【赤豚】サークル参加情報交換スレ186【赤ブー】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 11:00:22.99ID:xe1Y2brm
こちらは赤豚イベントの、サークル参加者のための情報交換スレです。
都市イベントのほか、全国などの赤豚主催onlyイベントの サークル参加に関する話題も、こちらでどうぞ。

◆見当違いの議論はノーサンキュウ。マターリ語りましょう。
◆次スレは>>950踏んだ方がスレで宣言して立ててください。
【赤豚公式サイト】http://www.akaboo.jp/
【公式twitter】http://twitter.com/AKABOO_OFFICIAL

◆赤ブーブー通信社主催イベント延期問題まとめ@ウィキ
http://w.atwiki.jp/abhurikae/

◆豚に関係ないコロナ関連の話題はコロナ雑談スレで。参加者叩きもスレチです
新型コロナウイルス雑談スレ 11
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/comiket/1615932468/

◆サークル参加以外の話題(一般参加、雑談等)はこちらで
【前日】東京赤豚イベント関連情報雑談スレ12【アフター】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/comiket/1391866873/
※前スレ
【赤豚】サークル参加情報交換スレ185【赤ブー】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/comiket/1619600401/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0822カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 23:17:05.33ID:qEc7m0FG
>>821 動画見たありがとう
駅出てすぐ建物見えるんだね
これなら傘いらないかも
土日雨降らない事祈るよ
0828カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 12:37:51.88ID:iJojh2dC
>>820
サークルが自主欠席しても豚はごく一部のイベ以外返金せず居間まで金入り続けてるけど
サークルが新刊諦めたら印刷所には一銭も入らないからね
同人印刷所なんて数受けてなんぼの安価な商品で薄利多売でやってるだろうに…
プライベートのアルバムや配り物だのなんだのもなるべく同人印刷所で作って金落とすようにしてるよ
0829カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 13:19:40.26ID:jL1547YP
>>828
そういう意味では去年の結構早い段階でWebイベントが始動&軌道に乗って良かったよね
コミケはずっと中止だし開催が不安定なまま赤豚イベしかなかったら同人印刷所は洒落にならなかったかもしれない
今日の青海は出席率いいみたいだからこのまま赤豚イベにも順調に活気が戻ってほしい
0830カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 15:32:37.73ID:xYNQobJb
なんだかんだ言って同人イベントの規模では二番手だからな
コミケ以外でビッグサイト大部分を使用してのイベントはここだけだろ
できれば都内でも男性向けもまとめたオールジャンルやってほしいな
一時期そんな流れだったけど止まっちゃったけど
0831カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 15:57:37.59ID:knEhtzWf
政府は大阪の同人イベントを狙ってませんか?

東京はすぐに緊急事態宣言出しゃぁええものを何故か赤豚イベントに合わせて7/12から?
今日明日の東京のイベントは野放しですか?

まんぼうの終了日は大阪イベの8/22までって狙ってませんか?
宣言かけるのは土曜日から、宣言止めるのは金曜日までじゃないんですか普通?

大阪の人はみんな怒ってますよ? イベントがいつまでも開催されないと。
0832カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 16:03:15.74ID:MSjiHLR9
緊急事態宣言を国民に発令するのは政府でも
政府に要請を出すのは都道府県だからおたくの県知事に言いなさいな
0833カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 16:16:34.33ID:tYDxXgjB
都内は渋滞を起こすくらい人出多くて混んでるみたいだね
緊急事態宣言ブーストかかったかな
イベ会場はどうだっだろ
0837カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 17:56:01.05ID:6vLwVKM/
印刷所支援を謳うならパンフはそんな少部数じゃなくてもっと刷ってNAVIOは完全有料化すればいいのに
時代に習って完全デジタル化に移行したいくせに言ってることとやってることがどっちつかずでgdgdなんだよな
b2会員は無料はわかるとして全員基本無料だけど生ジャンルや先行で見たい場合だけ有料とか意味わかんないんだよ
0838カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 18:07:58.58ID:lX58i3YZ
言いたいことわかる
半ナマとかデリケートジャンルだからNAVIOで表示するのは有料にしてんのか知らんけどそれが理由ならネットでUPすること自体やめろ
デリケートだけど金払えばOKなジャンルって主義なら同人イベント運営会社として意味わかんないよね
もともと閉鎖的なジャンルで相互ツイとかブラでチェックしてる
ついでに浅くナマモノチェックしたい層がいてもそんなレベルなら当日立ち寄れば満足してるだろ
0840カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 21:30:06.44ID:Ybs3IVW1
今日の赤豚でスペースの動画撮影をしながら歩いていた一般参加者居たってツイッターに流れてきたよ
明日参加の人たち気をつけてね
0842カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 22:02:54.17ID:Nc1TaPk1
YouTuberはまじでありえそうだな…
オタクとかじゃなくて世間のアングラなとこ行ってみた!みたいなやつで
とりあげられてもおかしくない
0844カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 22:48:28.98ID:kwWtXY3S
携帯を腰位の低い位置で持ちサークルスペースを撮影と書いていたからサー主の顔や卓上写していた可能性あるよね
腐女子のイベント潜入みたいなYouTubeアップされないといいが
0845カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 22:56:32.78ID:J0hs+GYJ
ホモ同人誌を朗読して馬鹿にする動画をYouTubeにあげて炎上してた奴いたよね
やりそう
0847カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 23:10:22.91ID:ywuHdXL8
あれって内容を全部読んだ訳じゃなくて台詞を3つぐらい抜粋しただけじゃなかったっけ?
0848カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 00:25:28.22ID:uL2lCjSP
その件は双方が話し合って謝罪して決着ついてるし
愉快犯の荒らしがわいて当該ジャンル民に多大な迷惑かかったから
あまり面白半分に話題に出してやるな
経緯はちゃんと当事者から説明されてるから気になる人は調べて読むといいよ
0849カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 00:51:15.36ID:vPYyj99G
本人らが話し付けようが解決しようが一度ネット上に出たら愉快犯が騒ぐのを止めることはできないからな
昨日の盗撮も変な形で流出しないといいが
0850カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 01:33:07.76ID:FchJ4v/F
同人朗読の件を蒸し返しだした人がいたから
こういうとこで面白がって話題にすると晒された人に迷惑だからやめてねって指摘であって
盗撮の注意喚起をするなってことじゃないでしょ
0852カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 01:53:11.54ID:uL2lCjSP
849のレスが2つの話題を混同してるように読めたから
話題に出すなって言われたのは盗撮の話だと勘違いしてる?と思って
違ったならごめん
気にせず続けてください
0854カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 08:37:42.30ID:WNAORRTs
昨日は土曜開催なのにホール外周を取り囲むような行列できたサークルいたらしいし今日も盛況になるといいね
イベントが賑わってるのはやっぱり嬉しい
0855カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 10:09:20.30ID:puF8iGKt
参加してる人のツイート見ると結構人多いみたい
オリンピック前の貴重なデカいイベントだから人多いのかな
0856カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 11:09:58.74ID:mLXpybEs
ABホール間を直接行き来できない上に人数上限に達してるらしく各ホールの外に一般サークル一緒の入場待機列ができてる
ホールの中も混雑してて暑い
0859カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 11:55:26.74ID:WlIcioid
呪ってイベント延期の影響で、昨日もオンリーあったよね
連日参加の人も多いのかな
0861カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 12:52:01.22ID:UCFsXj05
緊急事態宣言直前の最後の宴だもんね
夏インテは最終日にひっかかるからお通夜確定か
0865カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 16:34:38.47ID:q4wkCgAt
今日一般参加してきた
自分の目当てはAだったけどBは入場制限かかってたみたい
Aの方も一部の通路は通れないくらいになってたり待機列伸びてたりでかなり人が沢山入ってたように思う
0867カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 20:27:41.49ID:YAgV44do
オリンピックも無観客で開催の影響は最低限に押さえられそうだから秋以降に期待しているわ
0868カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 20:43:04.33ID:SjbdgKyd
確かに人は多かったけど旬以外のジャンルはあまり期待しない方がいいよ
自ジャンルは割と通路スカスカだった
旬とそれ以外の落差が激しくなった感じがする
0869カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 20:52:57.65ID:szwB5etn
旬→何が何でも今読みたい
それ以外→今までたくさん読んできたから待てる
という落ち着きの違いがあるからな
仕方ないわ
0870カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 21:53:59.31ID:sU+9gDnq
Bでサークル参加してきた
呪がとにかく凄くてあちこちで血栓あったし数メートルみっちりした壁の列が出来てたりしたのと対照的にホール真ん中辺りは欠席したサークルも散見できたりしてて旬ジャンルとの格差が凄かった
0871カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 22:21:05.24ID:szwB5etn
みっちりした壁の列って人と人の間隔を取らずにぎゅうぎゅう詰めにしてたってこと?
0872カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 23:02:12.14ID:Mq4D016U
雨じゃなくてほんとよかった
この暑さで館内蒸し風呂になったら
具合悪い人続出で阿鼻叫喚だっただろう
0875カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 00:27:03.37ID:cllN4ua2
AホールBホール間の行き来が出来なくなってたからAでサークル参加して設営終わった後買い子でBホール行くのに一旦外出てまた一般待機列で並び直して1時間以上外で入場待ってって手間が個人的にかなりキツかった
まだ日があまり出てないだけマシだったけどとにかく蒸し暑いし制限かかって列動かない状態が何分も続くから人が密集してて余裕で熱中症になる環境だったよ
0876カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 00:30:46.52ID:alNhvUPV
あんな密な待機列で外待ちさせるくらいならある程度中入れちゃっても一緒だと思うけどね
熱中症のリスクも下がるし
あとb2オンラインで入場認証しろとか言いながら全然サーバー繋がらなくて意味なかったわ
08787月11日 ひさびさに天気は良かった。
垢版 |
2021/07/12(月) 00:42:10.76ID:k826LtV9
コロナのせいで筆が進まない。
モチベーションを上げるため、ジャンル外だったが知り合い作家がサークル参加してるので行ってみた。

入場料払った。
認証した。
知り合いのスペースに行った。
設営されてるし本は並んでる。
「知り合いの知り合い(=あかの他人)」に委託されていて、作家本人は居なかった。

モチベーション上げるどころか0になった。 同人を引退したい。
0879カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 00:46:29.32ID:NeQBhTkv
引退すていいよ
0882カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 02:22:04.18ID:pGIqL1py
567以降イベで 今までのイベと今日のイベの違い
アフターで食事してるツイートしてももう誰も叩かなくなった

ごく一部のサークルは各ヲチスレにも挙げられてしまったけど
それはもともとアンチがついちゃってた人であって
とにかく今日はアフター食事ツイだらけだった
もちろん緊急事態宣言のギリ前日だったてこともあるだろうけど
今後「イベ参加すると567過激派から監視される」って雰囲気が薄らぐのはいいことだと思う

たぶん感染そのものを怖がる人よりも女同士の監視を恐れてた人は多いはず
0883カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 03:11:59.65ID:EwvtmBKP
正直今の時期に外食は…デルタは5分で感染
むしろ前の方がまだ安全なウイルスだった
相手が信頼置けても貸切や個室じゃないなら
リスク高いのになぁ怖くないんかな
0884カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 03:15:44.99ID:bkh0wxRq
正直都民はかわいそうすぎる
自粛頑張ってるひとも多いのに外から入ってこられて騒がれて
出て行ったら感染者増えててニュースで東京の感染増がって取り上げられて
知らない人からはどうせ都民が騒いだからでしょって体にされる
というのが毎日起きてるんだろうな
頒布できるだけ有難いよ飲食しないでも楽しめますよ
0885カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 04:02:16.59ID:KB3LqNk8
都民全員が自粛したら都の飲食業(卸含む)は潰れるのでアフター外食した人も店のお役に立ってるんだよ
近所の店はかなり撤退したから本当にヤバイって実感してる
自粛して我慢してる人ももちろん役に立ってる
でも違法行為してるわけでもないのに国民同士で監視しあって目くじら立てて対立するのは馬鹿げてるよ
0886カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 04:32:02.88ID:Hltm8a0w
誰も叩かなくなったって言うより
言っても無駄なんだなこいつらって遠巻きにされてるだけ
まあお互い願ったり叶ったりでしょ
0888カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 05:40:48.01ID:FjhVRt0z
しゃべらないでアフターするならもうパーっとねどんどんお金使っていいよ
じゃなくておつかれさまーって自分たちが気持ちよくなりたいのが一番でしょ
それができなきゃ飲食業界がどうのこうのは二の次
0889カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 06:53:06.72ID:OJd4dRtI
アフターしたサークルに凸して注意するなりツイで注意喚起するなり好きにしていいからよそでやってどうぞ
0890カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 08:29:34.49ID:qStedz20
イベント外のことは赤豚関係ないじゃん
そういう話題用のスレもあるんだからちゃんと住み分けなよ
0891カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 12:03:07.14ID:QY7UCMBp
サークルの机上って今も見本誌のみがメイン?
平積みも戻ってきてるんだろうか
9月に参加予定だけど置き方によって什器が変わるから参加した人教えてもらえたらありがたいです
0892カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 12:40:29.60ID:IoOahKq+
自分の周りは平積みの方が多かった印象だけど全体は見てないからわからない
海鮮もあんまり気にしてる風には見えなかったけどどうなんだろう
お金の受け渡しはトレーで徹底してる人が多かった
0894カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 18:47:37.71ID:/C7NylJ8
都内イベ定期的に参加してるけど今年は見本誌のみのサークルほとんど見てないかな
そこそこ大きめのジャンル
平積みの上からご自分でお取りくださいはまだたまにいる
0895カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 18:49:50.35ID:8bcEy2Zj
何言おうが馬鹿は聞かないし老人もマスク外して徘徊しまくりだからもう誰が苦しもうがが後遺症出ようがどうでもいいじゃん
こういう時に人間性見えるから逆に言うと自分と感覚や気が合う相手を見つけるいいチャンス
モラル面合わないなと思った人間は別の場面でもストレス感じる相手だから距離置いて離れるのが吉
その見極めが出来るいい機会だよ
0897カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 21:12:01.42ID:QY7UCMBp
891です ありがとう
見本誌は一応用意しといて手元に平積みって感じでよさそうかな
0899カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 14:32:11.97ID:ncwuCMOR
今年に入ってからは見本誌と個包装でやってる
この夏インテは又マスクとフェイスガードとゴム手袋かな
0900カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 14:47:42.87ID:RXHoMJ58
>>899
最近では比較的重装備な方?

設営写真見てるとコロナ以前と変わらない設営の割合がまた増えてきてるような気がする
ジャンル毎の空気もありそうだけど
夏だと熱中症と、平置きの上から取ってもらうのは数誤魔化して取る窃盗がないか少し心配になるな
0901カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 15:14:26.89ID:tUrTxeDX
この間大阪に参加した時は大体の人は机に本積み上げか見本誌一冊でサンプルはQRコード誘導だった
本はこれください方式で指差しでサークル側に取って貰ってお金だけ紙トレー受け渡しみたいな感じ
マスク以外あまり対策という程のものは見られなかったよ
0902カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 15:23:06.19ID:Odd9Dhlh
神経質だったらイベで買わないからな
いつも通り〜自分がやりたい対策でいいと思う
各サークルのやり方に目を光らせて文句言う人はそもそも来てない
0903カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 16:04:16.23ID:pEMwjv2q
トレーも使い捨てか都度消毒しないと意味ないと思っているから頒布におけるコロナ対策は見本誌を読む前後にアルコール消毒をお願い(もし見本誌がへたったら都度交換)するくらいしかしない予定
秋以降復帰予定勢でまだ実践はしていないけど
0905カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 18:56:43.74ID:jVR0vzXT
コロナ禍前から見本誌とお品書きだけ置いてコイントレーでやり取りしてたけど会話も接触も少なくていいよ
本にお金置かれる心配もないし目視もしやすいから間違いも起こりにくい
本の注文は自動的に指差ししてくれるしお金をトレーに置いてくれる間にスペース内から本出して机の空きスペースに置いたら取っていってくれる
同時に二人ずつ対応できて効率も良かった
今は一人ずつの対応にしてるけどやり方は変えてない
0906カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 22:59:10.02ID:Ye/SENAG
>>899
あと可能なら花粉症の時に使うゴーグルタイプのメガネも有効
前々から言われてるけど目の粘膜からも感染するから
0907カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 23:03:38.67ID:Ye/SENAG
トレーも基本的にはマスクしてない頃に
ウイルス持ちが咳やくしゃみをした時に口を覆った手で
お金を触るからお金や物に触れたり
ウイルスが付着した手を直接触れないための行為で
お金にウイルス付いてたら意味ないんだよね
でもって今はほとんどの人がマスクしてるから
直接手に飛沫が触れることもなので
むしろ今は空気中に漂ってる飛沫の方が問題
0909カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 23:26:53.69ID:3Q0217so
東京の空気はコロナで汚染されてるから
ガスマスク付けたほうがいいよ
0910カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 00:20:49.20ID:XHu0UR+s
コインはまああっちゅー間のやり取りだけど
個包装はサークルの人が家で1冊1冊わざわざPP袋に入れてるのか〜って思っちゃうな
つるつるしたPPより紙や布のほうがウイルス付着しにくいっていうし
しかし実際2年イベ出てないからどのくらいの対応が普通なのか想像しづらいな…
0911カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 00:30:43.45ID:pBpllUQ5
触る回数減らすほうがいいので1部ずつわざわざ袋に入れるのは余計な作業なんだよな
0912カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 01:13:15.87ID:81gkask5
マスクして時々アルコール除菌してるから許してくれよポストカード5枚セットだったんだよ
0913カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 01:49:25.41ID:14c83w6Y
町の書店やコンビニもそのままの本や雑誌多いし一冊一冊ビニール詰めはそこまで意味ない気もしてしまうな
0915カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 02:47:54.87ID:lpktelN5
どちらかといえば喋らない方向の対策を取った方が良いかと思うけどな
無言で会計おねがいしますみたいなプラカードさげておくとかなw
0916カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 07:36:51.82ID:qxDvrD5i
触られないようにするより喋られないのが肝心だな
年代問わずマスク無しや鼻マスク、不織布以外のマスクで平気で喋る奴どんどん増えてる
ワクチン打った奴もファイザー打って2週間待たず4日目で旅行行くような感じだし

ただ、読み手をバイキン扱いするぐらいならイベント出ない通販オンリーの方がサークルにとってプラスだと思うよ
0917カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 10:28:57.36ID:9ll0dAOL
誰も読み手をバイキン扱いとかしてなくね
ここでコロナ語りしちゃう人ってやっぱ見えてるもの違うのかな

一年前くらいはビニールカーテン垂らしてるサークルも多かったけど今はほぼないよね
平積みしつつビニールカバーつけた見本誌とQRコードも置いといて金銭はトレーでやり取りくらいが丁度いいかな
こっちの負担とポーズ的にも
0919カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 14:50:18.89ID:eJQpgZLO
もうサークル参加出来るか、運ゲーだな。
7/10と11の東京で参加できた奴、本当にラッキーだったな。
1週間でもズレてたらアウトだったな・・・

まぁ、8/22以降の大阪は中止だな。
0920カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 15:44:38.93ID:RAcO/9G6
段々と減っていくなら一般ふえそうだがワクチン接種進んでるのに増えてるから持ち込み部数減らそう
都内住みならサークル参加はできるからあとは部数の問題だな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況