X



【COMITIA】コミティア&創作同人イベント139

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 19:43:05.45ID:jfsoM0H1
前スレ
【COMITIA】コミティア&創作同人イベント138
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/comiket/1522836182/


各地方コミティア、そうさく畑、その他の創作オンリーイベント
および総合イベントの創作ジャンルの話題もこちらで

コミティア
http://www.comitia.co.jp
名古屋コミティア
http://nagoya-comitia.daa.jp/
関西コミティア
http://www.k-comitia.com/
新潟コミティア
http://gataket.com/comitia/
北海道コミティア
http://elysian.dojin...h-comitia/index.html
みちのくコミティア
http://www.adv-kikaku.com/comitia
九州コミティア
http://q-comitia.jimdo.com
the woRks original
http://blog.livedoor.jp/overdose_co2/
MGM2
http://mgm2-official.com/
オリComi
http://www.youyou.co.../original/index.html
夢を紡ぐ創作の集い
http://yumetsumugu.furon.info

COMITIAに関する疑問、質問はまずオフィシャルサイトのFAQをチェックしてください。
http://www.comitia.co.jp/faq.html
テンプレは>>2-3あたり
0496カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 19:15:22.38ID:3+D3XDci
運営が文句言わないんだからほっとけや
0499カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 22:09:48.04ID:zaRkT7UM
運営に対しての不満ならそれこそ、ここで喚くべきじゃないわなぁ
ここで何言おうが基地外の私怨としか思われないから
0501カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 22:28:03.85ID:zaRkT7UM
ここで喚いたところで何か解決するの?
運営がここ見て何かしらリアクション起こしたらそれこそ信頼損ねるわ
0502カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 22:28:30.23ID:AwVSzsU1
件のサークルを叩いてる側の言いたいことわかるし基地外には見えないけどな。火消しかな?
0503カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 22:29:40.53ID:wii5mgXX
>>501
お前は人生で愚痴も言わず意味あることしかしないのか?
そんならさっさと2ちゃんなんて閉じて原稿に向かえ
0504カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 23:04:09.38ID:zaRkT7UM
自分の都合のいい声しか聞きたくないやつならそれこそ遮断しろよ
ネットで愚痴を喚くこと自体リスクしかないのは経験者ほど分かるだろ
0510カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 09:52:45.47ID:yvsAxNsn
>>508
そこまで単純な0か100かの話じゃないから愚痴というもんがあるんでそ
ある程度こういう話が出ちゃうのはしょうがない
0514カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 15:17:09.63ID:hSA1kwiQ
>>509
今日気づいた…
/(^o^)\オワタ
0515カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 20:12:43.36ID:3WL37qVp
今回は本当に忙しくてまだ買った本全然読めてないから当然P&R も未投稿
親類の水害の片付けが終わらんのよ全損だからね〜
0516カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 23:10:51.48ID:vz6YEc2J
>>514
例外的だけど1、2日なら駆け込みで間に合う場合もあるようだが、駄目元で暑い思いをぶつけてみるべし
0517カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 09:56:49.69ID:umbGMNSl
>>516
本当か!?
ありがとう!やってみる!
0518カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 11:56:43.82ID:sobNS+Ga
>>517
皆がそれをすると事務方の面倒増えるのわからん?
やめとけや
自分さえ良ければ良いってクズやぞ
0521カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 14:03:35.99ID:yvO+/4pb
印刷会社の締め切りに間に合わせて本を作ったサークルに対してコミティアの締め切りを守って感想を出すのが礼儀じゃないのか
0523カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 17:19:11.49ID:JrQaNuay
しょうもないこと聞いて悪いんだけど
ティアで売れてるって人ってPixivかツイッターで評価良い感じ?
本出してみたいけど評価全然されないから踏み出せない
0525カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 18:31:27.01ID:2Qkw49LN
SNSで人気のところはイラスト系が多いかなぁ
漫画は商業作家以外だとコミケとか他のイベントにも積極的に参加してる感じ
作品の傾向にもよるけどコミティアだけでは評価はあまり上がらないと思う
0526カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 00:27:35.90ID:8+VWdVNL
よほどの天才かプロ作家でもない限りは、SNSをこまめに更新してイベントにも頻繁に参加したりと、とにかく発表の機会を増やすしかないんじゃ。
0528カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 03:59:24.55ID:oppULrJC
最近は、本当に良いものって絶対誰かに見つかるんだな〜って感じる
全然マイナーなweb漫画媒体とかでも作品に魅力があれば話題になるし、
ツイッターでポッと上げた漫画で見出される人もたくさん出てきてる

この人もっと人気でて良いはずなのに…!っていう人もいないわけではないけどね
0529カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 06:38:30.69ID:07QxXhSx
同人の醍醐味って
野球に例えれば100打席中99打席は三振だけど残りの1打席が飛距離180mの場外ホームラン

そのたった1本の場外ホームランを見たいがために毎試合入場料を払ってる
0530カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 07:44:15.36ID:7uzMbN4o
それじゃギャンブルじゃねーか
みんな創作が好きでみんなに見てほしいからだと思うよ
プロだって食えない人多いんだし
0531カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 07:58:16.30ID:3q4W4RM8
>>526
>>527
それが現実よなあ。上手い人なら同人イベントなんて来なくても商業からオファー来たりダウンロードや通販の商品が売れたりする。
今の時代って、もう同人イベントで無名な自分が発掘されて…なんて思ってるのは古すぎるらしい。
まだ見ぬ「自分の好みの作家を発掘する」って役割は、イベント会場からネットに移行してきてるから
イベントまでにSNSなりで頑張って自分の名前・作品・作風を宣伝して、当日は自分目的に自分の所まで来てもらうくらいのつもりじゃないと難しい。

同人イベントって宗教的になってて闇雲に参加しなきゃという人がいるんだけど、あれって運営が参加費目当てでやらせてるサクラに乗せられてるだけで
現実問題、コミティアに出ても何か変わるってことはないんだよ。実際、夏に出ても売れなかったしpixivの閲覧数もフォロワーも一切増えなかったし。
オファー欲しかったりプロになりたきゃ練習して出版社に持ち込んだ方が良い。 本当に自己満足と割り切った人だけコミティアに応募した方がいい。
0532カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 08:14:50.70ID:60AQzlJ2
夏ティアは結構予定に無いとこも回れて、新しくフォローした人も何人か居るんだけどな

てか、同人は趣味であって、儲かるかどうかではないのでは?
0533カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 12:40:13.61ID:YdLT0nS4
いつか少しくらい仕事のチャンスをって気持ちで一次同人やってるのも多少あるんだけど似たような人いる?具体的に何かやってる?
0534カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 12:48:03.72ID:j465Xx4r
同じ事続けてても同じ人の目にしか入らないけど、普段と違う人に見て貰うのは難しいからね
自分が毎回買ってる青年漫画サークルがwebコミックのサイトに投稿して結構好評だけど、webのファンがコミティアまで何人来てくれるものなんだろ
0535カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 16:12:50.52ID:AYqX4XLh
>>533
会場を回ってどういう本が「仕事のチャンスを得られやすそうか」という観点で本を探すといい。
実際に自分でも買う気になる本が見つかれば尚いい。
その作品と自分の作品との相違を考えるといろいろ役にたつよ。
0536カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 16:44:06.90ID:CHFst5ix
>>529
読む側で場外ホームランはオーバーだけど
毎回行きつけの常連サークルが減って行ってる所に
新規開拓で新しいお気に入りサークルが見つかった時の喜びは特別だな

シティーとかは毎回チェックしてるサークル出てないと行く気無くすが
コミティアは毎回発見や収穫がある
0537カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 16:59:38.15ID:6quY/Jlj
webやsnsから探すやり方も多くなってきたけどまだブラマジあるし、何よりお金払ってでも読みたい作品って強いと思う
〆切守って本出してる人の方が紙媒体の編集としては安心しないかな?
web媒体でもある程度まとまればコミックス出るからね
ちな自分は初めてティア参加して紙雑誌のきちんとした出版社に声かけてもらって商業始めた
snsやネット露出控えめだし唯一のツイッターでは殆どフォロワいないけどw
0538カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 18:14:24.54ID:ZDXNG5EF
1月12日の関西コミティアに下見にいきたいんだけど予定は何時までにたてればいい?
神奈川からの出発。カプセルホテルで一泊。新幹線にしようか、バスにしようか迷っている。
旅行の段取りを自分で立てたことがないので困っている。
0540カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 18:57:58.91ID:ZZDXvoI5
下見するほどの大イベントでも無いと思うけど…前日入りして下見ついでに大阪観光するくらいでいいんじゃ?
金銭面に余裕あるなら新幹線を使った方が楽だよ。宿は楽天トラベル・じゃらんを使って遅くとも2週間前には確保しておく。大阪ならファーストキャビン、Cargoがオシャレでおススメだよ。良い旅を(早口
0543カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 20:27:46.01ID:L25GEXhF
最近のドヤはドヤというよりはもはや個室ホテルだからなあ
本当にいわゆるドヤを体験したいなら予算1000円程度だねw
0546カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 21:24:51.29ID:kH8TdV2N
あ、来年の関西コミティアはこみトレと被ってるのか。
コミティアを切ってこみトレに参加する一次創作サークルとかいるのかな。
0549カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 23:08:56.35ID:2qt6afJV
関西もシティ以外にもでか目のイベント増えてきたな
0552カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 05:08:04.82ID:5AlVbeZn
多分「ブラウザマジック」
ディスプレイで見るときれいだけど印刷されるといまいちな絵
0553カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 06:35:12.49ID:xQT3jxff
>>552
サンクス
ああそういう意味か
確かにRGBから
CMYKに変換する時
ちゃんと校正やらないと
印刷の印象変わっちゃうからね
実際、お品書きの画面の印象と
実物の印象が全然違うサークルとか在ったわ。
0557カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 08:52:37.93ID:Ppny/oLa
ツイ支部で見る時はいい感じだとなんだけど
いざ本を買ってみると雑&意外と下手で何コレ?ってことあるじゃん
あれだ
0559カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 11:00:43.40ID:zinFvgwM
どちらかと言えば一枚絵は上手いけど中の漫画はイマイチみたいな表紙詐欺ってパターンが多いんじゃないの
0561カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 13:24:21.38ID:qwmHR/BE
最近は特に加工しまくり絵多いから紙印刷で光らなくなると
粗が目につきやすくはなるやな
0566カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 21:21:20.33ID:5AlVbeZn
>>553
いや微妙に違う 説明が悪かったかなw

ディスプレイだと絵自体が光ってたり
縮小されて細かい荒も見えなくなるけど
印刷するとそういう誤魔化しが効かなくなるってこと

厚塗り上手いなと思ってた絵が
印刷されるとムラだらけで汚い絵だったとかそういうやつ
0567553
垢版 |
2018/09/03(月) 00:23:14.04ID:peAQJ+/i
>>566 他
色々細かい説明ありがとうございます。
自分も文章の書き方が悪かったですねw
だいたいの大雑把な意味が分かればそれで良かったんでw
だいだい分かりました。ありがとうございます
0568カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 23:45:10.90ID:SEi6I5MD
百合ジャンルでコミティアに申し込もうと思うんですが
コミティアの百合ジャンルは女性が多く男性は少数なので控えてると言ってる人がいたので
男性である自分はためらっています
GLFesのほうがいいのでしょうか?
0570カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 00:20:02.34ID:+7ZeGZSM
いちいちイベントのジャンルサークル性別比率なんて気にするか?
好きなサークルまず見て後はふわーっと作品見て回るだけだよ

568もその控えてるって言う男も自意識過剰では?
0572カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 01:40:50.53ID:vV9Q70ST
最近は商業が忙しくて参加してない某百合漫画作家も男性だし
別に気にしなくても良いんじゃないの?
0579カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 21:01:52.11ID:MB6D+jWP
はじめてサークル参加を考えてるけどジャンルが本当にわからなくてどうしたらいいかわからなくなってきた
もう一度要項見直そう…
0580カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 21:27:13.64ID:LRLLfg6G
ジャンルわからないときはその他で出てるけど
一般の流しの人がほんとこないねあの島
読書会でもすいてる
雑多で楽しいけどね
0581カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 21:27:57.78ID:QB/FAXH8
ディアは年齢層幅広いし男女いるしまったりしてるから初心者も安心だぞ
申し込んでから細かいこと悩むといい締切近いし
0582カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 21:57:50.97ID:gLkRxX2X
>>581
自分は立ち読みすら来ない下手サークルだから
両隣の上手いサークルに販売スペース侵食されてるよ
いつもそうだからもう諦めてるよ
0584カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 11:41:38.73ID:BvfiTlD+
>>583
ぶっちゃけ、見てもらえるとジャンルなんて存在しない。
今の奴らは自分のアンテナで作品探しすることなんてしない。
Pixivやニコニコ静画などの人気で作家探しをしている。
SNSで宣伝バズらない作家など無名に等しい存在だから
表紙が良くても見てもらえない。
0585カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 12:13:27.03ID:4pnimWys
カタログ見て探している派がここにノシ

カタログのカットで惹かれてスペース行くと並んでるか
並んでないにしろ先客が買い物途中だったりして暇そうなサークルは居ないなー
0586カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 12:57:38.75ID:NhF1XDqD
カタログ派やイベントでしらみつぶしに回る派はもうかなり少数派になっちゃったよね
いまはネットでうまく宣伝しないとまず見てももらえないイメージだわ
0589カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 13:14:35.70ID:bWPVVpxS
カタログカット→公式サイトのサークル一覧→
サークルのサイト
で探すけどリンクしてないとこ大杉で
ストレス溜まる
0592カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 14:42:56.38ID:+BKAuYmO
東京は流石に無理だけど地方なら回れる規模だしね
流し見してて目につくようにするのってかなり重要だけど難しいね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています