X



【COMITIA】コミティア&創作同人イベント142

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 09:30:35.67ID:ezqm3m7r
前スレ
【COMITIA】コミティア&創作同人イベント141
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/comiket/1544024759/

各地方コミティア、そうさく畑、その他の創作オンリーイベント
および総合イベントの創作ジャンルの話題もこちらで

コミティア
http://www.comitia.co.jp
名古屋コミティア
http://nagoya-comitia.daa.jp/
関西コミティア
http://www.k-comitia.com/
新潟コミティア
http://gataket.com/comitia/
北海道コミティア
http://elysian.dojin...h-comitia/index.html
みちのくコミティア
http://www.adv-kikaku.com/comitia
九州コミティア
http://q-comitia.jimdo.com
the woRks original
http://blog.livedoor.jp/overdose_co2/
MGM2
http://mgm2-official.com/
オリComi
http://www.youyou.co.../original/index.html
夢を紡ぐ創作の集い
http://yumetsumugu.furon.info

COMITIAに関する疑問、質問はまずオフィシャルサイトのFAQをチェックしてください。
http://www.comitia.co.jp/faq.html
テンプレは>>2-3あたり
0395カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 07:00:39.67ID:QYYj2CrK
本気でグッズとイラスト追放して欲しい
マンガ描いて新刊あって落ちたら悔しすぎる
0396カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 07:29:41.96ID:z5QyGzzn
サークルカットに既刊のみや新刊出せるかあやしい的なこと書いてるとこから落とせばいいな
0399カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 14:06:34.70ID:hxYJB3DC
イラストとかグッズとかだけのイベントあればいいんじゃないですかね
とか言うと「デザフェスじゃ嫌だ!」とか言うやついるし
0400カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 15:04:14.28ID:Jjc65nhz
rurudo新刊出せないから辞退だってね。
なんというか、良心的
0402カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 15:39:21.08ID:mOeVrLLG
運営は今回から欠席の有無、新刊の有無をチェックするだろうね
今回128は4000募集に対し5900申込だから、次回129も抽選になるだろう
128に参加したサークルで欠席したサークルをまず落とす、次に新刊の無かったサークルを落とす
これで募集枠に収まるんじゃね?
つーか、今回128で新刊も無くペーパーのみとか堂々としてる奴いたら報告した方が良い
0406カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 19:46:44.17ID:gDUxEs0j
サークルに関してはこのジャンル消せとか新刊無しにペナルティかけろとかほざいてる腐れ隣組から落選させて欲しい
つーかせめてツイッターでてめぇのアカウントでも使って主張しろよ
舐めたことほざいてる自覚あるから炎上が怖いのか?
0408カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 20:34:06.08ID:Q6M3PclB
そうだそうだ!
見苦しいぞ!
粛々と、聖伐(抽選)を受けろ
0409カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 21:26:44.65ID:x/lrH453
コミケはジャンル毎に詳しいスタッフがいて色々チェックしてるんだろうけど
コミティアだとそこまでやってないだろうな
0410カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 22:07:51.83ID:UN/eI7OQ
流石にコミティア128で抽選あるのは予め分かってたんだから、127の時はチェックしてたんじゃない?
0414カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 00:13:23.12ID:ZAudXf4Q
欠席サークルにペナルティ科すのは賛成だわ
新刊まで強要すると間に合わせのクソ本が大量に出てイベントの質が下がりそう
0415カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 00:49:14.31ID:tbVi+GLY
クソ本すら出ないサークルが居る方がイベントの質は下なのでは?
まぁ、だからと言って新刊強制はどうかと思うけど。
0416カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 01:28:39.90ID:HxbF5Xh8
新刊を出してなくても既刊が売れてるなら出ている意味はあるし
新刊を出しても1冊も売れないサークルのほうが存在価値はないのでは
0417カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 02:16:38.68ID:qNXYFiqK
>>416
ボクちゃんのサークルは一杯売れてるから価値がある〜!とかそういうタイプか?
売れ行き関係無く価値はある
0418カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 04:32:29.95ID:gJow6sWF
自分が結構マンガ描くのに時間も体力も使うから
普段版権はガッツリ描いてる癖にティアには
間に合わせで作った適当なイラスト本だけ
置いてるサークルにイラッとするのは分かる
当落絡むと余計
0419カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 05:14:20.34ID:MPEXLUEn
>>417
そういう人権厨はもう流行らないんだぜ
0420カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 05:17:52.43ID:3Wji0wIR
>>418
ほんそれ
普段版権描いてる奴のウチの子イラスト発表の場になってる
ペラッペラで内容も無いくせに

アクセとグッズは赤豚ハンドメイドイベに移動しろ
0423カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 07:18:48.56ID:YeIOonCj
>>422
コミティアにより多く人が来ないとイベントなくなったり縮小するよ?
サークルばっかいて一般参加者いないとかより会場狭くなっちゃう
人気ある集客力あるサークル優遇してないサークルの中で抽選するのは普通のことじゃね
0427カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 12:13:17.11ID:MjJsElKS
公式サイトのコミティアについてのページにはサークル出展参加「本を販売することを指します」ってなってるよ

マンガ以外の表現、イラスト、小説、評論、音楽、グッズ、…などの販売も可です
とも書いてあるけどあくまで本がメインて読めるけどな
0428カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 12:15:57.35ID:XUzjfn+b
抽選になるから、こうやって扮装地帯みたくなるんだよ。
次からは先着順で早期満了すればいい。
0431カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 12:37:13.39ID:DyN1iDNs
壁で並んでるサークルに雑貨いたかな?
漫画かイラストあってもゲームだけじゃない?
集客力あるサークルは漫画やイラストやゲームに集中しているからそこ受からせて後の雑魚を平等に抽選になるだろう
0434カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 14:00:47.16ID:MjJsElKS
おまけ的な位置づけに読めるって言ってるんだよ
公式サイトのコミティアについてのページ読めばあくまでマンガがメインて感じる
0435カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 14:05:51.91ID:MjJsElKS
公式の意見が本>雑貨なら
スペースが不足する今回は本優先で配置されるべきじゃないのか?
でも雑貨ジャンルがあるから公式の意見があいまいでどうなるか分からないなって話
0436カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 14:35:39.98ID:3Wji0wIR
行かないから分からないんだけど
赤豚のハンドメイドイベントって来客数少ないのかな?
ハンドメイド特化してるなら賑わいそうなんだけどな
0437カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 14:42:00.95ID:tGvUGVXi
ハンドメイドと絵画系はデザフェスとハンドメイドジャパンフェスがあるからな
圧倒的に客はそっちのほうが来る
ただし参加費は倍以上
0438カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 16:49:20.76ID:JsWRe4Zl
今回ジャンルで排除したら、オリンピック終わった後も禍根が残るし、ジャンルでってのは、どのみち考えられないね。
0442カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 20:26:08.27ID:f+U2hia9
これは私の持論ですが(反論があるならどうぞ)
即売会って弱肉強食の世界だと思うんですよ。
良いサークルは確実に当選するでしょうし
悪いサークルは淘汰されるべきです。
だから大手サークルは長蛇の列が作られても許されると
思うんです。面白いサークルに人が集まるのは
当たり前です。たいして人も集まらないつまらない
サークルは出てても意味ないと思うのですが
どうでしょう?

これは買い専のひとりとしての意見です。
0443カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 20:37:20.52ID:vF84zlcP
持論あるくらいは別にいいんじゃないですか
402みたいな正義マンが気持ち悪いだけだし
0448カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 23:17:39.70ID:Yrn23YWG
買い専の一個人の意見として、余りにも大手のサークルは存在自体がジャンルになってしまうから壁とかじゃなくて完全に隔離して欲しいなとは思う
開場前の待機列が長くなるのもそれが一つの原因だろう
0450カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 00:28:11.21ID:CVz9gfR0
亜空間でも創造しないと無理じゃないそれ
0451カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 00:50:10.31ID:nLn/NbAV
>>442
その大手サークルも初めは弱小サークルだった事を忘れないようにな
日本の創作の持続可能性を考えるなら弱小サークルにも等しく参加の機会が与えられるべきである
本当に弱肉強食論者にはウンザリだわ
未来の事を考えていない
0452カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 01:24:49.51ID:z2MeaQUr
大手サークルならティア以外でも売れるはずだからむしろ落としてもいいくらいだよね
0456カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 07:18:16.10ID:2RYdGs/q
大手サークル書店通販の方が買い専楽じゃね?
混雑も緩和されるし
シャッターは書店通販義務化すれば良いのに
0458カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 11:54:39.12ID:Fuf9Ser6
>>456
商流に乗ると税金と著作権(二次の場合)等々ややこしいことが増えるからアングラのままが良いんだろう…
0462カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 15:51:38.12ID:h2k33qCO
小説・評論・グッズ・ソフト・音楽を全部落としてもまったく解決しないよな
総数少ないし
いちばん場所取ってるのは編集部も含めたイベント系だろ
0464カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 18:09:47.98ID:F0Avq3Fx
駄作やダミーが数多く居並ぶのは実は当の漫画だったりする。
だから漫画(特に18禁)の定員を減らしてサークルを厳選すれば皆が満足。
0465カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 18:37:28.33ID:yAK+CBk0
参加を厳格化していって新作落としたサークルやなんやを追放していったら転売屋とダミーだらけになったワンフェスって例を知ってるのでこの手の意見にはとにかく反対だわ
0466カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 23:35:07.62ID:1d7LD+2P
落選するのが嫌なら、慈悲でコミ1に参加してやれ
島の間隔すげー空けたり、ダミーすら当選させて何とかスペース埋めてるくらいなんだからw
0468カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 00:43:09.72ID:rs5yAgV4
>>465ではないけど
ダミーで申し込んだ上で入場パス自体を売り買いする奴が出てくるんだよ
あとは人件費が間違いなく参加費に上乗せされるからろくな事無いぞ
0470カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 00:53:46.30ID:eu6EiQMS
エロ系じゃないけどコミ1参加検討しとこうかなwコミ1なら二次創作物置いても大丈夫だし
ただ俺の仕事が当分の間繁忙期らしいんで、それが終わった頃には五輪も終わってそうw
0471カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 02:29:49.21ID:9WpNMFrM
エロが無ければVHSは惨敗しβの楽園になっていた
VRも9割がエロ需要、エロ排除とか頭おかしいの?w
よくいるよな、散々誰とでもSEXしまくってたのに結婚して子供出来たらエロ全面否定な奴w
0477カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 12:34:48.02ID:prSnsFW8
コミ1のエロって版権しか売れなくね?
0478カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 13:16:29.03ID:9giA8732
>>473
コミ1は今度のが初めての抽選。いままでは抽選なし。
今年の秋も会場の都合で抽選になる可能性が高い。
0481カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 18:29:32.30ID:feggAnMo
「非営利目的のアマチュアの為の同人誌イベント」
を装い、主催者は脱税やボランティアタダ働きで儲ける
大手やプロ漫画家は、著作権侵害や脱税で儲ける

大手やプロが優先され、本当に重要なアマチュア同人作家は
抽選で落とされ、なかなか参加できない

つまり、主催者やプロ漫画家、大手サークルが
「非営利目的のアマチュアの為の同人誌イベント」
を装い、著作権侵害や脱税で儲けるイベント

これがコミケや、その他同人即売会の実態なのです

総合犯罪イベント『コミックマーケット』って、毎回、
得ている数億円の利益は何処に消えているの?
https://hitomi.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1496588362/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0482カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 18:31:21.05ID:feggAnMo
そもそもコミケって販売じゃなくて頒布なんだよね
あれは売ってる訳じゃなくてただ配ってる、交換してるだけなの
そうじゃなきゃもっとどえらいお金と手続きが必要になるの
だから商売とみられるようなことすんじゃねぇ迷惑だっつってんだよ

コミケに客はいないとか言って腐るほど儲けてるの笑えるし
そのボランティアも利用されてるようで上のほうがチケット悪用しまくってるし
そもそも脱税と著作権侵害の祭典だし
ホントジャップを代表するゴミイベントだわ

コミックマーケットが理念として標榜している
「非営利目的のアマチュアの為の同人誌イベント」 
とは、一体…(´・ω・`)

コミケは知らんが地方などでやってるイベントは 全部主催者ががめてるよ
税金とか払ってないとこばかりだから
税務署が動けばいいとまじで思う
こういうの潰すなら税務署に通報しまくるのが一番だと思う 
0486
垢版 |
2019/03/18(月) 20:07:40.34ID:feggAnMo
読売新聞の記事によると、長野地検は、同人誌の売り上げを過少申告した所得税法違反(脱税容疑)の疑いで、松本市在住の同人マンガ家を在宅起訴したそうだ。

件の同人マンガ家は、同人誌の書店売りなども含めて2005年までの3年間で所得が約2億円あったのを約2,000万円と偽って、約6,570万円を脱税。昨年12月、関東信越国税局が長野地検に同法違反容疑で告発し、今月19日に重加算税などを含め約9,300万円を納めたとの事。
0487カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 20:08:37.27ID:feggAnMo
読売新聞の記事によると、
長野地検は、同人誌の売り上げを過少申告した所得税法違反(脱税容疑)の疑いで、
松本市在住の同人マンガ家を在宅起訴したそうだ。

件の同人マンガ家は、同人誌の書店売りなども含めて2005年までの3年間で
所得が約2億円あったのを約2,000万円と偽って、
約6,570万円を脱税。

昨年12月、関東信越国税局が長野地検に同法違反容疑で告発し、
今月19日に重加算税などを含め約9,300万円を納めたとの事。
0491カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 20:15:09.09ID:t4jGXvzF
潰したいのはお前だけだから、スレに書き込んでないで成仏して。
0493カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 20:18:47.67ID:feggAnMo
↑↑↑コミケの関係者が必死に反論・火消ししています

でも、コミケや同人誌即売会に興味ある人は
こういう事実があることを知っておいてください
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています