X



【COMITIA】コミティア&創作同人イベント134 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/11(日) 21:29:22.91ID:kMfJAtuz
■前スレ
【COMITIA】コミティア&創作同人イベント133
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1494033661/




各地方コミティア、そうさく畑、その他の創作オンリーイベント
および総合イベントの創作ジャンルの話題もこちらで

COMITIAオフィシャルサイト
ttp://www.comitia.co.jp
名古屋コミティア 
ttp://nagoya-comitia.daa.jp/
関西コミティア 
ttp://www.k-comitia.com/
新潟コミティア
ttp://gataket.com/comitia/
北海道コミティア
ttp://elysian.dojin.com/h-comitia/index.html
みちのくコミティア 
ttp://www.adv-kikaku.com/comitia
the woRks original 
ttp://blog.livedoor.jp/overdose_co2/
MGM2 
ttp://mgm-staffroom.org/

COMITIAに関する疑問、質問はまずオフィシャルサイトのFAQをチェックしてください。
ttp://www.comitia.co.jp/faq.html
テンプレは>>2-3あたり
0558カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/20(日) 09:46:53.82ID:dnm5WwOp
ティアマガのP&Rヒトコトの紹介に今日のスペースNo.入ってないんだけど今回からの仕様なんだろうかミスなんだろうか
参加不参加も分からないし調べるの面倒すぎて役に立たない
0559カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/20(日) 09:47:25.75ID:cFuOfMzy
この分だと早くフリー入場できそうだな
0577カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/20(日) 13:10:17.16ID:2uy4/3fC
>>573
見本し
0581カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/20(日) 14:03:33.74ID:qzavOaKf
>>580
確かに話も面白いと最高なんだけど、そもそも漫画じゃなくイラスト本なのが惜しいと思ったサークルが何個かあった。

今回1番残念だったのは、NLだと思ったのが男の娘本だった事。
ティアは女性多いからBLも結構多い。。。
0582カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/20(日) 14:11:40.59ID:MxFdNRIX
イラスト本と漫画の両方配布してるサークルがあった。イラストは自分のツボに入ったけど、漫画は構成がのっぺりしてて残念だったので、イラスト本だけ頂いたよ。
0583カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/20(日) 14:14:11.12ID:qzavOaKf
どのイベントに来たのかわからないけど、1人で来たのか子供が凄く疲れた感じで駅に向かって歩いてて切なくなった。

小学低学年ぽいけど、1人で行かせちゃ危ないだろう。都民はこういうの普通なのかなー。電車で寝落ちしてるけど大丈夫か?
0584カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/20(日) 14:18:09.09ID:qzavOaKf
>>582
コミティアは中を確認して買えるのがいいよね。コミケは島でも並ぶ所とかはノーチェック買う事になるのがほとんどだけど、ちゃんと読めるので、表紙買いで下手打つ事が少なくていい。
0586カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/20(日) 14:39:05.01ID:Qama2hV3
>>583
子供将棋大会
0590カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/20(日) 15:49:41.50ID:+xDfA0im
2月ぶりのティア参加
2月と比べると今日は空いてるようにみえたんだけど8月はこんなものなのかな?

開拓したくて見本誌いろいろみたけど、ピンときた本は完売してた…残念
0595カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/20(日) 16:47:55.60ID:W0+li+8k
鉄道模型のイベント回ったらコミティア冷やかそうと思ってたら既に終わってた…
0599カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/20(日) 17:46:59.22ID:B8GwpGNP
サクカ見て秋山殿やエリカソックリなキャラだなー
と思ってたらホントにガルパンだったのか?
0602カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/20(日) 18:11:07.55ID:jOn+nylH
【琉球新報】宜野湾で「私たちは『買われた』展」 ネット上では「売った女がなに被害者ぶってんの?」など批判的な書き込みがやまない
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-557306.html

「米兵の性暴力が深刻だ。心から連帯する」 私たちは「買われた」展運営の仁藤夢乃さん辺野古で演説
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-558216.html
0603カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/20(日) 18:21:11.07ID:uFkPLYDg
>>601
メーター本とか著作権の囲いの内側にいる人は自分の仕事だから・・って感じになってるよね
でもそうするとエンドロールに名前が出た人はみんな本だしてもいいのかなと極端な意見
0609カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/20(日) 19:28:29.22ID:rVZnJaRS
島中で自分的にどストライクな本をゲットして帰宅してほくほくしながら読み終えたら
好きな作家さんの本だったという
サークル名もペンタッチも変えられるとすぐには気がつかんよ
0612カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/20(日) 20:30:26.99ID:Mw90jklk
>>601
規約的にはNG
ttps://www.comitia.co.jp/faq/index.php?mode=ct&ct=040000
>大きなポスター類の掲示はご遠慮ください。誤解によるトラブルを防ぐため、ご協力をお願いします。
って書いてある
オリキャラだけならまだしも、公式キャラが目立つ所にいたらダメだろ
0614カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/20(日) 21:47:07.72ID:98jcV9Tj
初コミティア慣れないながらも楽しかった。
沢山あって何買えばいいか分からなくなってしまったり、見本誌もなんかうまく読めなかったけど楽しかった。
漫画はぱっと購入するか否かを決められるけど、小説はぱっとは決めれなくて迷ってしまう
0617カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/20(日) 22:04:37.92ID:jXMba3RE
コミティア作家はあんまり委託してないから一期一会だしなぁ。
読書会で良い本を見つけて次回で買ってが基本だけど
その次回でるか分からんのがコミティア。
0618カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/20(日) 22:09:59.48ID:xZwwhQJZ
2月と8月のティアはほとんど行かないな。今日も行かなかった。
5月か11月はたまに行くこともある。
でも興味あるの男性向けだから委託ありが多いし、ティアで新刊出すサークルは少ない。

ティアだとオリジナルだけだから、二次創作もありのコミケ、コミ1より回るサークル少なくなるし。
さらに2月8月だと冬コミ夏コミの新刊、5月だとコミ1新刊ってのが多い。
今年は10月にもコミ1あるから、男性向けメインならそっちに合わせるサークルが多いのかな?

だけれど稀にティアで新刊のエロサークルもある。
5月はコミ1不参加でティア新刊ってサークルも少し見かける。
0621カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/20(日) 22:52:46.52ID:Hqqv22v/
イベント系自体初めてだったから兵士のように行動したけどかなり時間が余った、買う時に焦らずもう少し作品の好きなところとか作者さんに伝えればよかった

irodoriスペースは自分の時はおねーさんとおにーさんが二人で配布やってた
0623カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/20(日) 23:25:19.69ID:1KQialeN
ティアマガ事前購入してチェックしていたけど、コミケで結構買ってたし
きのう雷雨で電車が止まって帰宅するまで疲労困憊だったんで寝坊して行けなかった
見本スペースで堂々中身チェックして、ひとめぼれした本をメモしてスペースに
買いに行くのが楽しみだったがまた次回

読書会というのに一度行ってみようかな
0626カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 00:57:01.75ID:2EMoFN9Q
九州コミティアティアマガ買ったけど
流石に初見のサークル多くて当日が楽しみだわ
全国で参加してる常連サークルも健在

あと26ページのクイズが難解過ぎる
0630カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 09:04:16.82ID:AhSGzPMZ
>>625
コミケ言うほど売れない
あそこは大手クラスしか活きない
弱小サークルの島中はほとんど通路だよ
今年の夏コミと夏ティアどっちもでたけど
ティアのほうが若干上ぐらいの売り上げだった
0632カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 09:28:00.75ID:5tRbJgB7
今回の夏コミとコミティアで同じ本を頒布したけど、売上はほぼ同数だった。
コミケで予想以上に売れたから、ティアでは数字減るだろうと思ってたのに意外だった。微妙に参加者層が違うんだろうか。
0633カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 10:05:07.79ID:cJLWWH9y
>>632
地方住みとしてはそんなに頻繁に上京出来ないしほぼ創作しか買ってないからわざわざ混んでるコミケに行きたくないかな
夏ティアは大手のコミケ新刊が楽に手に入れやすいから助かる
0637カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 12:32:50.06ID:mdMZwiAM
新規開拓したいからティアのほうがゆっくり見れるしオリジナルのサークルさん多い気がして、ティアしか行ったことない
実際には知らんけど
0639カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 14:47:44.77ID:/A+nODqI
初参加で9冊売れました
初めて作ったから嬉しい
楽しかった
0642カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 17:33:01.65ID:iZv+bQl9
「面白いデザインの作品配布してるサークルさんだなー」ってブース眺めてたら、初参加ってお品書きに記してあったので今後の応援の意味も込めて買った所がありました。
0647カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 23:11:34.54ID:LC4J0OEn
コミケ不完全燃焼だったので
頑張ってコミティアフル参加して満喫できた

気力財力が余ったので10月の関西も行こうと思ってるが
問題はどの位暑いのかと言う事
夏場は大抵坊主頭にタンクトップ、短パンとかでウロついてるんだが
大阪でもそのスタイルで大丈夫かね?
0649カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 00:42:16.99ID:f3mdtq35
誰にも来てもらえず、他のサークルとも仲良くなれず、一冊も売れず、
最初に見本誌をとりにきたスタッフ以外と会話することなく、ぽつりと終わりました。

プロかプロに近い人だけチヤホヤしたいイベントなら、もう同人イベントなんていらない。
きちんとサークル用のアンケートに書いて運営に渡しましたが
つまらなかった。もう二度と出たくない。

感想と要望。いいことだけ取り上げないで、きちんと現実問題を取り上げること。
そうじゃなきゃ、あんな分厚い本を作ったってゴミだよ。
イベントやる資格ない。
実際に参加してみて思った子をとちゃんとアンケートに書いて提出した。
きちんとそれを取り上げて欲しい。
0651カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 01:00:32.99ID:f3mdtq35
プロか、プロに近い人のサークルにしか、みんな眼中に無いように思えましたが?
とてもじゃないけど、この理念があのイベントにあったようには思えません。
サークル参加してみて一番それを感じました。
サークル参加者も、一般参加者も、有名人にしか興味がないと。
それなら同人イベントなんていらないんじゃないでしょうか?


>コミティアとはプロ・アマを問わないマンガ描きたちが自主出版した本を発表・販売する展示即売会です。
そこは、枠にはまらない自由で新鮮な個性を持つ作家が腕を試す自己表現の舞台であり、
既製品に飽き足らない読者にとってまだ見ぬ、
そして求めていたマンガを発見できる宝探しの山でもあります。
コミティアは、そうした一人一人の描き手と読み手がダイレクトに出会える「場」として開催されます。
そんな描き手と読み手の、あるいは描き手同士の作品を介して魂と魂が握手するような出会いが、
新たな創作への刺激とエネルギーになることを信じています。
0654カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 01:23:20.37ID:f3mdtq35
このスレ見たって、まるですべてが成功したイベントみたいな擁護意見ばっかりだもの。
おかしいよ。
プロやプロに近い連中のサークルだけ注目してチヤホヤされてる現状を見れば
参加費は今の半額以下くらいで十分だわ
どうせ売れもしない、仲間作りもできない、編集者からもオファーもない
収穫一切なしだもの
0655カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 01:30:05.64ID:AGWDuU6T
そんなに売りたいなら売る努力した方がいいんじゃないかな
事前に興味持って来てもらえるようにTwitterとか駆使して宣伝したりさ
その辺ちゃんと周到に準備してた上で、当日一冊も売れなかったっていうのならまあお気の毒だけど…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況