X



40歳以上でコミケに行ってる人のスレ(31人目)

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 23:36:49.52ID:+uyp2elG
※前スレ
40歳以上でコミケに行ってる人のスレ(30人目)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/comiket/1631020650/

●議論したい人は下記スレに移動を願います
ガンダムエース その118
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1634911010/
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ 30
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1638399298/
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ★50
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1634037326/
●ZZガンダム・Zガンダムは大気圏突入可能part6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1637152849/
ガンダム関連商品の売り上げを見守るスレ203
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1520200396/
【速報】ガンダムDVD/BDの売上を見守るスレ292枚目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1491400736/
ガンダムシリーズの視聴率を語るスレ Part30 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1460473863/
富野「『Ζ』と『ΖΖ』も全部好き。両方好き」 [転載禁止]©2ch.net
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1430026622/
0831カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 01:59:19.64ID:v9s5kXrL
>>819
> 日本は国が発表する重要な統計資料すら改ざんしていた
> 日本産、日本国の言動は基本的に信じないほうが

▲じゃあ、いつも自信満々に貼っているコレ↓

●ホビージャパン202102付録よりバンダイの安永氏曰く
ガンプラの売上は、国内50:海外50

▲ウソなんですね。ガンプラはグッズじゃないんだ。知りませんでした。勉強になります
0832カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 02:17:22.91ID:e3KLmZFB
>>827
あと地熱発電も圧倒的に日本。
インドネシアの地熱発電は全て日本製。
昔、火力発電所を10基建設する計画をして、全て中国が受注。
しかし地元にお金落とさないわ、10基中1基しかまともに動かない。
頭に来て、今度は地熱発電を中国を除外して10基建設することにし、全て日本が受注。
今21基稼働中ですよ。
0835カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 05:04:58.78ID:2zDOpCNd
夏コミは一般前回の倍か

冬コミは久々だから相当絞ったんだろうが、フタ開けたら午後はスカスカだったもんな。
最初から東西行けるならだいぶ違うだろ。

冬は諦めてとっとと撤退しちゃった奴も多いし。
0836カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 08:37:17.47ID:5/zOWck/
>>834
造った後中国は面倒見なかったし、そもそも9基は最初から動作しなかった。
それでもちゃっかり金はもらって返さないという…
0837カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 08:38:57.92ID:T+UXAg2E
>>829
大きなイベントか
自民党が支援する=政府から金出る行事、祭り…
以外は消えていくだろう

広島だけど、神事である神楽は、
明治天皇による宗教弾圧、GHQの締め付けからも、町、村が草の根で伝えてきたもの
今、それが公演出来なくて絶たれようとしている
危機を感じてローカルTVでも放送してます

コミケ無理とか言ってる荒らしは無敵の人だ
日本の文化が途絶えるのを喜んでるのだから
0838カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 11:06:37.89ID:66bo3Rmo
> ●大気圏突入可能なZZガンダム…世界でも大人気!
> スピルバーグの大人気映画
> 『レディ・プレイヤー1』

▲童帝が言うとおりなら、これもウソなんですね
不人気が正解と
0839カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 11:30:36.49ID:W3F3UJQu
>>829
> 今の日本は感染を拡大させない為なら文化位消えても構わないっていう雰囲気だからなぁ

明治天皇の時の宗教弾圧みたいだ
神道も仏教も歪められて天皇を中心とした国家神道化
と言ったら考え過ぎか

コミケは来る者の拒まずの姿勢に戻って欲しい
0841カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 12:47:43.36ID:mUaswr3h
ビールにも合うしパスタに入れてもよし
味噌汁、吸い物にしても合う
でもって割と安いw

熊本産みたいに国ぐるみで偽装するようでは自分は国産は敬遠かな

コミケの宴会での俺が頼む定番メニューの一つだったのだが
0842カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 15:51:55.26ID:n6E9o0xc
中国人選手は競技中に不正妨害で物投げたりと本当に汚いな。
中国政府も、天安門事件の反省がない。
0843カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 18:20:49.56ID:TCLN96X0
オリンピック見てないんだけど、マジかwすげーなw>中国人選手は競技中に不正妨害で物投げたり
0845カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 18:30:01.85ID:mUaswr3h
日本人による熊本の産地偽装は、
健康維持とコミケ後の宴会でギリギリでコミケに関係あるが、

五輪は全く関係はない
0846カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 21:57:26.94ID:cyAPASz+
日本サンライズ…
ザンボット3、ザブングル、ダンバイン、エルガイム
ガンダム〜ガンダムZZ、バイファム、ボトムズ等々を制作したアニメ会社
金曜日1700からの夢のアニメタイムの日本サンライズ

バンダイナムコフィルムワークスという会社に名称変更だそうです
コミケで「ありがとう日本サンライズ本」が出そう

https://www.sunrise-inc.co.jp/work/news.php?id=19503
― 商号変更のお知らせ ―
2022 年4 月より新たな体制で世界中のファンとつながるバンダイナムコフィルムワークス、
バンダイナムコミュージックライブ始動
0847カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 23:03:06.12ID:cyAPASz+
先日のモーニングサテライトでやってたが
アニメ製作費
日本は大体1話、1800万円〜2000万円
中国は少なくても、4300万円

アニメ市場(2020年度:日本動画協会・アニメ産業レポート2021より)
日本は2兆5千万円
中国は3兆8千万円

だそうです。中国の製作費と市場は魅力的だと思う
面白いアニメも出てきてるので、コミケで中国アニメ本サークルも出てきています
0848カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 00:26:05.63ID:UAc5B35/
中国人うぜー
日本語おかしいからバレバレなんだよ
いいからとっととコロナの賠償金払えや
0849カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 00:41:22.05ID:YwVBKvJ9
>>847
制作費が倍
中抜きがなければアニメスタッフに入る金も倍…

アニメーターのための格安寮を提供しているアニメーター支援機構でも、アニメーターの給料の安さはずっと言われてる
中国のマネをして改善していけばいいのだけど…
日本は上のほうには、中国をバカにするだけでハリボテの日本を凄い凄いと言ってる連中が居座ってるのだろう
0850カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 00:47:03.66ID:MvsZV3iQ
>>849
その番組は俺も見てた
その番組だけでもないが、日本では見たこともないフィギュアやおもちゃが背景に写っていて興味深かった

ちょっと前からホビーショップにも並ぶ様になってきたのが中国世紀のオタクフィギュア
夏のコミケの企業ブースがまた楽しみになってきた
0852カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 01:18:34.80ID:exsB79Ln
>>846
ギアスの新作はサンライズアニメではなく、バンダイナムコフィルムワークスアニメになり、

コミケのジャンルコードもそうなるのか?
0853カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 01:19:33.55ID:exsB79Ln
オンリーイベントも
サンライズアニメ・オンリーイベントから、バンダイ〜に・・・なげえよw
0854カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 02:21:52.83ID:lOlCl4Bs
>>849
日本は待遇改善しないと、じきにアニメでも中国にぬかれるだろうな
今の段階ではあり得ない話かもしれないけど、10年20年後はどうなってるか分からない
20年前、日本の家電メーカーが軒並み没落するなんて誰も予想出来なかったように
20年後、日本のアニメ会社が海外のアニメ会社に軒並みやられて没落してるなんて事も十分あり得る
0855カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 03:34:32.92ID:B7Z54j4G
>>849
まだアニメ制作費で中抜きがどうとか
中抜きが無ければスタッフに金が入るとかほざくアホがいるのか

お前さんが妄想する「中抜き」とやらはどうせ広告代理店やテレビ局に支払う金の話だろ
製作委員会から出る金は中抜きがどうって話じゃなく単なる予算の分配にしか過ぎないし
中抜きが存在するとしたらその元凶は制作費を受け取った元請けの制作会社になるんだが
0858カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:25:06.95ID:Zne3s/Vz
>>854
モーニングサテライトのほうでも、日本アニメはこのままではヤバいと言ってた

ビジネス番組見てると日本がヤバいのが見えてきます
しょっちゅう○○の世界シェアで会社国のグラフが出てきますが、日本は韓国中国に負けてることが多いです
0859カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:27:17.32ID:Zne3s/Vz
>>856
羅小黒戦記は、映画も少ヒット
円盤は4万枚近売ってる
ノーブランドでこれは凄い

冬コミケでも4サークルは出てました
0860カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 19:32:01.26ID:ExE4Kmj1
>>856
時光代理人は、今季のアニメで最高の一つという声もある
俺も同感
まだまだマイナーだけど、認知度上がって日本でも人気が出て欲しい

エマさんの薄い本が欲しい
0861カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 20:51:16.18ID:JjLBt291
台湾の伝統文化である布袋劇を現代風に作り変えた日台合同作品のサンダーボルトファンタジーをお薦めするよ
虚淵が台湾の布袋劇に惚れて原作までしてる
0862カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 17:28:03.60ID:LwxGiTs+
>>861
サンダーボルトはどんど人外がメインキャラになってきたのがな

ショウさんをあと一歩まで追い詰めたサソリちゃんや永遠の一般人ケンちゃんが懐かしい
0865カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 00:04:25.13ID:D66L3mH3
国際オリンピック委員会(IOC)のマーク・アダムス広報担当は9日の記者会見で、
8日夜に予定されながら延期となったフィギュアスケート団体の表彰式について、
「国際スケート連合との法的な協議が必要になる、急な事情が生じたため延期している」と語った。
開催国の中国側の無様な不手際なので詳細は明かせなかった。
0866カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 01:00:35.53ID:uXA3MjzU
広島の一番繁華街である流川では、
コロナ前の3倍の閉店数を記録

コロナで苦境に立ってる人は多い
日常が戻ってきて誰もが笑顔でイベントに、
コミケに参加できる日が待ち遠しい
0867カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 09:46:59.82ID:yNrok1o0
>>829
>各地の伝統行事や祭り、花火大会もこのまま消えてしまいそう。
>消えてから後悔しても手遅れなのにね

残るのは、靖国などの、国というか自民党が資金援助するモノばかりとなりそう
0868カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 12:15:24.75ID:VVCQ97nV
もうここまで来ると国民が新コロを怖がるか怖がらないかの問題だな
怖がり続けるなら永遠にかつての日常は戻って来ない
0869カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 12:49:18.53ID:0IyhZ09h
恐がると言うより、

新コロ対策の為に、皆でマスクをしよう

何!?マスクしてないヤツがいる!? 攻撃してやるぜ♪(ウキウキ)

同調圧力から外れてるヤツを攻撃するのが楽しいだけなんじゃないかな
0870カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 13:23:22.27ID:t5cCHVr+
今年の夏も祭りや花火大会が中止ならもう終わりだろうな
3年連続中止になるようではもう関係者も資金も集まらなくなる
0871カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 18:08:29.29ID:VDOKquZS
>>847
ねぇ、自慢気に中国すごい話してるけど

制作費日本の倍以上なのに、売上がそれって全然収益力ないじゃん
あとそれ日本はそれに+海外収益があるんだが
中国は海外収益数字無い自国限定だったことには、なんで触れないのかな?
0874カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 22:32:53.27ID:yioKBJpI
>>846
ナムコもサンライズを乗っとるほどの会社になるとはね、、、
0875カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 23:24:46.11ID:01UqqGMa
無職の人は、日本人の敵だ
こういうアホが、日本人の足を引っ張って日本を駄目にする


ちょっと修正…モーニングサテライトでやってたが
●アニメ製作費
日本は大体1話、1800万円〜2000万円
中国は少なくても、4300万円

●アニメ市場(2020年度:日本動画協会・アニメ産業レポート2021より)
日本は2兆4,261憶円(●うち、海外が、1兆2,394億円)
※2020年に初めて海外売上は国内を超えた

中国は3兆8,000憶円

日本も中国もどんどんアニメが制作されてる=アニメは儲かる
問題は中国のアニメ関連では、スタッフにお金持ちが出てくる
なぜか、日本のアニメスタッフは低賃金

俺もアニメーターの格安寮のクラウドファンディングの支援とかしてるけど、
なんとかならないものかな

参考:中国アニメ映画の興行収入
2019年にナタクという800億円という超ヒットがある
0876カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 00:43:06.44ID:Y7TTp8PH
>>875
日本の国内市場は1兆2千憶ほどで、海外売上がほぼ同額
今後は海外を意識した作品が増えていくのだろう

中国は国内市場がほとんどだろうけど、日本市場の3倍
魅力的な市場だ
そのうえアニメスタッフにもちゃんとした給料を払うというなら…
0877カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 01:27:01.68ID:yDJ1l0e8
>>856

> はいNG
>
> 羅小黒戦記や時光代理人を見てると、
> 日本アニメがヤバい実感します

時光代理人、現在放映中なのにDVD完全受注生産(全3巻)のみ
まだ1巻発売前なのに通常版無しって店舗売りもレンタルも無しかい
0878カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 01:43:44.41ID:N+6XRP1V
無職の人は嘘ばっかしwなにが日本の海外売上だw
モノを知らないなら黙ってろw

>>875
日本市場は中国市場と比較すると大きくはないな
今後は縮小する一方
中国市場はまだまだ貧しい人が多いから伸びしろ感じる

そのレポートをによる海外市場の地域別比率
アジア29.7%、欧州21.8%、中南米16.9%、
オセアニア8.0%、中東7.2%、北米5.9%
東欧5.5%、アメリカ5.0%

意外にアメリカ、中国の2強体制というほどでもない
0879カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 04:09:34.47ID:4DCYuMzE
じゃあ、中国アニメーションの海外売上教えて

前も言ったけどグッズは? 何で前回きいた時は無視したの?
0880カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 10:32:26.53ID:oDOaCvNl
>>878
アメリカと中国で半分くらいいってるのかと思えばそうでもないのか

アジアはやはり強い
感性が日本人に近いからか
0881カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 13:06:39.17ID:Y7TTp8PH
>>875
日本市場は、1兆2千憶が頂点で後は減るのみ
まだ伸びる余地のある中国市場の30%止まり
そりゃオタク業界も中国進出を望み、コミケでも中国企業が増えるわな…

5年後にオタク業界はどうなってるのか
0882カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 13:11:14.88ID:IeWP/Dra
中国は何がきっかけで商売に支障をきたすか分からないんだから
あまり手放しで持ち上げるのはどうかと思うんだけどねえ
0883カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 13:23:23.04ID:uNnuvTMT
そりゃ、何でもそう
けど、それでも魅力的なのは、日本市場が豊かでもないからだから…
熊本の偽装も、日本でアサリが(正確には魚介類全体が、日本人漁師が根こそぎ獲ったせいで)獲れないせいで、日本が豊かではないからだし

20年前は、男ばかりのアニメ、女ばかりのアニメ、ハーレムアニメはこんなに多くはなかったな
0884カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 13:46:44.45ID:ZGaize0k
>>875
>日本動画協会・アニメ産業レポート2021より

日本のアニメの海外契約件数は、
16,361件 全体
474件 アメリカ
450件 カナダ
334件 韓国
312件 台湾
304件 中国
意外に中国少ない。契約金額は人口で変わる?
我がロシアは、200以下から100件以上の国で、一応多い方には入ってます
0887カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 15:20:41.95ID:0VArDs+y
荒らしは文体に特徴あるから簡単に消せる

>>883
20年前の日本の未来図は、経済力、技術力で、米ソに次ぐ強国になってるはずだった
現実は…
0888カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 19:27:57.93ID:jHDIwIwP
>>882
それ、中国だけの話ではないよ
アメリカ、イギリスなどの得意技です

次の夏コミは参加できるといいな
もう2年、4回もコミケに参加出来てない
0889カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 17:12:17.59ID:xAMEZQYO
コミケの費用
1回約20万…交通費と宿泊費で10万、本代と打ち上げとお土産で10万

今年はこの費用がいるのかいらないのか
0890カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 18:44:49.61ID:wikgOgJC
人数制限解除されるまでは開催されても行く気にならない
人がまばらなコミケとかコミケじゃないよ、あの熱気こそがコミケの醍醐味だったのに
0891カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 00:39:26.26ID:fiiB7nTd
冬コミ楽しかったけどな
0892カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 00:43:08.18ID:7aernI+w
様々なジャンルの同人誌がまとめて買えるからこそのコミケ、すなわち大規模即売会だなぁ、、、
最近ではメロンなども俺の好きな(非エロス系の)サークルの同人誌も充実してきたが、
まだまだ同人ショップじゃ扱ってないのも多いし。

地方津々浦々のイベントに足を運ぼうにも、
社会人には時間が無い。(><)
0893カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 01:17:26.62ID:oG8vIZS6
マイナージャンルまで網羅してるのがコミケの良さ
メジャーなジャンルならオンリーイベントに行けばいいからね
そのマイナージャンルは人数制限で本が殆ど売れなくなった
同好者との交流も殆どなくなったと聞く
これじゃコミケにマイナージャンルで参加する意味がないよな
0894カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 01:23:32.05ID:oG8vIZS6
>>892
コミケで一番好きだったのは評論、鉄道、旅行等のジャンル巡り
こういう本は同人ショップに行っても殆ど扱ってないし
商業誌では絶対出ないようなめちゃくちゃマニアックな内容の本とかもあったりして本当に面白かった
後々になると手に入らない本も多いから買っておいて良かったと思う
0895カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 01:37:14.70ID:DUm/Jupa
それに尽きる
会場で存在を想像すらしてなかったようなテーマで自分のストライクゾーンに直球ストライクな本(通販とかは勿論なし)を見つけて買えた時の嬉しさはなかなか代替できるものがない
0896カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 06:58:33.05ID:UVOOlVAI
バンナムがソシャゲでサンライズの作品をバンバン
出すのか?
0898カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 12:23:55.66ID:CVBzvvla
バンダイが今、力入れてるガンダムゲーム
UCエンゲージのキービジュアル
https://gundam-uce.ggame.jp/

>>895
そういうのはコミケ会場やリアルの場でしか巡り合えない醍醐味ですよね

ガンダム関係もショップ売してるのはガンダムZZ関係ぐらい
俺が好きなガンダム本、歴史本とかはコミケぐらいしか出てないです
0899カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 16:34:18.00ID:ZylMYf+U
主要キャラクターとして主人公やアムロやシャアと一緒に並んでるのはガトーですね
オープニングアニメもガトーだったし
なるほどもう一人の主人公はガトーと言うことですねわかります
0900カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 18:40:51.00ID:mCl30bBp
>>898
このガンダムゲームは、
まだジュドーは参戦してないですよ

なお、カミーユは既にゲームに参戦済み
けど、カミーユは公式サイトのキャラクター欄にはいないけどね

これ、新規アニメムービー公開済みの
初代、83、ムーンのキャラ、メカだけが、公式サイトで紹介されてる模様

なお、新規アニメムービーは順次作成していく予定です
年代順の初代と83、今度アニメ化のムーンが先に出てるだけなのです
0901カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 18:45:50.69ID:mCl30bBp
899
すぐバレる嘘をつく人は、もう心が壊れてるのだろうな
息を吐くように嘘をつき、しかもすぐにバレる嘘を
それももうわからなくなってる
書き込める場所も5chだけ
俺のツイートには書き込みも引用リツイートもできない
可哀想というか惨めというか
0902カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 18:50:22.75ID:Lvr8AReO
外伝の83、非富野監督も83
興味のない人は多いでしょうから、
ガトーはNGにしたほうがいいですよ
荒らしの叩き棒がガトーです
0903カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 19:10:10.52ID:Lvr8AReO
>>901
クズに関わるのは無駄ですよ
NGにして目に入れない

UCエンゲージのキャラは、
Z〜Vまでのキャラは全員ではないですが、登場してます
ただ、未だにカミーユとZすら公式のキャラ、メカリストに載ってないのです

主人公、メインでは
ジュドー、プル、シロッコ、ハマーンとシーブックが未登場
イベント入手キャラか?
0904カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 19:12:10.34ID:jNKVH2/Q
このスレどうしてガンダムの話ばっかしてるの??気になったからついうっかりガンダムオリジンのマンガ借りて読んでみたらはまっちゃったじゃねーか!どうしてくれる…
0905カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 19:14:10.75ID:Lvr8AReO
おお、すまん
コミケに関係書き込みになってしまった

コロナ問題もそうだが、ロシアとアメリカ西欧日本問題は、戦争となればコミケがますます危うくなるな
資源、食料の大輸出国のロシアに経済制裁したら日本も経済大混乱でますます日本人は貧乏になる
平和的解決してくれたらいいのだが
0907カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 21:24:22.98ID:4/Q2vqfZ
>>903
> ジュドー、プル、シロッコ、ハマーンとシーブックが未登場
> イベント入手キャラか?

限定入手キャラだろうと予想されています
どれも人気キャラですから
あまり評判良くないゲームなので、いつまで持つかどうかですが

今年の夏コミまで持つだろうか?
クオリティ維持出来てるポケモンとの差に愕然とします
0908カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 21:30:18.93ID:uMvXFoAM
その5人は限定入手キャラですよ。間違いなく
ZZだと、エル、ルーにマシュマー、キャラなどが既に参戦済みですから
主人公とメインヒロインが参戦してない

>>905
戦争は嫌だよね。コミケも平和だから開催できる
0910カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 07:44:02.30ID:blY27nvn
>>901
頭壊れてる人は、嘘しか書かないからね
普通に続々商品化してるのに。40歳以上はドンピシャ世代

プレミアムバンダイ内「バンコレ!」では、本日2月8日(火)11:00より、
「ガンダムシリーズ アンテナモチーフアイテム」の予約受付がスタートする。3月発送予定。

今回は、「ガンダム」「Ζガンダム」「ΖΖガンダム」「νガンダム」の全4種がラインナップする。
https://www.gundam.info/news/apparel/01_6817.html
https://www.gundam.info/gundaminfo/jp/news/2022/02/220208_bankore/gundam_1200_220202_banner_A1_01.jpg

コミケのガンダム島でも、一番勢いのあるのがZZ系
0911カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 08:16:15.68ID:iCThtEAq
>>910
それ、購入済みです
ワンポイントだから普段着にも使える
布の質が良ければコミケにも着ていくつもり

前にもガンダムのシャツはあったけど、デカデカとガンダムの頭部がプリントされてて外で着る勇気がなかったw

けど、これなら外でも着て、自分の好きなガンダムを主張できます
0912カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 11:05:14.18ID:BSa3XbNk
>>910
あれぇ?ZZのサークル無いと言われて、4つある人気!って反論してたのだぁれ?
Webカタログだから誰でも再確認できると言われて黙ったのだぁれ?

4サークルで人気?
0914カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 20:31:53.75ID:w1Wy7psY
>>910
生地が速乾性なら夏コミで使えるな

>コミケのガンダム島でも、一番勢いのあるのがZZ系
ショップ売りしてるのはそこぐらいだからね
アマゾンでもそこの本がひっかかるのですけど
0917カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 11:06:53.83ID:rUYHxyOj
>>916
その返信ツイートに良いね、
をしてる人に、

ツイート元の植田益郎さんもいるね

植田益朗
アニメプロデューサー、サンライズ元常務、元アニプレ社長、元A1P社長。

代表作「機動戦士ガンダム」「ガンダム0083」「ターンエー」「バイファム」「シティーハンター」「犬夜叉」「ソードアートオンライン」「あの花」「黒執事」「青エク」「アイマス」「冴えカノ」「歌プリ」「FGO」「シドミード展」現SKYFALL代表
0918カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 11:08:05.13ID:rUYHxyOj
人気ガンダムの売上数ツイートにも良いねしてる

コミケのガンダム島でも一番勢いがあるのも納得です
0920カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 07:54:03.85ID:Nm4njvHL
まあ欲しい本が沢山出ている可能性がある訳だから嬉しいよな楽しみだよな
結構カタログの段階でガッカリということもあったな
昔は委託先がどこだか分からんかったけど昨今はツイッターで教えてくれるから
とても助かるな
時代の恩恵を受けているのを実感
0921カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 08:17:46.04ID:ot/W9yn2
>>919
正論だけど、
ことぶきつかさやアニメックの元編集長とか、初代ガンダムの信者は意識高い系wでイカれてるからw

話題のガンダムゲームはZZも登場で猛威を奮ってるそうだ
0922カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 08:44:01.26ID:IzAUAE0q
>>920
ツイッターでサークル主の近況も知れたり感想もすぐに送れたりもする

大昔はその代わりにというか、同人誌の最後にサークル主の住所とかが書いてたりするw
平成10年頃ぐらいまでの話
0923カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 11:11:35.13ID:ArtNJNZr
>>921
ZZがスクリューパイルドライバーなアレですね
他主役機はきちんと原作準拠なのに「ZZだけ」はお笑い投げキャラに
移動が遅い、接近必須、鈍重でよけれない
誰も使わないから改変しても文句言われないとバンダイ公式くそ雑魚メカニに
本当に役に立たないと世間では評判です
0924カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 13:46:29.07ID:bLxwqGxS
ガンダムプラモはMGとHGが出れば十分

RGなどその機体しか売れないガンダム作品のバリエ商法
Gガンダムなど、Gとマスター以外の機体を出せよ!と
コブラガンダム待ってるぞ

参考
プラモのコンプも達成は初代のみ。
Z(残り3種)、ZZ(17/32)とSEEDが近づいてます
0925カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 14:28:49.75ID:NwXOpiEU
zz時代のハマーン漫画、アラサーOLハマーンが重版続いて好評

40歳、50歳のドンピシャアニメのスピンオフ漫画が好評
所謂円熟期が来てるのだろう
ここを荒らしてる可哀想な人には発狂ものでしょうが

コミケでも関連サークルが増えるかもしれない
0927カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 16:32:02.68ID:eW7P70KK
>>926
もう来てますよ
ガノタではなく、ガンダムzzの基地外アンチが
放送後35年経ってもzzが盛況なので発狂中です
しかもここしか荒らせないチキンです
一応は匿名のTwitterですら荒らせないチキン

コミケ行きたいな…ガンダム界隈も盛り上がってるし、本も増えるだろうし
0929カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 11:16:47.67ID:slGnS+c7
ユニコーンの機体を一部改造程度なら元作品であるZZ作品扱いしてるなら、
ガズLR、アイザックはZ作品だし
リゲルグ、ドワッジは初代扱いになるね
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況