コミックマーケット総合スレ(166)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 17:14:31.12ID:gKUnvJWE
コミックマーケットのスレです

C98 開催中止
C99 終了(2021年12月30日〜31日)
C100 ?(17:00時点で公式に日程情報なし)

コミックマーケット99の開催について(2021年11月12日)
https://www.comiket.co.jp/info-a/C99A/C99ANotice2.html
コミックマーケット99(新C99)におけるワクチン・検査パッケージの実施について(2021年12月1日)
https://www.comiket.co.jp/info-a/C99A/C99AVTPackage.html
コミックマーケット99諸注意ページ(2021年12月10日) ※pdf
https://www2.comiket.co.jp/info-a/C99A/C99ACtlgNotes.pdf


◆前スレ
コミックマーケット総合スレ(165)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/comiket/1640866053/
0197カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 22:28:13.04ID:jtWuAK/7
9時前に到着して10時入場とかアーリー快適すぎた
たっかい徒歩圏内ホテル争奪戦勝ち抜いて4時半並びとかもう戻れない
0201カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 22:34:49.35ID:Ppajha1Z
次回はアーリー6000円とか7000円にする気じゃ
準備会は完全に今回で味をしめてる
0202カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 22:36:00.10ID:jThAVwW0
>>198-199
じゃあまだ会場を抑えてもいない状況かよ…
年明けのタイミングで1から準備立ち上げたりしてて本当に間に合うのか?
0207カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 22:44:27.40ID:jThAVwW0
>>206
むしろ付けらんなきゃ、いや付けて行かなきゃただの身びいきな銭ゲバでしかないでしょ

今回はギリギリ過ぎて間に合わなかったにせよ既に政府の方針は変えられているんだから
ただ責任なすりつけてセイフガーだのヤマダガーだの言ってりゃ済む状況ではもう無くなってるんだと
準備会特に代表などの総本部の面々にはいい加減認識してもらいたい
0208カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 22:46:02.42ID:adeFNBLh
やっても運営に金が入るシステムでやるんだろうな
割高のアーリー増やすかもしれん
0210カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 22:51:38.20ID:jThAVwW0
>>209
そういうエクスキューズを付ける事で
>>208が危惧したような方向性へ持って行ける為の余地を見出したいんだろうけどね

ダミーサークルの問題を繋がるリスクがあるのを分かっているくせに
0211カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 22:53:34.13ID:+jotVyCY
転売ヤーって頭悪いやつらしかいないんだなぁ。不正入手したチケットで入れると思ったのかねぇ〜     
徹夜とか大きな問題なく開催出来たね。あと2日後辺りにコロナ感染発覚しないことを祈るのみかなぁ
0212カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 22:55:40.08ID:unaNd2Qr
島中配置だと後ろに空間があってスカスカ快適なのに
なぜか胆石特に角側だとゆとりなし
これ配置ミスだろ
0214カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 22:59:37.21ID:B8CyRE+B
コロナ前は女性向けメインの日は女子トイレに行列出来てたけど男と違って個室だし回転率悪そう
0217カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 23:05:14.97ID:8InfDjTY
真のコミケ最終日は1月14日。
ここまでで症状出なければ少なくともコミケ由来の感染は無い。
0218カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 23:10:34.24ID:4wdVI/ET
ご好評にお応えしてC100はアーリーチケット増やします。ちな一般チケットはありません

こうだろ次回は
0219カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 23:12:41.78ID:Puv4Y+ET
メルカリがおこたんいっぱいで笑
0220カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 23:14:44.10ID:Puv4Y+ET
メルカリで割れびの会場限定本がいっぱいw
0223カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 23:15:28.93ID:YM94Ap61
>>141
>興味本位で買っただけで決してケモナーではない

嘘おっしゃい
0224カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 23:16:55.44ID:4wdVI/ET
コミケみたいな大型イベント年2回にコミ1ティアなどで補完して4半期に1度くらい中型イベントがあると海鮮としてはありがたいんだけどな。
ついでにいうとコミケで買えなかったものが次のイベントで買えればコミケで必死になる必要ないしな。
コミケ限定品が大杉
大手サークルにとってかさばるグッズセット捲くにはコミケしかないんだろうけど(環境的に)
0226カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 23:24:57.31ID:nNP+DFMP
>>221


早く入場できたら次の枠を早めに入れればいいのにさあ
遅くなるかもって思ってたけどこんなにスカスカならそりゃスムーズにいくよな
0227カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 23:27:55.84ID:HVv20Db7
寺のライブカメラとか見てるとめっちゃ密だな
これで年始の感染爆発をコミケのせいにされたらたまらんな
0229カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 23:32:35.74ID:p335EmlI
>>227
「なお、昨年の大晦日に、コミックマーケットに参加していたとのことです。」
くらいの公表はありそう。
0230カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 23:36:17.61ID:eEy/zV8m
だとしてもコミケで感染したと証明する方法はないけどな
生き帰りの電車やその前後日の行動で感染した可能性はあるわけだが
マスゴミは面白おかしくたたくだろうな
0232カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 23:38:30.36ID:lkQEwdYG
>>186
東京都と厚生労働省の施策から
来る文句だから意味がなくて草

>>188
利用申請した内容を公開しただけで
今回の施策結果を東京都に上げて
問題がなければ次回開催の申請が
通ると連絡が来るから東京都次第
0233カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 23:40:01.39ID:jThAVwW0
>>218>>221
それくらい出すなら大規模な音楽フェスみたいに3日間はやらないと
充分に納得してもらえるだけの顧客満足度いや参加者満足度が得られないだろ

まあ理想を言うならチケなんか止めにしてもらいたいもんだけどな
0234カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 23:40:30.13ID:IbmlAgZm
でもコミケで倒れて搬送された人も医者が確認するまでは死んだことにならない→病院で死亡確認になるからコミケは死人0!って言われてなかったっけ?
0235カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 23:41:45.93ID:jThAVwW0
>>232
> 問題がなければ次回開催の申請が通ると連絡が来るから東京都次第
人数枠をどうするのか、についても都の胸突き八丁次第だったりするの?
0236カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 23:51:26.80ID:HVv20Db7
そもそも今開催も11月末くらいまでは「このまま低調な推移なら出来るんじゃね?」から
オミクロン出現で「こんな状況で本当にやるんか?」に掌返しされたからな
正直今から8月って決めてもその時コロナがどうなってるかなんて直前までわからん
0237カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 23:58:38.29ID:k/Mlr8Fv
しかしなんで大手を筆頭に今回も会場限定セットや限定本を作りたがるのかね
今回参加者減ってるっていう認識してなかったのか
転売で高額取引される自分の作品を見て悦に入ってる承認欲求高い只のうましかなのか・・・
それとも裏で転売屋とつながっているのか
0238カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 23:59:07.27ID:YM94Ap61
あと50年後とか100年後の若いオタクが
「あー、昔コロナが流行って大変だった時代はこんな感じだったんだ」
ってこのスレ見ると思う。
0239カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 23:59:07.99ID:P6qbkLRh
その頃までには経口薬が入手できるようになっているので
怖い病気では無くなってる説(楽天家
0240カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 00:07:04.76ID:cZSj32XJ
>>161
オンラインとか言ってるけど、実態はただの書店委託だからな
エロと版権以外売れる要素ないぞ
あと会場ならコピーやオンデマンドでも許されてる感あるけど、書店だとオフセットがデフォだしマイナージャンルは厳しいだろうな
0241カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 00:07:08.77ID:eLppIcmy
>>235
今回の場合は令和3年11月19日付の
内閣官房新型コロナウイルス等感染症対策推進室長から
各都道府県知事への事務連絡に合わせて
施設を運用することになってるので
正確に言うと政府です
0242カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 00:07:17.46ID:cZSj32XJ
>>161
オンラインとか言ってるけど、実態はただの書店委託だからな
エロと版権以外売れる要素ないぞ
あと会場ならコピーやオンデマンドでも許されてる感あるけど、書店だとオフセットがデフォだしマイナージャンルは厳しいだろうな
0246カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 00:10:48.86ID:vlgAhAIe
上で書いたけど今回、好きなサークルの作家さんが
手描きイラストの色紙を売ってて運よく買うことができた
作家の方でこの書き込みをみていらっしゃったら
そういうのも検討して欲しい、ファンなら絶対喜ぶから
赤字になる、って人も色紙の売り上げでプラスになるかもしれないぞ
0247カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 00:11:59.82ID:58JgOiML
>>234
その理論は事件化されてない場合
例えば先日大阪ビルの火災で実行犯が死亡した事件だけど、あれも大阪ビルの死亡者は0人
ただし大阪ビル火災事件での死亡者は20人越え
0248カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 00:12:32.98ID:3B3eAwpg
>>237
参加者減の状況でも会場限定を用意したからこそ大手は爆死を免れたんだぞ
書店で買える本しか持ってこなかった壁は死屍累々
つまり次も会場限定で乗り切るのは確定的
0250カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 00:13:49.51ID:uD/hzdsC
>>237
ノベルティは税金対策とは言われてるけどどうなんじゃろ
ノベルティじゃない本体が会場限定だと趣味だからぁ!で押しきる?
0253カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 01:16:57.46ID:Mc/y5vfy
>>246
転売屋に狙われなくて良かったな。

感想聞いてると、まんまコミ1だな。
最後に行ったコミ1はチェックしてた大手の半分ぐらいが欠席してて非常に萎えた。

コミ1の混雑具合が丁度いいと思ってるけど、サークルにしたら、あまり売れないから参加したくないんだろうな…
0254カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 01:28:38.05ID:aLwmjJxJ
東ホールは床が汚いまま壁のコンクリートも角が欠けたままで数年の長い間一体なにをやってたんだろう
0255カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 01:39:02.48ID:xDUsdhuG
次回からは大崎のイベントをはじめ各所の便乗イベントなくなるかな
政治家の選挙カーも来なくなりそう
0257カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 01:46:32.42ID:0Dd+XKsN
コスプレカメコだけど、レイヤー激減に比べてカメコはそんなに減ってない気がした。
0259カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 02:05:15.96ID:q08ytsHd
今回はツイッターとかにもあんまりコスプレの画像あがってないね
0260カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 02:07:46.55ID:yA1Sc+4y
レイヤー少なかったね
西屋上の行き方が分かりづらかった…
西ホールのエスカレーターはスタッフ専用だったから
あんな遠回りして坂道登らされるとは
0262カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 02:28:37.32ID:L/gOYM66
レイヤー参加者も少ないからカメコも比例して少ないので閑散としてたな
ネタになったのが反ワク煉獄さんという皮肉
0263カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 02:46:31.88ID:MHRKZi/1
本がないから一般が来なくなって
一般が来ないからサークルがいなくなってって
負のスパイラルによって地方のイベントは死んだけど
コミケはどうなるかなぁ
大手だけじゃイベントは維持できないぞ
0265カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 02:57:06.70ID:JIqOjFZH
人が来なくて売れないから島中サークルが来なくなり、サークル参加費収入が減。2次募集かけてもダミーが増えるだけ。島中過疎化。イベント崩壊だな
0266カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 03:04:33.57ID:58JgOiML
>>261
何も書いてないのに新刊1部お願いしたら色紙と手提げバッグ抱き合わせで寄越したところあったけど正直困ったわ
その場で捨てるわけにも行かないし、かと言ってA4以上はうまく入れれないしで

あ、新刊は良かったですハイ
0267カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 03:06:22.59ID:zh9smLT0
いや逆だろ
島中サークルは人が居ようが居まいがそもそも売れないしそれを分かってて1万払って参加してるから盤石だぞ
それよりも問題は大手のほう
人が来なくて売上激減するなら面倒で手間のかかるコミケ参加なんかせずに通販と投げ銭だけで十分
大手が参加しなくなれば参加者も減る
そうするとさらに大手が減るさらに参加者が減る
無限ループで糸冬了のお知らせ
0268カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 03:11:02.62ID:vlgAhAIe
>>261
個人的な偏見

1,000円…カラーなら即完売、モノクロでも結構売れる金額、カラーで売れなかったらド下手レベル

3,000円…モノクロやラフ画で売るのは難しい金額

5,000円…イベント中であっても簡単には売れない値段、売れたら絵が上手いと自慢して良い

10,000円…商業誌に連載された経験がないと売るのが難しい金額

30,000円…現役イラストレーターでなければまず売れない金額

50,000円…現役イラストレーターでも簡単には売れない金額

100,000円…誰でも知っているような有名イラストレーターでやっと売れる金額

10,000円↑で売れるような実力なら転売対策のため抽選かオークションにした方が良さそう
自分がどのランクかわからないなら事前に時間経過で値下げすると告知するとか
オークションにすると良いかも
0269カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 03:16:44.27ID:e3RaDPvg
参加者55000はサバ読んでるだろ
欠席サークルが相当あったし、そもそもすべてのサークルが二人参加したわけでないだれ
0270カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 03:18:25.74ID:kh1xPeDH
>>265
島中サークルは参加費無料にすればいい
その分アーリーと一般値上げして
20万人にすればいけるだろ
0271カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 03:27:19.62ID:3nVzHoFv
>>267
コミ1の現状見てないのか?
大手は安定して参加してるけど一般が少なくなってきて追加募集かけてるくらいだぞ

中小でもオリジナル系や評論は覚悟があるから減りにくいが、二次創作が中心なコミケやコミ1は露骨に影響でるだろ
0272カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 03:35:44.95ID:6Vn/TyZP
>>92
むしろケータイいじるなり戦利品読み漁ってくれてるサークルの方が近づきやすいわ
たまにどこ見てんの?ってぐらい無表情で前向いて前をガン見してるサークルいるけどそういうサークルの方が近寄りにくい
ずっと座ってたのに近づくと買うとも言ってないのに椅子からサッと立ち上がってコッチを見てくるサークルもやりづらい
(まあこう言う立ち上がるサークルは過去に万引きとかの被害に遭って警戒してるのかもしれないけど)
0273カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 03:44:36.42ID:FJ01V39T
>>272
これ、だと思ってスマホいじってるわ
別に無理してまで買って欲しくないし変な買ってくれオーラ出したくない
0275カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 03:58:53.68ID:H9PLrJJV
大手は技術がズバ抜けていて憧れる存在として価値があると思う
島中は大手に手の届きそうな人からこれなら自分でも同人誌作れるんじゃねって人まで揃っている
そこが同人活動を始めようとしてる人の入り口になってるんだから凄い大切
大手だって世代交代していくものなんだから新しい人を生み出す土台の島中が崩れれば同人界隈は終わるよ
0277カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 04:04:25.19ID:H9PLrJJV
>>276
実際そうだと思うよコロナによる対応の為とは言え今回のコミケに参加して現場を見たらコミケの役割は終わったと思った
0278カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 04:07:00.85ID:FJ01V39T
>>275
若い人らは若い人らでやるでしょ
クソみたいな環境にアホみたいに人集めて「これがコミケだ!これがいいんだ!」とかいつまでも叫んでるの年寄りだけだよ
0279カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 04:21:16.28ID:dOgHN1e7
楽天市場みたいな各サークルで運用責任を持つ同人専用ECサイトを作ればいいんだろうか?
0280カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 04:45:47.73ID:OzL9k/4M
準備会も今の規模で継続していくとは謳ってないし
試行錯誤の結果参加者が減ってくれば
その時の理解協力が得られる参加者に合わせた
コミケの場を作っていくだけだろ
0281カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 04:50:03.20ID:IEtBn/JQ
>>32
>遠方からのサークル参加だけど今回初めて交通費も印刷費もカバー出来なかった
というのだけでも万年足でてるこちらから見ると十分すごいんだが
0282カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 04:50:47.22ID:W/+D3bsQ
>>275
昔は漫画描いてたのに1枚絵描いてグッズにするだけで簡単に稼げる事に味をしめた大手もいっぱいいるからなぁ
島中の方が内容で勝負してるから良質なもの多いよ
まあグッズ屋か牛歩で人を足止めしてくれてるから島中が快適に歩けるとも言えるんだが
0283カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 04:57:02.61ID:IEtBn/JQ
>>42
ミスタイプだぞ
誰でも来れるようにした「い」

アーリーについては、アーリーで入場した人に手を挙げてもらって、そのうちで良かった人という話だったので、
アーリーチケットで入場した人の満足度は高いという話でしかないよ
アーリー以外の人からの意見はこれからいろいろ検討するんじゃない?
0286カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 05:13:58.63ID:2X9ETEt9
pixivを見れば分かる様に絵のうまい奴が下からドンドンやって来る時代に成ってしまったから、大手もうかうかしていられなよな。
0287カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 05:52:52.37ID:tsLa0rrV
>>141
ありがとう
2日間参加してたけど全然あたりを見回す余裕なんてなかった
こうやって画像で後から見られてとってもうれしい
0288カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 05:56:31.72ID:tsLa0rrV
市川さんは徹夜組へのフォローがあったな
徹夜含めて誰でも参加できる状態に戻したいって言い方に聞こえた
0290カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 06:22:11.88ID:+kS9HRKn
>>141

写真見ると行きたくなるなあ
0292カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 06:26:11.95ID:vlgAhAIe
>>261
268じゃピンとこないと思ったので
ヤフオクでの手描きイラスト(色紙)の落札額と作品の一例
コミケならお祭りの雰囲気があるから2割〜5割位は高く売れると思う
ここを見ている絵師さんなら皆5,000円位の絵は描けるよね?

1,100円
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p1027216956

3,300円
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v1027085749

5,500円
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p1025210498

11,000円
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w1016520010
0293カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 06:59:57.75ID:9K2Wj0xE
アナログのスケブ文化ってまだ残ってるんだな
コロナ2年でskebもあるし完全デジタル脳になってしまった
0294カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 07:04:07.93ID:UF/OkwB6
あけおめ
冬コミは多くの参加者にとってはクソイベだっただろうな、特にサークルにとってはコミケ史上最悪のイベントだった

コミケ名乗るなって思う位1のウンコさを煮詰めたようなクソイベと言っていいだろ
0295カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 07:15:35.21ID:xcahC/5R
コロナでskebとかが活発になってくれてよかったわ
去年コミッションで100万以上使っちまった
0296カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 07:19:04.83ID:cZSj32XJ
>> 253
コミ1もコミケあってのイベントだからな
大手も島中もコミケの在庫売り捌くの前提で、合わせで新刊作るところはあんま無い
一番売れるコミケがこの規模なら島中はもちろん、大手もこれから先参加するかどうか…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況