>>983
しづらいをしずらいと書くのは店員をていいんと書くレベルのダメさでは?
変換できないというか、ルーツを辿れなくするのはよくないと思うよ
小説の中で間違った表現や誤字脱字があるとき、何が言いたいのか自体は伝わっても
違和感を抱いたり不快になって話に入り込めないんじゃ意味ないでしょ