X



西と東どっちに並ぶべきか? その16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0371カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 19:25:02.57ID:as3fOvrf
非関東民からすると、コミケみたいに様々なジャンルが一堂に会する場はとても参加しやすい
ジャンルごととなると交通費で躊躇してしまう・・・
0373カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 19:28:52.40ID:/kckOSXH
東が早かったことなんてないのに、なんで駐車場に行ったんだ。
今回東ないのに東が早くなる理由がない。
遅く行った時は西一択だろ。
0374カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 19:29:35.79ID:yTU/AJKS
>>350
確かに、女性向けジャンルはオンリーイベントへうまく分散されていると思う
各オンリーイベントがきちんと機能してるのも大きい
少し前のレスにある「男性向けがコミケに収束してしまう」案件
本当にどうにかならんのかな

>>368
当事者だったとは…大変だったでしょう、本当にお疲れさまでした
明日の368に良い事がありますように
0375カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 19:31:28.32ID:DDB5OOq+
コミケとその他同人即売会でブランドに雲泥の差があるからコミケで出すと箔がつくのよ
0376カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 19:31:48.99ID:dE0oezZQ
「今回東館は無いから東に行っても得なことはない」と踏んで西に行ったのが正解だったらしいな
0377カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 19:32:28.76ID:l7dXTIS6
真夏で西列が東駐車場に回されるのって今回だけだよね
来年はGWだし再来年の夏コミは全館使えるし
0378カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 19:38:28.11ID:LC7sdVah
>>373
誘導路のゴールが東駐車場待機、とは説明されてなかったからね
てっきり西側のスロープ下から入れるのかと思ってたらご覧の有様
「東館に行っても得はない」とよく分かったので今後に活かすが
0379カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 19:43:12.00ID:o2v/ho/V
>>358
ワイと同じ感じで入場してる人いた
ワイも少し寝坊して国際展示場についたのが10:30頃
入れたのは11:30頃
1時間早く来れば10:30に入れたのかな?と思ってたら、この惨状だったから今日は寝坊して良かったなww
0380カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 19:45:04.19ID:c21IKA/t
来年春はコミ1無いしねぇ
(無いとの正式発表は無いが、通常4月末開催なのに5/2からコミケ開催が決定してるようじゃ・・・)
0383カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 19:47:36.41ID:UX3YRV3m
明日俺も11時過ぎくらいに行けば丁度いい感じのコースなのなんだけど今日のことがあると何時に行けばいいのかガチで判断に苦しむ
0384カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 19:57:32.54ID:CMSxqWyd
10:50 国際展示場駅到着
11:00 南3.4最後尾到着
11:20 南ホール入場

特に規制とかもなかったので駅降りてそのままビッグサイトに直行したけど……
東駐車場の惨状を聞くといろいろ申し訳無い気分になる……
0386カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 20:04:35.76ID:Acw8qT5/
始発で来場、列固定されたらTFTで涼みながら朝食、トイレ
8:45に列に戻り9:30頃には涼しい館内に進み待機、ゴキホイ付近で開会拍手
10:05には東館入場でお目当てのもの全てゲットして挨拶して企業様子見してお昼過ぎには撤収
いつものコミケは天国だったんだなぁ
0389カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 20:37:59.96ID:W1vNhs4l
>>369
コミ1は場所がサンシャインである以上結局男性一般参加者が(心理的意識的に)行きづらさを感じやすい立地なのがなあ
これがPIOだったらまた話も違ってただろうに
0391カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 20:43:29.38ID:W1vNhs4l
>>390
すまん、俺行った事なかったから…クリエイションは池袋でやり始めた最初の頃に1回だけ行ったけど
0392カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 21:24:15.26ID:HN+8WBwy
スタッフがイレギュラーだとか言ってたけど
あの駐車場、フライパンだと認識してたしな
熱中症誘発したようなもんだ
0393カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 21:54:19.27ID:Llrj1GAc
もしかしたら東駐車場使うかもみたいな話はあって、実際そうなったわけだが
東駐車場→西が遠い・ルート狭い・スタッフ足りないでまぁ時間かかるよね

それが解消するまで西側を止めてたら今度は西が氏んだだろうし
結局今朝の段階で詰んでたんだよ。準備会の想定が甘かった
0394カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 21:57:21.32ID:kSfrUR6X
というか今回の東駐車場の件マスコミが嗅ぎ付けてるみたいだから
ニュースにでもなるのかね...?
0395カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 21:58:10.07ID:KKRqwNKx
西だけだとどう考えても場所足りんと
コミケ少し参加したことあるやつなら分かると思うが
準備会はド素人の集まりなんか?
0396カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:00:18.34ID:gYbsEWg1
>>395
プロなら運営に回らずに一般参加するかサークル参加するかのどちらかだからな。となれば必然的に情弱が運営に回ることになる。
0397カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:04:28.88ID:XuEfENfw
運営から謝罪がでたね
これは逆に明日は東からが爆速になるかもね
0398カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:05:27.13ID:gYbsEWg1
>>397
つ、釣られないぞ…。
0401カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:08:37.05ID:xZNozJnR
使えるんだったら最初から計画的にいれていけよ、って話
西のスペースを使い切っちゃったら導線が確保できないから詰むに決まってんじゃん…
0402カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:12:34.37ID:XuEfENfw
徹夜じゃなくても木陰のあるとこ確保できるなら始発前に到着したほうが絶対快適だよね
大橋は灼熱地獄
0408カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:33:34.00ID:gYbsEWg1
一番強いサークルはコミケにしか参加しない大手サークルだよ。
0411カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:35:55.62ID:tekBIEf9
準備会の説明見てかえって不安になったわ
大量のリスバン無し組は明日も確実に来るし
そもそも遠い東の導線が劇的に改善されるわけもないし
結局何処かが地獄を見る気がするぞ

東の環境を少しはマシにする、というところは救いではあるが……
0412カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:36:05.45ID:ZNFfO2mk
期間があれだけあってリストバンド入手できてないようなド底辺は入れなくていいよw
甘やかしすぎ
0414カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:40:08.01ID:bLQERNu5
わざわざリスバン売っておいて、何故持ってないバカを入れる必要があるのか、理解に苦しむ
0418カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:47:03.33ID:gYbsEWg1
>>417
会場のキャパを超えるリストバンドを販売する運営の方が余程アホだわ。
0419カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:57:10.81ID:+GqXMUez
>>418
チケット買ってても行けないケースもあるし、その辺はなんとも
冊子版カタログだと4日分まとめてついてくるけど、そのうち何日分使うかなんて把握できんだろうし
0421カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:58:25.73ID:VKclKQd1
無しの人間追い返したところでそっちも数万人いるしなぁ
そのために別の流れ作って行儀良く帰らせるのも不可能
0422カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 23:05:51.66ID:c21IKA/t
企業行って楽しんでもらえリストバンド無し勢は
4日目の企業なんてもう売るものないだろう
0423カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 23:15:30.45ID:VeIf8dxd
>>421
無しは入場できないとしっかりと告知し、
かつ駅の出口に絶対に入場させないと明記すればいいだろ。
現状は"なくてもそこで買えばいい"って発想の人が多いわけで、きちんと公表しとけばそんなに数は増えん。
0425カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 23:17:42.70ID:K0dZAas7
リストバンドは入場規制目的じゃなくて経費アップの集金目的だっただろ

売り切れたならそれで必要とする追加経費はあつまったってこった
0426カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 23:18:24.22ID:9Rasoo24
>>423
元々無しでも解除後は入れるしバンドは現地で売ってるって話を直前に変更して切り捨てるわけだし
どっちにしてもトラブルになりそう
0428カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 23:19:01.49ID:SdhFF3AL
この状況で東に行けと言われて素直に従うかね
最悪、駅前、周辺道路等に人が溢れるんじゃね
開場時間の前倒し、コスプレエリア中止して更衣スペースを内部バッファにするくらいしないとヤバイと思う
準備会の場当たり的対策だと今度は西が危険
0430カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 23:28:25.54ID:+GqXMUez
>>429
見てみたら即決で4000円とかで売れてるのね
明日行く予定はあるけど、明確な推しが少ないから規制解除後でもいい自分も売りたい
0431カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 23:29:55.29ID:VeIf8dxd
>>426
駅とツイッターには「リストバンドがない人は、リストバンド組の入場が終わってからになります。ツイッターを見ろ。」の告知
現地では、"捌ききれる"人数分のみのリストバンド追加販売 なくなったらきちんと告知
待機列にはリストバンドを見せて並ぶ ない場合は待つか、いったん帰れ指示

でよくね?
まあ、そもそもリストバンド売り切れっていう事態もよく分からんのだけど。
なぜ絶対数がそんなに少ないんだ。
0432カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 23:33:31.95ID:gYbsEWg1
>>431
・会場のキャパの都合
・そもそも普段は紙カタログがそんなに売れない
・リストバンド制は今回が初
0434カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 23:47:08.21ID:VeIf8dxd
>>432
>会場のキャパ
もし理由が会場のキャパの都合なら、入場制限解除は意味不明
>そもそも普段は紙カタログがそんなに売れない >リストバンドは初めて
今回は入場券の代わりにしているので、予測される入場者数分の供給がなければならない
よって、[予測入場者数-カタログ販売数]は必要

考えれば考えるほど、どういう構想だったのか訳わかんねえな
0435カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 00:22:03.57ID:6Z4jB7bx
>>434
>予測される入場者数分の供給がなければならない
コミケの開催後に発表される、来場者数は
あれば、超どんぶり勘定で、本当の来場者数は不明というのは有名な話
厳密に人数を調べると消防法とかで、コミケの開催そのものが出来なくなるから
「あえて」フワッとした人数を発表しているんだよね
0436カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 00:23:09.67ID:udkAxGEI
入場前倒しも厳しいか。企業ほぼ無いに等しいから、東京テレポートまで使えそうだけど
0437カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 00:47:05.74ID:950LmlC3
>>435
どんぶり勘定とかは別にいいんだよ。
結局、重要なのは予測に対してどのくらいのマージンを持っていたのか?ってこと。
そこでマージン持ってませんでしたって話なら、今回のリストバンドシステム自体が論外なわけ。
0438カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 01:11:00.60ID:/C/uzhLn
本当の来場者数が不明じゃそこからはじき出される予測なんてアテにならんって話だな
今回リストバンド売った事でやっとまともなデータが得られたかもしれない感じだろう
0439カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 01:12:49.17ID:950LmlC3
>>438
そう。だとするとリストバンドシステム導入自体が間違っていたという結論。

しかも、結局売らずに入場にしちゃったんでしょ?
データ取りすらできてないっていう事実。
0440カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 01:38:05.47ID:cmEL7drU
>>320
あなたより丁度10分遅く進んだ。
こんな時間だからスイスイ入場かと思ったら12時過ぎてやっと入場。
でも東なんか行かされた人よりマシだったのか・・・・

入ったら入ったで西の1には入れず、初日と2日目には通れた1と2の間の通路も
通れずで、全員西2に入れているため詰まってて、西1から出てくる人も合わせて
アトリウムが危険状態に。スタッフはアホだわ。
裏に回ったら別に西1たいして混んでなくてむしろ2が大混雑。
南は行ってしまえば別にさほど混んでないが、12から34に行くのは大変。
あれもエスカレーターは上りにして、スロープを下りに使えばもっと楽そうだがなー。
どーせ直さないんだろうから南34から先に行って降りるしかないな。
0442カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 03:15:45.44ID:SPvhP6vE
>>435
あと10年くらいしたら逆に水増しした人数を出さないといけなくなったりしてw
すでにサークルは五輪後は申し込みサークル全部当選の可能性が出てきているみたいだし
0443カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 03:17:08.82ID:SPvhP6vE
>>429 >>430
俺いつも(以前からずっと)冊子カタログだったから、
リストバンド、普段買うカタログに付いてくるおまけ程度しか考えてなかったけど
今そんな事になってるのか・・・
0445カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 04:15:56.73ID:PXHc+WZa
中継先の岡村さんが東駐車場食らって
お怒りでワラタ
反省会が楽しみだ
0448カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 04:56:02.91ID:zWxC8z9x
国展で降りるかテレポで降りるかスレが欲しい
0450カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 05:07:26.61ID:FaY02v4P
>>446
櫓橋の下にどれくらいいる?少ないということはなさそうだけど
0451カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 05:20:16.41ID:i9Ldqyi/
テレポートが9時過ぎ到着だと列の最後尾はどこまで伸びるのか?昨日より多少少なさそうかもしれんが……
0452カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 05:23:40.42ID:ZeL6E16d
バンド列もう伸びてるとか買わないで並んでれば始まるまでに勝手に完売になりそうだな
0454カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 05:50:50.08ID:XbTv9zTd
今日は雨だから東に隔離されてもさすがに熱中症でぶっ倒れる間抜けはいないだろうな残念ながら
0459カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 06:15:30.30ID:MbYaps4i
ゆりかもめ5:32着
しばらくベローチェの前で仮列形成してその後りんかい線組と合流して移動
6時すぎにTFT前で固定
0460カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 06:18:59.79ID:WZit0wyf
リストバンドは購入済み
05:50 国際展示場駅 着
06:10 サンルート横の2本目で列確定(8時集合と基本的に立ちっぱでお願いしますのアナウンス)

なんだかんだみんなイス出してるけどね
0462カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 06:19:35.90ID:oEe5Zr8y
総合スレのほうにイーストプロムナード埋まってる写真あるな
もう大人しく11時ごろ着で行くわ
死にたくない
0465カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 06:26:55.81ID:NWBlh5Cs
西34から南34ってすぐ行ける?
0466カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 06:30:21.91ID:r6PBIt5F
ゆりかもめ豊洲始発
有明下車
逆三角正面 西12行き列

05:50頃にTFT方面に流し始めたので、
ゆりかもめとりんかいの始発は
イーストプロムナードの列に間に合ったかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況