X



【COMITIA】コミティア&創作同人イベント145

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 11:19:32.21ID:nAP5epvT
前スレ
【COMITIA】コミティア&創作同人イベント144
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/comiket/1558874704/

各地方コミティア、そうさく畑、その他の創作オンリーイベント
および総合イベントの創作ジャンルの話題もこちらで

コミティア
http://www.comitia.co.jp
名古屋コミティア
https://n-comitia.com
関西コミティア
http://www.k-comitia.com/
新潟コミティア
http://gataket.com/comitia/
北海道コミティア
https://elysian.dojin.com/h-comitia/
みちのくコミティア
http://www.adv-kikaku.com/comitia
九州コミティア
https://www.q-comitia.com/
the woRks original
http://blog.livedoor.jp/overdose_co2/
MGM2
http://mgm2-official.com/
オリComi
http://www.youyou.co.jp/only/original/index.html
夢を紡ぐ創作の集い
https://yumetsumugu.com/

COMITIAに関する疑問、質問はまずオフィシャルサイトのFAQをチェックしてください。
http://www.comitia.co.jp/faq.html
テンプレは>>2-3あたり
0733カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 16:17:20.56ID:vPzJX6PM
>>730
自分も本命サークルが参加する
遠方イベント無理して参加したら当日欠席で
遠征の大義名分と言うか大前提が崩れて
終日途方に暮れてたってのが度々有った

失敗時のプランBとかモチベーションの保ち方とか
色々鍛えられる
0734カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 21:31:15.14ID:8S/zwBul
コミティアって郵便屋にサークル名見られるんだよな。
あれって必ず郵送じゃないとダメなのか?メールとかでいいよな。
今どきネットで何でも検索されてしまうからサークル名は隠すべきだろうに。
0735カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 21:44:38.07ID:CIZ0zZjn
セット組した封筒に宛名シール貼るだけで手間が減らせるとは言え誰でも見れるところにそういうの表記するのは正直ちょっとな
0736カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 22:32:19.38ID:OxQ1xiE/
あれは機会があったら言わないとだめだよね
エロで参加してる人はコミティア敬遠するんじゃないのか?
はい特定、個人情報ゲットってなもんよ
0738カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 23:57:25.45ID:Sv7HfWkU
本当に、サークル名封筒に書くのやめてほしい
個人情報ダダ漏れじゃないか
コミケは封筒に表記しなくなったんだっけ?
0740カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 01:38:05.57ID:n7BFV+vp
逆に考えるんだ!
自分の名前をサークル名にすればいいんだよ!
0741カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 06:13:36.08ID:6vbhLzwi
毎年5月しか出れてないから今年はいよいよ無理そうだ
落ちたら新刊が二年越しって長い
0744カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 18:42:34.24ID:Eer1hQTR
何とか亭、庵、堂、屋、家、社って付くのは
約半分がエロい薄い本を出してる所
配達員はそれで「お、エロいサークルだな」と判る
0745カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 20:30:11.07ID:nrVgAe9y
サークル名がありふれた言葉でも一緒に書かれてるスペース番号で調べられたら特定されない?
0747カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 20:57:24.06ID:8V6JMc3T
そもそも同人イベントの存在を知ってる人間もそんなに多くないしな
でも近所に誤配とかもあるし出来ればサークル名の明記は無くしてほしいな
0748カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 22:57:47.60ID:ltTjjFag
中身に一文字でも違いがあると郵便局ではない宅配のメール便では送れない
だから宛名シールにサークル名を書き封筒の中は全サークル同じものにしている
コミケットは郵便局のゆうメールだから中身の通行証がサークルごとに違っていても可
0750カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 01:10:44.16ID:9XyfhnoH
既存の物を自分の思い通りにしようとする人が多い気がする
嫌なら自分でイベントを開けばいい
0753カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 02:25:17.70ID:WUajkcmk
>>746
暇じゃねえよ。
盆暮れ正月ずっと仕事だよ
つうかコミティア来てる郵便局員自体
そんなに居ない気がするのだが
大抵は興味ないだろう
0754カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 11:41:08.54ID:RRln5HXa
搬入の荷物にサークル名とスペースナンバー明記させるのもアウトになるのか
とりあえず改善して欲しいことがあれば
アンケートに書くしかない
0760カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 20:26:43.16ID:8AXW5O1R
毎回外国人結構見かけるな
どこの国かはわからないけど
なんにせよ人は多いからウイルス対策はしといた方がいいかもね
0762カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 02:57:49.31ID:padgi1Wh
今回のコミティアはワンフェスと重なってるので
転売目的とかの質の悪い外国人はそっちに行くはず
0764カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 14:35:07.82ID:d6si35d+
2/9(日)「COMITIA131」
5/17(日)「COMITIA132extra」
9/21(祝月)「COMITIA133」
11/23(祝月)「COMITIA134」
0766カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 18:23:37.66ID:cO3i0e+z
オリンピックの影響で
ひょっとしてコミティアの開催数が減って
これまで季節毎(GWティアなら132、128、124・・・)に数字4飛ばしで
付いてた名称の連番がずれるかも、と密かに心配していたが
どうやらそのままっぽい?
0771カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 21:16:03.31ID:6eaW+Y7S
出張編集部行ってみたいけど4コマ描きだからどこに持って行っていいのかわかんなくていつも行けない。
0772カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 21:23:26.74ID:fuRDRIQs
趣味で描いてるだけだがアドバイス貰うために行ってもいいのか?
プロ目指してなさそうな人のレポも見かけるけど
編集者は新人発掘の仕事で来てると思うと
申し訳ない気持ちになってブース前でまごまごしてしまう
0774カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 21:38:00.59ID:etaYay+g
>>771
そりゃ似たようなジャンルの4コマ載せてるとこでしょ
>>772
公式には「バリバリのプロ志望の方も、編集者に自分がどう評価されるか聞いてみたい!という方も」
ってあるから別にいいんじゃね
0775カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 23:48:51.52ID:cc5Sns0b
中止になるの?
0776カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 00:17:50.14ID:5wK0LpIT
コロナが怖いから欠席します
ってツイッター多いね
0779カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 04:03:37.69ID:t5EsxihL
コロナが怖いから対策とか言うけど普通にインフルとかにかかって死ぬ確率の方がが高いんだからコロナ無くてもやるべき事は一緒やろ
0780カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 07:27:12.40ID:4lNNZ8SG
出張編集部にイラストって持ち込んでもいいの?相手にされない?
前は漫画見てもらったけどイラスト持っていったらどうなるのかな
0783カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 16:39:58.44ID:0b2t2JG6
日本にも感染広がっているとしたら
ちょうどコミティア開催時位に発症し出す人が
ポツポツ出て来る頃か
もうそうなったら末期のコミティアで参加する
0784カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 16:55:23.08ID:Lz9Swhdf
コミティアもコミケも行く予定だったけど行くの見送る
早く終息してくれるといいけど
0785カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 23:37:52.76ID:wJ5bAAe/
>>784
これからが本番よ
台湾が22日に武漢からの旅行客の受け入れを停止したのを受けて
日本政府はその翌日に中国人観光客をどんどん受け入れると発表したから

春節に際して、そしてまた、オリンピック・パラリンピック等の機会を通じて、更に多くの中国の皆様が訪日されることを楽しみにしています。
その際、ぜひ東京以外の場所にも足を運び、その土地ならではの日本らしさを感じて頂ければ幸いです。
同時に、更に多くの日本国民が中国を訪問し、中国への理解を深めて頂きたいと思います。
https://www.cn.emb-japan.go.jp/itpr_ja/00_000351.html
0788カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 00:32:50.89ID:sYMG+CZk
ロクにインフルのワクチン打たない日本人がコロナにビビってるの見るの笑える

極端に言うと赤信号の道路を横断してるのに怪我しないためにってヘルメットして歩いてるようなチグハグさ
0789カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 00:39:20.34ID:rB6s8h7Y
ワクチンより乳酸菌飲料のR-1飲め
0792カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 18:34:45.74ID:03D4T/gu
>>764
混み具合どうなるんだろう
今回は夏コミがないから9月開催に
新刊が集中して混む可能性あるのかなあ
0793カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 19:16:09.36ID:28Cmpuyu
WHOがここまで動くのはエボラ以降、初なんだな
それを承知でチャーター便帰国者をほぼ無条件でリリース
パンデミック不可避、むしろ国が望んでる?
0796カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 01:05:54.78ID:ZM3ZhQuL
ただでさえインフルの季節なんだし
多人数が集まってナンボの業界的にはテンプレな反応乙だぜ
0798カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 02:32:37.23ID:ZEbkTZY+
コロナよりノロウィルスの方が怖い
0803カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 11:27:00.59ID:PqhNBRfp
今回行かないことにした
自分が感染源になってウイルスばら撒く可能性も考えたら仕方ないわ
0807カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 22:10:21.05ID:+smJ7caM
鳥やブタからじゃなく、人→人への感染ルートが確定してるんだよね?
脳筋体育教師みたいな集団じゃなければ、冬場の参加者数を自ら減らす事で主催者側が
開催時期を秋か春へずらす誘導をやんわりと大規模に行なえるのでは?
0808カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 09:00:10.59ID:34wFVn+i
>>773
囲碁や将棋のプロによる指導と同じだな

楽しみたいだけの子供はとにかく褒める
将来プロ志望の子供には厳しく容赦なく
0809カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 10:02:30.91ID:jC0/aRzt
趣味で描いてるけど上手くなりたいので
厳しいアドバイスも聴きたい
というか褒めとダメ出し両方欲しい
0813カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 13:32:48.90ID:mqVTV7am
1ヶ月前くらいじゃなかったっけ
公式サイトに参加サークル一覧が載るからまずはそれで確認だった気がする
0814カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 17:55:19.31ID:ELIom0gm
>>810
入稿締め切りの関係もあって、早めに決断する人が多いんじゃない?
用心に越したことないし、まだ解明されていないウイルスで死にゃあしないという保証だってないんだから>>810もちゃんと予防して行きな
0816カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:09:58.44ID:ZFhmSlMY
同人作家や客はどうでもいいが、連載持ってるぐらいの漫画家は不参加にするべきだな
0819カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 23:28:46.57ID:qTyj1GNt
>814
俺は逆に参加しやくなったわ
これでマスクして応対しても変だとか失礼だと思われなくなるわ
容姿で声掛けてくる変な奴も多いし、このご時勢なら尚更来ないしぃ
もちろん予防はしっかりやって行くわ

>>817
このご時勢ならその方が良いんじゃないかな
0821カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 08:18:55.02ID:7vjOOdLF
コミックワークショップ……そんなのあったんだ
関西でもやったことあるみたいだから次あったら行ってみようかな
0822カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 18:24:43.49ID:p/+fG812
台湾FF参加してた作家先生が昨日の謝恩会参加してる。
これで中国全土に既に蔓延してたらなら業界そのものが麻痺するなw

因みに最近台湾行ったサークルさんがティア来る人もちらほら居るなあ
0823sage
垢版 |
2020/02/04(火) 03:06:45.35ID:1pcGcnqp
>>822
それって2/9のティアの事?
0825カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 00:51:40.84ID:2N2nr+hb
自分は不参加にした。コロナで死ぬとは思わないけどあの空気で参加するってのになんか思われそうで嫌予防接種してもかかるインフルのほうがよほど怖いわ
0826カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 01:06:49.61ID:5sVofoyX
「あの空気で参加するってのに何か思われそうで嫌」って思って欠席するような香ばしいやつなんか一生参加してくれなくていい
0828カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 02:04:05.64ID:R7HU3fek
そりゃ敏感になる人もいるだろうが
マスク着用、うがい手洗いして感染予防気をつけてくれたらいいんじゃないか
0829カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 02:13:41.19ID:uarVrLIu
まあこの状況で大掛かりなイベントを開催する運営も参加者も異常なのは間違いないけどな
0830カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 02:19:14.57ID:IPk1OfS0
9日のコミティアは大丈夫だろうけど
3月のイベントはやばいだろう
0831カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 02:30:51.77ID:DjpMPImi
イベント自体を開催するのは別に良いと思うが個人的に見本誌コーナーが恐怖
見本誌中止するか入場規制して閲覧前後にスタッフが必ずアルコール消毒するとか
感染が自己責任だとしても公式はこれくらい対応してくれてもいいんでは?
0832カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 02:50:42.83ID:5sVofoyX
致死率0.3〜0.6%だぞ
インフルに毛が生えたようなエンベロープウイルス感染症でいちいちガタガタ騒ぐとか情弱にも程がある
だったら毎年インフルエンザ流行るんだから毎年マスク買い占めて引きこもってろよと言いたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況