X



40歳以上でコミケに行ってる人のスレ(31人目)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 23:36:49.52ID:+uyp2elG
※前スレ
40歳以上でコミケに行ってる人のスレ(30人目)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/comiket/1631020650/

●議論したい人は下記スレに移動を願います
ガンダムエース その118
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1634911010/
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ 30
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1638399298/
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ★50
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1634037326/
●ZZガンダム・Zガンダムは大気圏突入可能part6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1637152849/
ガンダム関連商品の売り上げを見守るスレ203
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1520200396/
【速報】ガンダムDVD/BDの売上を見守るスレ292枚目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1491400736/
ガンダムシリーズの視聴率を語るスレ Part30 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1460473863/
富野「『Ζ』と『ΖΖ』も全部好き。両方好き」 [転載禁止]©2ch.net
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1430026622/
0592カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 22:36:39.14ID:cUzYrg4d
陽性者1日50万人位になってももう驚かないな
東京は1日10万人位まで行くかな?そこまで検査能力があるのかどうか知らんけど
まあ50万になっても2年前の春みたいに街がゴーストタウンになる事はないと思うよ
既に殆どの人は怖がってないし
0593カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 23:04:10.25ID:x0X63p+6
死亡率は以前ほどではないにしろ
みんなマスク手洗いなど気をつけてるのに
どんどん感染するのはすごいと思う
インフルエンザのような雑魚ウイルスとは格が違う
0594カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 23:05:36.39ID:VuTWLzn3
>585にある死者3名ってのは疑ってかかった方がいいな、今までのことから考えると。
死んだ人がいるのは確かだろうけど、陽性だけど発症しておらず別の死因な人も、コロナで死亡に無理矢理組み込んでたって話だからな。
0595カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 00:11:26.49ID:iVPDJtu2
>>593
インフルエンザは単に新コロが大流行してるから拡大する余地がないだけとも言われてるけどな
新コロが落ち着いたあとに今度はインフルがとんでもない感染大爆発を起こしそう
0597カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:54:08.24ID:1FrvyR0s
一週間前がギリシャ
0599カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 19:06:48.93ID:tTVW8j+V
>>591
クリトリスとはうまくいってるのかな
0600カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 21:04:45.90ID:mx/8qsqK
岸田が総裁選前に隠した、
金融所得課税見直しをまた言い出した

この日本株暴落中の中でよくもまあ…
つい最近まで、年金足りないから、NISAにイデコにで投資してお金貯めようと言ってたのにね

勉強してようやく投資で食える様になったけど、今後の日本の行く末次第ではコミケも行けなくなりそう
0601カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 01:12:03.53ID:3NdpdGhR
揺れた!
突然携帯が鳴ったので驚いた
自分のところは揺れたで済んだけど九州四国は?
0602カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 10:57:27.17ID:kW7LNxIL
こちら四国はうどんの国。夜の夜中に携帯が
「大地震です、大地震です」と言い出して、その後少し揺れた。
収まったのでそのまま寝て、さっき起きたところ。
0603カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 11:13:28.03ID:2OWOkage
大きな被害はなさそうですね
震度5になると被害が出るイメージだったけど、そうでもなさそう

でも、深夜1時超えだったから影響なかったけど、23時以前なら公共交通が数時間停止していたかもしれない
0604カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 12:06:05.15ID:3lGjBKOs
深夜発生で良かったのかもな
ブロック塀が崩れてたり、屋根が落ちてるのを見ると、歩行者いたら死人でそう
コミケ開催中ならエスカレータとかヤバい
0605カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 12:24:28.88ID:UvW/vl0l
西館の3階直行のエスカレーター
なら即死
0609カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 18:17:43.57ID:apiTewRM
遠方から来てる地方民は次の日仕事で、最終日のうちに帰らないといけなかったが、
小田原で人身事故で遅れて、結局途中で1泊することになった
開催中&コミケ会場しか守ってくれない

コロナ5万人か…ロシアはいま3万4,378人
ロシア以上に酷い感染状況なのか…
冬コミケは幸運に恵まれた中で開催できた
0610カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 23:49:26.78ID:2Sn2Lx0C
>>570
>死ぬまでに最終回を見たいもの
>・教職装甲ガイバー
>・バスタード

両作とも作者存命だと思うけど、もう何年も休載中

>・ベルセルク
>・ゴルゴ13

両作とも作者天命で未完ですね
いや、ゴルゴはスタッフが継続していくか

ゴルゴは作者が考え方が変わったのか、亡くなるちょっと前の話では、
ロシア女と組んでロシア軍の基地を襲撃
ゴルゴと共にロシア女が「無事生還」
最後もゴルゴが「戦友と思ってる」と言ってお金渡して別れた
あれ?ゴルゴと組んだ場合はほぼ死ぬはずでは…戦友呼びとか驚いた
人は円熟すると人類愛に目覚めるのかw
0611カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 07:51:17.29ID:gE1DLWPV
ゴルゴの戦友は
2万5千年の荒野に登場した
バリー技師だけだ!
0613カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 08:26:35.51ID:I6cvuYgj
ロシアの数字がどこまで正しいか知らんが、
日本の過密な都市状況はあまりなさそう。
あと中国同様に強権で分散できるだそうし。

緩めた規制を再び引き締めての鎖国で
感染者増加を1か月遅らせたので
年末年始、冬コミなど各々が好きに過ごせてよかったね
0614カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 08:27:45.37ID:KvStUO5Q
>>612
そうなのか
ゴルゴと組んだ依頼人とかメンバーは、仕事の目撃者は死んでるイメージが…
戦友呼びはとにかく驚いたw

さいとうさんが天命後にスタッフが描いたゴルゴの娘?話も、ゴルゴは娘?を殺さなかったし
0615カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 08:30:32.46ID:I6cvuYgj
ゴルゴ、他人と組んでの戦いでも他人ともども生還して終わる話も多かったかと。
で、最後、「あいつはそのまま去った…あれが…ゴルゴ…!」で終わるとか。

戦闘に限らず、協力者にはお金も努力も惜しまない性格も昔からか。
ゴルゴ依頼ルートのひとつ、ある刑務所の囚人が精神的に追い詰められたら
自ら刑務所に突撃して、囚人と会話して改めて囚人の心を落ち着かせたり。
0616カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 08:31:44.27ID:I6cvuYgj
大昔、ゴルゴと関係のあった売春婦の産んだ息子の話も、
ゴルゴは男の子をひとめ見た程度で放置して去ったよ
0617カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 14:22:45.31ID:I6cvuYgj
お知らせ|ワンダーフェスティバル https://wonfes.jp/info/6363/

「先般、新型コロナウイルス感染症オミクロン株の国内での感染拡大に伴い
「ワクチン・検査パッケージ」の導入をご連絡いたしましたが、
千葉県内において1月21日〜2月13日の期間に「まん延防止等重点措置」が適用されることとなり、
「ワクチン・検査パッケージ」の運用は一時停止となりました。
政府方針により「ワクチン・検査パッケージ」の運用が一時停止となり」
0618カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 17:16:03.87ID:4sjSUVTm
出会った者全てを殺すわけではない
ゴルゴは、敵対した者、利用した者、報道、秘密を公開しようとするものは誰であっても殺す

>戦友呼びはとにかく驚いたw

しかし、時に、相手の技量、技術、精神を賞賛することはあっても、
仲間的な意味の言葉をかけることはなかった思う
他に例があるのかな
ゴルゴの娘の話も、ゴルゴも優しくなったな〜と思って読んでた
0619カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 22:23:41.28ID:1AjuqVqQ
ゴルゴ13
ちょっと前の話でも、依頼直後に目撃した赤ん坊のビル落下を助けて、
その後も赤ん坊の祖父に差別と闘う勇気を授けてた
変わったよゴルゴ13は…
3年後にはゴルゴ13は正義のスナイパーに…w

>・ΖΖガンダムの劇場版

富野監督が天寿を全うしたら、バンダイは初代〜逆シャアまでリメイクする
俺はそれを確信してる
0620カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 01:12:57.81ID:a911FQ3x
アニメのスタッフ…中国人が増えたな
作画監督などにもゴロゴロと中国人か韓国人らしき人がいる
EDを見ていて不思議な気分になる

コロナが終息したら中国人スタッフも参加のアニメータ本がコミケでも出るのが予想される
0621カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 02:14:28.08ID:Z+QKXPIK
そのうちアニメでも日本は中国韓国台湾に負けると思う
20年後位には新作のアニメが中韓台制作のアニメばっかりになってるかもしれん
0622カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 02:33:04.15ID:sNp+Z/3F
>>619

ねぇ、コミケ当日現地にいたんだよね?
あの通常大混雑でも聞こえる館内アナウンスを静かな館内で聞こえない?
アナウンス後の大拍手も気がつかない?
館内一万人が一斉に相互大移動して、行列が再び発生したのに気がつかない?
自称、コミケに10年以上『参加している』はずだよね?本当に?

251 カタログ片手に名無しさん [sage] 2021/12/30(木) 12:06:12.94 ID:Phw6E69p
そうでもない
入ればいつものコミケの空気を味わえます
通路は普通に通れるくらいで快適なコミケです

さて、ガンダムZZの本を買うよー

260 カタログ片手に名無しさん 2021/12/30(木) 16:29:34.51 ID:eJiiE6jo
終わった
1400頃には撤収する組が多数
壁などは1430頃には数えるほどしか残ってなかった
1500頃には島中もごっそり撤収
おかげでZZ本は3冊買えただけ(涙)

東西の行き来は1300頃には出来るようになった?
放送はなかったような
0623カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 03:05:57.62ID:sNp+Z/3F
>>619

> >・ΖΖガンダムの劇場版

↑無理
プレミアムバンダイでのグッズ検索結果数

機動戦士ガンダム 546
ガンダムSEED 82
Zガンダム 38
SEEDDESTINY 38
ハサウェイ 32
逆襲 30
ユニコーン 24
0083 21
ZZガンダム 17

しかもZZのグッズは他作品と兼用(帽子や集団ポスターでZZ単体は、、、、)
グッズですらこれじゃ将来見込めない
0624カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 07:32:33.82ID:NB32jbW6
またロシアかよw
0625カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 07:47:55.93ID:IQfq/zRb
●主力商品のプラモの状況
初代はMA除きコンプ
Zはあと3っ、ZZは17/32、SEEDも順調
他のガンダムは主役機だけ+それのバリエがほとんど
MGドワッジとかも出てます

>>1テンプレ
https://search.p-bandai.jp/?C5=AA&;q=
●プレミアムバンダイの商品数

件数/NHKの無料投票の作品順位
*7件 *8位 機動武闘伝Gガンダム
17件 10位 機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY
*2件 11位 機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争
*7件 12位 機動戦士ガンダム 第08MS小隊
*2件 13位 ターンエーガンダム
*8件 18位 機動戦士ガンダムF91
*8件 19位 機動戦士Vガンダム

14位 機動戦士ガンダムSEED DESTINY
17件 22位 機動戦士ガンダムZZ
https://search.p-bandai.jp/?C5=AA&;q=
●プレミアムバンダイの商品数

件数/NHKの無料投票の作品順位
*7件 *8位 機動武闘伝Gガンダム
17件 10位 機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY
*2件 11位 機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争
*7件 12位 機動戦士ガンダム 第08MS小隊
*2件 13位 ターンエーガンダム
*8件 18位 機動戦士ガンダムF91
*8件 19位 機動戦士Vガンダム

14位 機動戦士ガンダムSEED DESTINY
17件 22位 機動戦士ガンダムZZ

ZZさんは8位Gより上で10位83と同数
8位より上はZZ以外のガンダム人気四天王と、近年の作品ばかり
0626カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 08:00:46.33ID:D43rmyD1
すまぬ。荒らし避けのテンプレ

>>1テンプレ修正
●主力商品のプラモの状況
初代はMA除きコンプ
Zはあと3っ、ZZは17/32、SEEDも順調
他のガンダムは主役機だけ+それのバリエがほとんど
●ZZからはMGドワッジとか、ハンマ、バウとかも出てます

https://search.p-bandai.jp/?C5=AA&;q=
●プレミアムバンダイの商品数

件数/NHKの無料投票の作品順位
*7件 *8位 機動武闘伝Gガンダム
17件 10位 機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY
*2件 11位 機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争
*7件 12位 機動戦士ガンダム 第08MS小隊
*2件 13位 ターンエーガンダム
*8件 18位 機動戦士ガンダムF91
*8件 19位 機動戦士Vガンダム

14位 機動戦士ガンダムSEED DESTINY
17件 22位 機動戦士ガンダムZZ

ZZさんは8位Gより上で10位83と同数
8位より上はZZ以外のガンダム人気四天王と、近年の作品ばかり
0627カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 08:03:51.04ID:D43rmyD1
>>621
スタッフは既に中国人韓国人だらけです
いや、中国人韓国人を嫌いとか批判してるわけではないです
これも時代の流れ

だいぶ前にガイナックスの人だったかな?
韓国人の力借りないとアニメは創れないと言ってたが、それが目に見えて表れてきた
0628カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 11:04:25.92ID:4pGyA6OL
>>625

旧シャア板では1位!みたいに言ってたのに、なんでこのスレではわざわざ8位ってつけたの?

そもそもプレバンって一般流通させるほど売れなさそうなアイテムがラインナップされてると思ってるから
そこでの種類の多さが人気のバロメーターになるとは思えないんだが

ZZの人気って商品展開的にもせいぜいVガンといい勝負のレベルでしょ
NHKの人気投票結果は現実に即してると思うぞ
俺はZZもVガンも好きだけど
0629カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 11:15:49.07ID:vUPFjEyW
>>627
あの時、その人はめちゃくちゃいい叩かれて記憶が…
もともとは別の件で叩かれた人の擁護発言だったと思うけど、韓国の件でも叩かれてた

いまやその通りになってるけどね
いやいや、日本中国韓国で持ちつ持たれつ共同作業です
0630カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 14:28:56.29ID:A9ODCuGc
ガンダムあたりはネトウヨ多そうだが、最近のガンダムのメカ作画監督の金さんは韓国人です
0631カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 15:52:17.39ID:sPbZ5Y/a
どうりでなんか変だと思った
0632カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 15:59:40.11ID:QjsESxZY
君変と言ってる韓国人の金さんが、
日本で一番売れたロボットアニメ映画の、
メカ作画監督なのです
0633カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 17:48:43.90ID:sU+Ya/3m
日経平均株価、今日も下落
2万7000切りそう

基本、室内で創作活動する同人と投資は時間的相性が良い
国などが投資を推奨したので投資をしてる同人作家にオタクは多いと思う
俺もそう
株も投信も下がり続けてる
資産1割減で悲しい
0634カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 23:20:30.79ID:dHfOwXqO
最近のオタク株
バンダイ、KADOKAWA、東映アニメーション、壽屋などの株も下がってる
コロナの巣ごもり需要が終わってしまうのか、中国の規制を見てか?
日本株全体が下がってはいるのだけどね
0635カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 01:53:38.77ID:DcmBZoZo
>>626

ねぇ?なんで0083の件数を21から17へ下げてるのかな?
あと人気四天王?

546件 ガンダム
82件 SEED
51件 ガンダムW
38件 Zガンダムで決まりだね

近年の作品? ユニコーンはもう15年も前の作品だから純粋に人気でZZ超えと君も認めたわけだ
あとわざとオルフェンズとW入れなかったんだけど、、これ入れると8位でなく11位なんだけど
0636カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 07:28:10.11ID:j9fb7ihD
>>13
なんだこいつw
0637カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 20:24:54.37ID:zwW4cWqF
広島県…まん防を2月20日まで延長
感染者多過ぎてもう保健所で業務不能
濃厚接触者には感染者自身が連絡してね…です
アメリカ軍基地のせいなのだけど自民政府の弱腰なこと

まん防延長で、県唯一のオタク聖地・メロンやアニメイト、ボークス、らしんばんが集中する広島市にう出ることも出来ません
0638カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 23:02:06.80ID:0cbettFT
>>634
今日はそのどれもが反発してますよ
特に任天堂は爆上げ
日本株全体は今日も下げ

投資してるオタクは多いかもね
アニメ漫画で引きこもりの主人公が投資で生活してるなんてのも目にします
オタクの理想のライフの一つでしょう
0639カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 08:02:35.13ID:UtE85kmE
貯金しても利息ゼロ
自民が、年金足りないから投資しろと
煽ったからオタク以外でも投資してる人は多い
そこでこの株安、アメリカも下げてるはキツイ
更に自民は投資に増税する発言をまた持ち出した
地獄絵図になっております
0640カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 08:45:02.04ID:hUmaTKZi
これだからな

自民 「老後2,000万貯めろ」
貯まったら
自民 「はい、金融資産課税(貯金税)」
0641カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 17:40:43.07ID:JLDqoylQ
>>638です
今日、めちゃくちゃ下がった
すまんかった

これからどうなるんだろう
俺はひたすらホールドして耐える

何とかコミケ遠征費用を稼ぎます
0642カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 21:36:55.19ID:dzVTTaku
2019年12のコミケからもう2年間コミケに行ってない
年2回のコミケでしか会えない人・買えない本が楽しみなのに
0644カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 22:39:37.09ID:MHKbTQbW
なぜ、20年先…
野球、サッカー、ライブ、演奏会、物産展などの各種イベントが通常開催されるなら、
元の規模で通常開催されます
逆に言えば、上記が通常開催されないとコミケも無理ですが

60歳まではコミケに参加したい
0645カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 01:49:11.40ID:LHa+Hvsc
>>644
無理だよ

スポーツやライブは入場者数が決まってるし、入口で検査も出来るけど
コミケの通常開催は1日何十万という来場者
しかも場内は身動きも取れないレベルの密集度
検査なし、密集しても問題なし、位まで世の中が戻らないとまずコミケの通常開催は不可能
そんなのこの国では何十年先になるか分かったもんじゃない
一人でも陽性者が出たらこの世の終わりみたいに今だに大騒ぎしてる国だよ?
20年後ですら通常開催出来るかどうか怪しいな
0646カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 03:00:31.38ID:tx0abnNr
>>644
海外ではピークを過ぎたり、コロナと共存の国も出てる

時が解決してくれる
0647カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 19:21:20.73ID:nMC+xQoi
>>646
究極的にはそうなのだが、ただそれは
「一人でも陽性者が出たらこの世の終わりみたいに今だに大騒ぎしてる」ような人が、
全て死に絶えるまで、ということになる、今のままだと。
0648カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 19:54:47.11ID:z4+2QEyl
出来ない、中止と言われた
冬コミケも無事開催出来た
夏コミケはあと6ヶ月
十分好転出来る

4月に転勤決定
コミケに近い部署だといいな
0649カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 20:44:33.42ID:wwkf6Kcf
>>648
健闘を祈る
0650カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 03:58:04.47ID:3udeq/go
一昨年も去年も8月に感染の波が来たからなぁ
同じように波が来るなら今年の8月もまた自粛自粛になると思う
それ以前にマスク着用を徹底しての夏コミ開催は危険というのもあるな
マスクなしでも毎年熱中症で運ばれる人が大量にいたのに
マスク夏コミなんかやったら熱中症続出でコミケどころじゃなくなる気がする
0651カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 08:58:36.78ID:02+1HuUM
コミケの長老たちがC百ということでうる星やつらとスラムダンクの企画を準備しているって噂が出てるな
当時のスタッフや漫画家や大手の作家を集めた合同本のようだ
0652カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 09:10:24.62ID:AZznQYM2
うる星やつらは欲しいな
0653カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 11:48:06.73ID:l5gEYlkw
うる星はTVアニメ新シリーズが制作されるな
セーラームーンのように、作品の出来は良かったが視聴率的には…
と、ならない事を祈る
新シリーズに合わせてコラボ同人誌というのもあり得るな
0654カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 13:55:22.70ID:6IGcGghJ
C100、本来ならお祭り騒ぎなんだろうけど
今の感じじゃ今夏に開催出来たとしても冬コミと同じでチケット制、人数制限だろうな
スカスカのコミケとかコミケ感がないからC100といっても正直あんまり行く気になれない
あの熱気こそがコミケの醍醐味なのに
0655カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 14:20:34.79ID:faVOzUyZ
コミケに限らず、密な熱気は今後数年、日本では無理かもしれんな。

例えば白人の、下品で不衛生な文化の国なら
ワクチン接種以外の対策を既に諦めているかもしれないが。
イギリスやデンマーク等

C111くらいでどうにかできるかどうか?
0656カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 14:24:02.78ID:AZznQYM2
鳥インフルエンザで大騒動になったこともあったけど
今じゃ風化しちまった例もあるし
今回のコロナもそうなるだろ
0657カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:04:25.45ID:nOf4/oIA
29日、MBS / TBS系で放送されていた日曜午後5時のアニメ枠、通称「日5」が復活し、
ガンダムシリーズの新作テレビアニメーション「機動戦士ガンダム 水星の魔女」を
10月から放送することが発表された。

 「日5」は、2008年に「コードギアス 反逆のルルーシュR2」の放送を皮切りにスター
トしたアニメ枠。「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 」「青の祓魔師」「七つの
大罪」「アルスラーン戦記」など、数々の名作でアニメファンに親しまれてきた枠が、
約5年ぶりに復活する。

 復活を飾る作品は、かつて「日5」で放送された「機動戦士ガンダム 鉄血のオル
フェンズ」以来となるシリーズの新作テレビアニメ「機動戦士ガンダム 水星の魔
女」。「日5」では過去に「機動戦士ガンダム00 2nd season」「機動戦士ガンダム
AGE」も放送しており、ガンダムが枠と共に帰ってくる。

https://www.cinematoday.jp/news/N0128331
https://img.cinematoday.jp/a/cKtNZl9lNX9f/_size_640x/_v_1643380489/main.jpg
0658カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:56:05.88ID:L834KQtR
>>656
デルタ株も、謎の終息したのが日本だしな
何度か揺り返しを繰り返して元に戻る

収まらなければ、日本はコミケどろこじゃなくなる
経済はいまでさえボロボロで日本人がどんどん貧乏になってるのだから
0659カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 17:24:56.00ID:AZznQYM2
もともと金持ちになったという感覚なんて日本人はもっていないだろ
もっともっと金持ちになろうと頑張れる国民が日本人なのだ
ないから隣国に寄生しようと考えるような下劣な国民とは違うんだよ
0660カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 17:39:29.93ID:uXz1U/u7
>>658
ちょっと前に年金支給額が下げられてます
どんどん貧乏になってます

東京の週末の映像を見ると凄く密になってる
これならコミケも全然問題ないのにな
0662カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 18:26:44.26ID:VEwY5YuA
>>660
広島駅となりのマツダスタジアムのカープショップは今日から新グッズ販売開始
ニュース映像をみるに密ですw

毎年年金は下がり、保険料、税金は上がっていく
「はたらけど はたらけど猶(なお) わが生活(くらし) 楽にならざり ぢつと手を見る」
0663カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 21:53:56.96ID:0ginAXt9
収入は増えず、税金などなど政府に取られるお金は増える一方
それでもコミケがあるうちはコミケに行くさ
0664カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 00:09:36.34ID:0eKDV6/C
>>658
主導権握ってる団塊世代が、日本の将来なんかどうでもいい
自分達の寿命までこの国が持てばそれでいい位にしか考えてないからな
だからこんな意味不明な自粛を延々続けられるんだよ
経済ボロボロになって国が傾く頃にはもう団塊世代はいない
いつも後始末をさせられるのは団塊ジュニア以下の世代
0665カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 02:04:25.42ID:RDLMbNtX
投票に行く人が多くて分母も大きいのその世代ですからね
投票率上げて、選挙行って変えるしかない
0666カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 02:05:42.92ID:RDLMbNtX
うる星やつらか…これも観たいが、らんま1/2も観たいな
40代以上のオタクには刺さりまくりの両漫画&アニメ
0668カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 07:55:09.90ID:DEyQQ+lD
あの頃の男女はだいたいペアがいたような気がする
最近は男キャラは一切出ないとかまであるw
0669カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:53:15.28ID:ACRHsUpC
>>664
若い者か知らんが、このスレでもどこでも、日本にマイナスなことを言えば
すぐに、中国よりマシとか、戦後の歴史教育は嘘だ、そんな事実はない〜とか
言って、己を顧みない馬鹿も多いから

ここ日本なので中国なんぞどうでも良いのよ
戦後の歴史教育…無条件降伏してボロ負けしたのに、8月15日が「終戦」記念日な時点で…
「敗戦」記念日だろ
世界の「戦勝」記念日は9月2日か3日
過去を美化する者には未来はない
0670カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:56:32.12ID:ACRHsUpC
>>667
カプ確定のSAOが今も流行りで、エヴァ、鬼滅も主人公のカプ争いは凄かったぞ

けど、昔は定番だった主人公に厳しくというか暴力振るうヒロインは見なくなった
最初から好感度大なのがほとんど
0672カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 15:49:31.90ID:IUwo1PmU
ギャルゲーのアニメ化でヒロインと主人公がひっいても
特に何も無いのは、彼は俺の自分の分身だからじゃあ
無いかと思う。
ラブなんとかというアイドルに彼氏が出来たら
何が起こるか分からないよ…(´・Д・)」
0673カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 15:59:59.31ID:WSchra0V
よく言われてるけど自己投影してるパターンだな
オタが投影しやすいタイプだと露骨にハーレム化していくし

ただ女性の場合は男性よりもハーレムを嫌う層が多いから
鬼滅みたいな女性にも評価されちゃうものの場合
ハーレムが許せなくて唯一…カップリングのバトルになっちゃうんだよな
0674カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 17:36:16.71ID:cdEiTuf8
そういや、戦前の朝鮮半島において、帝政ロシアの南下政策に対抗する国力が無く、
日本の方が全世界から「頼むから朝鮮を助けてやって」と頼まれて、しょうがなく併合してあげたという。
(なんと植民地では無かったという。ワシも昨今の歴史問題の争い活発化で初めて知った)
それなのに戦後になったら、「植民地化された」だの「朝鮮は日本と戦争をした」だのという虚偽を連発し、
過去を捏造ばかりしている韓国にこそ、「過去を美化する者に未来は無い」という進言が一番相応しい。
>669には、そこまで書き込んだ以上、これに同意する義務があると思うのだが、どうかな?
0675カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 18:20:04.76ID:3kKUBffX
うる星やつらは前作が良かったからリメイクは大変かもなぁ
逆にリメイクに期待は東京ミュウミュウ…
前作がわるすぎたw

リメイクではないが新シリーズで
ダーティペアの新シリーズがCVもキャラも変わってしまい、
主演の松本梨香さんがフアンにいじめられたトラウマとかあるらしい
リメイク作品もそうならないことを祈る
0676カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 18:47:46.89ID:wNIAVnN+
>>672
最初にメインキャラに異性がいるかどうかですね
メインに異性がいれば、コイツとコイツがカプになるのかな〜と予想できます
そういう作品には、彼氏彼女が出来たら暴れるような者はあまりファンにならない
カプ論争は絶えないですがw

ラブとか全然男出ませんからねw
メインキャラの兄弟とかにも男はいないような
そういう作品で途中で異性出してカプを成立させると大炎上でしょうw

そういや擬人化モノは、女ばかり・男ばかりの両極端で、男女混合をみない
40年前から変わったのは、女ばかり・男ばかりの作品が増えたな―と思う
戦隊なんか最初から女の子がいて男女混合なのに
0677カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 18:48:02.05ID:WSchra0V
うる星なんて水着痴女が町中ウロウロしてるけど
女さん達やポリコレさんは騒がないのかね
0678カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 18:50:02.05ID:wNIAVnN+
ゲームのリメイクでは技術、映像音声の進歩で成功したものがありますが
アニメのリメイク物で成功したのはあまりないような
売上的にも内容的にも
ヤマトなんか地獄絵図になってます

地球へ…ぐらいかな
作者も絶賛。俺も絶賛w
0680カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 19:34:32.97ID:3jC/63H7
>>678
そうだね、シリーズものでも人気ない作品は
劇場版がでない、ゲーム化もされない、コミックもでない
店舗イベントでも無視されて、グッズもろくに販売されない

他作品は次々とグッズも発売されてるもんだから余計惨めさが強調されてねぇ
0681カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 20:37:34.28ID:OSCw43AI
IS見たいに主人の男はヒロイン達からモテモテなのに
それに全然気づかずにいて、誰ともひっかない様な作品ならOKなのかもしれないな。
0682カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 22:05:06.93ID:EjVXNmds
ISの主人公一夏はあまり嫌われてなかったな
1期と2期終了後の公式イベントでも、声優の人込みでファンから愛されてた

>>677
水着やビキニ服着てるのは宇宙人ばかり
宇宙人の文化です…で押し切るのかも?

しかし「コミケ無理」と荒らしてる奴は、無職の無敵の人なのかな
コミケ無理なら他のイベントも無理で、各種産業も会社が操業出来なくて大打撃を受ける
つまり日本そのものが大打撃を受ける
なのに、「コミケ無理」と荒らす…自分も他人もどうなっても平気の無敵の人
ガンダムで言えば無差別殺人犯の83のガトーと閃光のハサウェイだな
0683カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 01:08:55.71ID:TfHNQExY
開催だけなら出来るやろ、前回の人数制限・チケット制方式で
でもそれじゃ完全なコミケとは言えないし、やはりコミケにはあの熱気がないとあかん!という人は多い
そういう意味でのコミケ開催は無理っていう話なのでは?
実際以前の規模、参加者数無制限での開催なんて何年先になるか分かったもんじゃないからな
0686カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 14:01:27.80ID:dPXIt2lv
アーリー入場チケット、もう少し値段上げると、差別化ができてよさそう。

早く会場に入りたいなら、
ごく一部の人の定番の混雑サークル参加で行けば話が早いのだが。
0687カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 14:03:52.17ID:dPXIt2lv
頑張って2019年の夏冬に参加していてよかった。
向こう数年以内、私に充分な体力のあるうちに
激しい過密のコミケが再現することは多分ないだろうから。
0689カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 15:30:53.10ID:dPXIt2lv
今年、来年の日本はイベント開催できればまだまし、の状態が続くだろう。
夏コミは1日8万人と2021年の冬コミより多少増やすのが目標か。

欧州は新型コロナ対策を全体的に諦める国が今より増えそうだが。
フランスのワクチンパスポート法はいつまで維持できるか。
0691カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 21:59:59.32ID:y+uUCak0
神経質な日本は10年経っても自粛だソーシャルディスタンスだやってそう
ノーマスク社会になんか絶対戻れないだろうし
イベントや祭り、花火大会も向こう10年20年はまともに開催出来ないだろう
リスクゼロにならないと安心出来ない国民だから仕方ないね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況