ここに書いてるのは、ほとんどが印刷会社の関係者じゃないのかな?
奨学金の返済以上に痛いのが同人誌の印刷費なんだわ。
超大手にとってはイベントが稼ぎ時なんだろうけど。
ほんの一部の参加者や業者だけが儲けられるシステムへ、長い年月を掛けて換えられてない?
描きたい、読んでほしい、そんな欲求は印刷物以外でも叶えられる時代なんだけど。
他国のアニメーターやコミック作家が実力をつける一方、日本人作家の足を引っ張るのは印刷屋かもね。