X



【赤豚】サークル参加情報交換スレ167【赤ブー】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 23:16:16.69ID:xVdT3o1v
こちらは赤豚イベントの、サークル参加者のための情報交換スレです。

                ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 
都市イベントのほか、全国などの赤豚主催onlyイベントの サークル参加に関する話題も、こちらでどうぞ。


◆見当違いの議論はノーサンキュウ。マターリ語りましょう。

◆締め切り破りの申込書投函の話題は嫌われています。

◆間に合うかどうかは、自分で赤豚へ電話してみましょう。

◆配置図うpはクレクレもあげるも自重汁。チケ届くまで待て。

◆次スレは>>980踏んだ方がスレで宣言して立ててください。 


【赤豚公式サイト】 
http://www.akaboo.jp/ 


【公式twitter】 
https://twitter.com/AKABOO_OFFICIAL 

COMICCITYイベント開催レポート 

http://www.akaboo.jp/event_report/ 


※前スレ 
【赤豚】サークル参加情報交換スレ166【赤ブー】 

https://rio2016.5ch..../comiket/1587285030/https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0982カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 20:45:53.53ID:NZgnJFQ3
普通IDをメアドにするならそれとは別に会員番号とか固有の番号振って管理する
可変のメアドを軸に情報を管理するとかありえない仕様
赤ブーのコードに関する告知も「ID(=メアド)」に紐付けじゃなく「アカウントに紐付け」なので
そんなクソみたいな仕様ユーザーは知らなくて当然だよな
0983カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 20:47:57.18ID:6jqn/hOX
該当イベントを申し込んだ時のメールアドレスは
その後アカウントの登録メールアドレスを変更しても更新されないらしい
台風の時に振替コードがそもそも届かなくて…という話が去年あったので覚えてる
会員登録がない一回限りの申し込みならともかく
いくつもイベント申し込む会員制のシステムとしてはアカウントとメールアドレスの管理がお粗末すぎる

b2オンラインのシステム側にコードを渡してログインした状態でコードを閲覧できるようにしておけば済んだ話だろ
なんで古いかもしれないメールアドレス宛に赤ブー(IT無能)が配ってんだ
0984カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 20:51:21.48ID:6jqn/hOX
>>982
たぶん申込情報として赤ブー(事務)に渡されてるメールアドレスはあくまで申込情報で会員情報ではないし
引き渡した後に会員情報が更新されても赤ブー(事務)に逐一その報告はいかないのでは?

赤ブー(事務)がメールで振替コードを配らないでオンラインのサイト上で閲覧させてくれれば済んだのにねという話だと思う
0987カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 21:05:33.99ID:Mhw+ZBVz
規約にも何にもないのにメアド変えただけで現金没収されるのふつうにおかしくない?
なんでそんな詐欺がまかり通ってるの
0991カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 22:04:56.44ID:FzuKPiMP
どんどん消費者センター問合せ案件が増えてくの凄いな
規約にメアドに紐付けてるからメアド変更したらコード無効ですの一文ないよね?
って書くとしれっと付け加えそうで恐い
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13日 23時間 49分 34秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況