X



クリエイション(サンクリ/コミクリ)総合110

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 10:09:27.71ID:pgrEUkHk
サンシャインクリエイションやコミッククリエイションなど、
クリエイション事務局主催イベントについてのスレッドです

◆公式サイト
クリエイション公式Web
(p)ttp://www.creation.gr.jp/
クリエイション事務局 on twitter
ttps://twitter.com/creation_office

◆開催日程
SC 2018夏 2018/06/17
SC 2018秋 2015/11/04
※コミクリは次回開催未定

◆前スレ
クリエイション(サンクリ/コミクリ)総合109
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/comiket/1486227629/
0417カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 13:19:12.63ID:clAVaiFT
秋は秋例大と併催で1000sp募集、春のは2000sp募集だからそもそも規模が違うしな
別のスレだけどコミ1衰退!とかキャッキャッしてたアホおったな
0421カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 23:52:57.37ID:Y/jmrZKR
一時期はコミティアと同格以上だったのに
今ではコミティアはおろか規模なら関西コミティアにも
追い抜かれそう
0424カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 12:20:57.63ID:gjTm0/n6
サンクリはガイジ率高い気がする。
サークル参加してて思った。コミケは非オタが結構いた。コミティアは専門とか芸大、漫画家志望が多い気がした。

ガイジは財布の紐緩いのか、同じの本を何冊か買ってくれるから関わらなければ歓迎。
サンクリは結構本について話しかけてくれる人がいて、楽しかったな。ガイジからでも感想は嬉しい。

申し込んどけば良かったな。新刊出す余裕ないけど。
0425カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 12:59:04.08ID:cWc539PY
ようやくパラパラとカタログ見たが
今回もまた規模小さい&ろくなもんねぇな……
行くかどうか悩まずに住んだのは助かるけど、一寸このトコひどすぎる気がする
0429カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 13:23:02.85ID:m6Z76AL6
サンクリ初売りでショップに委託される本なら虎でペイペイ使って買えば2割還元されるし
大手のグッズや島中の限定本狙いじゃないならスルーしてもよさそうだな
0433カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 04:23:26.36ID:UoebnbE7
と言うか、ホール2つもまともに埋まってないのに サークル当選率100% ってのが大概やべぇと思う
0436カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 09:12:48.83ID:yjwdHY7B
やはり、A23が多いな
しとろん、あめゆき狙いの人が多いのか
表紙絵のタペ、並んでた人ほとんどが購入してたな
0437カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 09:32:24.29ID:zQIxEY7J
うちのサークルにも来てね…懐ゲーエロ同人誌だけどね…
安いからちょっと買ってって転売すると黒字になるよw
0439カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 10:24:35.88ID:QMx+2mKf
みやこメッセは人大杉なのにサンシャインはガラガラかよwまさかサンクリがサンクリに抜かれる日が来るとはな
0446カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 11:25:53.62ID:yjwdHY7B
あめゆきは5Fと6Fの間
スタッフが今ならまだ短いと言っている
前回はすごい列だったが

しとろんは階段下に移動で、かなり伸びている模様
0449カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 13:48:35.00ID:cT/Ce07S
徹夜してまで欲しいコピー誌ってどこのよ?
むしろ今回徹夜なんてしてたら思いっきり負け組だろ
0452カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 15:52:19.91ID:rTUDVQqX
>>451
この抱き枕10分で完売したってツイートしてる奴いたけどチケでも後ろの方は買えてないんじゃないか?
一般は論外だしな
0455カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 17:58:05.31ID:rMQYgy5C
メロンのチラシで貰えるクリアファイル
閉会後に行ったら池袋も新宿も終わってた
普段こんな早かったっけ?
0457カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 20:04:29.92ID:FjhhqV0m
メロンのななろばクジめっちゃ当たったわ。
初めてやったけど、アレってあんな当選率高いのなビックリした。
0458カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 20:16:35.92ID:yZ/W+dOQ
>>455
池袋一時過ぎくらいには終わっててあと一時間で在庫の追加到着しますとか言ってた
いつもは五時過ぎでもあるのに
0462カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 08:16:52.70ID:HbZNEj2o
ツイッターで#テクノロジー犯罪と検索して、まじでやばいことを四代目澄田会の幹部がやってる
被害者に対して暴力団以外にタゲそらしをしてるがやってるのは暴力団で普段外に出ることが少ないため遊びで公共の電波と同じような電波を使って殺人をしてる
統失はほとんどが作られた病気で実際は電波によって音声送信や思考盗聴ができることが最近明らかになりつつある
警察や病院では病気としてマニュアル化されてしまっているのが現状で被害者は泣き寝入りしてる
被害者がリアルタイムで多い現状を知って、被害者間でしか本当の事だと認知できていない
実際にできると思われていない事だから、ただの幻聴ではない実際に頭の中で会話ができる
できないことだと思われているからこそ真面目に被害を訴えてる
海外でも周知されつつあることを知ってほしい。
このままだとどんどん被害が広がる一方

#テクノロジー犯罪
#四代目澄田会
0463カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 11:26:01.15ID:dFkY1eQl
>>461
池袋も新宿も普通に町歩いてたらまず見つからない立地w
故にクリアファイルで釣って来店誘ってるのだろうけど
あのチラシに地図も書いとかないと初見の人間は行こうとしないと思う
0465カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 18:51:17.96ID:6IJrrmpF
フリー後に行こうかと考えてたがやめた
ていうか今やサークル情報はネットで調べられるしカタログが要らねえんだよな値段以上にただの紙ゴミなとこが
半額ぐらいにして一般向け入場券だけ売ってくれゴミを減らせる
0467カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 20:22:13.47ID:2yyPyq9Q
ケトコム「せやなチケット制にしてカタログは任意にしよっと」

ケトコム「好評みたいだしチケット1000円にするわ」←いまここ

新宿のメロンって元虎だよな。だからスムーズに開店できたんかな
0471カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 05:07:24.72ID:opnSfXkh
池袋という会場は個人的に好きなんだけどね…マイナージャンルのドピコだけど気が向いたら出ようかと思う

>>470
やっぱ2ちゃんは斜陽なんだな
「いまどき匿名掲示板なんてオッサンかオバハンのイメージじゃないの」って先日フォロワーに言われたばかりw
ネットニュースでもそういう内容の記事見かけたしな

Twitterでも掲示板でも自分に合いそうなとこ見つけて適当に使い分けてりゃいいんじゃないと思ってる
0472カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 11:20:34.12ID:0/tpNOYR
20代なんて、きっとワイくらいしかおらんな…
0474カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 17:41:53.70ID:KxoiM7hZ
10年代後半になって一気に存在感が薄れてつなぎイベントの役割を果たさなくなった
普通に2桁買えてたのに今は5部も買ったらそれなりに買った回だったという感じ
最新ジャンルへの出足も鈍い
0475カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 07:12:36.71ID:VpjTLYU4
新刊出すサークルも露骨に減ったよねぇ

個人的に毎回タダ本出してる某サークルが未だに続いてるのにビビる
凄いよなアレ
0478カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 21:19:03.11ID:lWuuk9Gk
前から気になっていたけど サンクリに毎回参加してる創作サークルで
サークルカットの下の方に住所を書いているサークルがある
(絵はお世辞にもうまいといえない)が
あのサークルはなぜこの時世に住所をさらせるのか
0485カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 06:55:15.67ID:AIJSmknP
そりゃコミ1は元レヴォだしサンクリは新人の登竜門用のイベントだし
それだけじゃ人来ないから申し訳程度の中堅誘致してるが
0486カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 16:57:25.71ID:h4LWNbue
今日スパコミに行ってきたんだが女性向けであの活気
男性向けの雄とされてきたサンクリはどうしてこんな小ぢんまりとなってしまったんだ?
0488カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 19:07:50.20ID:z4F4bTvC
>>486
もともと同人誌の世界は女性向けが圧倒的に強くて人口も比較にならない程多い
ただでさえ狭い男性向けが徐々に窄まっている
0493カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 16:08:10.70ID:TGVjoZmb
サンクリとコミティアどうしてここまで差がついたのか
0494カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 17:34:12.78ID:3DK+SPn8
>>488
でも男性向けがこれ以上コミケ一局集中化するのは嫌だわ
女性向けが脱コミケ進んでるから余計に拍車がかかってるし
0498カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 11:14:56.03ID:JdSKVZW9
下手したらこないだのティアの方が男性向け大手多そう
次は夏コミってとこばっかじゃね?
0499カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 12:26:30.90ID:BOqsfRTp
ティアは壁大手がエロ島にゴロゴロいたがそこまで大混乱は起きてなかった気が
サンクリも大手だけはまだ列あるイメージでサンクリとティアならまだサンクリの方が売れそうなんだが今はもう逆なんかな
0501カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 19:10:22.77ID:qJ85wHPx
ティアは一次創作のみで、サンクリは二次創作中心で比較対象にすらならんだろっていい加減にしろガイジ
0502カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 21:11:30.06ID:BOqsfRTp
>>501
どっちがイベントとして出たら売れるかという話だから売れる方のイベントに合わせて新刊作ればいい話なんだが…
そのジャンルが好きなんじゃなくて売れるからその時の流行の二次を描いてる大手ばかりなのにお前こそちゃんと文読めよ…
0503カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 13:51:33.19ID:GLMa8Hph
つまり同じサークル比較で昔は同じ新刊を出す労力ならティアよりサンクリで二次の本やグッズを出す方が圧倒的に儲かった
今はそうじゃないからティア参加が増えたのではということな
男性向け大手は趣味じゃなく商売だからそこらへんかなりシビアだと思う
0504カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 19:42:11.67ID:tW8jSL1B
サンクリはグッズ厭離をやれば復活できるのに何でやらないのん?
0506カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 09:37:14.29ID:m14ViGpu
サンクリとぷにケどうしてここまで差がついたのか
0507カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 21:47:24.38ID:rWsW2eK+
>>494
>女性向けが脱コミケ進んでるから余計に拍車がかかってるし
表の理由、裏の理由があるかもしれないけど
コミケのサークル参加の当選の条件が余りにも厳しいし
サークル参加費も高額だし
あと、夏は暑くて、冬は寒いから、適度に良い感じの時期の開催のイベントに
シフトしつつあるみたいね
0508カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 15:23:54.62ID:MeyIevBf
>>507
女性向けの参加者は男性向けと違って作家付きよりジャンル付きがメインだが
コミケより安価で快適な時期に流行りの二次オンリーがいっぱいあるんだよな
一般もサークルもわざわざ辛い思いしてコミケに行く意味がなくなってる
女性向けでコミケに参加するメリットがあるのはサークル付きのファンがいる大手やオンリーが無いジャンルくらいか
0510カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 18:48:19.65ID:XKMJ9t44
だったら女性向けスペースはもっと減らしてほしい
男性向けと比べて客も少なくて通路ガラガラだしさ
0511カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 21:56:58.84ID:FsZaOAz8
女性向は脱コミケ進んでるって、あたかも真実のように連呼してるガイジおるけど別に減ってはいないぞ
女性向においては、毎月の様に開催されてる女性向けの大規模オールジャンルの一つが、コミケという認識なだけ
0512カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 22:23:12.76ID:aGvP3aEj
>>511
そんな認識聞いたことない
オンリーより人気サークル数が少なくてどうせ行くならオンリーとか
女性向けのコミケ離れはよく話題としてtwitterなどでも聞くが
0513カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 13:06:50.25ID:+Kgo5BE1
>>511
オールジャンルイベントの1つという認識だとしても参加費が高くて申し込みが面倒で時期が悪くて他のイベントより一般が来ない
なのでもっと条件の良いイベントで充分な参加者はそっちにどんどん流れていってる
つまり結果的に女性向けの脱コミケは進んでいるという話では?
0514カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 14:28:16.32ID:t4kSN5Hc
コミケの女性向けサークルの参加者自体は減ってねーのに、脱コミケ化なんて頭の悪いこと言ってるのはお前だけだよアホ
0515カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 14:57:44.92ID:EV++jiEQ
>>514
参加サークル数は変わってなくてもジャンル内訳は他の盛況イベントと全然違って一般の人口密度も違うという根本的なところが理解出来てないし上の文も全く読んでないんだな
その理屈だと男性向けの脱サンクリと言われても昔の2ホール利用時とサークル数が一緒なら今のサンクリは全く過疎化が進んでないって言ってるのと一緒になるんだがなあ…
0516カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 20:38:46.13ID:tzX7lctI
横レスだけど女性向けは減ってるよ
コミケ ジャンル サークル数
でググるとわかる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況