X



西と東どっちに並ぶべきか? その15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0233カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 16:21:53.73ID:uf0KUSn0
C96の初日、始発でどのくらいかかるかな?
今から心配しても仕方ないか。
0235カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 21:06:00.01ID:rksKXC+K
来年は4日おまえらと一緒とか嬉しいお
0238カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 05:47:59.73ID:miIGrGuF
1日目 西東
1055 待機列に並ぶもゴキホイで滞る以外進み
1115 東1

2日目 西東
0955 国展駅前で一旦止められイーストプロムナード交点2つ目列へ誘導
1020 移動開始
1035 東1

3日目 西西
0Y30 イーストプロムナード交点2列目後方で列確定
0919 移動開始後やぐら橋付近で一旦停止
0936 移動再開
0946 アトリウム西2待機列2列目到着
1005 西2
0243カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 16:37:57.78ID:/tTltSa0
今回西は珍しく駄目だったが、次回はどうなることやら・・・
しかも来年はもっと予測不可能だしw
0248カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 14:06:24.69ID:sC8WQHrT
コミケ歴3年だが今回初めて西西の予定だわ
西東と待機列は同じだよな?
0249カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 17:49:54.65ID:CaoNbKZi
同じだよ
いつものパターンなら、メインエントランス入った後に右に曲がってエスカレーター降りる
今回、配置的に初手で西行く人けっこういるんじゃない?
0250カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 19:30:08.96ID:sv0WqwEi
西西増えると西東にも影響出るかなぁ
あれだけ入場時間に差がつくならそんな変わんない気もするけど
0253カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 23:11:23.75ID:YNxk20Cz
初手東367辺りの場合西東と東のどちらが早いのか
夏みたいに西が死ぬ可能性を考慮すると微妙
0255カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 11:22:03.85ID:6N9WUoGa
待ち時間暇でおまえらとトランプしたいお
0256sage
垢版 |
2018/12/02(日) 14:22:32.84ID:kajZv6Bp
3日目のエロが西に隔離された
0257カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 17:51:11.46ID:s9mkwan8
さすがに冬は大丈夫でしょ
今年の夏は熱中症対策であまり圧縮しなかったんだと思う
0259カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 20:05:28.46ID:ZFe/QwX7
西館と南館との通路がどうなるか、構造的にも2層になるし
配置にも影響するんじゃないの
0260カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 06:10:57.44ID:FgfL38OT
南展示棟への導線はかなり限られる。
南1・2ホールへは、イベントプラザ(コミケ開催時の待ち合わせ広場)から南展示棟へ伸びる新設された連絡通路が主な移動手段になる。
フロア的には西1・2ホールと共通なので、西1階トラックヤード経由の入場も一応可能。
南3・4ホールへはさっきの連絡通路経由も出来るが、メインの導線は同じフロアである屋上展示場経由になるだろう。

ちなみに、南展示棟と青海仮設展示棟の図面はビッグサイト公式ホームページで見れる。参考まで。
0261カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 02:18:18.35ID:lRIVettT
一日ぐらいは東に並ぼうかと思っていた時期が俺にもありました

西の列形成後の自由時間を考えると西択一
東なんて寒くて死ぬ
0262カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 03:13:44.50ID:b9/MZhXh
オリンピック後は南に流れることで東の人口が緩和されると思うと鬼畜東を体験できるのは今年が最後なんだよな
昨日みたいに暖かければ1日ぐらい東に並ぶわ
0263カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 03:26:04.06ID:KbIAfRUT
東はトイレがなあ
西はウンコでも3人くらいしか並んでない穴場がある
穴場じゃ無くなるから教えないけど
0265カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 13:15:36.66ID:6xkO2HvY
西のトイレ事情。
仮設や公衆トイレなんかは設置数が東より少ない割には然程混まない。それでも20人ぐらい並ぶときはある。
少しでもキレイなトイレに入りたい奴らがTFTのトイレに行くので、ここは結構混む。特に大。悲惨なぐらい並ぶ。
まあ>>263の言う通り穴場がある分、東よりだいぶマシではある。
0266カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 13:19:07.19ID:Jk4mnndP
国際展示場駅前の公衆トイレ、早いうちなら空いてるが列移動が近づくにつれ混み始める
0268カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 17:24:32.90ID:uBMFTv4d
>>263
教えてよ脱糞しちゃうじゃん😢
0269カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 17:40:33.42ID:aZMcdSq/
コミケでトイレ行く奴は何故コンディションを整えてこないと毎回思う
小は仕方ないにしても大とか前日食うもん気をつけてそれでも自信なければ薬飲んでくればええやろ
あんな汚くて臭いトイレのために行列して大とか無駄以外の何者でもない
0270カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 20:08:32.21ID:7gll15OX
逆に考えるんだ
コミケ当日にうんこが出そうで困るなら、前日のうちに全部出してしまえばいい
そう考えるんだ
0271カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 21:14:30.91ID:QZBiY3jy
>>268
263じゃないし西と全く関係ないが東雲駅のトイレが穴場で良いと前どこかで聞いた
早いうちに来るならりんかい線・ゆりかもめ内のトイレを見るのも一考かも
0272カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 21:34:44.29ID:O+Obm7V8
確かに、東雲駅や新豊洲駅、有明テニスの森駅なんかのトイレは穴場。豊洲市場開場前は市場前駅も穴場だった。
西列から徒歩圏にある穴場トイレは、俺の知ってる限り2ヶ所ある。だけど絶対に場所は明かさないからなw
0273カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 04:31:03.86ID:pt6RUnlx
今回はゴキホイ内で圧縮するのだろうか?
前回しなかった理由が熱中症対策ならいいんだが事故対策とかならもう圧縮しないだろうし
圧縮してくれないと10時の時点でゴキホイの中に入れん
0275カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 15:13:17.99ID:9S+Ivvv5
スタッフの整列スキルが落ちて列の制御ができなくなったとかじゃないといいな
最近ゴキホイ入ってからの列振り分けがあまりうまくできてない感じがするから
0277カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 14:31:40.53ID:LTvpw7hC
>>276
は?どこが?
列圧縮後は気温も上がってそこまでだが自由時間は地獄だろ
東でサークルチェックしてると手先の感覚がなくなる
0278カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 15:49:42.80ID:uYv3ZuhW
寒いのも嫌だが煩いのと臭いのはもっとイヤ。頭ボリボリでフケ撒いてんのとかも最悪。
0280カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 19:38:18.02ID:VI0PqZ3H
俺はいつも圧縮くらいのタイミングで並び始めるからあまり事情が分からないのでアレなんだが、
自由時間はどこか適当なところで時間つぶせばいいんじゃないの?それとも東は自由時間に外に出られないの?
0281カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 22:45:34.19ID:fTNNgPUN
待機時間暇だからおまえらとトランプでもしたいねぇ😊
0283カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 00:15:28.44ID:xdNimamv
このスレも来月から1年8ヶ月間休止されるのかと思うと

まあ昔と違って1年8ヶ月放置しといても落ちそうにないが
0284カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 22:44:49.16ID:kZvUJhph
>>283
西と青海どっちに並ぶべきか
になるんじゃね
それ以外にもこのスレみてると待機列の最後尾の現在地を知ることができる
0286カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 04:41:57.35ID:7wgOvniN
青海並んでるところまで西と南の列が来そうだよなw
東は並べないわけだから、西の列は相当後ろまで来るかも。
大江戸温泉まで行っちゃったりしてw
0288カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 21:37:39.80ID:VVujQOEC
前回みたいに西が遅れる可能性を否定できないからなあ
それにC96の予行演習なのか大手を西に配置して西に重心をずらしてる
新ホテル誕生や駅前導線の変更含め今回は今までの経験が通用しにくい
0290カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 01:15:01.88ID:M7YQaXmR
企業、大手サークル、人気ジャンルの全てが東西分離されたせいで、今までの常識が覆されてしまった。
東より西が早くなるタイミングがいつなのかが全く読めない。

ただ、西に初手があるなら何時に着こうが西一択って事だけは間違いないな。
0292カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 09:05:21.52ID:CUtOHxI+
東寒いし暇だお^^
0294カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 19:53:43.05ID:He12gWDg
>>293
少なくとも去年の冬より埋められることは確実
・企業、大手サークル、人気ジャンルの全てが東西分離
・ゴキホイが夏に続き冬も過密されない可能性
0296カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 23:56:14.43ID:HWqA0w6F
>>256
最初将来のゾーニングの試験かと思った。
0298カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 22:31:56.39ID:gYN68mvP
三日目、西館と東館のどちらに先に行くか悩む・・・
行きたい壁が西と東両方にあって決められない・・・
0300カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 23:05:13.86ID:Ck3FJDJB
夏 それで失敗した

先に西へ行ったんだが、11時台で東へと向かうにはまだゴキブリホイホイを経由するしかなく
階段迂回の合流待ちの一方通行の
やっとこさ東に到着するも、目の前で最後の1冊が完売
どっちのサークルが優先か、よく考えた方がいい
0301カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 23:29:43.71ID:5SEvhUKq
まあ、両方云々はもう共同購入しか選択しないだろうからな

ソロ勢なら取捨選択するしかねえわ
0302カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 02:53:55.23ID:0FKSVlJe
3日目は東西移動にかかる時間が予測できないからなあ
委託の有無や購入時間、優先度等を考えていくしかない
委託があるなら最悪諦められる
0305カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 07:17:20.55ID:lTDtpn1T
>>300
今回ソロで西→東で回ろうと思ってるんだけどホール間の移動が
11時くらいになりそうなんだけど、前回はどれくらいかかった?
0306カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 07:56:27.24ID:LjL381Z9
つーか、ソロだったら単純に、自分がもっとも欲しいサークルがどこに配置されてるかで決めればいいだけだろ
0307カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 11:37:50.79ID:1BJC4v9i
>>305
確か15分〜20分
バス停の横の狭い階段に2列圧縮され登らされて、そっから外の回廊経由してゴキブリホイホイへ向かって東組と合流した記憶(ホイホイでさらに遅くなる)
一番動きたい11時台を無駄にした
0309カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 18:43:49.82ID:exJvB9wc
>>306
そう思って、いつも買いに行くサークルに序列を付けてTOP10を考えてみた。
委託をしない最も重要なサークルと4番手ぐらいのサークル、合わせて2サークルが西、それ以外が東に配置されてた。
…余計に悩ましくなった。
0310カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 19:01:38.64ID:XlVVThdL
西→東は11時くらいだと混むだろうけど東→西はどうなんだろうなあ
例年なら空いてるが、今年は東と西で丁度分散されてるからなあ
0311カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 19:09:03.61ID:bMjIFMuv
【韓国】大統領府「われわれの善良さと正義さは親から受け継いだDNAに刻まれている」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545350602/

【一体なぜ】韓国メディア「韓国では日本車が4万台以上売れたのに、日本で販売された韓国車はわずか5台だった」★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545356689/

【ロス旭日旗騒動】ケネディ家が激怒「壁画除去計画は非理性的で非難されて当然。ばかげた欠点を列挙する論文が書ける」★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545279719/
0312カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 19:49:06.82ID:wldB3AFD
>>310
東→西は西→東みたいにムチャクチャな導線設定してないからw
0313カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 23:24:39.57ID:XlVVThdL
今、サークルチェックしてるが残部数と購買優先度考えて東→西→東となりそうだな
今回クソ配置ですわ
でも来年はもっとソロ参加者殺しにくるからなあ
ホンマつら
0314カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 01:36:44.94ID:999nww0c
準備会の今回の配置は来夏のための試行兼ねてるんだろね
外への行列誘導とか、実際に確認してみるしかないもの
0317カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 20:18:16.59ID:tbtEa0q7
最優先で行きたい所は西にあるが、早めに行かないと完売するサークルが東に複数。
今のところは西→東→西って感じで考え中

ソロプレイヤーには今回きつすぐる・・・
0318カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 22:08:56.35ID:999nww0c
自分だったら完売するサークルを優先するな

いつも昼過ぎまで確実に在庫残っているサークルだったのに新刊完売。仕方ない、次回の在庫に期待するか…
それがそのサークルの最後の参加でなぁ(涙)
0327カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 11:45:01.00ID:PQxd+2k/
東狙いで6時頃到着だと東か西か迷うな
多分その頃は西有利な気がするが今年は西が混みそうだからわからん
0328カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 12:48:40.97ID:nXqTfyPF
結局ゴキホイの詰め込みなしは夏オンリーっていうソースは出てないのか?
冬は詰め込んでくれよ…
0329カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 13:22:28.65ID:VDokcuWZ
>>327
最終日の西を思い出せばわかるよな
0330カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 14:56:42.32ID:L3L36QNZ
もう今回は目的ホールによるって感じだろな
東大手の多くが西いちゃったんだし

>>328
多分徹夜組に混ざってただろうゴキホイ前方の位置にいた知り合いの情報だと
スタッフからは熱中症対策っていう説明は現地であったらしいが
それ以上はわからんな
0332カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 18:33:05.96ID:080sd4Oh
こんな露骨にどっちか諦めなきゃいけない配置にされるならもう会場行く意味が無い
五輪に怯えてその前から勝手に混乱させてんだからアホみたいだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況