X



コミックマーケット総合スレ(166)

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 17:14:31.12ID:gKUnvJWE
コミックマーケットのスレです

C98 開催中止
C99 終了(2021年12月30日〜31日)
C100 ?(17:00時点で公式に日程情報なし)

コミックマーケット99の開催について(2021年11月12日)
https://www.comiket.co.jp/info-a/C99A/C99ANotice2.html
コミックマーケット99(新C99)におけるワクチン・検査パッケージの実施について(2021年12月1日)
https://www.comiket.co.jp/info-a/C99A/C99AVTPackage.html
コミックマーケット99諸注意ページ(2021年12月10日) ※pdf
https://www2.comiket.co.jp/info-a/C99A/C99ACtlgNotes.pdf


◆前スレ
コミックマーケット総合スレ(165)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/comiket/1640866053/
0836カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 23:42:55.48ID:45Djisfo
>>833
確かになんでもうまくストーリー付ければどうにかなるんだよなw
みんなで作るイベントという名目も建てれる
c100はどうなるだろうなー結局他の国で絶賛蔓延中だからこれからも新しい変異種でてくるだろうし
0837カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 23:46:58.22ID:fNPIn4LD
7ヶ月先にコロナがどうなってるかなんてわからないからなあ
中止のリスクがある以上紙のカタログは刷れないし入場料とるしかない
0838カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 23:49:08.70ID:K4YUGhlr
>>835
その理屈もまあその通りではあるんだけど、理屈の話というより、
ちょっと前のカタログの漫画でコミケの混雑にキレた人が「俺は客だぞ!」って叫ぶっていうギャグがあったけど、
もうあれはギャグとして笑えないっていうのが感情としてあるよねっていう
まあ、自分は客だと思う人もいるわなってなる
0840カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 23:57:38.16ID:sk4Iyerm
前もリスバン購入とかやってた時は客云々の話はあまり出てこなかったから結局値段の問題では
五千円は高い、だから客って思う人が多い
0842カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 00:03:14.63ID:LZkaMI6P
リストバンドは、あくまでカタログを買いましたよっていう証だったっていうのもあったかな
カタログという本を購入することで参加権を得るっていうのは、同人の延長線上ってことで納得がいくというか
極端、カタログの値段が1万円にされようともそんなに客っていう感じはないわ

チケットサイトでチケットを事前購入するっていう形式が最高に商業イベント感でてた、個人的にはだけど
0843カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 00:06:31.84ID:NDpuwKrF
値段もそうだが
@高い金を出すことでより良い権利を得られる
A購入方法がネットで抽選制→残りを先着で一般発売
B当選したらコンビニで発券
これもう完全にライブチケ買うのと同じだし買う方は客の立場だと思うだろう
0844カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 00:14:00.08ID:vvTcfHyR
有料でも徹夜組のでるワンフェスがあるので
今回のコミケは有料かつタイムテーブル制かつランダムが徹夜組を消したから
無料でも事前登録整理番号タイムテーブル制にすりゃ徹夜組は消えるよ
0846カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 00:16:49.22ID:vvTcfHyR
かなり前から事前発行の整理番号制にすれば良いのではとアイデア自体は出てたのに
準備会がシステム導入するの嫌がってただけ
登録の管理、整理番号チケット発券が準備会でできないやるのは面倒
チケット屋に委託すると委託料とられるから嫌っていう理由だし
ようはケチった結果が徹夜組を生み出した
0847カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 00:19:40.98ID:qLcp7xQ0
>>844
その事前登録のシステムどうすんの
管理も運用も発券も受付も何もかも金かかるのに
無料でもって意味が分からん
これ以上またサークルから金巻き上げる気かよ
勘弁しろ
0848カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 00:21:25.69ID:LZkaMI6P
そもそも、コロナ前で言えば準備会に徹夜組をなんとかしたいという思いは別になかったんじゃないか
0849カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 00:21:29.23ID:M7/ufLbc
肌感覚の話をされちゃうと最早そうですかとしか言いようが無いな
とは言えチケット流通の都合上商業イベントと同じシステム使う方が発券するのに合理的なんだろうからそこは仕方ないし、
倍率に差はあれどサークル側は会場側の物理的な都合で参加は長い事抽選だった以上、同じく会場側の都合で一般参加者が抽選になるのも理屈としては一緒だし、
C99は前例を踏襲しつつやれる事をやれる範囲で理想と現実に上手く折り合いつけた方だと思うけどね
現場の細かいオペレーションとやれるうちにやっておくって姿勢に対しての評価が割れるのは理解できるが
0850カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 00:24:03.65ID:fIUakuHN
また中小サークルを殺したらコミケが死ぬってことを
完全に失念した暴論が出てる

本当にお前らは創作物は黙ってても他人が勝手に
供給してくれると思ってんだな
0851カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 00:25:52.83ID:M7/ufLbc
>>848
それはないと断言できる
経費かかるし何か揉め事が起きれば次の開催危機に繋がるしで徹夜組って準備会側にメリットないもの
0852カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 00:28:24.15ID:fIUakuHN
>>820
感染者数は問題の本質じゃねえんだわ
医療機関にどれだけ有効な措置ができるか
もっというと有効なワクチンや薬があるかってとこが問題なんだが
今はワクチンでどうにか抑え込んでて薬も不十分ってギリギリの状況で
無理にイベントやるようなタイミングじゃなかった
0853カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 00:30:50.46ID:LZkaMI6P
コミケが死ぬと本当に同人にとってダメなのか、という話をしていく必要も今後はあるのかもしれない
0854カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 00:34:31.25ID:He6rf9pS
>>852
プロスポーツやコンサート類と違ってコミケは商売じゃないんだから、あえて今このタイミングで開催する必要は無かったんじゃないか?って理屈はよくわかる
でも、趣味だからこそやれそうな時は多少無理してでもやりたいって気持ちも俺は理解できる
C99を開催するって選択が正しかったかどうかは今後の情勢を見た上で議論すべき
0855カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 00:34:37.36ID:vvTcfHyR
コミケが死んでも
女性向けは赤豚、東方は例大祭、オリジナル健全ならティア
男性向けエロのオリジナルならコミ1や電子があるので
同人が死ぬってことはない
0856カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 00:35:04.35ID:8A/WOBMy
場の継続としては今回は仕方ないと思う。
結局コロナが悪い。
ただ、アーリー無くして全て今回の一般システムでいいと思うよ。
0857カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 00:35:45.20ID:vvTcfHyR
現に女性向けはこの10年でコミケ離れが顕著
今回のようなやり方では完全に離れるだろうな
0860カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 00:49:04.27ID:uAzcThWu
チケットとか価格とか準備会がどう説明しようとも
受け手がお客様だと思ってその認識が浸透すればお客様なんだよね
今回はマジアーリー無双一般涙目でそのあたりイメージを焼き付けてしまった感じ

第一普通のコンサートだって会場費なんて

運営スタッフ 警備員 技術スタッフ費 機材レンタル費
宣伝費 イベント用の保険 人件費 出演者費用
演奏者費用

これを賄うのにチケットやらグッズやら売ることになる(コミケならサークル参加費も)
結局払ってくれるのはお客様なわけでコミケもそんなに変わらない
この形で開催してしまった以上もうサークル参加者も一般参加者もお客様サイドになる
それなりの成果が見込めないなら・・・ねぇ
0861カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 01:02:24.36ID:PYsdkswG
アーリーは禍根を残すから
今回限りにして欲しいわな
待機列で愚痴ってた一般いたし
ループもされやすくなる
0862カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 01:14:50.21ID:i9d8HtB6
チケ抽選はともかくチケ先着順争奪戦の時点で不満の声が多かったしな
1時間近く貼り付いてメンテであきらめた人は数分で完売に絶望という
0865カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 01:56:25.93ID:OiN5/tAA
>>860
コンサートはそれらの経費と別に利益を出してるわけで、営利目的じゃないコミケとは根本的に違う
だから参加費払ってる側がお客様を自称するためには、準備会が営利目的で儲けてると指摘できるだけの根拠が必要なわけ
もちろんC98みたいな事態も想定して一定の資金をプールする必要はあるんだから、黒字だったとしてもそれが即営利目的とは言えないよ
あと準備会が有限会社として法人格持ってるのは、そうじゃなきゃ会場が借りれないからってのが理由だからその辺もきちんと理解してから考えてね
0866カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 02:00:17.39ID:CktI9bvo
コロナの有無に関わらずコミケのサークル参加費が15000超えたら申し込まなくなる人もだいぶ増えると思うんだよな
今って12000ぐらいだっけ?
0867カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 02:00:28.19ID:NhsLFepp
>>863
人数制限の更なる緩和に期待するしかない。
総量が増えればチケット買える人数も増えるし島中も救われる可能性が出てくる。
それで今回起こった問題の大部分は改善するだろう。
どうせまともなやり方をする限りは、シャッター前に関しては完売で買えないんだからそこはたいした問題じゃない。
0869カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 02:02:19.69ID:uAzcThWu
>>865
例に出しただけでお客様意識持たせちゃったってことを言っただけだが
理解以前に意図を理解してね
0875カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 02:16:10.19ID:8A/WOBMy
アーリーについては、売る時点で一般より1時間早く入れると明示してれば違ったかも。
0876カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 02:23:51.12ID:NDpuwKrF
>>875
アーリーチケットの入場時間は10時以降、一般チケットの入場は11時以降って販売前から書いてあっただろ
一般チケ買った奴が、「実際はアーリーの後に続いて入れるんじゃないか」って勝手に変な期待してただけで
0878カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 03:11:47.01ID:VMQT6rRf
>>877
人手がいらないループ対策が有るなら聞きたいものだ
外に狩りだされて会場内の人手が足りないんだが
実行できない対策をいくつ考えても何の意味もない
0879カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 03:47:58.92ID:owkVfzfa
ループ対策はそれこそサークル側がやるべき話じゃないの
1限にしてリストバンドにチェック入れてた神主みたいにさ
ただ漫然と来た客に脳死で売ってるだけなんてのは転売屋に加担してると言われてもしょうがない
0880カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 03:56:18.51ID:cI7JiBxu
>>870
中小サークルが不満な点って結局売れなかったことだろ?
人数絞った時点で売れないのは確定的に明らかなんだから売れないのが嫌ならサークル参加するなよ
って準備会は思ってるだろうな
まぁ以前の規模でできるまでコミケ開催しませんって判断は準備会には無理だろうな
0881カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 04:21:26.66ID:Z9oVL/jn
>>880
サークル応募時にはわからんだろ
0885カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 05:27:03.94ID:3bmxY5Iq
2年前の冬コミと1番違う条件は、日本への海外旅行者がかなり少なかったこと(ほぼ鎖国)
ただ、夏まで鎖国やるかというとかなり微妙
おそらくは技能実習生受け入れで3月あたりは一時的に解除するだろう
 世界がオミクロンやらのコロナがまだ猛威を振るう中だと、夏コミも今回のコミケ同様にせざるを得ないかもな
3日開催してほしいけど
0886カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 05:38:28.66ID:dG78Vzlm
ニュース番組全然コミケの話題しないね。一昔前は、オタク捕まえてめっちゃインタビューしてたのになぁ 
もぉテレビでニュースになることなくなるかなぁ? 
あとわコロナ感染者が出ないのを祈るか。
0887カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 05:46:20.64ID:3bmxY5Iq
朝日、読売、フジのテレビ
オリコンやらのメディアのカメラは来てた

後は今週のコロナ感染者数がどれだけ増加するかだね
コミケより神社やらのがよっぽどまずい管理の感じだけど、叩きやすさは、な…
0889カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 07:01:54.13ID:LZkaMI6P
>>865の言ってるようなことというのは、コミックマーケット準備会への信頼と仲間意識みたいなのが
あることが前提みたいな話なんだよな いうほどないでしょ、残念ながら
ただ、個人的にはもう開き直ればいいのにって思うけど
0891カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 07:14:43.47ID:xluHh+vW
日テレはコミケぜったい叩かないでしょ。
年明けすぐの箱根駅伝の主催で、案の定、沿道が超密でネットで炎上中だから他のイベントのこと叩けないよ。
0893カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 07:44:01.02ID:HH6JxHfQ
>>889
主催が信頼できないイベントに参加するってのがよくわからない
個人の自由だから別に良いけど…単純に怖くないか?
0896カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 08:02:21.39ID:4x77Xg3I
年末年始はコミケしか外に出てないが喉が痛い…もしかして?
マスクはしてたけど近くにいた一般やサークルの人と長話しちゃったのがまずかったか?
0899カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 08:15:44.02ID:4x77Xg3I
>>897
どうしても行きたかったから仕方ねーだろ
でも会話した人がどうなってるかは気になる
0901カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 08:23:34.80ID:CkjtqhxT
>>809
ワクションは何でLINEだよって思うよね
問い合わせたら、
若者向けにワクチン接種を訴えることが目的なので、若者がよく使っているLINEを使うことにしたという回答だったけど
(よく考えると、LINE「だけ」である理由にはなってないな)
0903カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 08:29:05.10ID:aUMxZAYW
>>901
散々LINE使っておいて今更気にするとか
友達もいない陰キャでLINE使ってないなら解るけど
普段からLINE使ってるなら気にするだけアホだろ
0905カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 08:37:46.89ID:l0DTgvxF
>>901
>(よく考えると、LINE「だけ」である理由にはなってないな)
対応してくれる会社が単純にLINEくらいしかなかったんじゃないか?
あとLINEはコロナ前から自治体と連携したサービスを提供してるわけだけど、前例があるのもお役所的に動きやすそうだし
まぁWhatsAppでもTwitterでもSlackでも対応してくれるなら行政的にはどこでもいいんだろうけど、その辺の会社は日本人の個人情報には興味無さそうだし
0906カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 08:46:52.36ID:dSW7/VRW
>>896
喉に症状出たらコロナじゃなくて風邪や他の病気(溶連菌とか)の可能性高いって医者に言われたぞ

コロナでも喉に症状出るパターンもあるにはあるらしいけど
0909カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 09:14:58.18ID:5sdUMKOH
コロナ禍で人数制限したコミケは中小サークルにとってもはや「売れる」イベントではなくなった
これを機に、今まで売るのに忙しくてできなかったがサークル同士で交流を深める機会にするのも良いかと思ったが、これも感染防止でロクにできないし、中小サークルはコロナ禍が明けるまで参加するのをやめるしかないな
コミケ参加以外の活動を模索したほうがよい
0911カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 09:21:11.33ID:CkjtqhxT
>>903
>>809さんもあの書き方ではLINE使ってなさそうだよ

>>905
証明については写真送るだけなので、メールでも十分だと思うけどね、アプリで暗号化して送れば途中で盗聴されても漏れないし
まぁ 若者=LINE って本当にそれだけだったんだろうね
0913カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 09:33:58.80ID:ddxQ7Din
日本海の向こうの国の会社に個人情報を扱わせるようなところはなぁ
政府や軍が命令したら企業が入手した情報はすべて提出する義務があるとか…
0915カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 09:49:31.39ID:sR5toqLf
>>912
金目当てじゃ無いなんて建前だろ
どのサークルも金かけて在庫抱えるリスク負ってる以上、少しでも在庫捌けた方が良いって思うのは当たり前
コミケ規模の代わりになるイベントが無かったから成り立ってただけで、この規模でやるコミケなら他のオンリーや委託メインに流れていくだろうな
0917名無し募集中。。。
垢版 |
2022/01/03(月) 09:57:58.94ID:4pEklTRz
>>853
同人文化を育てる歴史的な役割を果たした功績には敬意を表する
幹部スタッフや大手サークルの既得権益が目に余るようであり
しもじもの末端参加者に配慮が欠けるようなら終わりが見えても仕方ない
0918カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 10:05:04.60ID:9xZgHDRD
色々あったけど暖かい自室で戦利品読んでると幸せを感じる
早く次回夏の予定発表してほしい
前回開催から2年経ってるしもうイベ購入する時代は終わったコミケオワコンと確信してたし紙本イラネ電子でいいだろうってなってたのになぁ
いざ会場で買い回ると全然冷静じゃなかった
0919カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 10:30:32.62ID:WhFmM/qz
コロナ終息して、コミケ後に打ち上げできるようになったら嬉しいけど、
職場の飲み会とかいうくだらない文化も同時に復活するのがネックだな。
0921カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 10:34:22.11ID:9aXatO6/
>>909
交流ねえ
こっちの新刊が複数あっても一冊しか買わないけど
こっちが行ったときは全部買わせてきた奴とは縁切ったわ

別に無理して買わなくていいけど
そのスタンスで自分は全部買わせるんだwっていう
だからオタクと交流したくないんだよ
淡々と売り買いしたい
0923カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 10:38:00.83ID:WhFmM/qz
献血で優先入場券とか手に入ったら、悪名高い売血の復活じゃないか。
0924カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 10:38:03.97ID:fVN2E40Y
>>921
だからコミケ参加以外の活動を模索しろって言ってんだよアホ
交流するための場所にわざわざ言って交流したくないとか頭おかしいのか
0925カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 10:54:54.21ID:5qUH+qc2
そもそもオミクロンそんなに騒がれてないしな
感染者も死者も少ないし余裕でc100は元通りに戻るはず
0928カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 11:46:27.83ID:AxsFaiDH
スタッフやったけど今回はマジでキツかった
飯ねーし水分補給する暇もねーし
いつもより数倍変なやつの対応に追われるし
登録スタッフが少ないから仕事量が通常時の倍ぐらいあった
準備会からスタッフに対してなんの保証もないし次もコロナ対応有りならスタッフ休む
0930カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 12:15:26.25ID:fWIOwXxP
もう建前でお金要らないなんて時代でも無いし37.5↑でも複数回体温検査して入ったって奴もいるみたいだしもう良いよね

運営は居ない問題とか放置して中途半端になりすぎた
0932カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 12:25:33.03ID:cI7JiBxu
>>928
スタッフなんて元々準備会にとって都合のいいだけの存在だろ
それに自ら志願して文句垂れてやがる
意味不明にもほどがある
0933カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 12:30:16.33ID:9xZgHDRD
>>928

追加チケット有料にはびっくりした
館内は暇みたいで和やかに談笑してるスタッフたちを何度か見かけたよ
0934カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 12:31:07.69ID:hthDGg31
>>928
知り合いのスタッフは仕事自体は楽になった反面担当範囲が広がったから結果キツかったって言ってたな…
大変な状況の中頑張ってたスタッフさん達には感謝しかない
2日間お疲れ様でした&ありがとうでした
0935カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 12:33:09.02ID:EB9GePvn
売り切れでブーブーいってるのが本末転倒なんだよ
売り切れるようなサークルはどうせ中国のどっかにアップロードされてんだからそれみときゃいいだけで
場内の人が少ないぶん島を回って探す楽しみみつけりゃいいだけ
闇市でもなく特売会場でもなく見本市なんだろ?

って暴論極論なのわかってて言ってみる
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況