X



◆◆新潟のイベント8◆◆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 12:10:49.51ID:d+UhVZyl
新潟の同人イベント総合スレです。

過去スレ
◆◆新潟のイベント◆◆
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1300164345/
◆◆新潟のイベント2◆◆
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1334971329/
◆◆新潟のイベント3◆◆
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1337618995/
◆◆新潟のイベント4◆◆
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1345807305/
◆◆新潟のイベント5◆◆
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1361710321/
◆◆新潟のイベント6◆◆
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1366165532/l50
◆◆新潟のイベント7◆◆
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/comiket/1384529287/

次スレは >>980 が立ててね。
荒らし・ガタケスタッフからと思われる書き込みはスルーの方向でお願いします。
情報交換・交流の場としてまったり書き込みお願いします
0475カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 14:26:48.99ID:suP8E7+n
ガタケット170 2022年3月20日 新潟市産業振興センター 同時開催:博麗神社新潟例大祭(仮)開催決定!
0481カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 10:56:17.58ID:Z/UywTis
最近いろいろイベント復活してきてるな
がたふぇす中止にしなくても良かったんじゃね?
0482カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 15:06:23.41ID:RTM8c22s
ちょっと見切りつけるのが速かったね
去年は規模縮小してやったんだから今年も同程度で開催予定にしとけば良かったのに
0483カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 18:06:13.19ID:k9pbujuj
地方は色々と内圧強いし
都会で無事イベントできるようになってからでも遅くはないよ
0484カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 19:16:05.03ID:gLWF1xfP
しかしこのまま感染者少ない状態が続くのかわからないしやれるときにやっときたいよな
0485カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 14:55:05.82ID:TbD/Qdrr
2021年11月7日発売「ティアズマガジン138号」に連載「コミティア魂」第3回〈1990年代前半、坂田文彦証言〉と

今年文化庁メディア芸術祭功労賞を受賞した「新潟コミティア」生みの親・坂田談話掲載
0486カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 23:54:25.40ID:QdFHdQ8a
元はといえば
新潟でもオリジナルオンリーやろう→じゃあコミティアの看板借りよう
って割りと単純な話なんだよね

で当時アニパロ主流のガタケに反発してNCPに参加してたオリジナルサークルがごっそり新潟コミティアに移動してNCP涙目w
0487カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 22:38:59.93ID:bqxCfy62
コミケ結局やるのか
今日東京でやってたオンリー行きたかったけど、今年いっぱいは上京見送りだな
0488カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 23:33:49.66ID:IwIqj2NH
既に韓国もドイツも再パンデミックしてるのに
コミケクラスターで永久中止になってしまうぞ
0489カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 17:50:36.23ID:OYZD2aIN
2021年11月27日(土)・28日(日) 10:00-15:30
天下一アニソンカラオケコスプレ大会 in 下田郷
会場 三条市荒沢1198-3
主催 下田郷サブカルプロジェクト
0490カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2021/12/20(月) 10:06:11.52ID:NSFmdJ6Q
今朝のNHK首都圏ローカルニュースで新潟市のアニメマンガの取り組みやってたぞ
出勤時間だったんで冒頭しか見てなかったけど
0491カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 13:28:55.23ID:t4K+aOkS
コミケはこのままチケット&時間指定入場制でいくのかな?
まあ野次馬一般人が来なくなるだけでもいいか
一方ガタケは公式ツイもろくに更新しないし全然やる気ねーな
0492カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 20:05:44.01ID:YlCkOVzn
STUDIO ROUND3ってどういう会社? 何をするスタジオかな?
0494カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 10:58:55.58ID:b10cbKOn
年末辺りはだいぶ落ち着いて来たと思ったのに年明けたら一気に第六波が爆発
一応予想では2月の頭がピークで3月中旬には年末と同レベルになるだろうという話だが、ガタケ開催出来るんだろうか?
0495カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 20:16:31.05ID:6/I0RRou
メディア芸術カレントコンテンツにて
中村公彦×坂田文彦 対談「同人誌即売会が果たしてきた役割」
https://mediag.bunka.go.jp/article/article-18965/
0497カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 20:07:25.33ID:7hKoGPCc
round1・・・Z、ZZ、アタッカーYOU!なんかの原画マン時代
round2・・・ガタケット事務所代表時代
round3・・・現在
ってことかな?
0499カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 15:02:38.60ID:PtXKHVam
前代表はアニメ専門学校出たあと
きのプロに入社したんだけど経営陣と喧嘩して退社
東京・新潟を往復して新潟コミックマーケット運営を手伝ったりしてた
だけど友人の越智博之氏に誘われてZ・ZZの作画に参加した
使われたかどうかは知らんが逆シャアの絵も描いたと聞いた(クレジットは無かったかも)
その後は下宿を引き払って帰郷、新潟でも少し原画描いてたの見たことある

新潟アニメーション社長時代はデジタル作画にも自ら挑戦してたのだろうか、知らんけど
STUDIO ROUND3もアニメの下請け会社ってこと?
0500カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 09:04:46.97ID:fYW2IcSt
>>499
ずいぶん詳しいなw。酒田の側近?
昔ガタケスタッフだった人でさえ、東京でアニメーターやってた位しか知らんのに
0501カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 14:56:14.67ID:ce1Sqx5s
>>500
当時、金鉢山の事務局に出入りしていたスタッフなら知ってんじゃない
帰省時は有鉛車走らせて、実家に帰らず事務局に寝泊まりしてたよ
坂田さんがUターン時にスタッフで引っ越しも手伝ったりしてた
四半世紀以上前の与太話でした(笑)
0502カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 11:59:45.53ID:r+pElfpg
俺の知り合いも金鉢山の事務所に出入りしてたが、坂田氏が代表に就任するまで会ったことがないと言ってたぞ
東京時代を知ってるなら相当な古参だ
0503カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 16:38:29.18ID:x3rsUfuL
>>501
117クーペ?
ピアッツァネロ?
0505カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 23:13:30.47ID:8WDmeWLL
幽霊が出ると噂の金鉢山事務所か
もっともあの辺は戊辰戦争のとき戦場で今でも心霊スポットだけどな
0506カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 18:30:31.45ID:7dFaKNmQ
>>504
1981年生産中止の117クーペですね

ユニークな旧車が好きだったんだよね
他にはJフェリーとかアルシオーネSVXとか

>>505
元GS経営者の息子さんの所ですね
0508カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 22:09:23.44ID:7dFaKNmQ
>>507
歯科医の別の人やったんか

金鉢山の今は無きGSの人かと思たわ
この人も新ア連から居たやろ
0509カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 23:44:23.02ID:GW3/pMno
事務所が歯医者のビルにあったのは覚えてる
霊感の強い人から「ここ凄いね〜」と言われたとか
0510カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 16:30:39.71ID:ZXsEAMh4
>>506
旧車好きは青い流れ星
から始まっているんだろう
0511カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 22:19:36.18ID:zJBEcElI
東京コミティア無事終わったようだが、さすがに欠席サークル多かったか
一方ガタケ事務局は活動してるのかすら分からん状態だな
0513カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 12:43:27.67ID:RisGxK/u
アーケードゲーム全盛期だったからな
ネットも無かったからゲーセンが情報交換の場だった
0514カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:15:37.00ID:cYzVKweM
第25回文化庁メディア芸術祭功労賞
開志専門職大学アニメ・マンガ学部教授 belneさん受賞おめでとうございます
0515カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 18:29:05.71ID:UMxdJ3Rv
コミティア界隈の受賞多いな

それよりbelneさんのツイによれば、坂田がガタケにサークルとして参加するらしい
0516カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 21:15:32.11ID:K381JMFh
何を売るんだろう?
自分のSTUDIO ROUND3で作ったものなのかな?
0517カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 23:16:08.10ID:pwxrGjv7
東方スレで明日例大祭目当てで来る参加者が観光する宛がないらしく困っているので誰か教えて上げてください
自分が知ってるとこだとマリンピア日本海位しかないわ・・・坂田関連の施設とかオススメしたくもないし
0519カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 08:12:07.26ID:OZCZgYVu
万代のアニメ情報館でまどマギ展やってるぞ
あと今日明日と朱鷺メッセでEXILEコンあるから万代や新潟駅混雑するかも
0521カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 10:50:30.52ID:/yamcX08
ぜひ坂田ブースのレポをお願いします
0524カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 14:20:07.64ID:3TclBjqo
ガタケ人多かったなあ
0525カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 14:52:40.64ID:8ooNgC6J
2年ぶり+例大祭併催、で普段来ない様な人も来てたんだろう
次回はまた普通にガラガラだと思うよ
0526カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 16:20:42.97ID:jcdQnAzr
自分はゴッドシグマの時入場したけど人少ないと感じたが。
0527カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 18:30:38.15ID:/yamcX08
坂田ブースはどんなでしたか?
0528カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 21:10:03.35ID:bh7VFFdW
チラシ置いてただけみたいよ
belneさんのツイにQRコード上がってるからダウンロードできるって
0529カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 21:52:37.85ID:/yamcX08
>>528
ありがとうございました
行って見てみます
0531カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 23:55:11.57ID:gdLs4I9R
参加サークルはそんな多くなかったわりに混んでたね
目当てのサークルがいるから来たとかじゃなくて久しぶりのイベントを楽しみに来たって感じだった
0533カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 12:26:26.10ID:W+j+VlRL
例大祭との合同ってのは互いの寿命を延ばす良い策だったね
世代交代の甲斐があったね
0534カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 13:49:09.42ID:2ebQZvUO
ガタケット、客の量からすると7割くらい東方の客だったろうな
元々のガタケットファンからしたら東方うぜーってなりそう
0535カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 16:08:36.12ID:6f55xJER
流石に7割は無いと思うが4〜5割くらいはあったかもな
だからいつもなら一般参加は女性の方が多いのに今回は同じくらいか男性の方が多いくらいだった

つまり次回の通常のガタケは今回の半分かそれ以下のガラガラ状態になるわけで……
0536カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 17:59:06.07ID:W+j+VlRL
前代表ならあり得なかったコラボ
0537カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 19:19:42.77ID:GM+8SkBw
スターグループって年商120億円なんだね
0538カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:57:27.79ID:M7hqkAhx
サカタは完全に運営から手を引いたの?
もっとも今までも実質現場を仕切ってたのは竹田さんだったけど
0539カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 09:05:01.13ID:CAgYWecT
前代表のフリーペーパーはまた贈賞への祝辞(受賞挨拶)か
0540カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 21:46:36.19ID:CAgYWecT
それと退任のご挨拶
0542カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 12:36:42.04ID:yDN/OIp7
9月から万代島美術館で庵野秀明展だってよ
ガタケも大昔にミニコミ紙で庵野秀明にインタビューしてたんだよな
0543カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 14:28:32.45ID:s/MADcn5
旧劇も新劇も最後は頭のおかしなキモい人が作ったアニメと思いますた
あくまで個人の感想でつ
0546カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 09:05:11.19ID:bO4XEKKg
親族ばかりの節税会社やろ
0551カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 10:40:59.46ID:HDsGcgJ7
南高も近いで
0553カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 23:08:01.59ID:t0xCkrPO
緊急事態宣言解除後のガタケット170が開催されて2週間経過してるけど、
「新型コロナウイルス感染者」の有無の報告って無いよね
次回開催予定掲載より重大な案件じゃなのかなぁ?
0554カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 01:33:08.74ID:dIoSXvBh
今の感染率じゃどこで伝染ったかなんてもう追跡調査なんてしてないよ
クラスターになったところぐらいしか把握してない
0555カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 10:49:26.05ID:Z+E7apfL
だいたいガタケ終わったあと真っ直ぐ帰宅する奴なんていないだろ
どこで感染したのか特定するのが無理
0556カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 22:44:21.54ID:zAiOgjSq
前回は感染報告の有無をツイートした例大祭すら何のアクションもない
翌日HARUだったけどそっちも赤豚から何の発表もないし
冬コミが無事(?)開催出来た今となってはもうそういうのはいいって雰囲気なんじゃない?
0558カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 22:36:26.31ID:Cxw8qVYy
>>557
アニメ制作で機能しているのは元の「福島ガイナックス」現木下グループの「ガイナ」だけだからね
ピアノの森は結構よかったね
新潟ガイナックスは仕上げとか底辺下請けさえ見たことない
0559カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 07:43:39.89ID:TAFFElBJ
>>558
山賀の各種報酬は新潟のトンネル会社に入って
そこで色んな経費が落とされてるんだろうね
0561カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 17:46:45.55ID:2u5n7pnF
ガイナの木下グループは羽振りがいいみたいよ

その調子でまたいいアニメ作れば中華資本に高く売れるだろうし
0565カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 23:09:36.21ID:P7M541uO
東京コミティア大盛況だったみたいね
やはりリアルなイベント求めてる人は多いんだな
0566カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 23:15:23.11ID:JiTbG5hq
2023年3月17日〜22日 第1回新潟国際アニメーション映画祭が、
新潟市で開催決定!審査委員長に押井守
0569カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 07:18:29.38ID:sMG//XzN
NSGが主体で行政は関わってないみたいだな
(今後支援はするようだけど)
こうなったらNSGが金出して山賀の尻叩いて蒼きウル作らせろよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況