X



【こみトレ】こみっく☆トレジャー【大阪】67

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 15:27:02.23ID:3zA2IZmQ
こみトレについて語るスレ
次回開催は 2018年1月21日(日)

■ 公式サイト
http://www.aoboo.jp/
https://www.aoboo.jp/neo/item/p0090.html

■ 前スレ
【こみトレ】こみっく☆トレジャー【大阪】64 [無断転載禁止]©2ch.net (実質65)
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/comiket/1503791712/
【こみトレ】こみっく☆トレジャー【大阪】66
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/comiket/1516409025/

・徹夜厳禁、ペナ有
・オフ会の話は他スレで、このスレでは誘導のみ
・次スレは>>970踏んだ人が立ててください
0725カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 16:53:37.90ID:CTOHUZZM
前レスから1ヵ月たつし保守代わりで書いとくか。

今回はトレ魂も無いし余計にレスも開くわな。
0727カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 10:09:32.04ID:0qkt1GKu
オリンピックイヤーのコミケ月、5月末くらいに青ブで落穂ひろいイベント、来る?
0731カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 18:34:45.99ID:WzhPJllX
ビッグサイトが使えないってことは
国内最大の展示施設が使えないのを意味するからな
ビッグサイトで展示会やってた企業、やろうと予定してた企業は血眼になって代替地確保してる
0732カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 20:35:04.50ID:/DhAZIuL
取りにくいけど取れるタイミングは大企業だろうと青豚だろうと同じだろ
全館イベントとか入るなら別だが
0733カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 21:59:37.32ID:7BpIa931
タイミングは全然違うだろ
青豚がやるならあらかじめスケジュール発表するし、そもそも5月コミケ合同発表したタイミングなら、もう企業は五輪で埋まるの分かっているから大きい会場片っ端から確保するために動いてる
0734カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:59:50.51ID:0qkt1GKu
各企業がビッグサイトの代替会場を探すなら、2020年9月に予想される青ブの方が危なそう。
やっぱりコミケ時期に合わせて5月へ前倒しが吉?
0735カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 23:06:22.48ID:m4xbFL0o
>>733
インテックス大阪はいつからそんなに早く予約出来るようになったんだ?
お前もしかして何年も前から予約出来るとか思ってないよな?
0737カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 23:52:46.47ID:UkcxFvl7
平日なら余裕で取れるけど、土日は五輪とか関係なく一年前時点で日程ほぼ埋まる
5月なら赤豚名義で既に取ってる筈
0741カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 13:50:17.95ID:ktXZUgs7
マジレスすると
2020年5月はコミケ赤豚他合同がGWにあるやん
あれ今回のGWにこみいち赤豚例大祭と続いたのと同じく
数日に渡る長期スパンだからGW大阪でやっても意味ないん
落ち穂でやるなら6月初旬か5月末がいいと思うん
0744カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 04:02:28.89ID:XkQsVFKd
今度の夏コミは大手も中堅も列を作れる場所を多く用意できないからと
いつも落ちないようなサークルが落ちたりしれいるらしいので
大量に落選サークルがでるから宣伝強化して獲得に向かうといいと思うし
トレジャーで満了はないと思うが万が一を考えて
今回は早めに申し込みしておいたほういいかもしれない
0746カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 09:16:59.79ID:Kqv0cvi6
あーでも二次創作で生活費稼いでいる同人作家にとってはコミケ落選に備えてコミトレに来るってのは充分ありえるな
0750カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 06:52:43.01ID:FMzivU8H
>>747
今回あえて商業レベルのところも落としている
西と南しかないから並ばせれる場所に限りがある
そのため例年の常連大手を全部突っ込んだらパンデミックがおきるという事らしい
特にコネを持っていない中堅や大手は1番煽りを受ける
青色封筒でも今回は場合によって落ちるよと通達も出ている
0752カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 23:28:59.05ID:x+kMJf8v
それはそれで楽しみだな>大手が落ちてこっちに来る
コミケにも行くが来てくれるならそれでもいい
まあ来年には向こうに引っ越すから冬が最後のトレになるが
0753カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 04:58:36.72ID:uZoqscvQ
コミケ落ちたら通販や電子でいいかと切り替えるとこも多そうだけどね
最近はトレジャーの存在を知らないサークルも多いだろう
武田さんの頃は必死に宣伝してたからどこでも見かけたけど
今はあまり見かけない
0761カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 17:51:35.82ID:7qT6y0vz
>>760
東京圏以外なら、やろうと思えばできるはず。
けど、オリンピックにも民間の警備会社がかり出されているので、イベントやろうとしても警備会社が見つからないリスクがあるらしい。
0762カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 20:52:13.00ID:m7e6tOpI
関東だけだろ、大阪の警備員東京までひっぱったら交通費や宿泊でいくらかかるか
まあ兆という税金ジャブジャブ使ってるんだからカンケーねえかwwww
なんで国だけが儲かるもんに俺らが被害被るのかむかつく
0763カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 12:47:52.01ID:c8sGtOw8
沖縄、辺野古の工事現場へは、様々な地方から警備会社が行ってたもんなww
うちの地元のパトカーまで動画に映ってて fuck! ってなった
0764カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 12:40:50.37ID:4rtYJ6Qj
>>763
あそこは地元で「基地建設に関わる者」の家族に恫喝入るんで
警察も地元出身者は強く出られない
とか聞いたなぁ
で行動を引っ張ってるのは地元民より
若い頃成田三里塚でやってたような爺婆が多いとも
(「やり方」のノウハウが多いから?)
0765カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 21:42:53.54ID:TszbVr+E

カウンターの方じゃなくて、税金で飼われてるイヌ側の話な
0766カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 11:54:24.30ID:JB6J17LU
>>761
オリンピックはそういうの基本的に大量のボランティアが肩代わりする事に規定上なってるから
警備会社不足はそこまで異常な事態じゃないよ
現に来年度の大阪名古屋イベントポンポンきまってんで同人以外も
どちらかと言うと問題は五輪シーズンは五輪で盛り上がるだろうから他イベント開催しても人が来ないと予想されてる事
映画とかもう来年のスケジュールで戦々恐々
まぁ劇場は五輪のライブビューイングで稼ぐ方針みたいだけど
0767カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 15:22:51.36ID:y2OxK+nR
関東で箱が取れないと他地域の施設も利用率が上がるから溢れる恐れもあるにはあるけどな
主要施設は既に実質常連先に押さえられてるはずだからまともに会場取れずに規模縮小を余儀なくされる例もあるだろうし
0768カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 18:15:20.57ID:XD2FneWC
オリンピックってなんのために存在するの?
0769カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 18:31:56.58ID:nYBQEg6V
一部の利権者の金儲けの為
2016年のリオ五輪以降風向きが変わって旨味のないお荷物案件になったが、東京はそれ以前に開催地に決まってたから引っ込みがつかなくなってる
要するにババ引いたってこと
0771カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 22:47:17.86ID:9ONfC+XN
来年の予行練習で今年のこみトレもりあがるといいんだけどな
地元だからなんだかんだで行く
0772カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 01:17:23.81ID:AChnCuIo
五輪なんて兆の金かけて色んな物建設するが、終わればそのほとんどが死財と化す
超巨大使い捨てイベントだからな、はっきり言って税金と資源の無駄使い
しかもそれがたった2週間だけのイベントの為にだ
はっきりいって地域住民にも迷惑しかないイベントだ
儲けや利権も土建屋やお役所ぐらいにしか得の無い糞イベントだ
最近は立候補したのに辞退する国も増えてるぐらいだ
0773カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 15:46:36.27ID:1j55eqxm
その点万博は展示場を残してくれこの業界にはいい方か。
本当に新展示場が使えるかの話だけど。
0776カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 16:36:44.47ID:MMZEwh8+
まあ次の大阪万博は大コケするから
0778カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 11:09:18.51ID:ubAqaoGA
>>774
IRとやらで入ってくる外資のカジノ会社が万博後に使うからかなり立派なものを作ってくれるらしいぞ
0779カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 14:05:55.61ID:fNKcoxBG
キャパがビッグサイト以上のもの作ってもみんな東京に依存してるからなぁ
0780カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 20:04:40.80ID:QN4u7fip
違う違う、万博とは別でIRの施設の一つとして会議場と展示場を作らないと駄目なんだよ
万博は関係ない
噂ではビッグサイトレベルらしい
0781カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 21:47:11.43ID:XE0CqFQd
2020年代になって建てるものが1990年代築のビッグサイトレベルの規模か・・・
しょっぱいなあ
0782カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 06:36:49.34ID:m3lb3LV9
>>781
そりゃあ、今の日本は90年よりも落ちぶれてますから、繁栄してた90年を超えるものなんてとんでもない
暗い未来しかないよ
0785カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 01:37:28.23ID:twGIzGWO
絶対人は多いよ。
夏コミは人が多過ぎて、いつものように買えない人が続出して、トレで挽回を狙う人が多くなる、はず。
0789カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 03:47:15.17ID:ptbhbkwQ
大阪の会場の問題は会場そのものより交通網の脆弱さにあると思う
この交通網じゃ大規模会場作って大規模イベントやっても電車がパンクするだけ
道も悪いから名古屋の万博みたいなバス総動員戦略をとっても道が詰まるだけ
アホみたいに今の大阪の政治家は大阪で何かをぶち上げる事で活気をと思っているが
大阪に必要なのはそういうんじゃなく100年見据えた都市改造なのにな
血液に当たる交通網が脆弱なままでは何やってもパンクするだけ
0790カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 07:31:32.04ID:H5+y5w+P
大阪中央線、桜島線と京阪中之島線を延伸するんじゃなかったっけ?
結構な量に見えるんだが
0791カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 09:09:24.64ID:mY7PoliO
>>789
ん?
インテックス大阪は解体だぞ
新会場は地下鉄も延伸されるし新大阪から直通だし輸送力はビックサイトよりも多くなる予定だよ
0793カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 12:01:44.30ID:OOvrCFIL
そりゃ僻地でないとでかい箱を作れるスペースがないからね
そして僻地じゃ交通の便が悪くなる
0794カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 13:49:34.75ID:XOOG/jsM
>>790
延伸するんじゃなかったっけ?っていうけどそれほんとに実現できんの?
イベントが終われば閑古鳥がなく場所だぞあそこ
WTCなんて巨大ビルが寂れまくってるんだが
0795カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 18:02:00.86ID:F2+rDj0z
地下鉄は確定、JRはIRが実現したらUSJと絡ませることが出来るから大丈夫かな。京阪はカネを何処がどの位負担するかで揉めると思う。
0796カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 21:21:28.19ID:qn1XBa0M
同人板じゃあんま詳しい人も少ないだろうから画像投下しとく
まず万博が決定してるんで、中央線が夢洲に伸びるのは確定
で、まだ計画段階なのが、JR桜島線の延伸と京阪中之島線の延伸
これは大阪市がIRを夢洲へ誘致出来たら動き出す見込み
で、そのIRに大規模会議室や大規模展示場が建設予定で予定通りビッグサイト以上の展示場が出来たらインテックスは閉館予定
もし、この三つの延伸が実現したら首都圏の湾岸地区の交通網とそこまで大差ないと言える
つーても中央線の延伸以外はまだまだ先の話だけども
https://i.imgur.com/GYRxGwS.jpg
0802カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 19:57:53.42ID:XQ8GHukf
全国のニュースとかだとG20会場として紹介はされるけどインテックス大阪とは誰も言ってくれない…
0803カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 21:33:53.23ID:WLRvM6X8
まじであんな床コンクリの展示場でやらんよな?
どっかにVIP用の貴賓部屋とかあるんだよな?な?
0804カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 03:08:22.67ID:0ada67+C
こみトレで売れたいな
コミケ落ちたからほんとそこしかねぇんだわ
グッズでクリアファイルとかだとしょぼいか?タペストリー作るべきか?
0805カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 10:11:05.25ID:vUdds1HW
>>804
時間とカネ、後はお前さんの気持ちの問題
『売りたい』のならやめとけ、『創りたい』のならやればいいと思う
クオリティが高くても品数を増やしても、超大手サークルでもない限り絶対売れるなんて保証はないからね
0806カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 11:53:53.74ID:J6jC7xey
コミケとは違い、超大手にはバンバン金を払うが島中の中小にはホント金出さないからなあ
関西がという訳じゃなくて、コミ1もサンクリも似たようなものだけど
何か作りたいものが決まっているならオンリー行ったほうがいいぞ、もちろんイベントがあればだけど
0807カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 18:16:01.13ID:0ada67+C
そうだなコミケ落ちてあせってたわ「作りたい」のが大きいから作ってみるよ
こみ1やサンクリはあるんだがこみトレ初めてでどのくらい売れるか未知だ
せめて同じくらいでてほしい
0809カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 19:28:55.02ID:C3OgpdH0
>>806
そうだよなー
欲しいのはいくらでも出すけど
いらないのはタダでもいらないのがこの世界だもんな
0810カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 21:32:27.31ID:/bF4F853
>>804
でもさー、コミトレってコミケと比べるとめっちゃしょぼいよ
規模も客数も、コミケの1/100ぐらいじゃね?
開催時間も4時間?ぐらいしか無いし
そんなとこで売れたいなって、売れてもたかがしれてるやん
0811カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 21:46:50.43ID:0ada67+C
>>810
コミケにきた人間が全員自分のところにくるわけじゃないから
そこまで高望みな客数は考えてないわ草
コミケと同等の売り上げは期待してないけど何もイベントでないよりは
旅費差し引いてもトータルで黒になるから行くって感じよ
0813カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 00:57:49.79ID:CCS4RONU
>>808
いまさらの質問返しで申し訳ないが抱き枕って流行ってるよな
あれってオジリナルキャラ以外でもやっていいものか?
作ってる大手は見たことあるけどあんまりよくないもんかとひよってて
自分オジリナルエロじゃねぇからさ
0814カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 09:13:19.04ID:Up44hLdO
会場のインテックス大阪のエアコンがサミットのおかけで新調されていて
凄く効くようになっているな
0817カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 11:04:23.49ID:LS59KmDe
ニュース見てたらいつもイベントで行ってる場所に各国首脳が揃ってて改めて凄いなと思う
0818カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 11:26:56.29ID:GDYwzABP
信じられねぇ
俺ここでロリショタ本売ってたのかよ
0819カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 13:18:05.11ID:nKCsMAcT
エアコン新調?もったいねえ、あと数年で解体するんだろ?インテ
っていうかまじインテのどこで会議するんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況