X



コミックマーケット総合スレ(150)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0759カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 18:34:50.65ID:aHg1ADj2
記念誌を出すことは叩くけど参加する絵師などは叩けないんだよな
0760カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 20:07:17.19ID:pPmzKT8o
>>756
男性向けはジャンルオンリーだと一部覇権以外は回すのも難しそうだし
オールジャンルのコミ1とコミトレが
コミケのフォローに入らざるをえんかったのかもな
0761カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 20:54:31.60ID:r+Y3B+av
確かにオンリーは最近開催してるんだけど、それだと新しいサークルが来づらいし、一般もある程度の人数で頭打ちになるんだよな。
コミケは何でもある分、性癖の目覚めにもなるんだよな。
0762カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 22:10:04.98ID:Au4DAHA/
男性向けだって何か話題作が出たらSDFやぷにケットやケットコムが
とりあえずでオンリーを開くだけ開いている状況は
女性向けで赤ブーやYOUがとりあえず開くのとあまり変わらないし
そう言ったオンリーの集合体じゃない小規模オンリーイベントは
コロナが落ち着いてようやく人を集められるようになるんじゃないかなあ
0763カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 23:25:50.22ID:YYx+IJyr
え?売れなかったゴミ持って参加するのか・・・・。
廃品回収に出したらいいのに
0764カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 23:27:07.22ID:knU+8kzs
参加はコミケと関係深いが大事なのは絵の内容がどれくらいコミケと関係あるかって事だろ
ただの美麗イラスト集じゃ大手出版社と変わらんし、この本はコミケの理念と現実の乖離を準備会自らが証明しているようなもの
0765カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 04:48:20.86ID:+tTIRB9g
>>756
オールジャンル即売会なんて同人主催者という同人ゴロを
ボロ儲けさせるだけで、コロナ後にはナンセンスだろ
これからは作品やジャンルに愛着を持った同人サークルが主催する
中小規模のオンリー即売会主体に移っていくのが時代の要請

これにもう一つ利点があるのは、今はサークルチェックもデジタル検索が
主流で、すべてのジャンルを足で渡り歩いて本との出会いを探すなんて
一般参加者は減ってしまった
つまり逆を言えばオンリー即売会でいいわけだ。デジタル検索をする人から
すれば余計なジャンルが最初から省かれた形式なわけだからな
0766カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 04:51:11.29ID:+tTIRB9g
>>764
そもそも準備会がサークルを選抜選出している時点で論外だと思う

以前は公式出版物の表紙や挿絵をお願いする、という慎ましいものだったのに
どうだ大手作家を集めたぞ、商売するぞ、みたいな下品な色気を出してるのが
もう見てられない。サークルに格付けをすることを後ろめたいとも思っていない
コミケの変質変容の象徴のようだ
0768カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 08:18:24.45ID:cnwFOGUO
>>765
売るほうは単独ジャンルかもしれんが
買う方は複数ジャンルというのが多いはず
ウチは評論だが、評論オンリーの即売会よりコミケットの方が売れる
オンリーの小規模即売会では地方から交通費宿泊費をかけて来てくれる人は少ない
コミケットなら他のエロとかメカミリとかを目当てに来場した人がついでに寄ってくれるから
0769カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 08:25:43.10ID:jMLT7l/T
コミケで数サークルしかないジャンルを
いくつか買いに行ってる身としては
オールジャンル無くなると多分ジャンルが消え去るので困る
0770カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 08:26:52.47ID:SNxUUf/h
>>768
うちも
一次創作エロなしなんだけど
コミティアよりコミケが出る
目的のサークルさんのついででも絶対人数が多いからね
今はその人数の多さが足かせになってしまったけど
0771カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 08:39:06.67ID:MNPrGqh2
評論も一次創作もジャンルのなかでさらに細分化されるから実質小規模ジャンルの寄せ集め
で、大規模オールジャンルイベントがプラスに働くのもオンリーができない&中小規模だと人手が足りない小規模ジャンルなんだけど
コミケの準備会には緩衝材か養分程度にしか思われてなさそうという…
0772カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 08:58:50.80ID:LvCGPwkW
>>771
昔、サークル参加していたときのジャンル(ゲーム系)は、スペースが最大6、最小2しかなかったから、オンリーなんて望むべくもなかった。
準備会は緩衝材扱いだったかもしれないけど、コミケに場があるだけでも有り難かったよ。
0773カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 09:21:30.10ID:MNPrGqh2
>>772
自分も一次創作だからコミケはありがたい存在だったんだけどさ
1に会場譲ったり企業出展とかしたり本当に男性向け以外どうでもいいんだなーっていうのが伝わってきて応援する気持ちがどんどん目減りしてしまう
なら中止続いてるけどコミティア応援した方が精神衛生にいいかなぁとか
応援する側の財布も無限じゃないしさ

他に代替イベントがあるからそう思えるけどコミケしかないジャンルは今の状況きついよな…
0774カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 10:06:10.50ID:kl395UCq
>>765
今の時代に個人主催なんて愛着あっても無理
個人情報の管理にクレーマー対応他諸々のストレス業務を誰が進んでやるんだ
むしろ金なら払うから企業がやってくれって流れだよ
オールジャンルはオールジャンルで楽しいし極論は現実見てから説いてくれ
0775カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 10:23:05.89ID:jMLT7l/T
現状でも2ヶ月に一回くらいは
ビッグサイトでオールジャンル出来る女性向けと
秋以降サンクリくらいしかオールジャンル無かった男性向けだと
切迫度合いが違ってくる気がするな
コミ1が飛び込むのは必然だったかもなぁ
(にしてもキャンセルした日のビッグサイト取るかよという
心理的な話はまた別として)
0777カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 16:06:51.37ID:xDTARUwb
>>776
フデタニンとかサトミンじゃないの?

そういえばCレヴォの創設者Sさんって女性今どうしてるんだろう
0780カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 17:53:28.64ID:FOMeXMs3
譲ったってのがいまいち根拠無くね?
又貸しは規約的に出来ないし

そもそも5/4の会場借りてるの誰なんかね
0781カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 18:13:12.11ID:cnwFOGUO
5/4のコミケットがキャンセルになつて会場が空いたから
SDFのBS祭が空いた所を借りたというだけだろ
2か月まえに会場が空いても、まともな企業展示会は開けるわけがないし
0782カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 19:03:13.17ID:rbHyPSYL
なら別の会場借りたら良いだけ(コネの有無は知らん)
わざわざコミケの空きで同人誌即売会やるなら企業コスプレ切って規模縮小してやれば良かったじゃん
0783カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 19:06:01.74ID:rbHyPSYL
しかもコミケが記念本売りに来るとかマジで誰もツッコミ入れなかったのかって言う…
0785カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 19:19:39.47ID:yuvwOGRm
コスプレは4日にとなコス(コミ1の隣?)
5日にビッグがあるんやな
あと即売会的にはコスホリがどっかであったか
なかなか恵まれてるな
全部変異種次第だろうけど

企業は通販でまぁまぁってとこかね
0786カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 19:42:24.13ID:cnwFOGUO
>>782
規模はコミケに比べれば小さいし、企業は無い
飲食店とかの営業出店はあるけどな。コミケット準備会も出店するし
SDFのBS祭については問題ない。空いていた会場を借りただけで。

コミケット準備会が小規模開催をしないで全面中止にしたのは、準備会の責任だがな
0787カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 19:45:43.60ID:cnwFOGUO
>>785
コミケットでさえコスプレ部門は黒字(徹夜組の経費は算入しなければ)だから
コスプレオンリーのイベントは儲かるからなぁ
0789カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 23:28:19.83ID:fZ3x/fum
>>729
世の中の状況を加味して延期したのに、コミ1にコミケットが出展って、おかしいとわからないの?
中の人(市)が同じとはいえ
0791カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 00:04:04.75ID:DSn1S2vw
保坂展人@hosakanobuto
ファイザー社のワクチンは、マイナス20度前後の冷凍輸送が適切揺れや振動で、「RNA」を包んでいる薄い脂質が壊れてしまうリスクを防止するためだ。
厚生労働省は、「冷凍がいいが、冷蔵も認められている」とするが、
ファイザー社に問い合わせてみると「冷蔵は推奨しない。品質は保証できない」とする。
0792カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 06:24:06.00ID:b3t3DPJr
個人的にコスプレ苦手だからコス写載ってると価値が4割ぐらい減る
見たいのは二次元の美麗絵なのに何故三次元が好きなキャラ騙ってるの見なきゃいけないんじゃい
知らないキャラなら尚更いらない

コス好きな奴ってコスプレが生理的に無理な人間の事一切考えないよね
それで売上落としてるのはざまあw
0793カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 08:29:19.73ID:b3t3DPJr
コスプレはコスプレで棲み分けしろよ
コス写真混ぜたのを「イラスト集」って言うのやめろ
「イラスト&コスプレ写真集」って言え
0794カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 10:32:50.14ID:g84C/S43
年表よりコスプレのがページ少ないんやしオマケやろ完全に
それでいうとサンデーとか漫画&グラビア誌とか名乗らないといけなくなるぞ
0795カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 10:53:50.79ID:y9GNIL5U
「俺が嫌いだから排除」論はコミケそのものが社会から排除される方向性になるだけだから
オタク界隈って非オタク側からの不快だから見せるな論には激怒する割に自分たち側からは主張する奴多すぎよ
0796カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 11:02:21.59ID:y9GNIL5U
てかどっちかとうと記念誌は
立ち読みした時に〜が乗ってるから買わないじゃなくて
多様性の薄さの方面で微妙って感じだなあれ
0797カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 13:32:55.85ID:h8qsstos
昔出してたコミケの歴史が載ってるとかコミケが開催されるまでとか
コミケならではの特色ないじゃんアレ
綺麗な絵やコスプレ見たいなら作家本人の作品買うよ
0798カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 13:48:09.39ID:bU9Bs3Ip
多様性が薄いというかコミケならではの雰囲気を感じなかったし
コミケにサークル参加してたり一般参加でも企業や壁には並ばす自ジャンルを楽しんでるタイプの層には関係ない内容ばかりメインとして紹介されてて刺さらないんじゃない?

各種通販サイトみても美麗イラストとプロの寄稿とコスプレ〜って紹介だったし年表とかついてるの知らなかったや
年表とか歴史とか準備会しかもってなさそうなデータの統計とかコミケならではの記事なら読みたいけど
0799カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 14:00:14.66ID:bU9Bs3Ip
コミケという場所が好きだから記録として残したいってより
コミケを通じて集めた人脈コレクション見て!って感じの本って印象
0802カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 16:06:36.52ID:h8qsstos
>>800
それそれ
24耐の時に出たやつは買ったし、働くおじさんシリーズ?みたいな奴は好き

若年層受け狙って外したのなら仕方ないと思うが。
日頃の対応みてると普通に大手の寄せ集めして失敗しただけに見える
0803カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 17:01:17.55ID:NCMOAiYz
>>802
そういう頭の回る志のある人間って内部に残ってないんじゃないか。

大手の寄せ集めやレイヤー写真集なんだろ?記念の冊子って。

これを企画した人間の考えがよく現れてる。

コミスペと称して、規模縮小で開催存続させる手筈はいくらでもあっただろうに。
0806カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 17:56:09.17ID:y9GNIL5U
アニメはもうテレビじゃなくて配信で見る時代よ
テレビ絡みは関東ですらもうテレビでやった実績だけが欲しいだけで
0807カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 21:07:00.00ID:ukMLfH/h
>>806
ネット配信大手に加えBS無料民放が深夜アニメ・名作放送が充実してきたからな

BS日テレ(地上波日テレ制作モノからMX他で放映されやすい作品(旧作多め))
BS朝日(アニメA枠で旧作多め)
BSTBS(地上波TBSアニメリコ枠・MBSアニメイズムのB1とB2(再放送やBS11で流れる場合は当該枠のみなしになる))
BSジャパン(土日午前にいくつかあるが、深夜帯もいくつかあり(ドラマメイン?))
BSフジ(アニメギルド枠で地上波MX他で放映されやすい作品・旧作再放送もある、
ただ、+Ultra枠やノイタミナ枠の各作品は相当遅れての放送)
BS11(BS日テレ・BSフジが追随するきっかけとなったMX他で放映されやすい作品を先行放送
BSフジとは被らない編成が好評?)
BS12(平日26時台で旧作を放送(水曜深夜はこち亀TVSPのみ放送(通常版はABEMAで無料ライブ配信されてるから?)))

ここに有料のANIMAX(BS236)、AT-X(110度CS333)他多数が加わる

話を戻すが、
とらのあなもFantiaにシフトしつつあるのかな?って思ってる(※個人の感想です)
0810カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 23:55:55.19ID:XlaDkzFY
コミケにしろオリンピックにしろ利権追求が丸見えになって理念がただの建前でしかなくなってる姿はむなしいな
0811カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 00:44:53.07ID:M6Maipbn
何より問題なのはコミケが批判されてるのはネットではここだけという実態
他のサイトじゃ賞賛しかしない有様
2ch時代からの過ちは致命傷だけど
問題解決の可能性は半永久的に無いわ
0813カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 04:26:40.97ID:flxnjQEX
>>811
関係者乙w
関係者には延期決定時の
棒読み感丸出しの形だけ残念ツイートも
賞賛に見えたんだなw
トレンドにもろくに出なかったのにw
0818カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 07:30:46.27ID:H91fTz9q
前にも今のツイはサークルの宣伝場だから何かの悪口言ってるようなマイナスイメージの発言はし辛いし
コミケは悪口書いたら落とされたり悪い配置にされそうだから本音は言えない
って流れあったのにな…

ツイッター出来た頃は好きな事を書き流す場でサークルの困った買い手あるあるや愚痴もよく流れてきたけど
今はサークルじゃない奴も増えて描き手の気持ちなんか汲まないどころかお客様要望で凸るのも多いので
ツイッターは当たり障りのない内容しか書かないサークルが多い
0819カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 07:54:56.35ID:I/1F1aiP
困ったな
東京都に蔓延防止措置が発令されたせいで
東京で行われるコミ一やシティには都民しか参加できない事になったし
逆に幕張メッセで行われるイベントに都民は参加できない
大阪にも既に発令されてるから
インテックスのイベントには大阪府民しか参加できない

こんな事が今後も続くなら、全国の人が集うコミケなんて永久に開催できないぞ
0821カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 09:14:03.06ID:pZ69dU5e
マンボウ内外の行き来を止めるのであれば
大阪府の大阪市外より神戸とかから来る方が
ワンチャンある気がする
(外出自粛とスレチはおいといて)
0826カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 15:35:46.47ID:l4FvKiXf
議員がメディアで声高にこういう事言い出したらもうダメだね、ツイッターレベルならまだしも。
この議員も安全なタイミングを見極めながら言うだけ番長って感じで、
もしクラスター起きたらノーコメント貫くんだろうな、中国人権問題に対するユニクロのトップみたいに。
0827カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 15:39:37.25ID:tsYTkK1m
オタク業界はただでさえ商売や趣味のためなら社会規範無視する連中多いから
悪目立ちする今はじっとしておく時期なのにな
0828カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 17:33:05.02ID:EMrbwRSW
このまま各々が感染対策を続けてれば、半年後にはだいぶ収まってまるで何事もなかったように冬コミやってそうだけどな。そんな予感がする。
0829カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 17:48:00.28ID:tsYTkK1m
冬コミなんて無理だろ
年内に一般市民の1回目のワクチン接種すら怪しい段階なのに
0830カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 18:28:13.59ID:l4FvKiXf
出来たとしても大幅な規模縮小は必須でしょ。
通常開催にこだわり続ける今の準備会じゃ再開のメドが全く立たなそう。
記念すべき100回を通常開催したいんだろうけど、それが最大の足かせになってる気がする。
0831カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 18:38:56.80ID:et8FSZ5/
>>824
「大声を出す機会がなく、会場の換気も良い大きな空間で開催されることが多い同人誌即売会」という認識が納得できないのだが、最近のイベントはそうなってるの?
0833カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 18:46:15.61ID:oQPNOckj
大声は呼び込みするようなサークルじゃなきゃないだろう
換気については欠席率に比例するのがアレだが
0835カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 18:50:41.72ID:tsYTkK1m
コミケの人数だとスタッフやサークルの列整理が声張り上げて指示してるからな
声出さずに指示とか無理だし
結局大声出してる
0836カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 18:58:38.46ID:QQbe3cjS
>>834
予定はそうでもねえ
それに自治体によって能力違うから

年内に接種するなんてのはまあほぼ確実に無理でしょ
0837カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 19:00:09.37ID:tsYTkK1m
>>834
その高齢者や持病持ちだって本来なら3月4月からスタートで6月完了予定だったのが後ろ倒しまくってるぞ
とにかく多くの国民へのワクチンの1回目が終わらない限り感染者は減らないからな
0839カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 19:26:39.69ID:l4FvKiXf
今あるワクチンの効能って予防機能はないはず。
感染しにくくなるじゃなくて、感染しても重症化しにくくなる、でしょ。
効果的な治療薬ができないかぎり、マスクは必須のままだろうし密を作らない方針も変わらなそう。
0840カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 19:29:15.03ID:H9R/mGle
「本人は大声を出している認識はないが
つい興奮して段々声が大きくなり話も長引き
結果飛沫を沢山飛ばす可能性がある傾向の人が沢山参加するイベント」だな
0841カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 19:46:15.41ID:pZ69dU5e
何より列整理だよなぁ、富嶽で
マスクつけて大声出したときの飛散計算してくれんかなー
0843カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 19:50:29.39ID:8dj2jqei
>>839
そう、mRNAなんて、それを基に体にそれに対応する抗体を作らせるだけ。
感染するリスクは変わらない、死ぬ程度が死なない程度に緩和される程度。

しかも、必ず緩和する効果が得られるとは限らず、悪化するリスクがある。

身体に入ってからどう抵抗するかだけの対策なんよ。
ヒドロキシクロロキンの類の薬は、そもそも体に入ってこないようにする効果がある物。
新型コロナがどのように体内に入って感染するか、その流れそのものをブロックする。
SARSで実績ある物を、なんで今回のコロナで効果なしと言い張る人が居るのか理解できない。
0845カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 02:34:12.29ID:NFnlrAM8
>>839
感染しにくくなる予防効果も確認されているよ
査文済のちゃんとした報告書でね

また米CDCでは接種済みの人同士ではマスク無しの
密での会食会話もOKということになっている

この辺はもう常識だと思ってたけど

国内の報告ばっか見ててもダメ
反ワクチンの連中は嘘デタラメばっか言ってるから
0846カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 02:42:12.64ID:NFnlrAM8
>>843
↑これが典型的な反ワクチンの嘘

国内でもちゃんとした報道はすでにあって
そんなことが大嘘なのはもうバレバレ

https://www.tokyo-np.co.jp/article/87789

CDCは摂取者同士ならマスク無しの会食OKを指針として決定済
※ この記事は3月半ばだが、発表は3月頭だぞこれ
   1ヶ月前の情報を知らないとか遅すぎるw

https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/03/post-95830.php
0847カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 02:47:52.71ID:NFnlrAM8
イベルメクチンについてはこれが世界の良識ある評価ですw

https://www.notion.so/38b01c15a93c4390b490d7e58776ccde

そもそもなんで抗寄生虫薬がウイルスに効くと思えるんだwww
まさに科学を魔法や呪術を区別できないバカ文系の発想だよ
紀元前の土人と何も変わらない

魔法の薬が欲しいんだろ?
この世に魔法はないんだタワケめが。科学教育を受けろマジで
0848カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 04:01:39.36ID:NFnlrAM8
BBCのCDCの指針を伝えるニュース記事。これ3月9日
www.bbc.com/japanese/56329607
 
今、国内で接種が始まってるファイザーのワクチンはこういうものだってことは知っとけよ
いつまでも日本国内だけ「ワクチンは効くの効かないの」なんて周回遅れの与太話してんな
0850カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 04:56:59.60ID:DGArUCPj
CDCは市中感染を広げて集団免疫を勝ち取る作戦(ワクチンで重症化しないから)
日本みたいに長々とワクチン接種に時間かけてると変異してワクチンが効かなくなる
0852カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 06:41:50.35ID:pUmKihMG
いや、流石にコロナ専用の方でやれよ。
連投で準備会スタッフの話題逸しかってくらいにしか見えんわ。
0853カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 07:31:37.64ID:5WqLBDam
>>851
言い訳すんな犯罪者
コミケと全く関係ない下らない話は該当する場所でやれや
これだからバカは困る
0855カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 07:34:44.04ID:cba7oRvB
>>847
それはオーストラリアの研究チームと海外で治験したチームに言えよ。
薬理作用でmRNAと似た作用あるから効果あるんだろ。
0856カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 08:39:54.52ID:0roEUR7X
大声は拡声器でも使えばいいだろうに豚は派遣スタッフに安い拡声器すら渡さずマスク外して怒鳴らせてた

ワクチンが一般8割まで行き渡ればある程度自由がもどるだろうけど
最初は高齢者2月からだったのが順当に計画に後れが出てるし
行き渡るのは良くて2022年5〜6月、悪ければもっとずれるだろうね
0857カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 08:43:41.48ID:0roEUR7X
どう考えても従来の規模に近いコミケが出来るのは2022年夏以降だから
2022のGWは豚から取ったりするなよ
豚は規模縮小しようが入場制限誤魔化そうが開催する実行力だけはあるのに
コミケはそういった融通は効かせられず運営が個人的に好きな他イベントに横流しする不正しかしない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています