X



40歳以上でコミケに行ってる人のスレ(31人目)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 23:36:49.52ID:+uyp2elG
※前スレ
40歳以上でコミケに行ってる人のスレ(30人目)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/comiket/1631020650/

●議論したい人は下記スレに移動を願います
ガンダムエース その118
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1634911010/
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ 30
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1638399298/
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ★50
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1634037326/
●ZZガンダム・Zガンダムは大気圏突入可能part6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1637152849/
ガンダム関連商品の売り上げを見守るスレ203
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1520200396/
【速報】ガンダムDVD/BDの売上を見守るスレ292枚目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1491400736/
ガンダムシリーズの視聴率を語るスレ Part30 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1460473863/
富野「『Ζ』と『ΖΖ』も全部好き。両方好き」 [転載禁止]©2ch.net
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1430026622/
0279カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 01:06:11.75ID:1K1bXLqh
久しぶりに東入場だけどトイレが心配
いつもトイレとコンビニが充実してる西から入って東に行ってたからなあ
0280カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 05:19:20.08ID:mEUNl0e5
>>278
入り口で体温計測してワクション見せておわり

西館に関しては自動販売機にホットがない
温かい飲み物が欲しければコンビニに行かないと無いよ
0283カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 08:32:52.31ID:e3BDXBHU
今東京駅バス停

待ってる人4名、、、、
普段なら乗り切れなくてバス一台分は待つのに

地元から東京駅まで黒づくめのカバン持ち一人も見かけなかったし
え?これそんなにレアチケットなん
0284カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 08:44:39.07ID:0pUObPGC
>>267
大丈夫と思うよ。
ただ一般列は11時からだが、アーリーは10時。
1時間の優位でアーリーの方が買い物は楽だよ。
0285カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 09:14:58.29ID:+5ytv/Zb
>>283
国際展示場へ付くともっとびっくりですよw
0286カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 09:49:29.09ID:TMyJYEXa
50歳なったけど一日目は24000歩歩いて、ここ2年間の新記録達成したよ
一ヶ月前から日々一万歩歩いてた効果が出たな
今日も足痛くないし頑張る
0288カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 10:29:42.80ID:e3BDXBHU
まぁ、そんなレアチケットを兄弟そろって両方とも東、
1枚申し込み一発当選したわけだが
0289カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 10:58:37.39ID:a0I159R5
40歳過ぎてこのご時世にチケット買ってまでコミケ行く人のメンタル凄いなw
俺は感染怖すぎて、まだまだ都内入りすら無理だわ・・・
0290カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 15:41:34.50ID:M4ZCW2As
昨日、一般で東に行ったけどアーリー組が買い占めて殆ど売り切れ状態だった。もうアーリーチケット以外は行く意味がないね。
0291カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 15:50:27.82ID:iviUr4rq
>>286
おおすごい
自分は来年50歳を迎えるけどこういう書き込みを見ると心強いな
元気な老人サークル目指して頑張るわ
0292カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 16:31:24.27ID:Ha/wJUYl
自分は3万127歩で約20キロ
万歩計なので9がけして2万7000歩で18キロかな

企業と西館全部見て、南館、東館の壁を全部見ました

流石に東京駅につく頃気力が切れて足がトボトボ状態
家帰ってすぐ寝ました
0295カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 20:06:22.47ID:NUSM3JzD
仕事が医療関係なんで当然行けず
うっぷんばらしにここ1ヶ月
メロン通販で予約しまくったら
総額66920円なり
全部店舗受取だけどいつ頃来るかな?
0296カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 20:36:05.83ID:Old+Vprb
年々コミケ後の体の疲れがなかなか抜けなくなりつつある
会場いる時は疲れ麻痺してるけど
0297カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 21:21:53.23ID:ezdW8y51
紅白でエヴァとか、時代も変わったなぁとつくずく感じる。
2010年位までは20歳超えてアニメがどうこう言ってたら、いい年した大人がアニメなんてって言われたもんだったのにな。
0298カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 21:27:42.63ID:SfEP7toB
オタクが一般化して特別感がなくなって寂しくもある
エヴァ好きですくらいなら普通の人って感じ
0299カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 21:28:04.97ID:SfEP7toB
オタクが一般化して特別感がなくなって寂しくもある
エヴァ好きですくらいなら普通の人って感じ
0300カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 21:42:08.61ID:Puv4Y+ET
そろそろ溜まりきった同人誌を
断捨離しなければなぁ
駿河屋に送ればいいのかな
0302カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 22:34:00.23ID:Puv4Y+ET
お金は明日からのお年玉で
10万ぐらい飛んでくからなぁ
0305カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 04:43:08.65ID:W/+D3bsQ
二日目しか参戦してないけど筋肉痛で動けない
歳だけじゃなくてコロナで休日出かけたりしてないからだなぁ
0306カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 06:37:58.00ID:LVkzkeBA
カネも体力も余裕があったがチケットが、、、
設営や撤収作業、反省会への参加はチケット無しでも行けたようだが、
さすがにそれはバカバカしくなるな。
0307カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 08:37:25.37ID:1AQVcfuc
人が少ないから行きも帰りも電車は座れるし、トイレもほとんど並ばないし、
買いたい本は八割ぐらいだけと、これはまあ、普通に開催してた時もそんなもんだし
今までと違ったところは、人が少ないから、ちゃんとポスターと表紙を見ながら、一回りできたことかな
お陰で、いつもよりも、その場の出来心で買った本は増えた
ただ俺個人は買う数増えたけど、売る側はガッツリ売り上げ減ったらしいから、やっぱり全日終日フリーで来るもの拒まず去るもの追わずの方が売り手としてはいいんだろうね
サークルは待機列とかないから楽だし
0308カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 08:56:21.41ID:inuco3jV
今回の経費は、
交通費3万2千円
本は19冊で1万8千円
ぐらいかな・・・
30日だけ参加

2年ぶりに東京とコミケの空気を味わえて良かった
0309カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 08:59:09.99ID:DqLHEBD5
コロナで入場人数が制限されてるうちは、チケット制は仕方ないが、人数の拡大と、入場時間の短縮はお願いしたい。
アーリーの最後尾と一般の先頭が、一緒になってもいいじゃない。
0310カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 08:59:26.48ID:inuco3jV
>>307
通路が押し合い圧し合いしても、
サークルの中がそうなるわけではないからね

一杯参加者がいたほうが、見てもらえるし購入してもらえる数も増える
じっくり吟味する時間も惜しくなるから迷ったら購入するという行為にも至る
0311カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 09:36:47.03ID:zPDnxwpW
俺も今年で50才になったけどコミケ参加は無理だよ。
夏は熱中症で冬はウイルス攻撃。特に冬の方は体力消耗して
免疫力低下したせいで高熱、ノロ、インフルを経験した。
もう体力に自信を無くしたよwwもうダメポ
0314カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 10:53:04.93ID:Z+PcRkAD
いま48だけどC100で引退する
体力的には55くらいまではいけそうだけど、そろそろマンネリ化してきちゃったから
0315カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 11:06:08.98ID:KSPvkuc1
今49だけどこのやり方が
続くならc97で引退だ
0316カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 11:34:07.91ID:iJ6gYLMh
65歳超えてもアルバイトで働かないと
いけないんだよな。年金が満額出ないからね
0318カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 12:01:09.29ID:b+yZFGL4
国による詐欺だよ
60歳で満額支給と言って強制的に集めておいて65歳に変える
しかも集めたお金は返さない

俺はお金を返して欲しいよ
自分で運用するし使うから

自分はチケット制でいいけど、もっと当選者を増やして欲しい
+来た人にチケット購入で全員入場させる方式にする
0320カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 12:21:56.04ID:iJ6gYLMh
年金は積立じゃあないのがな
今の支給対象者に使われる。
税金だよ
0321カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 14:28:54.37ID:t4b6YUtH
自分も今が49だけど考えたらこの世代が第二次ベビーブームだから一番多いんだよな
40代後半から50代前半の人口がとにかく多い
コミケが急激に大きくなったのもこの世代が一般参加し始めた時期と合致するので
ここが抜けると確かに規模は縮小しそうだ
0322カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 18:56:01.65ID:aj0thwVM
>>321
その世代が少年だった頃のオタグッズが近年高額化してきたのも、その年代がお金に余裕が出てきたので、狭く深くお金を取ろう・取れるからだろうな
ガンダムやロボ系など

ただ、今でも既に脱オタが進んでるので、年々オタの数は減少していくと思う
ガンダムなんかは円盤売上にそれが出ていた
初めて?円盤売上がガンダムZZ>Zガンダム>初代ガンダムになった

オタの全体数が減ってより快適なコミケになるのか活気が失われていくのかどちらだろう
0328カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 10:59:25.83ID:PrBtZoW0
マイナージャンルのサークルさんから
「全く誰も来ないんです」ってメッセージがきて行ってみたが
c100はサークル参加してくれるだろうか。

2019年までの常識はもう戻ってこないだろうな
20年代は厳しいか
0329カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 11:09:10.25ID:L9xdwJhU
C100で通常開催に近い、全員入場が出来れば変ってくるかもよ
今回は誰もが規制の中での開催だと判ってる
次回も今回と同じ様なら100は節目の数字という気分で脱コミケする人も出てくると思う
0330カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 13:18:39.11ID:BfjpKvBP
早ければ今年の夏、遅くとも冬は通常モードになっていると思うし、そうでありたいものだ。
有料になるのはしょうがないとしても、せいぜい数百円程度にしてほしい。何千円もの入場料を一般参加から
とったら、純粋にコミケが好きで来る人がいなくなってしまう。
自分的には行ける間は行くつもりでいる。
マイナージャンルなので11時過ぎて入っても困ることはなく、そんなに広い範囲を歩き回るわけじゃないので、
体力の消耗もさほど激しくないし。(医療系ジャンルをみると年寄りが・・・)
0331カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 13:47:08.63ID:Cj3CnZvU
カタログ代って考えれば数千円ぐらい普通だろ
今まで無料でやってたのがおかしかったんだよ
時代は変わったんだから
0332カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 14:11:03.80ID:uN+jIAbH
C100は盛大にやりたいだろうから制限かけての開催はない気がする
完全な開催が出来る用になるまで延期も辞さないかのしれない…。
0333カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 14:19:33.29ID:kbF6jzyG
困難でも継続することが大事なんであって100回目も節目だけど通過点のひとつ、くらいの地味なお祝いで済ますだろ
0334カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 16:48:49.76ID:OgLQEHcl
圧倒的な信者力とファン力を持つコミュニティー向け宗教ビジネス【BAYC】
多くの信者がこれから価値が1000倍になると言っています

BAYCというNFTですが、こちらも世界的に超人気のNFT作品です。
「BoredApeYachtClub(ボアードエイプヨットクラブ:退屈な猿のヨットクラブ)」です
モンキーの絵が特徴的なNFTで、2021年4月にリリース。こちらも10,000点発行されました。
ちなみに#2087のBAYCは769.0ETH(イーサリアム)ということで、日本円にすると
約3億8千万円になります。(訳わからん数字www)
BAYCの特徴は、CryptoPunksのように画像を販売するだけでなく、特典を
付けたというところにあります。(以下のような特典がつきます)
・会員限定のdiscordがある
・高額で売れるNFTを無料で配布
・3Dアバターの配布
・トークン(仮想通貨)の配布・他いろいろ
0335カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 20:08:17.90ID:A5O2AddI
感染者数の推移で振り回されるのが
年齢的にC100で引退検討してる人も今回みたいな制限開催が最後になるの嫌だろうね
0336カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 23:11:23.60ID:Rsd052f+
人数制限、チケット制は当分続くよ。少なくともC100で緩和される事はないと思う。
今もオミクロンで大騒ぎになってるし、オミクロンが落ち着いてもまた次の変異株で大騒ぎになる。
あと5年から10年は制限付の開催なんじゃないかな?下手すりゃまた中止になる可能性すらあるし。
もう19年以前のコミケは戻って来ないと諦めてる。
0337カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 23:14:22.94ID:ZXhs/ion
オミクロンそんなに騒がれてるか?
感染者も死者も少ないし余裕でc100は元通りに戻ると思うよ
0338ワイドショーは見るな
垢版 |
2022/01/03(月) 00:34:52.57ID:qk4OCRwh
新聞購読を止めて、月3400〜4900円、年間40800〜58800円の節約

新聞にそのような金を払う価値はない

積極財政を否定し緊縮財政による経済縮小を主張しているからだ

それではいつまで経っても経済は良くならない

それに金を払って購読することは自らの首を絞める自殺行為に等しい
0340カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 01:18:01.09ID:i9d8HtB6
5万人のままならスカスカだし会場規模は縮小していいかと
東西南フルに使うなら最低でも10万人は入れてほしい
0341カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 02:14:14.64ID:Qxl2X9wx
近所へ初詣(参拝者数10位圏内)に行ってきたんだが、
例年よりは人数少なめではあるんだが、あまりの無秩序混雑
●参拝者の大半が友人・家族連れでそこかしこで会話
●間隔を空けるよう声かけ指示しない警備員と警官
●マスクしてない、布マスクな爺婆
●おみくじ場所以外に設置すらしてない消毒液
●入場口出口を分けることもしない

恐ろしい現場だった。コミケのチケット制は正しいと心底痛感
0342カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 02:16:49.74ID:Z9oVL/jn
お前も行くなよ
0343カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 08:53:33.27ID:WzLi01kk
>>331 カタログは義務じゃないから買わない人も多いぞ?
0345カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 09:15:38.63ID:VX8RO6Gp
電子カタログ課金してサークルチェックして
初注意見たらチケット制になってるのを知った
0347カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 16:38:57.49ID:ILHc4UmR
★したらば、爆サイの管理人を逮捕★

5900万円脱税の疑いで「AeGate」社長を逮捕 高岡早紀さんの兄

2020/2/20(木) 12:51

女優の高岡早紀さんの兄で大手掲示板サイトの運営などに関わる会社の社長が、法人税など5900万円を脱税したとして東京地検特捜部に逮捕された。

広告会社「AeGate(エーゲート)」社長の高岡賢太郎容疑者(48)は、2018年2月までの2年間に法人税など約5900万円を脱税した疑いが持たれている。

特捜部によると、高岡容疑者は脱税を手助けした疑いで逮捕された田中弘章容疑者(49)の会社などに、架空の業務を委託するなどして脱税していたということだ。

「(高岡容疑者は)沖縄で3億円の家を買ったり会社の経費で家賃が月50〜60万円の新宿の家を持っているなど、かなりいい生活をしているんじゃないか」とAeGateの元関係者。

複数の関係者によると、高岡容疑者は逮捕前に「取引は正しかった」と話していたという。

特捜部と東京国税局は金の流れを詳しく調べる方針だ。
0348カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 18:23:13.51ID:d8bqhti5
生涯未婚者の女と話した事が何回かあるけど、壊れてる人ばかりだったな。 モテるとかモテないとかそういう話じゃない 生涯未婚者=障●者 これが真理。
男女問わずね
0349カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 18:23:13.80ID:d8bqhti5
生涯未婚者の女と話した事が何回かあるけど、壊れてる人ばかりだったな。 モテるとかモテないとかそういう話じゃない 生涯未婚者=障●者 これが真理。
男女問わずね
0350カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 22:55:11.42ID:1RQCLfeL
明日から仕事開始
コミケに参加できなかったけど通販でゲットできるものは可能な限り
これから届く予定だから燃料補給は出来たということかな
夏には参加できることを願って布団に入ろうっと
0354カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 10:34:43.00ID:1Mi4CZOt
感染しても命に別状は全くなしだから気にするな
0356カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 15:12:11.28ID:1Mi4CZOt
それな
それだけが不安だね
感染力が強いらしいからどこで感染しちゃうか分からないからねぇ
上司社長が感染していてくれたら後から感染しても楽だわ
って言ってもそうもいかんよなぁ
0357カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 16:45:11.84ID:Qk8gcGFC
ウィルスは時間が経つ程、感染力は上がるけど毒性は下がる傾向があるらしいので、夏には落ち着くと期待する。あと入場料とるのは賛成。でないと何も知らないお登りさんが来て迷惑。今回も若い姉ちゃんに「地図持ってないんですけどコブロックって何処ですか?」と場所聞かれた、スタッフでもないのに。一応教えたけど、そのくらい事前に何とかしろと言いたい。
0361カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 17:37:24.96ID:1Mi4CZOt
>>357
きっとそのご婦人は感謝しているさ
0363カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 18:58:26.57ID:bxjPY0+f
知人に、60超えてサークル参加してる人がいる。
漫画家とかも、そういう人たくさんいるよな。
0365カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 19:09:21.89ID:9PyGDd6B
>>364それが正しい同人の在り方、というのは、共通認識だと思うんだが、違うスタンスの人もいるよな。

一昨年だったか、「今何が流行ってんの? 何の同人誌作ったら売れるの?」と、ネットやSNSで聞きまくってた同人ゴロは、
このコロナ禍、どう過ごしてるんだろう? 今ふと気になった。
0366カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 19:24:45.69ID:+iJfO6HJ
201108コミケ81のマンレポ
3.11の地震の被災者のマンレポが泣ける

そして201308のコミケ85のマンレポ
20121229の黒子のバスケ脅迫事件のマンレポも泣ける
1000スペース近くが脅迫を受けて空席となった
最後のマンレポの
「コミケって本当にいつなくなってもおかしくないのだな」

今、コミケを開催出来る平和が貴い
0367カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 19:27:36.72ID:1Mi4CZOt
せっかく作った本が売れないのは悲しいから
売れる本を目指して作るってのも間違いではないよね
でも本当にこの質問って鋭い質問だと思うわ
俺も知りたいもの
単純に何が流行っているのか知りたい
もう鬼滅は古いんでしょ
0368カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 19:40:23.22ID:XRXQ+F/e
描きたくて描きたくて溢れる創作意欲によって表現がなされるから
表現行為は重要な人権となるわけで
たとえそれがエロであっても
尊重されるべきで
表現は受け手があって完結するので
そういう場の提供がコミケの理念であったはず
0369カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 21:44:31.12ID:hjE+22Kt
3年ぶりの開催

『第4回加藤純一万博!!』
2019、1月〜2021、11/30
全生放送(Youtube、ニコ生、Twitch)
ゲーム+フリートーク名シーン傑作選
(20:05〜放送開始)

htts://youtube.com/watch?v=F4SKZ6bR7f0
0370カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 22:57:04.68ID:Hvck1mbz
夏コミが無事開催出来る気が全くしない。また去年みたいに感染爆発が起こって中止になりそう。
0373カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 23:27:46.86ID:9PyGDd6B
マスコミが、「自分たち主導で民衆の流行を作らなければいかん、どうするか? そうだ、ウイルス恐いでムーブメントを作ったろう」とやっきになっている印象。
0374カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 23:55:20.57ID:KWcgKXeP
夏は100回の節目なので無事に開催される事を祈ってる
小学生だった自分(50代)を最初にコミケに連れて行ってくれた師匠(70代)を連れて行きたいんだ
0376カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 00:18:17.49ID:KDkATACV
>>371
無理。この国は陽性者数しか見てないから。夏に1日10万人とか陽性者が出てたらまた宣言発令、自粛自粛になるよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況