会場内の入場者数の制限に伴う対応について
  今回開催を予定する南3・4ホールの入場者数の上限は8月1日以降のイベント開催制限を元にすると、
  サークル、一般、スタッフなど全てを含め同時に5500人となります。そのため下記の変更を行います。  
   1. 1スペースあたりの関係者証の枚数を1スペースあたり2枚から1枚に変更します。
   2. 1スペースの椅子は1脚で追加椅子の販売はおこないません。
   3. 2スペース申込(1サークルで1本の机)の場合に限り関係者証の枚数を3枚としますが、
      椅子は2脚になります。
   4. 1スペースで申込のサークル同士が合体でスペースをお申し込みの場合も1スペースの
      関係者証は1枚です。合体申し込みを行っても関係者証の枚数は変わりません。
   5. 開場時間を10:30から10:00に繰り上げることを検討しています。
   6. 募集サークル数を1000スペースとします。今後のイベント開催制限の変更が理由で、変更する
      場合があります。
    ※ 1スペースは従来通り会議机1/2となります。
    ※ 2スペースのサークルが合体申し込みを希望した場合は、単に配置が隣になるだけです。

 入場時間帯
  時間帯別入れ替え制での入場を実施する場合、下記の時間帯に分けた入場券の販売を予定しています。
  入場前に検温や連絡先の登録の確認を行うため、開場前の時間を含め、下記の区分帯を検討しています。 
   A. 09:00〜12:00まで入場可能な証券
   B. 10:00〜12:00まで入場可能な証券
   C. 12:30〜15:00まで入場可能な証券 
  発売枚数はサークルの申込状況によって決定しますが、サークル参加者とA、B証券合わせて会場への
  入場者数が5300人程度となるように調整します。仮にすべてのサークルが2スペースで申し込んだ場合、
  サークル参加者が1500人となりますので、一般参加者は3800人となります。
  Cの証券はA+Bの数と同数を予定しています。そのため、サークル参加者と一般参加者の来場者数は
  1日当たり9000人程度どなります。それぞれの証券で異なる価格(参加費)設定とする予定です。