じになってきたと
0512カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 14:17:44.16ID:o2yxWybF
まあこの時期の天気予報って結構あてにならないことも多いからなあ
でももう3日後なんよなあ
飛行機の人は飛ぶことを祈って
雨対策をできるだけしておくことかね
0516カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 14:52:23.03ID:z0bj48bl
12日の時点で中心気圧1002hPa 最大風速18くらいだから
普通の台風よりは弱めだね
温帯低気圧にまた変わる可能性もあるんでは?
0520カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 15:03:40.27ID:bZljprdX
最近は昔と違って台風直撃の場合は
列車の計画運休やイベントの中止もあるし指導もされるから
コミケだけ開催って訳にはいかないかもね
0521カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 15:09:17.51ID:83Xb1Zb+
ここに来てコミケ中止もありうるのか…?
0522カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 15:10:21.88ID:xlFyfIr9
そういえば、東京ドームの野球の試合やコンサートが中止というのもたまにあるな
相手チームが来られないとか観客の安全を考えてとか
0529カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 15:47:00.44ID:h37P8m3c
日曜は35℃前後になるだろうからお前ら大量に倒れそう(確信
ただでさえ医療逼迫してんだから救急車呼ぶなよ?
0530カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 15:50:01.46ID:UCBSURAy
暴風警報が沿岸に出ると交通が乱れるのが厳しいところだな

>>526
この距離で1日遅れってのはないだろうからな
直撃コースたとしてズレても半日くらいだからコミケには直撃しないけど前日夕方~13日午後までの範囲だろうし
14日はどう考えても海の向こうだから快晴だろな悪い意味で
0531カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 15:50:14.33ID:Pi4rFjzg
丸1日水に浸して柔らかくする
翌日一気に蒸して脂分を落とした後こんがりフライパンで焼き上げる
こんな不味そうなもん食えるか
0535カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 16:05:13.80ID:pL97rzPw
ニュース番組だと土曜9時ら辺で東京に台風の中心部再接近なながれっぽいがはたして
0538カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 16:28:02.65ID:vV8dHQqk
台風って言っても関東は小雨みたいだけど、それでも雨の中並んだり歩くのは苦痛だし
湿度も温度もすごいからなぁ…
0540カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 16:38:18.70ID:fWiQq/7c
>>538
外周→←館内

この出入りがキツい
雨合羽ビショビショがin 館内ムレムレ

休み人が外に行かないから館内大混雑
0542カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 16:47:00.21ID:47blkXZV
雨降ってたかは覚えてないけど強風で外周やシャッター付近のサークルが大変だったことがあった気がする
0543カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 16:51:38.95ID:83Xb1Zb+
いやマジで1日目のシャッター大変過ぎるじゃろ…売る方も買う方も。

何とか逸れてくれんかのぅ。
0544カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 16:55:26.69ID:8lN+L5RF
雨シフト(台風)てのがあるから多分だけど、大丈夫。
0545カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 16:56:44.08ID:REJxVydZ
コロナに加えて、1日目は台風接近で雨で高温多湿
2日目は台風一過でおそらく38度以上の快晴だろうし
地獄やなぁ
0546カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 17:11:24.57ID:gUg0sFLK
最近の防災対応だと接近確定した時点で運休決めるぞ
この調子だと12日に各社運行情報出しそう
0548カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 17:29:11.64ID:MP5N7CaD
>>547
りんかい線内だけみたらほとんど地下だから影響は少ないんだが
荒川を2回も渡る埼京線の巻き添えを食う可能性大
もし風台風だと確実に死ぬ
0549カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 17:31:38.96ID:8DTfaWc/
気象庁のスパコンは九州いく予報してるけどどうなん?
0552カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 17:39:56.79ID:zmQVCaGK
12日高松・出雲市発のサンライズ瀬戸/出雲号に乗る予定だったんだけど、
取らなくてよかったw 瀬戸際になる所だったw

そんな俺は明日の今頃は上京済みの予定。
残るトンデモは地震くらいか。起きないでくれよ!
0556カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 17:49:29.91ID:iACh6yks
地方組は苦難くぐり抜けて当日土壇場で行きたいサークルがやっぱ参加やめぴっされるのがいちばん堪えるよね
台風が来るなら尚更
0560カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 17:53:31.07ID:mrrdqMZ7
あと三日…あと三日身近で陽性が出なければいける
ここまで来たんだからどうにかせめて土曜日だけでも
0561カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 17:57:45.46ID:WCv2FjSs
元が弱い台風だし、房総半島直撃なら大して荒れない
ただしここからさらに西へ逸れて、東京湾を真っ直ぐだと荒れる
特にお台場のすぐ西を中心が通ると、南寄りの風で一番荒れる

昼には通り過ぎていると思うが
1日目に長時間待機するアーリーと午前組は覚悟が必要
0563カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 18:08:18.39ID:/YHaNpKN
東京都内コロナ感染、5日連続で1週間前を下回る
読売新聞 2022/08/10 16:55

東京都は10日、新型コロナウイルスの感染者を発表した。
前週の同じ曜日から4697人減り、5日連続で1週間前を下回った。
0566カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 18:20:21.99ID:8DTfaWc/
憂姫はぐれ早くお品書きだして
0568カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 18:50:16.74ID:xlFyfIr9
東京都の検査能力は1日10万人のはずなのに1日3万3000人しか検査できてないからな
発熱外来もパンクしてるし検査を受けない・受けられないやつが水面下にどれだけいるか(´・ω・`)ショボーン

新型コロナ検査 「余力」あるはずなのに… 東京でなぜ目詰まり
https://mainichi.jp/articles/20220802/k00/00m/040/084000c
0569カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 18:52:15.17ID:G+OKBu2o
台風でシャッター閉めってコロナの場合換気義務あるしできるの?
もし閉めた場合コロナリスク跳ね上がるし空気のこもりやすい壁サークルから大量にコロナ感染しそうなんだが
0571カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 19:02:21.47ID:K8eKkmwW
雨量は多いかもしれない
このところ気温が高くて飽和水蒸気量が増えてるから
それだけ雨も降る
0573カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 19:02:43.61ID:vQX+NYNG
金曜の夜に名古屋から夜行バスで上京予定だけど台風が予報通りなら運休もあり得るな
どうせI枠だから当日新幹線でも余裕で間に合うけど、朝に台風上陸なら運休だな
相手が天気ではなるようにしかならんが、あと2日どうするか考えるよう
0574カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 19:13:09.51ID:Pi4rFjzg
>>557
停電で全館冷房停止、とか
家に帰ったら全身ブツブツになる、とか
0575カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 19:19:38.77ID:PvKzPy9+
webカタログのチェックリストにTwitterのフォロワーをまとめて反映させる方法ないですか?
0576カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 19:32:31.67ID:HzbdKa0Q
>>568
その記事にも書いてあるけど
検査には行政検査の3万件(陽性率5割超え)だけでなく
高齢者施設の定期検査3万件(陽性率1%)と
無料化事業の陰性確認検査3万件(陽性率5%)もある
検査の絶対数を増やさなきゃいけないというよりは
陰性確認に浪費しまくってる後者2つの検査を医療用に融通すべきなんだな
0582カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 20:30:59.18ID:kBiJizsa
特に今時分は密閉空間でのイベントだと道中も含めてコロナ感染のリスクがあると思うんだが、みんな怖くないのかな?
見てるとみんな、なんか参加する気マンマンに見えるんだけど
自分は平気だと思うんだが、帰宅して周りにコロナばら撒くと怖いと思って悩んでる
実はもう収束してきてるのかな
0583カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 20:34:34.86ID:rjBAw5+b
なあに台風のお陰で換気は捗るだろう
捗りすぎていろいろ空中に舞ってるかもしれない
0584カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 20:35:21.56ID:8DTfaWc/
>>572
多分やってないかなぁ
いまははぐれはぺこらやな
0585カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 20:37:26.25ID:cZn3Aim2
コロナと台風のダブルパンチで過去最低の来場者数になるんじゃね
0586カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 20:38:21.20ID:cZn3Aim2
確か13日って満月じゃなかったっけ
台風直撃したら水没するんじゃねええの
0587カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 20:45:46.50ID:g31ak3i3
>>582
買い手も売り手(サークル)も、予防第一で見送り組も多いはず。ここでは
参加組の声がでかくても、SNSで宣言、あるいは黙って欠席という人も当然いる。

自分がかかっても何日も休めないとか、身内や職場に広げたら申し訳ないとか以外に
後遺症で人生終了リスクもあるわけだしね。
0590カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 21:06:49.26ID:8DTfaWc/
俺が本気を出してちょっと逸らしてくるわ
1年に一回しか使えないんだけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況