新型コロナウイルス雑談スレ 7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 00:41:59.43ID:vCJVlZsV
・同人イベントや同人に関する周辺産業(会場、印刷、備品レンタル等)への新型コロナウイルスの影響について雑談するスレです。
・同人イベントと著しく関係ない話題はお控えください。
・次スレは>>980を踏んだ方がスレ宣言して立てね。


前スレ
新型コロナウイルス雑談スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/comiket/1582179038/
パート2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/comiket/1582950409/
新型コロナウイルス雑談スレ 4
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/comiket/1584015063/
新型コロナウイルス雑談スレ 5
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/comiket/1584902783/

※前スレ
新型コロナウイルス雑談スレ 6
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/comiket/1587288177/
0798カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 21:35:01.06ID:avcUdOB6
冬コミできないの早期に決まったのはオリンピック延期でビッグサイト埋まってるからもあるでしょ
0799カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 21:38:19.96ID:GeoswleB
サンクリはほんとどうすんのかね
今回も春と同じように欠席サークル多数になるまでは開催する素振りを見せ続けるのか
0801カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 22:27:00.33ID:qTc8VovT
tps//youtube.com/watch?v=ujqoV-Ssld4
0802カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 23:46:48.37ID:PSdpqH4k
オリンピックさえなければ
コロナの初動も東京都ももうちょっとマシな動きしてくれたんだろうが
なんにせよ関東のイベントができなくなったのは
石原新太郎イノシシい小池を選んだ&選挙に行かなかった都民が全部悪い
0805カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 09:38:31.24ID:ckOJRna/
>>802
こういうのいつも不思議なんだけどなんでそれ以外の負けた候補に投票した人は除くんだろう
その人達だって悪いのが民主主義なんだけどバカにはわかんないだろうな
0806カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 09:49:16.06ID:/alvuIsn
そもそもウイルス持ち込んだのは都民だけど
二次感染で拡散させたのは地元の人間なので都民のせいにする前に自粛と感染予防に努めた方がいい
一瞬で広がってるからもう都民のせいにしてる場合じゃない
0807カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 09:50:46.40ID:ivShRG5z
そのそもそも論も成立しないけどな
目に見えないほぼ空気感染なんて国内のどこに上陸したかなんてわかるわけない
0809カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 13:27:11.40ID:XtoNyQZ6
>>802
隙あらば湧いてくる隙あらば政治が悪い!と陰謀説の奴
しつこいスレチ見苦しい。いつまで語ってるんだ

以前からだが、は相応の板やスレに行け
あっちで相手にされなくてここに来てるのか
0810カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 13:39:47.55ID:B8ZKykH9
場が読めなくて語りたい事を喋り続けるのはよくいるオタの特長
そう言う人はスレチでも同じ事する
0811カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 14:00:49.86ID:cn/uaIi+
東京は今日300人の感染者とか・・・
0814カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 16:45:01.22ID:U0RBPDGN
ファックス2台で集計しているらしいね、東京都。
バカ国民しかいない失敗国家みたい。
感染者が大量に出ても集計が間に合わなくなれば誤魔化せるという
悪知恵かと勘繰ってしまう。

>>805
自国の憲法ぐらい、読もうなwww
0815カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 16:47:23.98ID:XtoNyQZ6
1カタログ片手に名無しさん2020/06/02(火) 00:41:59.43ID:vCJVlZsV
・同人イベントや同人に関する周辺産業(会場、印刷、備品レンタル等)への新型コロナウイルスの影響について雑談するスレです。
・同人イベントと著しく関係ない話題はお控えください。
・次スレは>>980を踏んだ方がスレ宣言して立てね。
0816カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 16:50:18.18ID:tsxUxmZP
何がやばいってニュー速+に東京とgoto関連のスレが立てられなくなってるのが闇深
強引に立てると今までスレ立てられた5ちゃん内で認められた「記者」っていう立場の人が権利剥奪される
0817カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 16:52:20.97ID:XtoNyQZ6
1カタログ片手に名無しさん2020/06/02(火) 00:41:59.43ID:vCJVlZsV
・同人イベントや同人に関する周辺産業(会場、印刷、備品レンタル等)への新型コロナウイルスの影響について雑談するスレです。
・同人イベントと著しく関係ない話題はお控えください。
・次スレは>>980を踏んだ方がスレ宣言して立てね。
0823カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 17:17:17.73ID:U0RBPDGN
イベントや周辺産業が東京に集中しているんから、東京の話ならいいじゃん。
山形の感染状況なら、ほぼスレ違いだろうけどよ。
0827カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 22:45:54.30ID:Zs1Wb2ha
明日自ジャンルのオンリーがあるが参加サークル少ない上にサークル全員欠席告知により、明日のオンリー参加サークル0
まあ当然ですよね
0829カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 00:50:17.80ID:IptTgvfO
夜遊びしてない人の感染経路なんて通勤電車と昼飯の外食以外で感染源ないだろうに
それをひたすら不明にして誤魔化してる
国が強制的に1会社における出勤人数制限すりゃいいんだよ
オフィスワークの半分はテレワークで済むだろうに
0830カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 00:58:19.35ID:vb6Ro6s8
不明者がいつどの電車乗ってたか集計してほしい
調べてないだけでクラスター化してませんとか言えない
0833カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 06:25:16.05ID:O07etnIm
>>831-832
ゲームジャンルで参加サークルは10も満たない
>>804が主催なので元からサークルで参加する人少ないってのもある
オンリー名でツイ検索でサークル参加者が全員欠席告知ツイート確認済
0834カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 12:33:37.10ID:ksIeYboS
夜遊びと賭博と、ソシャゲのガチャやパチンコとかそういう高額でいかがわしい賭博になる娯楽を規制すれば
金も健全消費に流れるだろ
ライブコンサート中止でも、その代わりの物販を通販で売ったり、時代遅れでも音楽CDや安価でも配信売ればいい
映像配信するか、DVDやブルーレイでも売ればいい。
日本はそういうバーチャルとかリモートには安価な金すら出し惜しみする癖に、パレートの法則でヘビー層の消費は半端ないという異常な消費構造が原因なんだから
ライト層がそこそこ消費するのが健全な経済の流れだろ。
ゲームだって開発費高騰でDLCが流行して高額化したりガチャソシャゲで自分の財力では払えないような賭博要素入れられたりしてつまらないから
スティームとか同人ゲームとか安価サブスクなどが流行するのは当然のことだろ
0837カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 14:48:55.96ID:8o3IMSIy
映像や音楽ソフトはそれはそれで素晴らしい魅力があるけれど生の舞台やライブの代替にはならないし同人誌だって通販やダウンロード販売があったとしても即売会そのものが持つ魅力の替わりにはならないんだよ
0838カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 15:21:28.22ID:AuKmwiRk
タカマってかなり前の暴行事件も結局なあなあのままで被害者へまともに
お詫びすらしてないし、コロナ対策ちゃんとやってるのかね
かなりいい加減な運営してるイメージしかないわ
0839カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 17:26:23.67ID:ksIeYboS
ライブ1回に8000円とか、今は2倍の1万5千円とかを数時間の公演に散在する人が
わずか3千円のCDのアルバムを買わないとか、普通に考えればありえないような消費行動に移ってしまっているのが問題
ライブ観客が1万人なのに、同じ歌手のCDの売り上げが9000枚とか聞いて、じゃあ最低1割1000人はCDすら買わずライブ行ってるってことだし
1人5枚買えとは言わんけど、前提条件としてそういう安価買い切りでコレクションで手元にも残るそういう商品があるのに
それを無視してリアルライブに大金を湯水のごとく出す金があるんだから
それができなくなったんだから、じゃあCD買えよ、今まで買っていなかった作品を買えよってことになる
音楽配信だってあるんだしさ。
リアルに大金出す、バーチャルでは話にならんは気持ちとしては分かるが、今は逆でバーチャルで我慢しないといけないってことは認識するべき。
それとも作家や芸能人や舞台スタッフやアニメーターなどが失業状態になってもいいの?ユーチューバーとして稼げるの?
ユーチューブの広告だって結局スポンサーがつかないといけないし、スポンサーの広告は間接的には自分らの消費が反映されていることは認識するべき
0842カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 20:27:28.53ID:NO7uB3yc
自ジャンルもタカマのオンリーあったけどいかなかったわ
ただタカマの同時開催の他ジャンルオンリーのツイ垢みたら1sp1サークルで机の間も開いててディスタンスは取れてそうだったよ
0843カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 20:36:36.47ID:xKcqWQah
今どき音楽なんて一曲から買えるし最高な曲をアーティストのライブで聞けるなら金くらい払うだろ
0844カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:56:12.81ID:Cp6riDxW
>>839
ってまさにこれだなw

810カタログ片手に名無しさん2020/07/23(木) 13:39:47.55ID:B8ZKykH9
場が読めなくて語りたい事を喋り続けるのはよくいるオタの特長
そう言う人はスレチでも同じ事する

リアルでも他スレでもここぞとばかり得意げに1人語りまくっているけど
皆に適当にスルーされいるんだろうなw目が滑りまくる
0845カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 00:19:57.28ID:TV9bR4a9
都内勤めだけど自分が感染してないって自信ないわ
毎日満員電車乗って街中や社内でマスクしてない人がいて
いくら気をつけたってトイレと飲食で感染してる可能性あるよなぁって毎日思いながら働いてる
熱っぽかったり体調悪いなんてホルモンバランスで日常茶飯事だし
0846カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 00:37:27.06ID:tk+l8PmW
>>845
都内はいくら人口密度高いとはいえあの感染者数は異常だよな…
こっちは兵庫だけど人口密度低い割に全国二位の感染者数だから
いろいろ諦めてる
0851カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 04:08:32.46ID:TV9bR4a9
東京の感染者は同人に関係あるだろ
ビックサイトでできるかできないか
ぶっちゃけ東京の感染者数によりけりなんだから
0853カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 06:42:51.28ID:8gMQmwQL
ぶっちゃけ都民ならとっくに感染してて運良く無症状か無自覚なだけって考える方が無難だよな
そんな状況でGoToに便乗するやべー奴らはすげーよほんと
0854カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 10:09:50.13ID:isY64npC
地方の数十スペース規模のイベントならともかく、東京や大阪で
4ケタ規模のイベント開くとこ、さすがにちょっとやめとけって思うわ
SNSで「こんなときでも開催してくれてありがたい」と賞賛されてるけど
そんな賞賛されることか?
感染リスクに気をつけて開くといっても行き来の電車内とか怖いし
(オタクの場合仲間同士で近距離でしゃべってる人多い)
0855カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 10:20:12.17ID:yHX8In+w
メロンブックのイベントって
コミケとかのイベントっぽい感じで同人誌並べておきますってだけだよね
集まってからじゃ遅いんだろうけど
コロナ対策のリストバンドが必要なほど人集まるのかね
0856カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 10:29:43.28ID:isY64npC
>>855
人が集まるかもしれない、と考えて対策してるって点ではどこぞの企業イベントよりマシなんじゃないか?
イベント参加上限5000人がサークルでほぼ満たしてるのに(これは上限であり、欠席するかも
という数字は計算に入れない)、しれっと一般人入れてあとは自己責任でってやろうとしてるとこよりは
0857カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 10:55:29.08ID:ma+ugoFC
厳密にやるんなら事前申込な入れ替え制なんだろうけど
こう言うのって大雑把に一山入れたら入店規制で見たいな感じじゃないの?
まぁ実際クラスター発生しないと分からない奴
0859カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 12:30:17.07ID:G3tXNqR3
gotoキャンペーン強行する傍らイベント緩和延期が見送られたので
ギリギリのところで経済活動回すためにも余暇のイベントには再度キツイ制限追加される可能性もあると思ってる
上の人からすりゃ優先度低いだろうし梯子外される可能性は高い
0862カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 15:41:40.26ID:tG6QHUEb
8/10の自カプオンリー、次サーは元から不参加だったんだが
主催者は都外の人。赤豚は主催者の欠席を許されないって聞いているから
主催の事が心配と言うか気の毒だ。大丈夫なんだろうか
0863カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 15:56:17.49ID:2mRHuiYs
職場でも葬式とか見舞いとか、大事なこと以外では都内に行くなというお達しが出ているところ、多いもんな。
0864カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 16:08:32.27ID:5JYhvYcH
赤豚の言い分なんか気にせず欠席すればOK
赤豚に出席強制する権利なんてないし
今後同カププチ認めませんとか言ったって同主催者なら目付けられるかもしれないが
他主催ならバレないって
ダミサすら取り締まらない赤豚がそんなことするわけないし
0865カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 16:33:14.52ID:mTc3kv4r
プチオンリーの人達とかはただただ気の毒なんだけど、8月東京イベ出る自カプ者はツイ見てるとやばい人ばっか
県外移動自粛中に県外旅行写真アップしてたり
欠席申請する機会があってなおイベ出る人ってそういう人達なのかなって感じ
自界隈がやばいだけ?
0866カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 17:51:23.26ID:qfXITxfg
>>865
うちもそんな感じ
アフター楽しみとか公言してキャッキャしてたり
なんと言うか言動が浅はかな人多い印象
それぞれ事情もあるし出るって決めてる人が皆そうな訳じゃないけど
やっぱりそういう人は目についちゃうね
0868カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 21:31:46.24ID:y16e0v6V
東北住みの友人は
職場の同僚が感染流行地に行っただけで濃厚接触者的扱いにされて
健康診断受けられなかったとぼやいてた
0870カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 22:06:20.58ID:TV9bR4a9
>>866
オタクに限らずこの状況を理解してないやつは一定数いる
そしてその一定数がウイルスバラまいてるのが今の東京
お水ホスト風俗とその客、他頭の足りないアホウ
こういうやつらはいくら説明しても無理。
言い方悪いけど理解する知能がないから、一種の脳機能障害
発達とか自閉みたいにな感じ、
やけどしないと火の恐ろしさがわからないのと同じ
まわりからの白い目、社会的立場の失脚、村八分とかそういった
恐怖を経験してはじめて、ヤバイって理解する
0871カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 23:25:23.16ID:tG6QHUEb
赤ブは8月はこのままイベント決行なのかね
今ところは中止の発表はないがサークルだけでも5000行ってたような
0873カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 00:04:04.79ID:ak3ZOEEy
来週のサンクリも怖いよな
エロ本に飢えたオタク男たちが沢山集まってきそうで
密回避出来たとしても会場に時間までに入りきらなそう
0874カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 00:06:38.86ID:cQwV2jjs
普段の身だしなみもしない衛生観念も低い
この手の世捨て人的オタクってもう周りに迷惑とかどうでもいい
感染上等な無敵の人っぽくてマスクも手洗いもしないんだろうなぁ
0876カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 01:20:42.98ID:UCb/xIkX
サークルの売り子と一般参加の買い手は、口頭でやり取りするんじゃなくて
ホワイドボードでやり取りすべきだな
ネタでなくマジで!!
0877カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 04:18:12.98ID:cQwV2jjs
まぁお互いにマスクしてたらさほど影響はないんだけどね
どっちかっていうと会場内での飲食とトイレが一番感染リスクが高い
0879カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 09:49:28.81ID:cG41kHzC
なんか築地市場のセリみたいだなw
0880カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 10:08:50.63ID:jin4UImJ
>>877
それなんだよね
お互いにマスクして話すのは感染率としては0.1%程度と指摘されている
どちらかがマスク外したり、ずらして話すから感染するわけで

トイレに関しては公共のトイレ使う時は出る時しっかり手を洗い、出る時に
あけなければならないドアは服の袖つかってあけるようにしてる
その後店内の消毒液でもう一度手を消毒するとか
0882カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 10:12:25.78ID:qezKdNCI
忘れがちだけど目からの接触感染もある
ウイルスついた手で目をこすったりすると感染する
目にかかった前髪を払う時とかも手が目に触れないように気をつけないと
マスクで鼻と口元はガードできるけど目は無防備
0884カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 10:23:55.34ID:ELYihi6w
自分はマスクしていても暑くなってきたせいか普通にマスクしていなかったり顎マスクしているのがワンサカ居て人混みには近寄りがたい
0885カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 10:36:14.91ID:vnvG/wKn
普通のマスクで効果あるならコロナ患者治療する医者や看護師はわざわざN95マスクなんて使わんやろ
0886カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 12:23:01.53ID:UCb/xIkX
>>878
いや、サークル側も一般参加側も自前で用意するに決まってんだろ
不特定多数がペンとか触るわけにいかねえし
0887カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 12:24:50.77ID:Pms2lQj0
新刊下さい 1000円です
みたいな規定文言のプレートつくっとけばよいのでは
イレギュラー会話したいなら自分でスケブでも持ち込んで事前に書けばいい
その場でホワイトボードじゃ対面時間長すぎる
0889カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 12:27:31.75ID:UCb/xIkX
そもそも、粗悪なマスクだと(他人からの飛沫でなく)自身が出す飛沫すら防げずに
素通りでマスクの意味がないってのも多いからな…

マスクの実験やってる動画観たけど、素通しのマスク多くてビビったわ
0890カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 12:34:07.64ID:UCb/xIkX
>>887
そういうのでいいと思うよ
ホワイトボードもその場でっていうか、列並んでる最中に
企業列の注文シートみたいな感じで書いておくってことね
0891カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 12:34:20.79ID:URQvsR0x
鼻出しマスクマンって何考えてるんだろう?と思ってたけど
あれ就業中は付けっぱなしにしなきゃならないから息できなくてああなっちゃうらしいんだよな
一人でいる時くらい外して良いんだよ、って言っても決まりなんで外せないらしい
「鼻出しマスクやめて」とも言いにくいし、どうにかならんのかねあれ
0892カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 12:42:55.01ID:+uOqvNJ+
回復者の扱いってどうなってるんだろうね
回復者がマスクする意味あるのか無いのかもよくわからない
無症状の媒介者になってる可能性もありそうだけど
0893カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 13:14:19.97ID:OBZuJDTo
>>891
鼻出しマスクでくしゃみされると意味ないからな…
鼻出ししてたらマスクしてないのと同じだともっと町中に張り出してくれないかね
知事や内閣の会見ですら鼻出てるし
0894カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 15:35:26.07ID:765GBPo/
見本誌を手にとって見る時代とかもう戻れないのかな

事前にチェックしたサークル目当てで行くところは本当に少数で
下調べしてないジャンルの島を見本誌見ながら吟味して買っていくスタイルなので困った
0895カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 15:45:29.98ID:czU8aBRS
見本誌の展示方法も変わるんじゃないか
今後は見本数ページ張り出すところ増えそう
0896カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 15:53:44.52ID:ak3ZOEEy
都知事選挙の時にあった使い捨ての鉛筆、
あれまとめてどこかで売ってくれないかな
安そうだし筆談に使えそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況