X



クリエイション(サンクリ/コミクリ)総合112
0585カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 00:11:17.56ID:KhAv6CkU
サークルチケットも郵送じゃなくシリアルで現地交換になったみたい
これで経費削減になるのか?
0586カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 19:46:52.39ID:lBDQ9ddd
池袋がコスプレ文化の街として確立し
オタクにとっても秋葉原よりも居心地が良いレベルの環境になりつつあるのに、
なのに何故サンクリはこの体たらくなのか
0587カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 20:09:00.89ID:XDl73xa3
サンシャインシティとかいう
施設が狭くて古くて池袋駅から遠い(というかあの会場自体がサンシャインシティの裏手にあるから直線距離では大塚駅のほうが近いw)三拍子揃った会場だから
しかも狭いのに最早サークルも一般も埋まらない時点で…
0588カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 21:41:24.48ID:KhAv6CkU
3ホール使って落選出てた頃のサンクリは良かったな
今は行くと後悔するぐらい寂しい即売会になってる
デジラバもbolzeも出なくなったし大手を呼ぶコネはないのか?
0589カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 10:06:53.36ID:jI5BhLiE
デジラバボルぜが見切るって相当なもんだな
0590カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 11:27:55.10ID:LoDE4EdE
豊島区に助成金を貰ってやって行くしかないじゃなあか?
京まふやマチアソビも行政に支援して貰っているし
0591カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 15:19:57.46ID:WTL3a/RH
その2つみたいなイベントは基本オタク向けではあるものの一般人さんもいらっしゃい、なイベントだから公的助成なり使えるのであって
たとえば池袋だと池ハロとかはもうほぼ公的イベントとして認知されつつあるけどサンクリは無理
街興し的な側面があるわけでもない同人誌即売会はあくまでクローズドなイベントに過ぎない
0594カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 09:55:22.39ID:nz9sc++S
コミ1盛り上がってるか?
0596カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 04:45:08.14ID:9sev/YqJ
ヤフオクでサクチケ転売してる人がいるがシリアル入力から発券するのに身バレしないのかね
ダミサならバレてもいいんだろうけど
0599カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 10:23:34.42ID:0HNMxlpw
参加サークル見たらBブロックの紹介にCのサークルあるし仕事雑すぎない?
この前見た時はFブロックにEの最後のサークルあって修正されてるじゃんと思ったのに何でまたこんかことが
0600カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 03:36:16.83ID:ooaTbXVV
関係無いけど日曜日はコミティア読書会と被るんだな
読書会会場も池袋なら
コミティア勢がついでにサンクリにも顔出してきて賑わう可能性もあったが
0601カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 10:29:53.43ID:aMlqbCgf
サークルチケットと要項は郵送してほしかった
郵送申し込みには書類を郵送してオンライン申し込みには郵送しないってなんだかな
0605カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 22:50:45.19ID:yJKxxI7c
>>604
どこ?
0606カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 00:09:08.73ID:Vv7JTl+L
参加費1000円、当日現地でだと1500円。
なんかこれ萎える。コロナおさまってもやめないんだな。
0607カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 03:43:05.25ID:kF1D/8Hy
bolzeというかritもアレ60近いから
(もしかしたら超えてるか?)
コロナに頑張って欲しい
軽症ほどブレインフォグ出るらしいし
0609カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 09:38:35.58ID:Fx/yt0sb
>>590,591
同人イベントでも、コミケくらい超巨大なイベントになったり、
サンクリくらいの規模でも普段若い人がめったに来ないような秘境ならば自治体が乗ることもあるけど
R18の締め出しが絶対条件になる
0611カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 09:43:56.29ID:VvqBQuLp
>>608
俺も1年くらい参加してないけどカタログ販売無しで入場チケットをネット購入制だったかと
今は当日チケットとかあるんだな
0612カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 09:45:58.21ID:VvqBQuLp
つーかこのラインナップで1500円払うやつ居るの?
当日行きたくなった人居たとしても1000円でも高いわ
0616カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 10:50:36.70ID:5n7xpTEh
番号で整列してるけど俺の回りは半分くらいしか来てない
前の方は違うのかもしれんが
0617カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 11:02:30.89ID:PMdSjqtp
もうlivepocket使う必要ないのでは?
昔の紙カタログが入場賞だった体制に戻さないの?
0619カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 13:39:17.49ID:Vv7JTl+L
ライブチケット当日も1000円で買えるみたいだから使えば1000円、現地直接だと1500円ぽい。
カタログの費用かからないから、カタログ売らずにチケット制のほうが効率いいんだろうな。
まあ、この手のイベントで権利主張する気はないけど、チケット制で「参加者はお客様ではありません。参加者です。」とか書かれてると「?」と思う。
0620カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 16:23:19.88ID:WJXZ8dS5
廃れたと思ってたけどやっぱ開幕はそれなりに熱気あるイベントだと感じて舐めてたわ
lのアニメーター?のサークルが色紙配布してて有料スケブやりますともあって人だかりできてたからいくらくらいだろうと様子伺ったら一万円札を何枚も渡しててビックリした
0621カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 19:29:13.55ID:twz9iRyW
前から思ってたけどサンクリって通路に突っ立ってる奴多くない?
気のせいか?狭いせいか?
0623カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 01:25:21.19ID:VQD6dsqU
初音ミクと結婚したとか持て囃されてる奴がサークル参加してて近くを通るたびにイラついた
キャラと結婚する方法はいかがですかーとか呼び込みもしてたし
人形持ち込みとか同人イベでギリ許される範囲だけどレストランやディズニーとかにも持ち込む非常識っぷりだし初音ミクが好きじゃなくて初音ミクが好きな自分が好きなああいうイキリオタクが心底嫌い
初音ミクの意志一切なく一方的に結婚したとか気持ち悪すぎる
あまりの熱っぷりに原作者からキャラの彼氏に公認されたけど辞退した特典ニキを見習え
0624カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 03:42:34.91ID:TN1PqiRp
紙カタログなんぞ時代遅れで最早不要
今のサンクリ程度の規模以下なら早く廃止していけ紙ゴミ増やすだけ
0626カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 07:12:17.74ID:THZOTARD
昨日は暖かくて都内の交通も割と混雑してて
一般的な25日の給料日あと最初の日曜
という好条件だった

でもキャッスル時代から大手や人気ジャンルハケたら
後はサークルの歓談場所だからな
オンリー隆盛になって目的客がそっちに流れて
新刊なきゃいいやってなるのは必然

あといい加減外周の反対側1スペース分くらい引っ込めて
導線確保しろよとは思う
ハケた後ガラガラになるの心配するより混雑時の売り時に
スペース前潰されて顔曇ってるサークルいくつも見た
0627カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 11:07:01.58ID:KgXx+dKM
サークル入場時にいちいちQR読むから時間かかって嫌だったな
紙チケット出してるサークルはスッと入場してるの見て紙でいいじゃんってなったわ
上にもあるように導線悪くてサークルに嫌な思いさせたりしてるから参加サークル減ってるんだぞ
0629カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 19:16:14.54ID:YXeiSZ0x
主催者もスタッフもサークル参加者も一般参加者もみんな惰性
お情けで新刊出してくれる大手だけで持ってるイベント
どうせ新刊まともに出ないなら、日程も1月と9月の年2回開催にしてコミケの敗者復活戦に徹したほうがいいと思う
0630カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 19:34:06.00ID:VQD6dsqU
QRコードの何がそんな嫌なんだ?
一部の機械オンチか馬鹿以外は大抵スッとできるもんじゃないの?
ぷにケット系列は一般参加は全員QRコードだけど全然問題ないし

大手はコミケに照準合わせてサボり気味なのは確かだけどコミケ外れたり日程的に参加しない中小サークルはちゃんと新刊出すし、一般参加者は同じくコミケ行かなかったり買い逃した物買ったりコミケで発見出来なかったサークルと新たな出会いあって毎回500人くらいは来てんだから、老人が昔は良かったとか思い出話するどころか後足で砂をかける真似すんなよみっともない
0631カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 19:59:54.13ID:xoQwJwa6
一部の機械音痴ができない→そこで詰まる
中小は新刊出す→出さない
一般500人→論外
ミクのやつがムカつく→それはわかる
0632カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 20:27:27.91ID:t1sJVcTT
>>629
>主催者もスタッフもサークル参加者も一般参加者もみんな惰性
>お情けで新刊出してくれる大手だけで持ってるイベント
そんなのコミ1もBS祭(≒軍令部)も同じじゃねえか
何年bolze.が来るか来ないかで一喜一憂しているんだよ
0633カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 20:56:32.01ID:VQD6dsqU
>>631
そこで詰まったとして一時腹立つのはわかるけど日跨いでも怒り保てるか?
そういうもんだと割り切るか次は早く来たりしないの?
大手よりははるかに中小は新刊用意するだろ
コミケコミティア例大祭じゃないんだしあんな小さな会場で500人来れば十分でしょ
1番サークル数少なかった2023秋2ndの前売りで500弱だったから実際はもっと来てるだろうし
ミクのやつはキモい
0634カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 23:06:58.26ID:iNEJ8FAV
一般500人て…
少なめに改ざんしてない数字でそれならもうサンシャインシティはおろか都産貿1フロアレベルを借りるのすら僭越と言われるレベルだよ
それこそ豊島区の区民センターとか借りて開催するほうがまだ運営側にとってコスパ良さそうなレベルだね
0635カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 13:45:42.75ID:d44GV6W2
初音ミク人形持ち込みも大概だが
和服着てガンプラ云々ずっと呼び込みしてた親父がウザすぎる
PIOのぷにけ系のイベントにも場違いに出てたし何なんだ
0636カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 15:00:06.71ID:DfeYqVU0
>>635
ミクのやつの隣だったっけ?
あの呼び込みはウザかったな
通る度に声かけられるし反対側のスペース見てる時ですら呼び込みされてウンザリした
ダミー問題もあるし評論サークルってろくなのいない印象
0637カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 03:30:07.26ID:zSQE7Mai
その和服のって自己啓発本っぽいもん売ってなかった?
SDF系イベントでも艦これ島で関係ない本メインで呼び込みしてて何やってんだこいつって思ってたんだけど
0638カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 06:46:41.05ID:dg0U8Wlr
オールジャンルは良いとして
何でわざわざ趣旨や客層違う美少女系のオンリーイベントに出たがるんだろうな
参加条件こじつけて出展しても、着物姿でやかましく評論の呼び込みとかやってたら
なんだコイツ?ってなるだろ
0639カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 23:05:40.03ID:e1QQFMqq
サンクリ参加者たったの500人か・・・
ONEの久弥が新刊出してレヴォ並みに混んでた回(参加者多分15000人くらいいた)が懐かしいな
0641カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 23:58:08.05ID:pik+hoAK
前回から1ヶ月しか経ってなく1番サークル数が少なくてA1ホールだった2022Autumn2ndが当日引換組だから誤解すんな
クリエイションが後日レポート出してない個人の予想だし
老人ってまともに文読まないしすぐ昔を語りたがるよな
0642カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 09:03:16.77ID:nMh2vxcv
そういえば今では厄介おばさんになった七瀬葵って来なかったっけ?
参加サークル一覧で名前あるの見て嫌だなーと思ったけどXの普段のツイートはあんな始末なのに4万人もフォロワーいるからどんだけ繁盛してんのかなって気になってたんだけどいた記憶がないわ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況