X



40歳以上でコミケに行ってる人のスレ(28人目)
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 12:39:47.30ID:sgcKjp+a
>>846
流石に世代を超えて増やせるのは
1st〜ZZとSEEDくらいですよ
正直言って、万人向けの名作です

>>848
一般向けはともかくエロは禁止というかやったらどうなるか危険

壁サークルの桂井よしあきさんも1期の時に描こうとしてたけど断念
0852カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 14:12:47.28ID:Z+RygfwA
50超えて初めて今からガンダムなんて酔狂な人間は
いないだろうなぁ
0853カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 18:37:00.84ID:BF1CDRsi
10代20代だとけっこういます

ガンダムのグッズ、ゲームだと初代〜ZZとSEEDがメインで登場します
そこからファンになったりと

俺は初代〜ZZが特に好きだが、それにSEEDが加わったのは30代の頃かな
0854カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 19:56:22.20ID:KLPTgw2R
失礼
滅多に東京のイベント参加しない作家が来るので、久しぶりにビックサイトの同人即売会行きたいと思ってるんだが、足に自信が無い来年還暦。
杖持参で行ったら浮くかな?
新しい南ホールって一般はエレベーター使えたっけ?
0855カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 20:00:59.09ID:6aqsgbEP
足悪い感じ?
よっぽど自信なかったらやめたほうが良いと思うけどここ最近の同人イベントは基本どこもスカスカで人あまりいないから逆に回りやすくて良いかも

あと南ホールのエレベーター関連についてはここ見といたほうが良いかも
イベントによっては使えないこともあるから先に問い合わせとくのもあり

https://www.bigsight.jp/visitor/services/accessibility.html
0856カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 21:53:04.28ID:Z+RygfwA
何とタイムリーな話題・・・・
事前リサーチは常識だよなぁ
0857カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 22:06:09.49ID:nJjzqN4q
>>852
普通にいるだろ
スレ民の40代以上でも、20代の頃の作品だけが好きなわけではない
程度の差はあれ、最新マンガやアニメ、ラノベが好きな人もいる
俺は50代だけど、鬼滅に呪術も大好き
恋柱の裸体や九十九にときめくよ

ガンダムも人を選ぶ作品が多いが、初代、Z、ZZ、SEEDは覇権アニメだから時代を超えて愛される
0858カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 01:30:55.13ID:qXXrnZJp
今50歳以上だと団塊ジュニアよりちょい上でバブル世代
オタクって言葉はないけれどアニメ漫画の話をする奴は根暗と忌み嫌われてた世代だから
本当は好きだったり素養があっても見ないふりオタクにならない決意をして生きてきた人も多いと思われる
それが昨今解放されてオタクになる高齢者も多いのでは
0861カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 07:23:41.41ID:V2xdPU1K
>>858
コミケに目覚めた頃に宮崎君ちのツトム君が流行っていて
パソコンを弄る事は恥だと思われていて
履歴書にパソコンが使えるは禁句
0862カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 08:39:03.33ID:1x+Irf0Z
>>858
オタクにしろ何にしろ、社会情勢、家庭環境に大きく影響される
俺は0代の時にオタクだったけど、
アニメ、マンガの関係者に資金面で貢献できるようになるのは20代から

貧乏だったから
明日食う金もなく着る服もボロボロだったから、アニメショップにも入れなかった
オタクではあったが、関係者に貢献できなかった
0863カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 08:42:25.96ID:1x+Irf0Z
その後にオタショップ巡りをして知っのは、
ガンダムZZのエルピー・プルの人気が物凄かったこと
描きおろしの絵で、下敷き、ポスターがなど一杯
アニメ放送後も、アニメ誌の表紙になったりと大人気なのは知ってたけど、
これ程とは―と思った
今でも双子の妹などが、外伝ガンダムの主人公やメインキャラになるわけだ

平和が一番で、ちゃんと文化的な生活出来るのは大事です
0864カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 09:20:36.68ID:1B8ydT9Q
図書館とTVがあれば無料で視覚由来の娯楽を楽しめるな
そう考えると杖を持って会場に行くのはコスパ悪過ぎないか
0866カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 12:10:18.06ID:gu2117xk
>>864
価値観の相違ですね
ただ、研究や仕事なら、現場、原文、現物を知るのは必須ですよ
図書館や映像では解らない大事なことも多い

>>865
人の集まるイベントだと傍若無人な健常者も障害者もいますからね
そこを心配してるのでは
避ける気一切ゼロでぶつかってくる健常者
配慮されて当然と思って行動する障害者
もいます
0868カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 19:43:55.87ID:1B8ydT9Q
ラムちゃんとあたる君のラブコメに毎週水曜日にドキドキしていたな
サンデーを読んで夕刻からアニメを見る
それが最高だった
漫画のエピソードを読みながらアニメになったらどうなるんだろうって
想像するのが楽しかったかな
35年以上前だから思い出せんが
0869カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 20:38:29.31ID:qPEnfZLD
生きる目的、楽しみになるからオタク趣味はやめない
金かかるから仕事をやめない理由になるし
0870カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 20:52:00.66ID:1B8ydT9Q
これってオタクという言葉をとっても立派な格言
人生の素晴らしい目標になるよね
0871カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 22:18:39.05ID:qPEnfZLD
>>870
仕事行きたくないと思った時に、上の考えになって、趣味の為にしょうがないかってループを毎週日曜夜に繰り返してるw

イベントがあればモチベに繋げられるけど去年は壊滅的だったから本当に精神的にヤバかった
オタクのリア友とも会えないし、買い物いつもの倍してたかも

緊急事態宣言解除されて感染者増えてるけど、行けるイベントは疲れた身体鞭打って無理矢理行く様にしてる
コロナで会社収益減って人減って負担増えて本当に心身共に疲れた
心躍る楽しみを無理矢理作ってなんとか生きてる
0872カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 22:39:46.83ID:1B8ydT9Q
皆そうなんじゃないかな・・・
顔も名前も知らない貴君だけど
同志はいるんだなぁって
思いながら明日の出勤に備えてお先に寝るわ
0873カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 22:49:05.29ID:8dj2jqei
同士でなく、人間はそういう営みを自然と長年続けてきて生きてきた。
人間に限らず、対面で何某かのやり取りをして生きていくのが動物。
それをリモートだのステイホームだの、自然の摂理に反することを強制すれば精神もぶっ壊れるわ。
0874カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 08:14:39.80ID:fbCvFaMy
854です。
皆様レスありがとうございました。大変参考なりました。体力を過信せず無理せず出かけてこようと思います。
歳をとってもできる範囲で趣味は続けたいですね。では。
0876カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 12:35:57.51ID:LjqDTaa4
>>874
>歳をとってもできる範囲で趣味は続けたいですね。では。

同感です。楽しんできてください


下のガンダム35周年の、
金も要らない・手間も要らないネット投票で、
50代5%、60代ゼロ…
50代は趣味嗜好が大きく変わる境なのかも


●ガンダム投票:期間2018年3月2日〜4月20日
投票総数:1,740,280票
※期間中毎日、誰でも投票が可能
※各作品、キャラ、曲への各票数は未公開
 そう…未公開なのもこの投票に価値のないところ

投票年代別
0-19歳 12%
20-29歳 30%
30-39歳 26%
40-49歳 27%
50-59歳 5%
60歳 0%
https://www.nhk.or.jp/anime/gundam/asset/data/ranking/graph-total.jpg
0877カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 14:42:04.66ID:MzgwLHck
 ビックウエストとHarmony Gold USAは4月9日、「マクロス」及び「ロボテック」シリーズの世界的な権利に関して合意したことを発表した。

 1982年に放送されたTVアニメ「超時空要塞マクロス」をはじめとする「マクロス」シリーズを国内展開するビックウエストと、「超時空要塞マクロス」などの作品を再編集し「ロボテック」シリーズとして海外展開するHarmony Gold USAとの間で締結された包括的な合意は、「マクロス」シリーズの映画及び、TVシリーズ続編の世界的展開を直ちに可能とするものであると同時に、ハリウッド版「ロボテック」実写映画の日本公開にビックウエストが反対しないことを確認するものとなっている。

 これに加え、今回の合意には「ロボテック」TVシリーズ及び関連商品における、41の「マクロス」シリーズのキャラクター及びメカの使用に関して、Harmony Gold USAの長年に渡る日本を除く全世界での独占的な許諾を承認したことなどが盛り込まれている。これにより、約20年にも及ぶ不一致の問題が初めて解決されることとなる。

 今後、両社は、2021年以降の「マクロス」及び「ロボテック」の将来的なプロジェクトの展開に関して、さらなる世界的展開を目指すために協力するとしている。
0878カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 15:48:16.59ID:m7zJWIxq
荒らしは即NG

>>876
それは単に、ガンダムに放送当時から、
子供のファンはいなかった
だけじゃない

ガンダムは大人も楽しめるアニメと言われつつ
放送当時10代前半以下のファンしかいなかった
アニメは子供のモノということかと
0879カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 15:49:59.40ID:m7zJWIxq
>>878

子供のファンしかいなかった
が正解です

リアルだとか政治がどーのだとか言い出してから、ガンダムは覇権アニメになれなくなった
0880カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 22:23:49.93ID:jjaJG3bq
今の覇権アニメは、書店でDVDが買える「じゃりン子チエ」だろ
サンテレビの再放送の実況も賑わっているぞ
0881カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 14:51:44.02ID:EDGFIlUH
プルよりチエの方が可愛いのは間違いないところ
0882豆はんてん
垢版 |
2021/04/12(月) 19:03:49.54ID:6lmzSae6
ちなみにプル役は故・本多千恵子さん。ジリオンのエイミもよかった
0883カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 23:02:30.75ID:tPNYrPpl
プルはガンダムだけでなくアニメ史においても伝説級のキャラですな
大人気なせいで、今もガンダムの公式外伝で双子キャラがメイン張ってる

エルガイムのアム…FSSが順調にアニメ化したらあのキャラも演じてたのかな
高松のZZともいうべきガンダムXのエニルも好きだった

プル本多さんとクリス林原さんの東京ブギーナイトは、永遠の名曲
0884カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 23:14:59.77ID:EDGFIlUH
カラオケで必ず歌いたい名曲アニソンは
ボトムズOPかバイファムOPかガリアンOPか
早く飲み会したいなぁ
0885カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 02:01:49.23ID:SmMIix/j
自民党参院議員で党新型コロナウイルス感染症対策本部長代理を務める武見敬三氏が12日、
福岡市であった「毎日・世論フォーラム」(毎日新聞社主催)で「危機管理として〜コロナ対策の現状と課題〜」と題して講演した。

外国産に頼る現状に「多くの人が接種できるのは今夏や秋以降になる」との見通しを語った。
https://mainichi.jp/articles/20210412/k00/00m/010/196000c

冬コミ中止ですね
0886カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 06:47:39.03ID:F7QJevIA
フデ子伝説のコロナ騒動を取り上げた漫画が楽しみだけど
いつ読めるのかなぁ
0887カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 07:16:31.59ID:xy2UYzj6
そんな状況なのに
オリンピックは開催する
それが自民党政府
うーん

>>886
コロナは騒動で収まらずに、死亡、失業、廃業になってる人多数だから難しいかもな
このスレでも生活苦になってる人もいる
0888カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 07:27:42.79ID:819tV4id
やっちゃだめってわけじゃないから関係ないでしょ
コミケ関係者は収入確保のためにやるよ
0890カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 12:41:24.75ID:haq2WoM5
>>887
> そんな状況なのに
> オリンピックは開催する
> それが自民党政府

大阪も医療崩壊寸前みたいです
オリンピックやったらどうなるのか・・・

そうか・・・オリンピックやれるならコミケもやれるな
0891カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 18:17:04.40ID:F7QJevIA
聖火ランナー走っているし
2か月後に迫っているし
もうオリンピックはするんだろうなぁ
とっととやって茶番を終わらせたらよいんだよ
0892カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 18:52:23.61ID:hR6d4r37
五輪やれてコミケを含む他のイベントがやれない
なんて理屈は通らないよな

だから国民は不要不急の外出は控えるわけもない

議員は官僚は宴会だのやってるしね
自民党政府はどーすんだよ。これ
0893カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 18:53:21.58ID:obIQWmBa
国への有力な圧力団体である医師会さえ健在ならば
末端の医療崩壊は当初からの予定の行動に過ぎない
悪いのは金目当てに自粛しない国民どもだから
そいつらに責任転嫁して苦しめて、貧乏な層が消えれば
年金が減るから大歓迎

って事ですね
0895カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 21:36:55.29ID:uehnC5Qf
歴史上ペストやらスペイン風邪やらパンデミックが複数回起きてるのに
一番威力がショボいコロナで何かが大幅に変わると思ってる方がどうかしてる
0896カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 22:31:29.07ID:Vg1nt03r
アニメも好きだし声優のイベントも行くけど自分をオタクだと思ったことはないな
てかオタクじゃないし
0897カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 01:06:06.48ID:cHFDiAKZ
>>890

> そうか・・・オリンピックやれるならコミケもやれるな

うん、無観客のオリンピックができるなら参加者ゼロのコミケなら可能だね
0898カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 01:18:05.10ID:Q5VPgVjO
>>897
> 無観客のオリンピックができるなら
>参加者ゼロのコミケなら可能だね

シャア板から来た基地害は狂ってる

参加者ゼロのコミケなら
参加者ゼロのオリンピックだろw

コミケには観客はいない
皆が参加者だ
参加者だけのオリンピックが出来るなら、参加者しかいないコミケも開催出来る
0899カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 08:26:19.35ID:SDzNplZJ
オリンピックで日本が元気になれるなら
コミケも我慢しても良いとか思っていたけど
この状態じゃなァ

新刊読めないし武漢コロナで外出娯楽も大幅に減っているし
閉塞感は強いんだよな
0903カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 12:34:54.56ID:EhdYR5kb
>>901
ずっと前からそれやってるのがいるよ
レス内容みたら解るけど、荒らしだから触れてはいけない

広島の宮島の花火大会が50年近くの歴史に幕を閉じた
30万人集まるけど、人の集中で安全面の保障が出来ないのが理由

まあ、安全面などの開催経費がまかなえなくなったということ
地方のイベントもギリギリのお金人員でやってます
0906カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 07:14:53.82ID:97PABhNj
これは衝撃
ありえない解釈ではないところが怖い
デビルマンとマーズがあるからな
0907カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 09:02:42.26ID:Xy3QTMuM
私の中ではマンガ版のデビルマンと同じ印象。
今回のエヴァの映画でのシンジくんに対する女性乗組員やトウジの妹の反応を観て、ザンボットのエンディングが頭をよぎった。
個人的には、冨野さんの頭の中には、身勝手で愚かな大衆というイメージが、少なからずあると思ってる。
ロボットアニメだから、表出させないだけで。
ゆうきまさみが、OUTのアニパロの中でシニカルに指摘してた気がする。
監察官みたいな人がマンガ家?の所に来て、最近のアニメは愛国心を否定するようなものが多い、みたいな警告にくる奴。
0909カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 11:32:45.97ID:9lloJyeB
現在はコンサートなんかでも参加者全員の連絡先抑えておけと
保健所が指導している状況
コミケで陽性者が出た時に、後で連絡不可能なヤツを出さないため
身元がわかってる企業とサークルだけ入場にして
一般入場者・コスプレ・カメコを無しにすればとりあえず開催は出来ると思う

彼らにはコロナ禍が終息した後に参加してもらおう
0910カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 12:46:18.11ID:BRRIBQNL
>>909
そのソースは?

球場、サッカースタジアム、競馬場などなども同じことしてるの?

箱根駅伝に聖火ランナーでも密の大集団になってる
無観客になってませんw
これが日本の実態なんですけどね

五輪は無観客でも参加者だけで数万人以上のイベント
0911カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 15:20:49.14ID:97PABhNj
そうなのか
困ったねぇ
でも早く終わらして次行こうぜ
0912豆はんてん
垢版 |
2021/04/15(木) 15:21:20.83ID:bdaGGY2N
>>907 モンブ省でしたね。アムロが「お国のために戦ってきます」と言うバージョンに納得して帰るけど、それは監督が仕組んだダミーだったという
0913カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 20:10:52.42ID:80clFPjh
>>907
まぁ、あの頃の冨野も若かったからなぁ。
愚かな大衆を表現すればリアリティーが出てくると思ってた時期もあったんだろうけど、
例えば、震災の中での世界から称賛される日本人の民度を見て、
その上で愚かな大衆とやらを表現しても、
悪い意味でリアリティーが無い、不愉快なだけって事に気がついたんだろう。
どの時点で気がついたかは今後の考察を進めるとして。。。
(考察系)
0914カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 20:55:38.67ID:97PABhNj
アニメで社会を語ろうとは思わない
0915カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 21:02:53.41ID:caDj4dAa
>>914
同感です
現実と、アニメ、漫画は違うと思う

>>913
それは日本人の奴隷根…

自民党政府が大口叩いて原発は制御できずに地震でメルトダウン
メルトダウン後も制御できずに、国民との約束破って、
汚染水を海に垂れ流す
だからのう
0917カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 21:45:36.66ID:AK3K6r7Z
地震と言えば、五輪は震災復興のため…が五輪をやる理由だったが、
いまや何が何だか&誰のためにやるのかわからない五輪になってる
国民の過半数が反対し、恐らく国民の過半数のためにならない五輪

ガンダムZZのプルの妹のアリシア・ザビが主人公のZガンダム公式外伝AOZ
展開終わったと思ったら、プラモは新しいの出るし、漫画も続巻が出るってよ
設定集も出ます
生きてれば良いことがある
0920カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 23:20:46.00ID:FwhqmHkt
PS4,PC(Steam)

ホラー系クラフトゲーム
『The Forest(ザ・フォレスト)』

『The Forestをやる人。』
(18:09〜放送開始)

tt
youtu.be/ME8QxoW63No
0921カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 23:43:19.44ID:bgwJ7DZl
>>917
生きてるってことは敗けてないということよ
今は苦しくとも明日を信じて耐える
そうすれば良いこともあります

まずしっかり寝ることが大事なので寝ます
おやすみなさい
0923カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 01:25:09.46ID:f+FlD18Y
毎日新聞 2021/4/15 16:08
https://mainichi.jp/articles/20210415/k00/00m/040/197000c

日本カメラ社(東京都中央区)は15日、月刊誌「日本カメラ」を4月20日発売の5月号を最後に休刊すると発表した。73年の歴史に幕を閉じるとともに、「3大カメラ雑誌」がすべて姿を消すことになる。同社は4月30日付で解散する。

日本カメラは、1948年10月に発売された「アマチュア写真叢書」を50年3月に「日本カメラ」と改題して創刊した。カメラの新製品情報や写真家の作品を紹介したり、フォトコンテストを実施したりして人気を得たが、通巻964号となる5月号で休刊することになった。理由について「雑誌媒体の出版を継続することが困難となった」と説明している。

カメラ雑誌では、54年創刊の「カメラ毎日」(毎日新聞社)が85年に休刊。26年創刊の「アサヒカメラ」(朝日新聞社。後に朝日新聞出版)も2020年7月号で休刊となり、「3大カメラ雑誌」では日本カメラが最後のとりでだった。【デジタル報道センター】
0924カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 01:29:15.49ID:f+FlD18Y
イベント人数制限5000人だって
コミケ無理だね

 開幕まで14日で100日前となった東京オリンピック(五輪)で、観客数の上限の最終判断時期は5月以降となる見込みとなった。今月中に出す基本方針は暫定的なものにとどめ、「今後の感染状況で変更もあり得る」などの条件を付ける方向で調整している。

 複数の大会関係者への取材でわかった。感染拡大が続く新型コロナウイルスの状況を見極めるためで、今後の状況によっては、無観客も視野に入れるという。

 政府、東京都、大会組織委員会、国際オリンピック委員会(IOC)、国際パラリンピック委員会(IPC)の5者は3月20日、海外からの観客の受け入れ断念を決定。「全体の観客数の上限は、4月中に基本方針を出す」と合意していた。

 政府を中心とする日本側は、プロ野球などの国内のスポーツの開催実績を踏まえて「50%」を軸に調整をしてきた。だが、4月に入っても新型コロナの感染拡大は止まらず、東京都など6都府県で緊急事態宣言に準じた「まん延防止等重点措置」の適用が決定。プロスポーツの観客上限も5千人に設定された。

 このため、関係者からは「まん延防止等重点措置の期間中に決めるのは、世論の理解を得られない」などの意見が浮上。月内に出す観客数の基本方針で上限数を示したとしても暫定的なものにとどめる見込みで、複数の関係者からは「感染拡大が止まらなければ、無観客になってもやむを得ない」との声もある。
0925カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 07:40:52.98ID:h/t/03vj
>>917
今年はガンダムZZ35周年
ZZと同世代として、めでたい話題だのう

アメリカ、イギリス、イスラエル、ロシアなどのワクチン供給がしっかりしてる国はどんどん正常な日常に戻ってます
日本は自民党政府がアカンだけで…

それも徐々に進んでいます
年末のコミケで何らかの動きがあるかもそして来年の春夏には明るいものが見えてます
0926カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 08:18:22.56ID:Yp0rSfYR
>>917
復興五輪とはなんだったのか

5月は地元でおとしくして、年末になんらかの動きがあるのに期待
0928カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:33:50.22ID:mFfPWW+W
>>914
「でも、せっかく自分の意志を公表できる作品を作る立場にいるんだから、自分の作品で世直しをしたい。巨大ロボットものでどんなメッセージを送ったって世直しの提言までできるわけない、とは思っていますが、その中に今後起こり得る問題を掲げておいたら、それを見た子たちがいつか解答を出してくれるかもしれない。そういう期待はしています。」
とか、言っちゃう人だから。
0930カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:17:21.98ID:dnkkm+dM
外圧きたー

新型コロナウイルスの感染拡大で1年延期された東京五輪・パラリンピックの開幕まで14日で100日を切った。
欧米メディアからは深刻な感染拡大を踏まえ、開催の見直しを促す指摘が相次ぐ。

米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は12日付で、ワクチン接種が遅れるなかでの五輪開催は
「最悪のタイミングだ」と断じ「開催を再考する時だ」と懸念を表明した。

同紙は感染者の増加が続く大阪府で公道での聖火リレーが中止になったことを伝えた。
東京五輪は「3週間のスーパースプレッダー(1度に多数の人に感染させる)イベントになる」とし、
世界に感染拡大を引き起こす恐れがあると報じた。

米CNNは14日、選手やボランティアへのワクチン接種のめどが立っていないとして
「大規模なイベントでどうやって人々を守ることができるのか」と疑問を呈した。


英BBCも「より感染力の強い変異ウイルスのまん延が第4波を引き起こす懸念がある」と警告した。

仏AFP通信は感染拡大の影響ですでにテストイベントや予選が中止・延期される事態になっており「混乱が生じている」とした。

日経2021年4月15日 7:29
0931カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:27:17.86ID:bnJeTuYf
荒らしで貼ってるのでなければ

上みたいなレスは、
見出しただけ貼り、
あとはリンクを張る
詳細は興味ある人がリンク先を見る

スレが異様に長くなって見にくいだけです
0932カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:35:44.48ID:fCifaCqd
>>925
> アメリカ、イギリス、イスラエル、ロシアなどのワクチン供給がしっかりしてる国はどんどん正常な日常に戻ってます

そうそれ
コロナから回復のモデルケースが出来つつあります
自民党が駄目ですけど、それでもワクチン供給は進んでます

早ければ来年5月か8月ののコミケが、遅くても来年12月のコミケは開催できるでしょう
コミケ開催はもはや時間の問題です
0933カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 18:54:55.14ID:lVTSUb3n
ニューヨークとかはいまだに
「飲食店の営業は屋外席に限る」状態だけどな
密閉された室内はNGだとか

まあ
コミケもどこか巨大な屋外の広場で、机を間隔を放して並べれば
三密を避けた開催が出来るかもしれんが
0935カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 21:42:07.48ID:GNCEWyly
親をコミケに殺された人がいるようだ

日本がワクチン開発できない・供給も失敗してるだけで、
世界も日本もコロナ解決に向かってるのです
アメリカ、ロシア、中国も景気回復中で、日本もそれを見越して株価は先に上昇中
コミケも含めて日本の回復も近いです
0937カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 00:25:16.13ID:pebfigP6
だいたい騒ぎすぎなんだよ、
小林よしのりの言うように、
そんなに死なないウィルスなんだから。
0938カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 00:49:44.82ID:q+VNyiy4
確かに感染者は増えているけど殆どが軽症なんだろ
重症患者病床を民間にまで増やすと医師会が不利益になるので
増やさないんだろ
そこが一番ネックなのに利権に手が出せないから
自粛しない国民が悪いことにして誤魔化してる
0939カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 04:49:03.79ID:jMZijGI6
ただの風で10万人も死ぬんだ、へぇ?

フランスで15日、新型コロナウイルス感染症による死者が10万人を突破した。
国内病院の最新データで分かった。死者数は米国、ブラジル、ロシア、メキシコなどに次いで、世界で8番目の多さとなる。

フランスで2回目のロックダウン(都市封鎖)措置が解除された昨年11月末時点の死者数は5万2000人強で、それ以降ほぼ倍増した。

過去30日の死者数は1日当たり平均300人強。1カ月で9000人が犠牲になったことになる。
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-france-idJPKBN2C22TC
0940カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 08:05:03.26ID:GF1O298W
>>939
スペイン風邪では2年間で1億人が死んでるんだが
なにせ患者や死者が多過ぎて、第一次世界大戦が終了したほど

コレも特別なウイルスじゃなく
ありふれたH1N1亜型の変異株の引き起こしたパンデミック
新型コロナと違い、子供や若者を含めた壮年者の肺炎の死者が膨大な数だったので
これの再現を恐れた厚労省が昨年春に全国休校措置を発動した
0941カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 10:01:31.15ID:oOPp8i64
新コロナはそんなに重症にはならなかったけど、もしエボラやデングみたいなのだったら世界終わってたかもな
0944カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 11:46:49.07ID:tiZ0cpHj
>>931の言うとおり
荒らしは、>>936みたいなレスはしない

長文をコピペしてスレを荒らす
正体バレてるのに

>>824
>ホビージャパン2021年2月号で。
>ZZは円熟期で、来年以降中期ビジョンで組み立ていく

来年の2月号でも同じ対談と特集をする
40歳以上の青春であったZZとZがどう展開してるか楽しみ
0946カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 14:23:46.97ID:sHqjTbtL
上はNGにしたほうがいいのかもだが、

ガンダムファンの評価は概ね下だろ
40代以上なんて特に

パイロット能力はアムロ
NT能力はカミーユ(匹敵する&理想のNTがジュドー)
精神力はジュドー

20120603ガンダムの常識 ガンダムなんでもランキング162P
http://cecilpla.up.seesaa.net/image/www.dotup.org4911234.jpg
199609B-CLUB130・21P
https://i.imgur.com/SPhfb5I.jpg

ジュドーが、シャアもカミーユも出来なかったことを託され、
見事に成し遂げて、初期三部作を大団円にしたのは見事だった
0947カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 15:32:54.27ID:pebfigP6
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
0948カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 16:58:24.07ID:d6u+91++
>>928
最低限、面白く作ってくれたらいいけどね。
面白い事が第一義で都合よく作られた絵空事なんだから、
そこんとこをちゃんと満たしてくれたら後は存分に、、、。
0950カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 08:38:00.08ID:os2OSabp
>>948
ガンダムは、大人気と言えたのは
富野監督制作でも初代とZとZZ
歴代でもWとSEEDと00の計6作ぐらい

娯楽は面白くあるのが義務
メッセージ性はそのあと
0951カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 20:21:41.21ID:ZUJwtPIy
娯楽作品にメッセージとかテーマってあるのかって
昔から思っている
読み取れない読み取る能力がないだけなのかも知れんが
テーマは愛です
ってのは良く分からなかった
クラッシャージョーの映画公開時に本作にテーマはないとか
改めて作者や監督が言っていたけど
そんなの分かっているわ!と激しく同意した思い出
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況