X



お前らどこのホテルに泊まりますか?52軒目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 03:11:51.40ID:ffPmf3Uu
イベント参加時に使うホテルに関して情報交換・雑談をするスレです

●華盛頓を始めとしたビッグサイト徒歩圏内ホテルや
 安宿(カプセルホテル・ネットカフェや
 標準料金1泊5,000円以下の宿)は以下の専門スレでお願いします。
 ※割引プラン適用後5,000円以下なら当スレで。

(※仮)
カプセルホテル・ネットカフェであれば滞在費10万円でも安宿扱いとして除外する意見が出ました。
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1503562452/864

【予約】ビッグサイト徒歩圏内ホテル61泊目【状況】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1533719006/

コミケ前日の安い宿泊方法を考える 15泊目
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1439869641/

●関連板 ホテル・旅館@2ch掲示板
http://hello.2ch.net/hotel/
前スレ
お前らどこのホテルに泊まりますか?50軒目
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1514381337/
0554カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 15:31:29.09ID:OelpgGB3
格安プランで取ったホテルはキャンセルも日程変更も不可なのか
いつも通り楽天トラベルで取っておけば良かった
1万6千円がパアだ
0555カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 15:40:49.81ID:HkieR9K2
旅行代理店に行って宿泊券出してキャンセル申し出てきた。
代わりにどっか別の地域の宿取ってひとり旅に行こうと思ってるけどもう少し考える。
0556カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 18:54:39.26ID:G3OLfiRU
泡高層階3泊キャンセルしたわ
さようなら〜おまいら〜またいつか王様で逢う日まで〜
0560カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 14:58:44.29ID:Ilga8COa
こういうときだからこそ泡を支えてやりたい
30連泊させてくれるなら5万まで出す覚悟
0562カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 21:52:29.10ID:Rk12Ehc4
家賃としてはどうなんだろうなw
掃除はしてくれるから楽だろうが3日に一度は部屋を見られるという
0563カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 22:02:03.94ID:8+iYqtVy
去年末に連休の宿泊料見たら、3倍近くなってるとこもあって参加中止決めたけど
まさかこんなことになるとはな
調子乗って値上げしまくってたホテル屋はざまあ
0565カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 23:14:26.39ID:OpXWxRmM
>>562
泡じゃないけど昔地方から東京への急な転勤が決まって、仕事の合間の家探しで1、2週間くらいホテル暮らししたことがある
パソコンの中身さえ見られなければ部屋はどうということはないが、コインランドリーの洗濯が面倒だった
あと朝飯は選択肢が少なくて飽きる
0566カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 06:04:33.35ID:PPBlT5OO
コミケ期間中だったホテルの予約そのままにしてたら
休業するから予約キャンセルしますってメール来た
公式HPから確認したらチェーン店内にこれを機に廃業する店舗も出た様子
0567カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 23:40:27.90ID:T9Ev4g8M
コミケではお世話になってるニューセントラルホテルはまだ大丈夫っぽいな
バイキング形式をやめてセットメニューに変えたんだな、仕方ないか
0570カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 07:33:27.15ID:hKxKUZU4
バイキングは、日本で最初にビュッフェ形式をやった帝国ホテルのレストランの名前で、今も存在する
ttps://www.imperialhotel.co.jp/j/tokyo/restaurant/sal/

それを真似した他店がバイキング形式って呼んだけど、それは外国人には通用しないから段々使うのを止めてる
>>567 が名前を出してるニューセントラルホテルは、ビュッフェって言ってる
0571カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 08:29:45.10ID:NgbW/Euf
言い方が違うだけで中身は同じだから気にすることはない。
要は朝からたくさんたべれればいいのだ
0573カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 12:42:53.57ID:KNSJTHZK
昭和の日本は変な和製英語を作り過ぎだな
語感優先ってのも分からんではないが時代に合わなくなっていくのでは台無し
0574カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 17:11:41.70ID:hKxKUZU4
まぁ変な書き方して悪かったが言葉狩りをするつもりはないけど日本ローカルな言葉だし時代で変わってくよって言いたかっただけ
0576カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 21:31:09.21ID:BMqjcgI4
その変な発言のおかげで読売が調子悪い時に北海道に来たら「メークドラマ再来となるか」が実況の決まり文句になっていたな
0577カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 06:47:59.77ID:qp50ATPS
アパ潮見は感染者収容にはならなかつたようだな。
東横の東京駅なんとかはオレは泊った事がないし、今後も使わないはずだから
どうでもいいことだが
お前ら、行きつけのホテルが感染者収容になったら、その半年後とかで使うか?
オレは安くとまれるなら使うけどな。道義的にもそのホテルは支援したいし。
まぁ、使う理由がない場所や日程のホテルは使わないのは従前通りだが。
0578カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 07:19:41.48ID:yju1ux4v
料金も含めて自分の都合に合えばという前提だけど、当然使うよ
行政の管理下での一棟貸しな訳だし、返却時にはちゃんと全館消毒して返すはず
目に見えないから怖いけど、ウイルス自体は石鹸で手を洗えば溶けちゃう程度の物
感染者収容後確実に消毒がされているなら忌避する理由はないし、577同様
むしろ積極的に金を落として支えたいと思う

てか「それでも絶対使わない!」って言うような奴らが、謂れなき風評被害を産み出して
罪なき人々を悲惨な目にあわせる訳でしょ?
そういう人種を、俺は心の底から軽蔑するね
0579カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 20:27:13.75ID:csDF0/d4
もう泡Qに泊まって王様でのんびり過ごす事もなくなるのかな
去年の冬コミの時点じゃ思いもよらなかった
0580カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 15:02:22.62ID:5J++A5Q7
昨夜泡Qの前を22時頃通ったんだが、土曜の夜だってのに3〜4つしか室内の灯りついてなかったな
これは持たないかもしれん って思った
0587カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 15:14:31.81ID:FxKAWxBv
王様休んでるんだ
ホモが貯まらなくていいじゃんと思ったけど
休業明けにホモが記念に一斉に来そうだな
0590カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 22:36:53.74ID:nrRB8Rvi
>>589
あったところで行けるかどうかも怪しい。

給料は今のところ変わっていなくて夏のボーナスも変わらないのは確定済だが、恐らく四半期決算で冬が酷い見通しになりそうだから本給とボーナスカットされてコミケまで多分金が回らないかも。
行けても予算カットだな。遊興費から削るしかないし。
0593カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 17:26:50.74ID:bY2VG8dz
そこは高級ではあるがカプセルじゃね?
前期も赤字だったから、過剰出店で自社競合が起きてたか、ビジネスモデルに限界が来てたのかどっちかかな
0594カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 17:52:04.53ID:uYt7Nfq9
空港利用客は使うかもしれなかった1200室ある羽田エアポートガーデンも開業延期だもんな
空港の周りに建設ラッシュのホテルも軒並み作業停滞で遅延の予定
0595カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 03:28:47.10ID:UGc+MfEZ
カプセルならもっと安いのがあるしその値段だったら個室になってるホテルを選ぶわとなるか
0596カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 04:31:55.50ID:WRML0+Dv
空港併設のトコは深夜とか早朝移動で便利だった>ファーストキャビン
まぁコミケで使うようなトコではなかったな
0597カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 07:02:49.29ID:GBfkeOKf
羽田のファーストキャビンは夏コミ帰り大浴場で汗流してからフライト直前までゴロゴロできるの最高だった
0598カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 07:24:42.01ID:1NTBIWeF
秋葉原のファーストキャビン愛用してたのにコロナ関係で今一番のショックだわ
連泊したら夏ミネラルウォーター/冬カイロプレゼントのチラシの絵毎回楽しみにしてた
0602カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 11:11:05.70ID:Pcitqlay
秋葉原周辺のビジホって9,000円以上が普通だしあんしんお宿も似たような値段だからこの事態が収まれば需要自体はあるだろうな
問題はそれまで持つのかって話ではあるけど
0604カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 22:13:02.83ID:WRML0+Dv
ホテル業界云々でいえば今年中はもう絶望的やろ
来年もわからんし・・・どんだけ生き残れるやら
0605カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 22:22:43.62ID:qqj1jwdi
>>597
コミケ後、ビジクラのショートステイで風呂入って一息ついてたわ(その後の急激な眠気との戦いもあるが)
\800程度だしちょっと足伸ばして銭湯いくよりは手軽だった
0607カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 09:54:07.45ID:M34jrx7V
都区内と地方都市のビジネスホテルの価格を比較して都区内はぼったくりって言っちゃう人もいるくらいだし
0610カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 21:21:08.85ID:P9u40pwq
浅草界隈のホテルはオンリーとかで利用があったかも知れん
コミケの時は交通的に便利とは言い難いが手ごろ感があった
これから先しばらくホテル業界はきついかもな
0611カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 06:16:26.50ID:470/Qjex
羽田空港そば住んでるけど、どこのホテルも夜は1〜2室しか灯りついてないわ
大田区は特区だから民泊も多いけど、ドコも全く予約入って無い
東京の空港そばでこれじゃ、観光業がメインの地域のホテルとかそりゃ・・・って尚更
0612カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 08:15:00.31ID:VlCmbBpa
>>583
まあ、経営元の本体は京阪神と宝塚の鉄道事業という鉄板だから大丈夫だろうけど、鉄道も通勤通学客激減だがそれ以上に、
ホテルはもちろん、デパートは平日の食料品売場のみ営業、宝塚歌劇や東宝の劇場・映画館は休演と、ほぼ全事業が酷い状況だよな。
関西で展開している、阪急オアシスというスーパーくらいか、無傷なのは…。
0619カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 15:13:44.84ID:YpUDrxLF
潰れたホテルでコミケ時期まで取り消し忘れてた予約ってどうなったんだろ
既に自動解約のメール行ってるのかな
0621カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 08:08:19.87ID:sySmbK2S
>>612
電鉄直営ではなくて子会社だからな、泡Qは。
切り捨てて業務整理(廃止)とかはあるかも。
経営分離独立させて数年後に倒産というのもな。
0622カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 15:16:27.07ID:gN+rflSx
東の本家のコミケは今年はなくなったけど西のコミケであるコミトレはこのまま大阪の感染度が低くなればやる可能性があるから朝食こみ5kで近場のホテルをとってみた
このスレ見てる人も含めて本家がやらなかった分今までより人が多く来そうだがどうなるかな
0626カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 10:20:29.40ID:ChcO8jbk
コミケはオールジャンルで、実際にオールジャンルが男性向け女性向け関係なく集まってるから唯一無二なんだろ
関西にそういう同人誌即売会はないわ
0627カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 16:03:20.66ID:rMI8FZQR
こみトレは運営が男性向けイベントって言ってるしな
規模も参加人数もスパコミ(大阪)のが多いでしょ
0628カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 22:29:36.41ID:H46GAFPw
常宿にしていたホテルが○Y○化した結果、謎すぎる価格や空き部屋数のせいで全く使えないクソホテルと化してしまったのだが、どうやら脱オヨして元に戻った模様
コロナ禍の波が過ぎたらまた利用再開するぜ
0629カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 06:32:57.87ID:jrNmeMMf
>>621
まあ、グループ会社に阪急交通社という大手旅行代理店もあり、いよいよとなればツアー客や旅行パックで客を入れられるから何とかなるだろ。
東京に行く客がいないことはあり得ないし。
0630カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:16:01.16ID:Gq1gqrBU
そろそろ宿予約しようかと思ったけど開催するんかな
0633カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 06:06:45.45ID:OwgoZ3W2
都もビックサイトの例の人数上限護って貰う事前提でビックサイトの予定そのままのせてるしな
10〜12月は結構増えた ただコミケは流石に無い
0634カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:22:50.73ID:zAYzg8VV
人がそんなに多くない商談会とかは完全予約制、人数制限をする前提でぎりぎりできそうな感じになってきたしな。

また怪しくなってきたが・・・orz
0635カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:30:16.50ID:kNhBPbOv
夜の歓楽街ってのがな
素性怪しい奴が腐るほどいるし経済を止めたい奴が感染済みの鉄砲玉を投入しててもおかしくない
都が桁違いに無脳ならそんな策すら要らんわけだが
0638カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 20:32:47.07ID:KUh1Zy/o
泡Qはコミケ時期もさることながら、
部活の遠征とかでよく使われる宿だからそっちでも大打撃受けてるでしょう
0641カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 12:07:12.69ID:BiQ7/JsB
別に泡Q泊まるだけなら今でも出来るぞ。

今行ったら感染する可能性高いから行かないだけ。
0643カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 00:26:26.15ID:HQUdQeMA
天王洲の東横、入国者の隔離用に一棟借上で受付停止だって。
振替先は高輪か大井町かな?
0646カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 12:05:32.13ID:xmJa40+G
新型コロナは死滅しないのに今後何世紀にもわたってこんなこと続けるつもりなのかな
0648カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 22:36:24.76ID:ylzVQoh8
コミケだけの事だけだなんて発言してないのにお前はなんでコミケの歴史何て言ってるんだ?
この人の言いたいことはコロナ自体は無くなることはほぼないのにいつまで自粛だのなんだのと言うのかって事だろ
もう少し発言の意図を読み取れよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況