【COMITIA】コミティア&創作同人イベント141

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 00:45:59.95ID:ypD8kijT
前スレ
【COMITIA】コミティア&創作同人イベント140
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/comiket/1538239796/

各地方コミティア、そうさく畑、その他の創作オンリーイベント
および総合イベントの創作ジャンルの話題もこちらで

コミティア
http://www.comitia.co.jp
名古屋コミティア
http://nagoya-comitia.daa.jp/
関西コミティア
http://www.k-comitia.com/
新潟コミティア
http://gataket.com/comitia/
北海道コミティア
http://elysian.dojin...h-comitia/index.html
みちのくコミティア
http://www.adv-kikaku.com/comitia
九州コミティア
http://q-comitia.jimdo.com
the woRks original
http://blog.livedoor.jp/overdose_co2/
MGM2
http://mgm2-official.com/
オリComi
http://www.youyou.co.../original/index.html
夢を紡ぐ創作の集い
http://yumetsumugu.furon.info

COMITIAに関する疑問、質問はまずオフィシャルサイトのFAQをチェックしてください。
http://www.comitia.co.jp/faq.html
テンプレは>>2-3あたり
0576カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 14:22:50.36ID:d9YXbJv5
友だちにそういう実力者がいるなら技を教えてもらうとか盗むとか
そいつを利用して自分も有名枠に一歩近づくとかやってみりゃいい
0578カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 15:10:12.62ID:jQ78w4ff
>>554
SNSに慣れてると戦利品アップ画像に抵抗ない人も結構いるんだな
戦利品アップされた画像に感想ひと言でも添えてあれば嬉しいが
戦利品のみ画像で自分の告知画像よりもRTいいねが多くついてたら悲しくなるよ
汚い床に本置かれてる画像は辛いな
0579カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 15:33:42.70ID:Lv/k4HR+
ツイッターでざっと見たけど、現時点で5月申し込んでる人結構いるなぁ
まだ先だけどスペース貰えるかソワソワしてきた
0580カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 16:29:14.72ID:gDdpPYH+
5月の東京はGW外して関西1週間前だし東京と関西どっちに参加するかでサークルも一般も分かれそう
東京の方に注目する人多いし、5月の関西はいつもより暇になりそう
0581カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 17:42:26.58ID:jQX2gHyr
3割落選する見込みだし
東京の当落が早ければ落選サークルが関西に流れるかな
と思ったけど関西の方が締め切り早いのか
0585カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 20:16:31.62ID:WCpP00td
>>575-577
サンクス・・・ちょっと友人としても作家としても自信無くしてたけど、一緒にうまいこと追いつけるように頑張ってみるわ
しかし売り子はマジでトラウマ。大手の売り子は断るの推奨するわ・・・立ち読み率も購入率も、読んだときの笑顔も何もかも世界が違って眩暈がした。俺の知ってる関西ティアじゃなかったorz
全部俺を参考にしたと言い張るんだが、俺は一体何を育てたんだ・・・追いつける気がしないが少しでもあやかれたらいいな、ありがとう
0588カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 21:07:24.90ID:jQX2gHyr
五輪さえ無けりゃ抽選気にしなくてよかったのにな
てかやるなら他に迷惑かけずにやってくれりゃいいのに
0589カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 21:41:51.96ID:6ZcCJh7M
5月は抽選なんだから、当選したら新刊落とさないで欲しいな。
0590カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 00:48:44.82ID:8lGDyO9W
抽選結果は3月中に欲しいわ
4月入るとホテルパックのキャンセル料が発生しちゃうから
ほんとに五輪さえ無ければな
0592カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 07:09:44.21ID:fg0MXGjD
世界大運動会ね…言い得て妙だわw
日本のすばらしさを!東京のすばらしさを!とにかく世界にアピールしまくろう!!というのに必死すぎて、
ビッグサイトで今まで開催されてた日本ならではの催しの重要性が完全に無視されてる感ある
コミケやコミティアもそうだし、デザインフェスタとか、ああいうのも振り回されるのかと思うと複雑な気分になる
0595カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 08:23:39.39ID:jZTqnqex
>>593
アーティストのスケジュール押さえる都合で今からもう中止を発表しとかないといけないという

首都圏では花火大会とか夏祭りの類も2020年7月〜8月はほぼ開催できない(警察消防が同意しない)ことが確実
0597カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 12:28:02.30ID:y8FjRte3
質問

ぬいぐるみ服ってコミティアで出してる人いるの?
市販のぬいぐるみサイズを参考に自分で作ったぬいぐるみや着用モデル許可とってるぬいぐるみを置いて
他のぬいぐるみにも着用可とするつもりだけど
二次で流行ってるぬいぐるみ服のサイズだと他の人から見たら二次の方で売れと思う?
0598カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 12:34:12.46ID:82K6zgQq
グッズ系あんまり見てないからぬい関連のものがあるかどうかは知らんけど、
コミティアでやるのはなんか違うとは思う
二次とかじゃなくて、クラフト関連イベントのほうが合ってそう
0599カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 12:39:31.82ID:Jr7kjHWj
ブライスの服売ってる人見たことあるけど
正直売れてなかった
そういう作家が集まるイベのが絶対いいと思う
出るのは別に違反ではない手芸品出してる人いりし
0600カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 12:47:43.60ID:82K6zgQq
そもそも二次のぬい界隈で何が流行ってるかなんて知らない人のが
圧倒的に多いだろうから二次がどうとかは気にするところじゃないと思う
0601カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 12:59:58.95ID:y8FjRte3
>>598、599
ありがとう
漫画も出すつもりでいるから一緒に置いたらどう思われるか不安だったので
でもハンドメイドメインで出す時はそっち系のイベント行くわ
0605カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 16:30:26.25ID:7zNM5EHZ
twitterで「#COMITIA127」で検索してみたら?好きなジャンルがあるならスペース入れてand検索してもいい、ファンタジーとか百合とか
だいたい作家さんはこのハッシュタグでお品書き流してるから探しやすい
pixivより今はtwitterに人が居るイメージ
0607カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 18:21:25.54ID:g4akj0V1
関東在住以外の人ってお気に入りのサークルが何件くらい参加していれば会場に行く?
0608カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 19:06:24.20ID:9Z75DBAg
人による
0610カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 21:07:48.84ID:IfGHB0Tq
関東在住なんで、あまり参考にならないかもしれないけど
俺ならお気に入りや友人知人のサークル、行ってみたい企業ブースが5〜6件くらいあれば行くかな
まず知人サークルに挨拶に行って、その後あちこち歩き回る
歩き回ってるうちに自分の興味の外だったジャンルでも、こんなすごい本が!っていう新しい出会いが結構ある

出無精な俺でもそんな感じなので、もっとマメな人なら関東在住以外でも行くんじゃないかな
ただし、真冬と真夏は相当体力消耗するのであまり行かない
0611カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 21:10:11.81ID:W2mzye1m
数年前までならな
クソ不景気&物価・旅費交通費がダダ上がりのいまとなってはもう無理
0612カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 21:28:01.03ID:oCRKqB2g
>>610
コミティアに企業ブースなんてないだろ
0614カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 21:35:29.29ID:IfGHB0Tq
>>612
そうだったか?ワコムとかグラとか参加してなかったかな
コミケにも行くんで、そっちと記憶が混ざってたかも。すまん
0615カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 21:54:11.52ID:HcytnNAo
>>607
最近だと交通費を安くする方法みつけたんで6000円あれば東京コミティアは大阪から参加しているよ
サークルの数は通販している買いたいサークルが14以上いるなら東京に行ったほうがトラメロンの手数料の差額分を考えると安くなるから
0618カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 22:39:41.66ID:u1KkyZP7
>>614
ああ、そういうのだったか。
コミケの企業みたいなものかと思った、すまん
0621カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 00:14:21.92ID:/vpXfFje
コミケみたいに各コンテンツ企業が広いスペース使ってるようなのじゃないけど、壁際の画材屋とか虎やジュンク堂も企業スペースなんだけど
0622カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 00:50:05.13ID:gYIaLU49
そういえば、海外マンガフェスタ次回開催未定だってね。
0623カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 01:09:58.58ID:SycQtzJP
コミティアの企業ブースはワコムのタブレット展示やお絵かきソフトの紹介、スクリーントーン販売など創作者向けの出張販売が殆どだね。
0625カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 07:34:53.23ID:GzHdlQvg
ティアの企業ブースって基本的に作るの人間じゃないとあんまり縁が無いし尚かつ一般参加じゃないと利用する暇もなさそうだよね
0626カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 10:01:09.94ID:ZFbd+hLB
>>625
確かにそうだ。読み専一般参加者だとあまり縁がないかも
自分は作るけど作るのは二次創作だけ、読む&買う方だと一次も含む(つまりティアは一般参加)って立場なので、
そこ気づかなかったわ
0627カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 14:33:34.93ID:mfopLbDD
知り合いから余ったからとチケ貰ったけど、どうすりゃいいんだ?二次創作はよく行くが、創作オンリーは行った事ない。
0629カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 15:56:42.52ID:7UOd5kLd
コミティアはポスター見てるだけでもマニアックな本いっぱいあって楽しいから、体力あるなら端から全部見て回るとオススメ
「なんでこれ本にしようと思った?!」みたいなのもいっぱい居るぞ。そういう出会いを楽しめるのならようこそ沼へって感じ

ところでワイも「設営手伝いと午後から売り子して」ってことで初めてサクチケ入場なんだけど
これ開場した瞬間から目当てのサークルの目の前にいて大丈夫?さすがにがっつきすぎ??サークル入場は初めてでさっぱりだ・・・
0632カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 19:03:36.40ID:QoXqz3/R
>>627
コミケの壁やシャッター級やお気に入りの商業作家を回ってみるとか
そして見本誌エリアに行って気になるサークルの本を実際に買いに行くのをオススメ
0633カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 20:09:17.42ID:Lu/7SOSI
みんなは風邪平気?
自分は熱も喉も治って、鼻だけまだ少し出る
インスタントのしょうが湯おいしいけど効き目ないらしい
0634カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 20:12:15.61ID:crohyFQP
プラズマ乳酸菌とR1が効く
0636カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 21:38:43.74ID:j1UeA8yC
初参加でツテもなく少ないTwitterとpixivフォロワーに向けてコミティアタグで宣伝してるけど他になにか告知や宣伝の方法ってある?
0638カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 02:23:34.60ID:5vmZaa8e
見栄えのするお品書きかあ
以前ティアで偶然「お品書きのデザインノウハウ」みたいな本見つけて感動したの思い出した
0640カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 04:20:36.19ID:UxzI4UFw
>>639
まぁその一つが
鉄砲玉1発なのか核爆弾1発なのかで違ってくるけどな
0641カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 06:11:20.41ID:1feRZFgX
知名度低いならあとはもう現地に賭けるしかないと思う
どんな本置いてるのか分かりやすいポスター作ったりして、設営しっかりやるのオススメ。あとは本が面白いかどうかやね

初参加で150完売させた化け物の知り合いが居るけど、大手だから150刷った訳じゃなくて、無知でそれだけ作っちゃった子だった
けど初参加の時からポスターつくって、pop立てて、会場アピールしっかりしてたのがデカかったと思ってる。設営のキャッチコピーが分かりやすくて魅力的だった。勿論フック相応に本も凄かったが…
0643カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 06:35:22.51ID:1feRZFgX
大丈夫、俺なんかチラシ配りに来た印刷所のおじさんが隣のサークルベタ褒めしていって、俺の所無言スルーだったのが初参加のトラウマ
目の前は列になって全然人が通らないしちょっと泣きそうだったけど、今も毎回コミティア出てるぜ…一冊も売れなかったら折れてたかもだけど
つよくいきるんだ、楽しもうぜ
0645カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 07:36:01.45ID:WPl3VD5Y
一般参加の人はティアマガ以外にRTいいねしないけどツイッターをやPixivチェックして来てくれるっぽいので
SNS告知とお品書きデザインは力入れてる
無名でフォロワー2桁で東京の知り合い皆無で去年初参加したけど新刊既刊合わせて70弱手に取ってもらえた
0646カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 07:54:42.71ID:91zj8HdZ
初参加なんて1冊売れればいい方だと思った方がいいよ
0647カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 08:36:52.95ID:ocqunRrj
>>632
サンクス。調べたらいつも委託で買ってるサークルが出るみたいだから、そこ行ってぶらついてみるわ。
0648カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 12:11:09.81ID:O5cmQxc4
・絵か内容の少なくともどちらかが一定の水準を満たしていて
・なおかつ宣伝やアピールをしっかりして

初めてまともな結果が得られる
0651カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 21:53:24.04ID:b2Y8TBTx
>>644
コミティアは偶然隣にじゃなくて
普通に隣に原作者が居るよね
0654カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 22:15:04.25ID:9wE70FUv
二次創作で有名になった人がオリジナルに転向して、隣が・・・というのはわりと聞く
特にソシャゲのカードイラストは数が多いので
0655カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 22:20:26.15ID:PRqv+ypX
J.GARDENで雑誌のJuneに連載していた原作者の先生の
同人誌やペーパーを委託してるサークルなら居る
過去に先生御本人もそのスペースにいらっしゃってびっくりした
ちなみにJ.GARDENはJune掲載作品の二次創作は参加OK
0657カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 22:40:40.74ID:9wE70FUv
>>656
元のレスにもティアで二次出してたとか一言も書かれてなくね
二次が嫌いでしゃーないっていうならそうか・・・としか返せないが
0658カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 23:02:07.25ID:FSH+U/x+
原作者ってかプロ多いよね
庭なんか半分くらいは商業経験者じゃないか?
ティアも何となく買ってペーパー貰って見たら商業作家だったってよくある
売れてる人はほぼいないけど
0659カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 23:17:44.98ID:G6tGR1N0
ティアに出てる好きなサークルさんが商業でもやり始めて、めっちゃ商業が売れ始めることは良くあるけどな。
0660カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 23:18:54.94ID:3EL45OhO
売れて軌道に乗ってる人はティア出る余裕がないと思う
でもごくたまにアニメ化まで果たした連載をリアルタイムで抱えてる作家がいてビビる
商業作品とは別の方向性の作品が読めるので嬉しいわ
0661カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 23:22:31.96ID:hUScVeeN
>>660
一体、何みず先生なんだ…
0662カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 00:18:26.64ID:yzghMGsN
エロ島とか隣にY太とか居たら終わるぞ
ポスターみたいにグロTシャツ掲げてるから皆遠巻きにその辺一帯スルーする
0663カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 00:27:29.57ID:gcmyWZg3
ニワカかな
配置はジャンルで決められるんだから、Y太がいるような場所はリョナ、グロ関連のジャンルで固められてるよ
0664カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 00:44:54.46ID:yzghMGsN
コミケではそうだけとティアじゃこんなグロサークル他にないよ
あってもソフトリョナが一つ二つあるかどうか
0668カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 06:00:03.80ID:tjdEUSJp
>>657
コミティアはコミケと違って原作者が隣にいることはない
→コミティアは普通に隣に原作者がいる
というレスが意味不ってことだけど
コミティアは二次禁止だから隣に原作者がいるシチュはどう転んでもあり得ない
0670カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 07:34:38.35ID:Wx3006A1
コミティア当日、チョコでも差し入れしようと思ったけど、今日がおわれば
0671カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 07:37:22.61ID:Wx3006A1
間違えた、スマソ
今日が終われば、売り場からチョコが一斉撤去されるから買うことも叶わないのかって思って
0673カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 10:51:55.34ID:Wku1YPhN
前めちゃくちゃ差し入れ貰ったけど、やっぱり知らない人から貰った食べ物は躊躇しちゃうんだけど、みんな食べてる?
包装見て不審な所ないか確認して恐る恐る食べたけどさ
フォロワーさんで名刺とか一緒に袋に入れてくれた人は分かりやすくて良かった
0674カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 11:18:33.55ID:ziDCZUdP
>>673
一般参加でも意外と名刺重要なことあるよね
挨拶先のフォロワーさんに、フォロワー数の多い人であるためか「よろしければ、お名刺いただけますでしょうか」
なんて言われたことある。たまたま手づくりの自分名刺持ってたのでお渡ししたけど、差し入れたお菓子の包みに名刺入れてた
で、その方のスペースの後ろには差し入れの包みっぽいものがたくさんダンボールに入れてあったよ
フォロワーやお知り合い多い方だと、差し入れと名刺がセットじゃないと把握しきれないんだろうな。ああそうかって思った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況