X



【COMITIA】コミティア&創作同人イベント142

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 09:30:35.67ID:ezqm3m7r
前スレ
【COMITIA】コミティア&創作同人イベント141
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/comiket/1544024759/

各地方コミティア、そうさく畑、その他の創作オンリーイベント
および総合イベントの創作ジャンルの話題もこちらで

コミティア
http://www.comitia.co.jp
名古屋コミティア
http://nagoya-comitia.daa.jp/
関西コミティア
http://www.k-comitia.com/
新潟コミティア
http://gataket.com/comitia/
北海道コミティア
http://elysian.dojin...h-comitia/index.html
みちのくコミティア
http://www.adv-kikaku.com/comitia
九州コミティア
http://q-comitia.jimdo.com
the woRks original
http://blog.livedoor.jp/overdose_co2/
MGM2
http://mgm2-official.com/
オリComi
http://www.youyou.co.../original/index.html
夢を紡ぐ創作の集い
http://yumetsumugu.furon.info

COMITIAに関する疑問、質問はまずオフィシャルサイトのFAQをチェックしてください。
http://www.comitia.co.jp/faq.html
テンプレは>>2-3あたり
0636カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 20:36:19.85ID:nMigsuvL
毎回遅刻して時限販売してるサークルは受かってるからお気には受かってるんじゃないの?
0637カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 20:46:54.07ID:ZoRgiHrk
>>635
その人受かってるからTwitter見返してみ
0638カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 20:54:57.12ID:xDlGgxJu
見返したけど落選したので遺憾ながら夏コミで出したいと呟いてるままだし637は違う人を見てるんだろう
0639カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 21:30:31.57ID:CDqVaF9A
落選者は次回以降連続で落選しないように配慮するみたいなこと書いてあったけど
それ実質次回の倍率はもっと上がるってこと…?
0640カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 21:39:29.77ID:zy6oYWHj
検索すると結構落選してるね
夏に申し込みする人も増えそうだし今後も当落増えるのかな
0642カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 22:17:38.58ID:aM3cQ+xn
長野県はまだ長野五輪(1998年)の借金を返せてない
五輪不況で同人印刷は壊滅だな
北京五輪、リオ五輪の会場跡地は広大な廃墟だしな
0644カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 00:05:05.92ID:cHux6b3V
>>635
前コミティアの時に首締められたとかツイートしてたサークルだよね?
人気もあるし被害者側が落とされるって何かアンケでも来てたのかな...
0646カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 00:20:10.87ID:RB6JRr6T
あー首絞め云々のあのオラついてた絵描きか・・・
壁サーなのに落とされてるって事は完全に被害者ってわけでもなく
何かしらトラブル起きててペナルティ課せられてるのかもしれん
0647カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 00:37:56.35ID:cEu6dM1v
スタッフに文句言ったんでしょ
しかもそれを公言してたし
そりゃあ落とされるでしょう
問題視されたんじゃないの
0648カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 00:44:55.03ID:xdF1imIN
久々に申し込みしてた元々ティア参加してて商業いったサークルが落選しててびびったわ…買い物しに行こうとしてたから無念
0649カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 00:51:42.85ID:i68BWEhz
>>648
コミティアに継続参加してないならコミティア側にメリット無いからな
特に今回は1000サークル落ちる抽選が発生してるし
過去問題を起こしていない継続参加サークルの殆どは当選
初参加は厳選して半分当選、久々申込はpixivやHPなどチェックして3割当選って感じだろ
人気あっても問題起こしたサークルは問答無用落選
0652カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 02:19:09.69ID:YXYIGqKD
そういえばコミティア運営自体ともめた
T○○○H B○○なんてサークルも有ったな
もう20年前だから流石に知らない人も多かろう
0655カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 08:02:07.27ID:GXt98tlu
>>653
買う方としては時間合わせ面倒臭いんだけど実際運営側から見て時限ってどうなの
素人考えでは列の出来る時間が会場直後からのピークタイムとズレてて列長くなっても捌くの楽なんじゃないかと思ってしまうんだが
0656カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 09:10:35.41ID:XJnlcesD
やっぱり久しぶりの申し込みはダメか…
コミティアのためだけにスケジュール空けて新刊着手してたのに落選してホント悔しいわ
受かった人は頑張って
0657カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 10:27:16.72ID:LZjn2k5Q
受かったのにコミティア2か月後だと勝手に勘違いしてたから
時間なくて本作れないーどうしようってつぶやいてる人がいて悲しくなった
0658カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 12:06:18.89ID:29uUAyMi
年4回もほぼ当選でやってたんだから今回から参加はね…
FGO勢が売れなくなって技術もあるしオリジナルに移行とか勘弁
0661カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 15:27:48.77ID:cHux6b3V
こうなってくると壁サーとはいえ合同でもないのに2スペースとれてる人をどうしても羨んでしまうな...
0664カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 18:45:37.99ID:x248mbxG
GWに上京するから時間あったら下見しておいた方がいいかな?
そういや関西は募集1200のところ、応募が1400来たけど全サークル当選させるね。関西も大変っぽい
0667カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 23:12:40.62ID:2zQu/gG+
>>666
28日のスーパーコミックシティで間違いなく大問題になる
それを見て他のイベント主催者がどう動くかが見もの
0669カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 00:15:30.25ID:2gqfswOX
ここに書いてるのは、ほとんどが印刷会社の関係者じゃないのかな?
奨学金の返済以上に痛いのが同人誌の印刷費なんだわ。
超大手にとってはイベントが稼ぎ時なんだろうけど。
ほんの一部の参加者や業者だけが儲けられるシステムへ、長い年月を掛けて換えられてない?
描きたい、読んでほしい、そんな欲求は印刷物以外でも叶えられる時代なんだけど。
他国のアニメーターやコミック作家が実力をつける一方、日本人作家の足を引っ張るのは印刷屋かもね。
0670カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 00:17:22.34ID:IV22v917
>>649
問題起こしていない継続参加サークルでも落ちてる所はあったけどなあ。
ほんの一部以外は抽選だったんじゃないのかなあ
0673カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 00:37:20.51ID:iO0i7vye
>>669
考えは色々あるだろうが原因を印刷屋に持ってく意味がわからん
印刷屋はただの営利企業でクリエイターの生活や業界の将来に責任があるわけじゃないやろ
0674カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 00:38:54.21ID:dSEfhcx5
ここまで印刷が活動の足を引っ張るくらいだと漫画はデータ販売へ切替が進む転機になるんじゃないかね
印刷屋も単価の高いカラーページ案件を取りたがるからお互いの望んだ結果として
0675カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 00:57:57.89ID:0aNBidnI
>>672
これからしばらくは抽選で1000サークル以上落とされるんだから
運営スタッフとは仲良くして、隣のサークルには愛想良くしておいた方が良いぞ
周りに迷惑かけたり自分勝手にやりたい放題やってると「落選」するぞ
0677カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 01:09:57.35ID:RqiNq1/p
漫画貶さずグッズ落とせよ
0679カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 05:31:35.59ID:ZCIJKACi
何で印刷屋批判になっているんだ
同人イベントに出る理由が単純に読んで貰いたいからって理由だけじゃないことをみんな分かっているだろうに
0681カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 11:24:00.01ID:o+tfH3a+
青海展示棟行った人達の感想見たけど、トイレ本当にすごいな…
5月は人多いし仮設トイレないと無理だろ
0682カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 11:34:32.96ID:GdVZ5zIB
同人活動というか漫画は出版社のせいで衰退しつつあるってのは分かるな
原稿料激安で権利も取られる構図だし
作家が搾取されてるってみんな気付き出した
0684カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 12:31:38.25ID:dSEfhcx5
本質的な問題は印刷代もさることながら
ページ単価や管理のコスト上昇を今の漫画出版形式では賄えてないってとこなんだよな
資本が0でも始められた作家業のハードルが極めて上がってしまったとも言えるけど
0686カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 13:17:13.14ID:K8fyGvzg
印刷代の値上がりよりも
輸送費と交通費とホテル代の値上がりの方がでかくて痛いわ
というか増税でまた全部値上がりするんだよな
0688カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 14:43:24.88ID:LEpSxz+O
出版社で重要なのは宣伝や校正校閲、流通とかだろうし
それらを自分でやれば今はネット販売ができるから敷居は低いな
0689カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 19:25:02.33ID:BS5A6K7o
過半数を占めてる中小規模のサークルがほとんどネットに移った場合
読み手が欲しい作品を探すコストは確実に上がるからその辺ちょっと気になる
0690カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 19:33:26.83ID:62zqrphg
そーだな、なんちゃってオンデマンドなら自前で出来るんだから
もうそこまで自分でやればいいんだよ・・・・
それなら1冊単位で本が作れるじゃないかw
0691カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 22:11:25.85ID:4HojXW1o
マンガ自体がオワコンだから、何事ももう今までと同じ環境でできると思わない方がいいよ。
0693カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 22:53:51.33ID:GqOxmNJO
スレタイも読めないくらいの日本語能力だと漫画を描くのにも不自由しそう
そりゃ衰退するかもな
0695カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 00:13:53.31ID:Jv65ufR8
マンガもアニメもゲームも文学も邦画もオワコンだから、これからの創作はアクセだよっ☆ミ
0696カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 01:36:50.64ID:zCPA9GgH
商業と同人の半々で生活してる知人見てると、稼ぎが抽選に掛かってるような状況は辛いよなと思う
次のイベントまで待ててもネタが陳腐化してるパターンは二次創作だけじゃない事だし
0697カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 03:26:38.02ID:YTEXJItR
そういえば九州コミティア3の開催日が12月1日に決まったね
なんとも難しい日だな
11月30日が北海道コミティア11なんで移動が大変
0698カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 07:57:57.66ID:Zou0CxM3
多分両方とも行く人の存在なんて想定していないと思う
想定していたとしてもごく少数派と思われているだろうな
0700カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 09:11:55.82ID:De6mmPZU
北海道は6月は新潟と同じ日だし色々な都合もあるんだろうけどなんかこう日程の決め方が下手というか勿体無いというか
0704カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 10:04:32.06ID:at2Q9SMC
日程確認したが北海道コミティアって11月30日は土曜日開催か
コミティアで普通の土曜日開催って珍しいよね
0705カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 13:44:40.56ID:OVO46R7P
都内は早ければもう参加証届くのかな
会場変わるしどういう配置になるのか気になるわい
0706カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 14:04:35.73ID:qEYs+OFT
新刊出ないから遠慮して申込しないでおいたんだけど、そうすると次回の抽選で何も考慮されないんだよな
申込した上でキャンセルすれば良かった…
0707カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 17:31:27.93ID:bFQHkHt9
北海道コミティアと九州コミティア皆勤賞だったのに
流石に冬はどちらか諦めるしかない
年一の九州コミティアにすべきかなぁ
まあ参加サークル出てからの最終判断になりそう
0708カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 19:57:05.51ID:kkB3uH/h
今回の抽選見る限りごく一部のサークル以外は完全抽選だと思う
常連だとか初参加だとかも多分いちいち見てないよ
0715カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 01:00:18.42ID:I7pdv5Hx
>5nmプロセスを進めるTSMC―TSMC 5nmプロセスのチップは2020年

Zen2からRyzenを製造するTSMCは絶好調だなw
2020年には7nm+EUVのZen3出るが、出そうと思えば5nmで出せちゃうぜ?って感じ
2021年の5nmのZen4は問題なく製造される事が確約されAMD安泰だなw
Zen2で無理に16コア出さず、Zen3で余裕を持って16コア出せばいいし
Intelは頑張っても6700K改改改改のComet10コア(10900K?)を14nmで出すのが精一杯とか草
0721カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 22:04:00.18ID:1S/SHbl7
まさか男子トイレを女子トイレにするとかイレギュラーはないよね?
逆はありえないから不公平なんだわ
0723カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 23:01:02.21ID:E+p12qI7
印刷業者、イベント運営、それらに付随する業者間の相互利益のうえに同人活動の創作
環境そのものが乗っかっているのだと、いつから錯覚していた? って話です。
サークルのみんなでがんばって作り上げた、初めての1冊を初参加のイベントで完売!
そんなファンタジー、それこそがファンタジーなのに今だ通用してるイベント参加への
精神的招待状だったりします。
支部の画像でヤバいほど保管したくなる実力のある作品は、残念ながら海外の作家ばかり。
「本を刷ってイベントへ参加する」を目的化する時点で、すでに落伍してる。
0727カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 01:10:00.70ID:tDJMeY8I
>>723
海外の作家がそんなに好きなら、そっちに注目していれば良いじゃないですか

あと、すべての作家さんがイベント目指して活動しているとは思えないけどなあ。
コミュ障でイベント怖い、もしくは忙しくて参加する時間ないのか
ネット、通販だけで頑張ってる作家さんも居るし。
0735カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 13:55:36.28ID:x3cf73DF
GW中に青海でやる同人イベも結構あるみたいだから何かしら問題起きそうだな
コミティアまでに仮設トイレ設置とか色々対策してほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況