X



西と東どっちに並ぶべきか? その15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0665カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 08:43:10.00ID:PA5Pzz3h
昨日一昨日より25分ほど寝坊したが
初日はTFTのセブンイレブンの横だったのが
まさか夢の大橋渡って青海仮設展示場のすぐそばにまで後ろに配置されるとは思わなかった
10回くらい西並んでるがダントツで後ろだわ
0667カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 08:44:51.28ID:vprZrVsq
夢の大橋まで伸びてそうね
0669カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 08:52:24.04ID:NW6fLkRZ
このスレみといてよかった。テレポートで降りるわありがてえ
0672カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 09:04:05.90ID:7gkRvtwW
しかし、夢の大橋の収容力すげえな
夢の大橋に列形成が始まったのが8時、いま9時だけどまだ夢の大橋に形成してるんだよね…
0680カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 09:23:38.61ID:DS1Xc9nz
けど大橋ってオリンピックに向けて聖火台設置するから……
今後は折り返し無理じゃね?
0681カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 09:25:30.69ID:z+8XK4oB
決まってしまったものは仕方がない
ここはコミケの腕の見せ所、協力しようじゃないか
今日の西に大きな混乱なければいい
今のところ待機列の長さだけで大丈夫そうだしな
0686カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 09:30:50.08ID:R56PU2lO
館内は西がすごい事になってるようだから中入ったあとの分岐で結構西に流れるのかな
開場時にホイホイのどの辺までいけるか
0688カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 09:31:16.30ID:VlqJXGU4
>>684
油断してたそいつらも悪いとは思うが
しばらく移動しないから列の中じゃなくて端に座れ、コンビニ、トイレ行ってていい的なアナウンスしといて、動き出す前に予令出さないのはどうかと思ったが
0690カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 09:33:21.09ID:7gkRvtwW
>>684
トイレ待機列で足止めされてたのかも?
つどい橋のトイレ、大が1個使用禁止で1個しか稼動してなかったので、大の待機列が超牛歩だったし
0691カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 09:35:07.68ID:lBHbDm56
俺は昨日行ってきて夢の大橋で10時のパチパチコールを迎えたからなwww
いつもだったら武蔵野大付近で10時の合図を迎えてたけど今回は初だったw
0693カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 09:37:45.88ID:7gkRvtwW
>>687
橋の端(激うま)

>>688-689
夢の大橋ふもと(ビッグサイト寄り)では、830にトイレ逝ってよしアナウンス→920動き始めるアナウンス→923動き始め
0697カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 09:43:25.63ID:ZNnZByej
テレポートで地上出たらホントに最後尾見えたんで笑えた
テレポートから来る人、躊躇しないで移動中の列に飛び込むこと
0698カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 09:45:05.09ID:7gkRvtwW
>>692
俺は小に行ったけど
トイレ小待機列はくっそ長く伸びてて20分以上かかった
大待機列は小より短かったが全然進んでなかった
0699カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 09:49:31.52ID:rXgzvRRY
・西待機列 東行き
国展4時30分着 徒歩組
ゴキホイ前まで停止

西に大手振ったから入口を入った分岐で半分以上西に流れてる
0700カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 09:53:33.81ID:00R60gpP
西始発前サービスコーナー熊手脇
とまた動いてレストラン入口過ぎ

みつどがみちみち
0704カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 09:59:00.59ID:vprZrVsq
9:30組は夢の大橋を渡りきるかどうかという位置
ここで拍手かな
0715カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 10:26:28.19ID:ZNnZByej
違った。警察のバンだった
それはともかく、サイゼ前からパナソニック前で折り返し
思ったより動いてるが、人数多過ぎて新しい列作ってるかどうか全く見えない
0722カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 10:59:42.67ID:PkwWf/Qw
最後尾は国際展示場駅から少し歩いたところに形成
既存の流れがはけたらストレート入場かな
0723カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 11:03:29.18ID:8HYA8NDI
8時半ごろ東京テレポート ホーム内のトイレ寄って行く
8:40 最後尾(夢の大橋のテレポート寄り)
9:20 列抜けて良いよのアナウンス、しかし9:30に列が動き出す(トイレとか行ったらアウト)
10:40ごろ入場
0726カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 11:39:39.49ID:Y5mXIlSz
あれだけの列だったのに
手際良かったな
0728カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 11:55:25.06ID:QF962GRb
8:10東京テレポート駅
8:15西最後尾(夢の大橋)
9:40武蔵野大学
10:00サンルート付近
10:30正面エントランス通過
10:34東ホール入
0733カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 12:37:07.61ID:s7rQmCNO
>>730
うん。
でも西の奥にあるから
入場待機列はどうなるかわからない。
企業が青海になるからその分ビッグサイト側に並ぶ人は減るはずだが。
0734カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 13:29:11.54ID:0rDXt4LP
西
7:15 武蔵野大学横
10:15エントランス通過

入場後、西・東それぞれ半々くらいだった
0738カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 13:41:02.92ID:vq2GSML0
配置のせいで不安だったけど待機と入場はどうってことなかったね
0739カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 13:46:21.10ID:3B5KrcYe
430西最後尾
正確な時間は忘れたけど列移動開始は早かった
ゴキホイ手前で開場
1003東1
結局東行くなら西東一択だと思う
東の買い物終わって西行ったら人口密度の凄さに草、あんなに入ってる西は初めて
0740カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 13:46:47.48ID:vYxY1BFm
7時に駅に着いてエントランス入場時に10:20だった
以前なら東館入りしてる時間だが、今日はメチャ来場者数多かったので
人のさばき方は上手かったと思う
45分ごろに西での買い物終わったので、東に移動したが
迂回路は途中詰まるポイントがいくつかあって罠だったわ
一度外に出てゴキホイから向かえばよかったか
0741カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 13:55:25.57ID:DS1Xc9nz
今日の東駐車場の場合

バスで10:03到着
東最後尾10:20
東7入館10:40(ショートカットのため)
東1へ10:42

あまり立ち止まらなかった
0746カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 14:33:48.32ID:1Iz/X24B
平成最後にしてやっとこ東が勝利したのだろうか
来年からはもうノウハウが役立たなくなるんやな
0748カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 15:03:38.56ID:KNBjHoFI
>>741
東とは思えない早さだな
0749カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 15:07:32.57ID:VJdCz2pR
西配置は言うほど失敗じゃない
大手回した割には通路とかは東ほど殺伐してないし
問題は東が無い次回以降で人が集中したらアトリウムの広さもあり裁けないんじゃないかということくらい
0750カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 15:14:00.85ID:vq2GSML0
西ホールはとにかく配置図からスペースの場所の把握のしにくさが辛い
0752カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 15:42:54.53ID:vYxY1BFm
11時前に西から撤収したので、一番混む時間帯には居なかったが
それでも西の混みぐあいは凄かったぞ
あれは配置的に無理だと思う
0754カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 16:17:44.96ID:z2LyjBed
コミケ96 2019年8月9日(金)〜8月12日(月)
1日目型月・ゲーム
2日目アニメ・小説・芸能
3日目創作・ギャルゲー・ラブライブ・男性向け
4日目デジタル・雑貨・コスプレ・東方・男性向け

どの日が混むのか?
0758カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 16:47:44.59ID:vprZrVsq
西1の方は特にひどかったね
0759カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 16:48:21.57ID:8OPQoNrL
★ さくらももこと山本KIDが早死に、来年も30万人死ぬ、放射能の影響で、無関心で年越しですか?

2008年 12808万人 + 5万 △ △
2009年 12803万人 − 5万 ▼ ▼
2010年 12806万人 + 3万 △
2011年 12780万人 −26万 ▼▼▼▼▼ ▼▼▼▼
2012年 12752万人 −28万 ▼▼▼▼▼▼ ▼▼▼▼
2013年 12730万人 −22万 ▼▼▼▼ ▼▼▼
2014年 12709万人 −21万 ▼▼▼▼ ▼▼▼
https://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/a618afaa0113f2a33fbc495f48a2b8c4
【2019年、人類覚醒】 世界教師が帰還した……紅白、RIJIN、駅伝、五輪、TPP……競争を止めるために!
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1546223584/l50
0760カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 16:48:59.65ID:z2LyjBed
西だけでさばききれるのか?
今回はある意味予行演習じゃないのかな
それに並びもどうするか?
また今日みたいに何往復もさせるのか
0761カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 16:55:33.31ID:O323e2OK
5:22国展着 5:31西待機列完成 9:40移動開始
10:00はゴキホイ前レストラン街入口
10:06東1突入(C94 3日目より1分早い)

結論空いてるうちに東回ってオヌヌメ東→西一通使い西ゴールは早かった、偶然の結果だが
0762カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 16:59:12.26ID:i1DUjQs4
1130くらいに西2の島と内壁に行ったけどあまり混んでなかった気が…
それよりも1100前後の東123の方がよっぽど混んでたような(何カ所か交差点が押しくら饅頭状態)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況