--
たとえば昭和時代のキャプテン翼のBL誌の頃は作者が悲鳴を上げても尚それが平然と行われてたワケで、
集英社が黙認していたという認識も正しいと思う。今はその集英社までもがコミケットに(しかもダミー企業を立てて経由させずに)
堂々とその名前で参加してるわけだから、ひょっとしたら黙認してくださっているなどという認識は過去のものかもしれない。
現代でも"黙認"のつもりなら企業ブースに乗っかっるという行動とにいまいち整合性が無いよね。