運営は創作同人のためにコミティア存続に金払えと言うけど
コミティアを開催できない間、どんな努力をしましたか
過去のカタログや同人レビューをWEBで見られるようにしたり
少しでも創作同人作家のプラスになるようなこと考えたことあるのかな
twitterタグ便乗も、会場ではジャンル分けされてるサークルを全部同じタグで流したらどうなるか
想像もできないくらいネット音痴なんだと自覚してほしい