X



コミックマーケット総合スレ(146)

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0884カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 22:28:56.54ID:suenOe2t
リストバンド買わない奴をフリーパスしてちゃんと並んでた人たちを東駐車場で蒸焼きにする準備会に何を期待できるというのか
0888カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 23:46:33.53ID:q4sE3udg
>>883
たぶん、ライブポケットを使うでしょ。
コミ1で使ったサービス。
事前にネットで申し込み。抽選結果で入場順も決定。当日発売なし。
入場にかなり時間がかかるだろうが、仕方ないだろう。
チケット無しの人を入れたら、入場者数が管理できないから、入れないだろう。
0889カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 00:30:11.37ID:COmmRqeo
>>880
申込書に中止になっても返金は困難ってずっと前から書かれてるよね
それを承知で申し込んだんじゃないの?
俺は寧ろあの準備会が一部でも返金したことに驚いた
免責事項が書かれてる以上訴えても勝てないよ
0891カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 01:41:29.00ID:GD8Gsl8Z
Gotoも中止で次はまた非常事態宣言か?
0892カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 01:57:23.99ID:GTbhmDgW
補償のお金ないから非常事態は意地でも出さんよ
出すときはもう欧米感染レベルの時だよ
0893カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 08:27:11.28ID:ANapc8Uv
>>889
そんなことないよ
免責事項にどう書かれていようが契約者に不利な条件は法律上無効とされる
>>880は前回の申し込みの話だろうし返金困難は今回の話
絡むならちゃんと考えてからどうぞ
0894カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 08:37:35.11ID:NZUZyoxh
豚は入場システム繋がらなくてエラーばっかりってのを繰り返してるようだが
リストバンドでさえあんな有様のコミケで入場システム使って大丈夫なのか…
現代的なシステムにスムーズに対応出来る組織じゃないだろ
0895カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 08:43:21.98ID:NZUZyoxh
>>889
落選=席用意されずハブ、参加させない相手
でも運営継続の為と使途不明金抜かれるのおかしくないか
システム利用料と申込みコードで2500円ぐらい払ってる分で異様に高額な返金手数料取られてるのに

今回は落選でも返金しないと書かれてるかもしれないから落選返金無しでもアレだが
0897カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 10:19:58.94ID:CB41eyBK
落選でも開催中止でも返金無しなら大手以外はどぶに金を捨てる覚悟のある人じゃないと応募なんてしないだろ
基本買い専だからサークル関連は知らないけどマジなら応募数の4割くらい埋まればいいほうじゃねぇの?
0898カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 11:17:01.95ID:R09EmCWc
今回から落選でも返金無しの注意書ついたけど
申し込んでる層見るとコミケだ祭りだ!やるんでしょ?!
みたいな考えなしのアホそうな男性サークルばっかで深く考えてる感じ薄いんだよな

このまま普段より当選減らして大量落選→結局中止で落選からも全額返金無し
になったら騒ぐ層いると思う
0899カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 11:20:25.76ID:R09EmCWc
>>896
一般1/5って3〜4万?
他イベントで数千人とか1万やそこらでエラー出てるのにそんなにアクセス集中して耐えられるか?
普段からビッグサイトのイベントの日はネット繋がらなくなるから
システムがダウンしなくてもネットが繋がらない奴大量で入場手続きトラブると思う
0900カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 11:23:39.61ID:R09EmCWc
今回は水戸スペシャルみたいにごく小規模でやって
抽選入場制の練習回にしてノウハウ得てから
現実的に開催見込みがある来年秋の連休とか
2022のGWに再開にすりゃ良かったのに

連投すまん
0901カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 12:15:52.12ID:WMnsbuUi
中止が長引くと警備会社や印刷所などの関連企業が持たない
100%無理でもとりあえずやる予定にしておかないとイベント中止による補償の対象外になってしまう
再開してもしばらくは規模の縮小を余儀なくされるからどの道いくらかの事業所は淘汰されると思うけど
0902カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 12:46:58.59ID:6V2Zal1P
>>899
全キャリアが回線増強とWi-Fiスポット展開するから
回線は問題なし。
鯖は時間で区切って入場させるはずだから問題ないよ。
落ちたら入場止まるだけ。
0903カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 13:32:21.13ID:hDtAWp5F
>>890
鯖落ちは申し込み最終日ぐらいでしょう。
あとは、開始直後に込み合うぐらいじゃないか。
最終日に会員に新規登録して、とかやってたらまず無理だろうけど。
0907カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 16:46:16.29ID:t2aJjk9t
東京都で新たに460人の感染確認 重症者は5人増えて78人

東京都によると、15日に都が確認した新型コロナウイルスの感染者は460人だった。
重症者はきのうより5人増えて78人となり、5月に緊急事態宣言が解除されてから
最も多くなった。
感染が確認されたのは10歳未満から90代の男女460人。年代別にみると、20代が最も多い125人、次いで30代が91人、40代が71人、50代が55人で。重症化リスクが高い65歳以上の高齢者は合わせて72人だった。

 これで都の感染者は4万7991人となった。
0908カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 17:16:02.87ID:mS5/zYEw
>>893
言ってることは正しいし一方が圧倒的に不利な契約なら
法律で保護されてしかるべきだと思うけど
そういう論調の人が多くなると契約の意味がなくなるというか
ハナから契約書なんて見てません注意事項読みませんってバカも
救済しなくちゃならんからそれもどうかって思っちゃうな
少なくとも今後のコミケに関しては明示されてるように
返金されないかもという事は分かった上で自己責任で申し込んでほしい
赤ブースレみたいに消費者庁がどうのとか延々スレでやられても困るし
0909カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 17:36:22.76ID:3gkV/sAV
引き締め効果狙ってGOTO止めるのはまあいいけど
もし(何月になるかわからんが)再開するとして
“その再開が次の爆発のトリガーにはなる”よな絶対
超絶上手い事コミケが避けられるタイミングはどんくらいかね
このまま感染収まらずに4月ぐらいまで再開待ってくれればもしかしてコミケワンチャンある?
0910カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 18:23:15.91ID:MSqWjql/
Gotoが原因の一部だとしても
他の要因も大きいからなあ
カラオケとか飲み会とか
減ってくれればなんでもいいんだけどさ
GWに無事開催されたら書店委託のみでエア参加するよ
0912カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 19:11:02.57ID:qN/ZejG9
https://imgur.com/a/kozQOnG
小規模でも感染者出るんだから、コミケになると猶更でしょう
0913カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 21:15:17.83ID:gHYNio6f
強行、中止、どっちに転んでも楽しくなるね

俺はサークル参加やめとく
親族や会社に迷惑かけられない

コミケでコロナってうつしたら一生ネタにされるし
0915カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 23:15:27.41ID:bUNzQde+
>>910
GoToはそれ自体の利用者よりもGoToみたいなことやってるから感染状況は大したことないだろうって判断してしまう層を産み出してしまうのが最大の問題だと思う
0917カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 03:40:46.13ID:jIvN6EXy
もし開催されて一般入場権獲得したら場内を走りまくって目当ての本を買いまくってやるからな
0920カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 06:54:26.58ID:NQWhSGrK
この調子でいくとGWも自粛要請出されてコミケも中止になりそうだな
というか大規模イベント自粛が2月末から延長されればどの道コミケはできないのだが
0921カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 10:04:07.63ID:so/q6JHs
コミケは一回中止すると二度と開催出来ないんじゃなかったのかよwww
コミケを食い物にしてる奴らが流布してただけじゃねーか
0922カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 10:10:10.88ID:Q2RTMZEm
その辺は中止の理由にもよるのでは?
内部のトラブルなのか何かしらの不可抗力なのか。
0923カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 10:57:09.37ID:CBNqy+bO
1回でも中止なら終了だということは私達が先人から受け継いできた常識で
今の子達はそんな事も知らないのかとドヤ顔してツイートしてたのにな
0924カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 11:09:14.98ID:0Rs1QHrJ
俺が大嫌いな●●「おまえ、コミケにいって コロナもらったんだって?ww」
こんな事になったら一生悔やむ

コミケで金稼いでる人は再開支持ポジション取るのは仕方ないよね
コミケやらないと生活できないんだから
0925カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 11:10:17.96ID:L8E2j51C
そのような煽りかまされたら、俺なら殴り飛ばすかもしれんな
オタク舐めんなよって
0926カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 11:11:33.81ID:0Rs1QHrJ
特にコミケ運営側は日ごとに自分の貯金が目減りしてる感じ
冷や汗が止まらない

自分の寿命がジワジワ減ってる感覚
1秒でも早く再開させたいけど、大義名分が「表現の自由」じゃなぁ

命とひきかえに優先できる?
0928カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 12:04:36.68ID:TupSUjgK
総理を含む高齢者が団体でGoTo忘年会してコロナなんて恐るるに足らずと先頭に立って示してくれている
西村経済再生相も「法的拘束力はない」と言ってるしイベント制限無視して一般参加もいつも通りに入れちまおうぜ
0929カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 13:24:00.17ID:m/1qi/9/
「表沙汰にはならないがいくらか払ってんでしょ」ってのはあるよな。
無理やりでも東京五輪・パラリンピックを開催せざるを得ない議員たち。
観光業界や航空業界から相当な賄賂を貰って議員になったやつも多いだろう。

同じように無理やりでもコミックマーケットを開催せざるを得ないコミックマーケット準備会
印刷屋とゆりかもめ等の鉄道屋の癒着疑惑。
証拠がなければあくまでも疑惑でしかないが。

総理大臣ですら言えないんだよな。コロナ騒動なので神社に初詣を中止しろなんて。書き入れ時を邪魔されたら二度と宗教団体に投票してもらえなくなる。

ワイドショーは「ジジイ議員共がステーキ食って笑い者にされてる」ことだけしか語らないが。
0930カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 15:54:06.09ID:jjhB+3S2
ステマあずきがカタログ売れないとコミケ存続出来ないとかホラ吹聴してたやん
んでコミケランサーズ枠として記念画集に参加とか腐りきってるw
0931カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 15:56:36.33ID:so/q6JHs
東京都で新たに678人の感染確認 過去最多

東京都によると、16日に都が確認した新型コロナウイルスの感染者は678人だった。
これまで最も多かった12日の621人を超え、1日の感染者としては過去最多を更新した。
600人を上回るのは10日と12日に続いて3回目となる。
新たに感染が確認されたのは10歳未満から90代までの男女678人。年代別にみると20代が最も多く184人、次いで30代が123人、40代が107人、50代が94。重症化リスクが高い65歳以上の高齢者は94人だった。
0932カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 16:24:10.70ID:lopqAJ3z
>>928
あれは上級国民は感染しても庶民ども違って助けてもらえる階級だと知らしめる
スダレハゲ一味の性格悪いアピールだろ。
有権者にカニ、メロン、現金を配っても処罰されないのと一緒。
一方、貧乏女が死産した赤子を放置したら病院に相談しても保護どころか逮捕。

オタクはどっちの側に属しているか、明白じゃないかw
0940カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 00:18:05.31ID:T0IEvcsk
>>929
印刷屋とゆりかもめの類はわからないが、東京都の行政の癒着及び介入はある。
今までの徹夜組の前日点呼及び整列と列移動のフォーマットを『制定』したのが行政。
東京都公認なのよ徹夜そのものが。
0941カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 00:33:59.62ID:kYoHPk2K
年内には都内で1日1000人超え来るぞ、冗談抜きで治療薬がないから感染拡大止める手段もない
来年春にコミケ開催も無理な気がする
0944カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 02:07:09.33ID:ACbtO9LH
少なくとも事態が完全に落ち着くまでは棲み分けてくれるといいな
取り囲むカメコも含めて無法地帯化に歯止めがついてないし
0945カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 04:34:24.92ID:7xMNmulr
また緊急事態宣言出そうだな
冬コミ無しで良かったね
0946カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 06:19:43.88ID:rPC29/6y
>>941
減る要素が今のところないしな。ワクチン開発云々あるけどあれ治療薬じゃないし。

>>945
出る可能性はあるな。まあ、仮にコミケ強行しても参加料諦めて欠席続出しただろう。
0947カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 07:00:06.57ID:FfHsEN/+
12月以降、週末の秋葉とか行っても明らかに人の外出は減ってると思うのに全く減らんな
マジでもう緊急事態宣言以外無いと思う
0948カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 07:11:29.40ID:ICI8uvo0
毎日発表されるのはあくまでも検査で分かった人数だから検査待ちやまだ気付いてない人含めればこの何十倍何百倍いてもおかしくない。
0950カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 08:29:18.06ID:QP3Ktyey
繰り返しまくりだから2月平和になって3月4月辺りまた増えるよな
0953カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 12:23:34.00ID:WEbJFuBC
年末年始で一気に増えて、なんか対策して3月くらいに少し減って4月にリバウンドで増えて5月は規制ラッシュ
0954カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 12:30:06.89ID:Ky1u4nCx
え?待って?
最近気づいてきたんだけどさ、コミケってまさか開催できないかもしれない?
0955カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 12:43:07.34ID:oEmGHFOx
コミケに限らず大型イベントはこれから数年は常に中止もありきってリスクを踏まえて開催準備するしかないでしょ。
0964カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 00:13:09.70ID:WRtrPIQd
>>948
知人が検査受けれてなくて咳・強い肺の痛み・強い倦怠感・高熱の役満で仕事行ってる…
検査すすめられても外聞気にして断る馬鹿もいるし思い当たるフシあっても隠す奴も相当数いるだろ
検査受けてるのはごく一部と思った方がいい
0966カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 01:32:32.41ID:uKi/s2ei
コミケが無いと手に入りにくい同人誌もあるからなぁ。
(非エロ系、マイナーギャグ系)
今日は幸運にも同人ショップで、
いつもコミケで買ってるそんなサークルさんの同人誌を発見したが、
普通は置いてないし、、、
0968カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 09:59:22.98ID:jDahrqJ7
仮に開催できるようになっても寒さと乾燥で感染リスクの高まる冬コミは出来ないかも
年1回のみのイベントになりそう
0969カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 10:06:04.36ID:nqw514mJ
ワクチンに加えて治療薬も開発&安定供給されないと来年の冬も無いだろうな
あるいは以前のSARSように急に消滅でもしないと
0970カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 10:31:15.61ID:fz1aGCJY
現状に合わせたコンパクトな同人イベントに再構築して地道に再開して定着させるのが現実的な対応だけど、
準備会や信者たちが根拠のないプライドを捨てて割り切らない限りコミケは中途半端に再開した後に消滅して行きそう。
それ以外の参加してた大多数は無ければ無くなったで別の楽しみに移ってくだろうから、
はっきり言ってコミケの将来なんてどうでもいいと思ってるだろうし。
0972カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 16:52:49.53ID:D3Gq5ZjM
>>969
とりあえず日本はコロナに慣れてしまったので今後急速に感染して
一定の感染により常に存在してしまうものになるしかないな。
風邪みたいなものの扱いにするしかない。
0973カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 07:32:44.95ID:KfBSNGsX
>>970
女性向けは豚が張り切って3000〜3500の中規模イベント乱立させてるからな
よくわかってない温泉上がりや交流や友達作りが目的の奴は海鮮の数桁違いのコミケより
豚のジャンルオンリーイベントを有り難がるし
0974カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 07:35:21.78ID:KfBSNGsX
つか一般多かろうが少なかろうがどっちにしろ売れない奴は「オンリーイベントに参加した」って自己満求めるのか
0975カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 09:28:33.57ID:0JA/klvK
女性向けはコミケ捨てたって言ってるけど
一般参加者の数は圧倒的にコミケだからな
本当に本を頒布したいならコミケよ
0976カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 09:47:57.32ID:6WxFLPrt
コミケがリスクの塊である以上、男性向けも中小イベントがもっと盛り上がらなきゃいけない
その意味で来週のはたケットは注視してる
そこそこな面子揃ってるけどよく集められたな、かなりの人脈持ってる主催者なのかなあれ
0978カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 13:13:40.94ID:FMJ82can
オンリーがあるならドマイナーとは言わない気がする…
コミケは2サークル3サークルでもそこを目指して誰かが来てくれるんだよね
0979カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 14:13:49.82ID:Y7kSUjyv
そういうオンリーワンサークルって最新発行物が五年前だったりするよね
ただの惰性で申し込んでるだけっていう
0980カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 14:31:55.62ID:9H1DTsdY
イベント参加に新刊はいらないからな
あくまで知り合いに会うためだけに申し込んでるわ
0981カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 14:57:43.40ID:M4akcZsm
>>979
惰性ってのも違うんじゃない?
本にしなくてもペーパー出してたりするし
何年も昔の本だって初見の新規客にとっては新刊なわけで
消費スピード早い最近のジャンルとは生態系が違うだけ
0982カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 19:23:37.18ID:Ey867STy
2021年5月開催のコミックマーケット99につきましては、開催日程を5月2日〜4日の3日間開催に変更いたします。詳細につきましては、公式サイトの発表をご覧下さい。 #C99

迷走してるな
0983カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 19:24:37.12ID:8/rfdRag
次回は三日間開催になったのか
申し込みが少かったんじゃないかって思ってしまうな
スタッフは大変だろうがリスク軽減には開催日を増やす方がいいのに
結局申し込まなかったし一般で行く気もないが
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況