X



(*´∀`)イベントでの差し入れ56(´Д`;) [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 16:57:15.64ID:wTUQLw0w
・受け取った差し入れのアレコレを思い出と一緒にこっそりここで吐露。
・吐露に対して突っ込み、批判はダメダメ(・X・)

・本来、差し入れは必要ありません。サークルさんは本を買ってくれることで充分嬉しいと思っています。
・差し入れよりも「応援の言葉」「本への感想」を嬉しく思う人も多いです。
・物品を差し入れしたからといって特別扱いされることはありません。
・その場で礼を言われたら、それで終了です。
・その上「後日改めて礼が欲しい!個人的につきあいたい!差し入れする代わりに本が欲しい!」
などと考える人は差し入れはやめましょう。相手に迷惑です。

テンプレ>>2-3周辺はあくまでも一般例です。
個人の嗜好等に左右されるため人によっては逆の反応になることもあります。
また、実際は迷惑していても礼を言われることはありますので
「NG品をあげたが自分は喜ばれた!」と推奨するのはやめましょう。
基本は「こんなのもらいましたー」という報告系のスレです。
重複防止のため次スレは>>970以降、宣言してから立てましょう。
立てた後現行スレに報告。

前スレ
(*´∀`)イベントでの差し入れ55(´Д`;)
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1483762715/
0624カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 13:43:09.15ID:qQI5tLEQ
>>621本人がいいならそれでいいと思うけど
自分がこれと同じことされたらそいつには二度と本売りたくなくなるな
500円のお菓子ならありがたくいただくけど現金なんかいらんわ
0625カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 14:08:08.70ID:9lznj2ks
>>623
さんくす、たぶんその人なりの応援なんだと思う
あまりこじれたくもないし変な他意はなさそうだからもらっておく

>>624
面倒ごとさえ避けられたらそれでいいかな
売りたくないとまでは思わないかな、ファンではあるわけだし
もちろんあなたの気持ちもわかるよ
0626カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 14:11:34.34ID:AF3Y2EjV
BOOTHで上乗せして買う感覚なのかな
匿名じゃなくて対面でやるのはすごいと思うけどw
0627カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 14:20:39.06ID:9lznj2ks
>>626
boothってそんなのできるんだ
一定の需要(多めにもらいたい、払いたい)があるってことなんだね
pixivはどう考えてるんだろう
0628カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 14:55:56.30ID:K8M2b9XZ
海外だと課金して応援って考えあるみたい
booth上乗せでお礼の短編が付いてきた時は嬉しかった
0629カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 16:22:22.94ID:UDWWSadq
boothの上乗せはブーストというよ
なんか1000円なのに2000円にしてくれたり的な人が時折いる
0630カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 16:41:38.83ID:nEtZulkN
ブーストつけてくれる人はすごく感謝してる
おまけ付けたいけどデータ販売だからな
0632カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 17:47:22.90ID:qQI5tLEQ
ブーストはしてもらったことあるけど普通に嬉しかった
あれは匿名だからいいのであって目の前にいる相手に色付けられて
釣りはいらねえって言われるのはやっぱり嫌だな
施しを受けている気分になる
0633カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 19:00:24.84ID:3eKCXq8x
>>632
二度と売らないとか施しとかきつく感じちゃう
飲食店で働いてるのでおいしかったからお釣りはいいよとかたまにある
0634カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 23:09:29.96ID:jxmnrZt8
機能としてそういう仕組みがある場とそうでない場とでは受け取り方が違って当たり前だと思う
いいことのつもりでやるのは勝手だけど、イレギュラーなことして相手を困らせてるかもしれないって考えに及ばない人は怖い
後で別な形で返せるような仲良し同士でならまだしも、よく知らない人相手に設定価格以上のお金もらうのなんて普通に嫌だよ
0635カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 01:30:16.60ID:/KyX2kom
ブーストは貢ぎ
0636カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 11:57:28.37ID:Bumm3190
>>633
完全趣味である同人と商売の飲食店を一緒には語れないよ
おいしかったからお釣りはいいよってのは客だから言えることであって
同人イベントの場合買い手は客ではない
0637カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 13:59:29.00ID:Vk2XOaa7
>>614
1ヶ月以上前の書き込みに遡ってまでレスするほどのことか?

>>615
してない
過去に何回か似たような話題が出て、そのときも>>622みたいなレスあったよ
描き手同士ならまだしも、買ったり見たりするだけの人は
描き手に対する労いや応援で差し入れしてるのにそれに礼とかお返しする意味がよくわからない
そもそも必要ないものに対して気を揉むって正直バカらしいわ

>>619
気持ち悪いなら断りゃいいんじゃね
断っても無理やり置いてくならめんどうだろうけど処分するとか
0638カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 14:06:45.19ID:Vk2XOaa7
個人的には、客でもこっちの意図や想定にないことされたくないな
釣りいらないとか勝手に値段上乗せとか独りよがりで正直気持ち悪い
同人とか利益目的じゃない場ならなおさら嫌だ
品物や店が気に入ったなら、リピーターになるなり
友達とか連れて来るなりしてくれる方がよほど嬉しいわ
0639カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 20:16:40.86ID:xfJ7tsse
615だけど他の人もありがとう
買い専の方からの気持ちか
確かに自分もそうだった
お返しで気負わないようにするね

釣りいらねえなんて言われたことないけど
やられたら嬉しいわw

>>619
ええ…なんなんだろうね
でもフォローしてるってことはBL好きなはずだよね
差し入れ買えるということはお金ないわけじゃないし謎が多い
0641カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 01:12:27.84ID:G3+Gr71r
出会い求めてたら
差し入れの前にまず本買ってアピールするのでは
差し入れだけなんてお前の本には興味ないって言ってるも同然
出会いどころか怪訝に思われるか嫌われるか二択しかない
0642カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 01:26:08.86ID:islsdR+l
>>639
> でもフォローしてるってことはBL好きなはずだよね
> 差し入れ買えるということはお金ないわけじゃないし謎が多い

むしろ書き込みから想像するにBLってか作品に興味ないように思うけど
フォローはしてるのに本(新刊)買わずに差し入れするって本人に興味あるだけって感じ
0643カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 01:27:57.27ID:islsdR+l
>>641
> 出会いどころか怪訝に思われるか嫌われるか二択しかない

単にそこまで考えが至らない浅はかでバカなやつなんじゃねw
0645カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 19:45:49.38ID:ZdxV+M1Q
まあ二次と三次は別腹というのもけっこういるけどね。
でも、そんな方法じゃ対象にならんわな。
0646カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 19:39:12.27ID:mbAd4RCv
なんでもありがたくもらうけど正直感想や手紙が一番嬉しい
新刊もあるのに差し入れだけ渡されて帰られた時は結構寂しかった
0647カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 17:02:51.55ID:OSaF8dav
感想の手紙と一緒に封筒に500円分の図書カード入ってたことあったな
「良かったら資料代に使ってください」の一言添えて
手紙に軽く添える感じの文面といいこちらが恐縮しない程度の値段といい
何となく気配り上手な人なんだろうなって気がした
0649カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 21:28:31.78ID:lMPT3gRg
>>2
>・金券類(プレゼントとしては直接的過ぎると感じる人もいます)

とあるけど、金券嫌な人は金額とか渡し方は関係ないのかね
0652カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 05:25:15.79ID:EH0L48PP
食品系のアレルギーがあるのと皮膚が弱いから差し入れは全部断ってるんだけどとある人にしつこく何のアレルギーか聞かれて答えてしまった

先日のイベントでその人が差し入れを持ってきた
あれだけしつこく聞いてきたんだから配慮してくれたのかなと思って受け取ったんだけどばっちりアレルギー対象そのものの製品だった
そこまで嫌われてる感じもなかったしイベント後も普通に話しかけてくる
何がしたかったのかわからなくて本当に怖い
0653カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 07:48:10.05ID:iio0cajB
こわっ
意図的かは分からんけど652の害になる人ってことは変わらないから用心した方がいいね
お気をつけて
0654カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 08:54:24.69ID:oBc5V/qo
こっちのこと丸無視で物あげたいだけの人っているよね
コーヒー苦手って知ってる筈の人からコーヒー差し入れされた時はそういう人種なんだと思うことにした
0655カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 19:50:24.80ID:J7Idp36O
普通に金券もらったとき嬉しいしありがたかったけどな
食べ物なんてむしろ美味しくなかったとき困っちゃうし
知り合いならまだしも知らない人からだと抵抗ある
0656カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 20:41:59.03ID:XM4pkpvr
アレルギーのことを好き嫌いレベルだと思ってるやつ多いからなあ
死ぬかもしれないってのが想像出来ないらしい
0658カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 09:15:38.58ID:U2v1D4NJ
フォロワーで違うカプの人がわざわざ差し入れもってきて
本を買わずに帰っていってたんだけど
カプ違うし無理しないでって言ってたら最近は一番安い頒布物買っていくようになった
露骨に興味ないのに気を使ってくれなくていいよ
気まずいからもうしなくていいよ
読みたい人に渡ってほしいし
0659カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 11:15:58.17ID:MY/IxxC6
数年前、スパコミで作品舞台の国の瓶入り700gペースト(瓶込総量で1kg)とその国の塩漬けを差し入れされたことがある
緩衝材も入ってない瓶そのままと、塩漬けは家から保冷バッグで持ってきたのかひんやりしてた
瓶は緩衝材巻いてないから搬出できないし、塩漬けとはいえ冷蔵品を暑くなるスパコミで渡す神経が信じられない
加えて、「もしAさん(別サークル)が参加してたら渡してください」とのメモ付きでもう一個塩漬け入り 当然Aさんへは渡さずにおいた
しかも一番腹立つのが、本人は家庭の事情で絶対不参加で、頼まれた売り子だか買い子だかの人が持ってきたって点
本人じゃないから余計に断りづらいし、本人は自分でイベント会場から家まで運んだことがないんだろう
他にも数サークル同じような差し入れしてるらしく、持ってきた人は疲れ切った顔してた
後日別のイベントでは、Aさんに一升瓶か720ml瓶かの酒を差し入れしてた様子 Aさんの困った顔が印象に残ってる
搬入で指定業者以外使っては荷物届いてない!ってキレてた人だったので、そもそも規約とか空気とか読まない人だったんだろうな
0662カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 14:55:48.91ID:5zy+zIU4
重いものとか瓶はホントやめて欲しい
どうしても贈るなら中固定されるような箱に入れるか緩衝材に包んできて
0665カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 16:26:12.28ID:Ts+p/ixz
アンソロ執筆のお礼としても少額の図書カードやクオカードって割と一般的だけど
ID:eJXp/EwVはそういうのも受け付けないタイプかな
感謝のしるしとして添えるものとしてはちょうどいいと思うんだが
0666カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 16:46:16.18ID:F5jY2ukB
金券でもバラ菓子でも本人が平気ならいいけど、差し入れと何かのお礼とかお返しは別でしょ
同人以前に贈り物で金券選ぶのは一般的だけど、差し入れでは賛否があるから>>2にも書かれてるんだし
寄稿とか何かで手伝ったり協力したときのお礼に金券てのは過去にスレでも出てたけど、
それに関してはわりと納得してる人が多かった気がする
0667カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 16:52:19.46ID:eJXp/EwV
>>665
それ依頼受けたってことだよね
差し入れとは意味や事情が違うから抵抗ないよ
というかその場合、普通に現金のやり取りすることもあるし
ゲストやアンソロの際の礼って女性向けと男性向けでも違うだろうけど
0668カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 19:23:55.10ID:DBNhXZ7F
>>664
>>1
・受け取った差し入れのアレコレを思い出と一緒にこっそりここで吐露。
・吐露に対して突っ込み、批判はダメダメ(・X・)

1も読めない子はお家におかえり
読めるようになったらまたおいで
0671カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 20:11:25.96ID:eJXp/EwV
施しみたいで嫌ってレスは何回かあったし、それもあっての>>2のテンプレだけど
他人がもらうことにケチつけたりこんな絡み方するキチガイいないだろ
0672カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 20:19:39.91ID:kxtDgX7j
>>671
お前すごいなw
0674カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 20:25:15.93ID:K88gppdb
自分が施しを受けたみたいで嫌っていうのは分からんでもないけど、他人が貰ってたら嫌とかないわ…
0677カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 21:05:12.26ID:NVx7mgTX
レス乞食ですわ
0683カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 17:45:59.11ID:d28qLCdD
アラサー以上が平然とバラ菓子手で詰めたものの中に
自作絵のメッセージカード(しかもただのコピー)入れたのを持ってくるジャンルにいたけど、
ほんとこれみみっちい上に自己顕示欲の役満って感じで全部処分してたな
自作絵見せたいなら自分でサークル参加するかツイでやってろよ…
学生さんとかがやってるのはまだ気にならないと言うかむしろ微笑ましいぐらいの気持ちではあるんだけど
(でも賞味期限も詰めた状況もわからない食べ物は恐い)

そんなジャンルだったけど、一回、一生懸命声かけてくれた人が差し出してきた、会場で買ったっぽいお菓子は本当に嬉しかったな
声掛けなれてないのか凄い緊張してるのがこっちにも伝わってきて、それでも何かしようとしてくれた気持ちがわかって嬉しかった
多分その時自分は告知もほとんどせず、プチオンリーみたいな企画があったのもスルーして通常参加してたから、
居ることを知らなかったんだろうと思う
渡す人から伝わってくるものがあればそれが嬉しくなるんだと思った思い出
0689カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 17:47:54.27ID:ozx9bVU7
これも繰り返し言われてるけどカシクバリには○○食べられないアピとか無駄だよ
全員に一律でバラ菓子ばらまきだから事前に誰が何を食べられないとかチェックしない
ちゃんとした贈り物をしてくれる人に余計な気を遣わせるだけ
0690カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 18:30:06.90ID:1uFsn4U6
イベント中、ゴミ入れるためのビニール袋を机の内側に吊るしてるんだけど
バラ菓子その他、断っても押し付けたりいつまでも食い下がる人があまりにもウザいから、
しつこい人には「では、こちらで処分しますね」と目の前で捨ててる
たぶん隣のサークルとか周りの人にはドン引きされてるだろうけど、
ウザい人のために耐えるのはバカらしいからもうしない
学習する人は次から来なくなるしいいんだけど、
不燃物とか大きいものとか気軽に捨てられないものが来たらどうしようかな
0692カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 22:21:12.22ID:/O2BPERZ
バレンタイン少し前のイベントで「余ったからあげます」って言われてバレンタインチョコの小さいの貰った
チョコメーカーの小さいパッケージで可愛いものだったから普通にもらったら嬉しかったのに
添えられた一言ですごく辛くなって捨てた
0693カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 22:55:01.10ID:cBtczs44
>>692
照れ隠しだよ
あーあ、フラグ折ったな
0695カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 06:56:44.28ID:XXUZkqUY
バラ菓子配り非難もいいが…
そんなことをされてしまうレベルなモブサークル状態から脱却する努力もしようよ
0699カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 08:57:31.47ID:kIUOUbFz
誕席固定でも妖怪が来るのだが…
目の前では捨てないけど、後でまとめてゴミ箱に入れてる
0701カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 12:08:44.92ID:gGD80ARZ
壁になったことあるけどバラ菓子きたよ あいつらどんなサークルでも平等にばら撒いてるぞ
0702カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 12:28:05.68ID:+VavMalo
どうでもいいサークルにはバラ菓子でいいでしょおばさんには効果あったとしても
差し入れ()は私の作品☆このラッピングは○○イメージです☆おばさんには効かないんだよなぁ
0703カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 13:39:45.01ID:iR+KL2f3
カシクバリでサークル主からお返しをもらわないとマシンガントークを続けてスペースから離れない頭がおかしいのはいたな
あとで聞いたら専スレ持ちの池沼ってわかってげんなりしたわ
0704カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 18:18:42.22ID:6BomXGhE
バラ菓子詰め合わせカシクバリが新刊くださいって言うから500円ですって言ったら
差し入れしたのに金取るのか!ってキレられたこと思い出したわ
0705カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 19:37:02.61ID:HKan31kU
バラカシクバリとかコスプレメイシマキの新刊タカリって都市伝説だと思ってた
怖いね
0706カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 21:50:03.76ID:2FKIigMD
>>704
いるいる
差し入れ(推しカプ色で揃えたと主張するバラガシ)とツイもフォローしてるのに金せびるとかサイテー!
とスペース前で吐き捨てられたことある
本気でバラガシと新刊(既刊もだけど)が等価だと思ってるのがこわい
0707カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 12:45:06.25ID:hQ2PO3lm
>>706
乙…すげーなサークル同士の新刊交換と同じようなもんだと思ってるのかな…
そんなに価値があると本気で思ってるとしたらサークル申し込みして誰々をイメージしてラッピングしました!って駄菓子売ってみればっていう
そういうリスクも負わずに創作ごっこしてその上見返りだけ求めるからカシクバリ嫌いなんだよな
0708カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 18:07:26.45ID:/wnSOhTE
>>706
そういう人用にお返しのバラ菓子詰めたの用意しといたらいいんじゃない?
0709カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 18:15:31.44ID:0iRBgP2q
なにその地獄

バラガシクバリとかダガシツメアワセクバリとかコスプレメイシマキとか昆虫の名前みたい
タカリバラガシクバリダマシ
0710カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 18:26:58.83ID:84Fx1hhj
サークル者にOPP袋に入っているクッキー一個にイラストコピーしたシール貼られてるもの貰った
賞味期限いつなのか手製なのかもわからん
サークル者からこういうの貰うとは思ってなかった
捨てた
0712カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 20:59:44.70ID:yFP1LpJC
>>710
自ジャンルのサークルそんなんばっかり
むしろツイッターほぼロムで交流をしない海鮮の人とかの方がちゃんとした箱菓子と
丁寧に書いた手紙をセットで渡してくれたりするよ
自分には何もできないけどせめてそういう礼儀を尽くしてくれる人に
楽しんでもらえるような作品つくりたいなと思う
0715714
垢版 |
2018/04/14(土) 00:54:43.14ID:2WXoO3bh
貰ったバラ菓子を他のバラ菓子持参者に渡すって意味で
0718カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 06:06:18.71ID:+foZJFoi
サークル側がオサレ輸入菓子をお返し配りしているのはあったな…
カプ大手で絵馬話馬でアート系のデザインフェスのブースかという感じのオシャレスペースだった
そこまで突き抜けているサークル側のお返しバラ駄菓子は何となく好感度高くて流石オサレーと思ったけど

食べずに捨てた
0719カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 06:14:31.09ID:+foZJFoi
そのオサレサークルは誰に対してもそれで通してそれ以上はシャットアウト!という感じで
上手いこと好感度保ちつつ友達になりたい有象無象をあしらっていた
>>708の手は悪くないのかもしれないな
0720カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 08:32:53.95ID:l2QILXMD
その話前も出てた気がするからそこには突っ込まないけど

オシャレスペースってなんだよ
売れてるサークルなのに敷き布以上の飾り付けでもしてるのか
0721カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 20:48:00.26ID:hw1ttTbT
フェイク入れてあるけど
数年前の夏コミで箱入りの笹かまぼこを貰った

好物なんで早速冷凍ペットボトルで冷やして
溶けて来たら、遅れて来る友人に頼んで
また凍らせたペットボトル買って来てもらって
とにかく痛まないようにその日の最終便で帰った

帰宅して真っ先にパッケージ開けてみたら
刺激臭がしていた…
何が悲しいって、かまぼこが痛んでいた事もそうだけど
その日の思い出がひたすら
笹かまぼこを冷やしていた事だよ
常連さんと何話したかも覚えてないや…
0722カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 22:10:08.34ID:Y9z/TZAc
傷まない笹かまを持ってこい まで読んだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況