X



40歳以上でコミケに行ってる人のスレ(16人目) [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/09(日) 08:22:49.32ID:rlBjsZ5x
前スレ
40歳以上でコミケに行ってる人のスレ(15人目)
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1472625987/

過去スレ
40歳以上でコミケに行ってる人のスレ(14人目)
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1458638364/
40歳以上でコミケに行ってる人のスレ(13人目)
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1451559968/
40歳以上でコミケに行ってる人のスレ(12人目)
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1439634787/
40歳以上でコミケに行ってる人のスレ(11人目)
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1423163363/
40歳以上でコミケに行ってる人のスレ(10人目)
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1414912085/
40歳以上でコミケに行ってる人のスレ(9人目)
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1407248783/
40歳以上でコミケに行ってる人のスレ(8人目)
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1390219740/
40歳以上でコミケに行ってる人のスレ(7人目)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1386210456/
40歳以上でコミケに行ってる人のスレ(6人目)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1378339547/
40歳以上でコミケに行ってる人のスレ(5人目)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1374241414/
40歳以上でコミケに行ってる人のスレ(4人目)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1357209955/
40歳以上でコミケに行ってる人のスレ(3人目)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1344303419/
40歳以上でコミケに行ってる人のスレ(2人目)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1313473989/
40歳以上でコミケに行ってる人のスレ
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1296394893/
0320カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 01:55:17.14ID:+ChbPxrE
>>318
そりゃあ愚痴の一つくらい言いたいだろな。
聞いてあげとけば。
コミケ来るくらいだから、笑って飛ばせるくらいの余裕と元気はあるんだろう。

そこまで重い話は滅多にないだろうけど、並び中に見知らぬ人と会話するのは楽しいもんよね。
0322カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 05:13:13.75ID:N/GO30Rq
既婚者で金持ちの高校の同級生が三大成人病の1つを患ってからと言うものの終活を初めてみたんだと言ってた。
墓石を立てたり、今まで集めてた玩具やゲームソフトは成人指定は除く息子や娘にあげたり、売りに出してそれで奥さんや子供たちにディナーしたり学資や資格とりの貯蓄してると言ってたな。
0324カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 06:57:09.83ID:SsrqIU53
死後に迷惑を掛けないように心置きなくするって事自体は批判はしないし、俺もモノをためこまないようにしてるけど
終活っていうのは、しょせん週刊誌の造語だけどな・・・

>>323
生前贈与は一人一年110万円まで控除があるからね、きちんと渡さないで通帳の間で移してるだけだとと脱税扱いされるけど
生命保険は別枠で1000万円の控除があるが、余命宣告されてからだと生命保険に入るのは難しい
不動産を購入して評価額を下げるという手法も、節税効果以上に不動産価格が下がると損をする
0325カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 07:58:59.97ID:a3z7ktLZ
住宅資金を援助するのは贈与税がかかるけど
結婚式の費用の援助は贈与税的にグレーという話を読んだことがある。

前者は子の財産形成だけど、後者は親の見栄の要素が
斟酌されるかららしい。

このあたり、評論ジャンルに詳しい本がいっぱいありそうだ。
0331カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/01(土) 17:15:19.05ID:nmyvINPy
30代まで同年代の死と言えば交通事故かガンなど一部の病気くらいだったのに
40代になってから脳卒中や心筋梗塞でポックリ逝くやつがでてきてビクビクしてる
いつ死んでも後悔のない生き方をしよう・・・
0338カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/09(日) 00:42:57.57ID:5ggIwRt4
漫画はまた読みたければ尼ですぐ買えるからな。
俺もだいぶ捨てた。
あとは積みプラモとレコードと積みエロゲーだな。
ま、涼しくなってから整理だ。
0339カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/09(日) 13:50:12.35ID:8zpH+MLe
商業漫画は一度処分しても再購入の可能性あるけど20年以上前の
マイナージャンルの同人誌とかだと処分したが最後 二度と手に入らない
そう思うとなかなか捨てられない
それでも8割がた処分して新たに買うのは控えてるけどまだ結構残ってる
0340カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/09(日) 22:56:12.17ID:foDN5xX4
でも、夏、冬にコミケいくから、すぐにたまるわ
0344カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 09:07:30.43ID:3OXhHiVR
うちの軽く認知かかってる祖父が、のらくろシリーズやゴルゴやルパン三世の全巻、手塚治虫や長谷川町子の単発単行本が捨てられないでいるのと同じだな。
0347カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 05:13:36.80ID:1e65VxbS
支店から本社に異動してからコミケの日程が休みにくい環境になったな。 異動したときに海の日の連休を本社ではお盆休みにしてます、コミケに行きたい時は早めの有給又は地方住まいなら帰省休暇を申請してくださいと人事課から言われた。
お互い備えてある条件なら有給か帰省休暇を考えつつ出すようにと言われた。
0353カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 20:04:50.91ID:BzmtrgVA
オタ皆無の職場でオタばれしないように、コミケに合わせて休暇申請するのに毎回苦慮してる。盆暮れくらいは休みたいと言ってるがたまにズレる時の理由が思い付かない…。都合のいい口実があれば…。
0355カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 22:41:54.86ID:GvpjsngM
このスレで話題に出しても話通じると思うんで書くけど、がゆんの旦那も結婚前は服屋の店員だったから休み取るの大変だったんじゃないか。
常に魔夜峰央みたくオールバックにサングラスをトレードマークにしていたけど、今思うと万が一の身バレ対策だったのかもな。当時の本職は接客業だったんだから。
0359カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 05:29:53.66ID:CSdzbfth
転職前の会社だとスタッフやサークル参加してる方々が若干多かった。
年末の28日の休みがもう3ヶ月前から出してたみたいだしな。
夏はなんとも言い難い光景があったけどな。
0365カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 05:57:21.82ID:mqrcOePt
同僚というか、屋上展示場がコスプレ広場としてメインだった頃にふらついてたら、派遣社員として来てた女性の2人がコスプレしてたときに焦ったね。
○○○製造ラインの主任の○○さんですかね?と言われた
0368カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 21:31:12.03ID:k7q2lV9Q
有料のwebカタログ使ってる?
ゲームに普通に課金するのに
カタログ有料になってから使ってない 
冊子カタログチェクックするのも老眼でしんどくなってきたし
一応買うけど
webカタログ使ってみるかな、今年は
0369カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 22:03:24.98ID:pYzZHb5p
>>368
webカタログの検索は便利だけど
紙カタログみたいにPC画面で全部見るのは無理。
よって毎回行くサークルだけに固定化されちゃう。
0370カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 05:11:33.48ID:R0daJ0ha
webカタログなら、課金しなくても使える
無料と有料の違いは、広告の量、専用サーバ、印刷機能、データDL、モバイルページくらいなので
無料webカタログでチェックして、手作業で転記すれば、課金せずにマッピングできる

少し前までは、課金して即解約するテクニックがあったけど、今回から仕様が変わっているので要注意
0373カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 18:37:09.91ID:R0daJ0ha
準備会が提供しているものを淡々と使っているだけなのに、姑息って言われてもなあ

ROMカタログを初回からずっと使ってて、ノートPCに入れてたよ
だけど、姑息なプロテクトをかけるようになったから買うのやめたよ
0375カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 00:50:33.17ID:yAQY2pY4
やっぱり冊子カタログ買って、
地図切り取ってチェックして
買い物リスト作って
カタログは分解して
何回分かたまってスペースがなくなったら
表紙+背表紙のみファイリングして整理

20年くらいこれやってる
0389カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 05:16:41.41ID:KehmdHbo
逆にそんな所まで営業しに行かないと売れなくなっている現実

今はまださすがに最大手の同人誌より印刷部数は多いと思うが…
0397カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 13:33:20.44ID:z6I0mj4S
ワンピースは現在85巻。まだ終わる気配が見えないからこち亀に続くジャンプ史上2番目の100巻超えはほぼ確実と思われる

銀魂はもうすぐ終わりそうだし、そうなるとワンピースが唯一の10年以上の連載作品になるな
90年代のジャンプ全盛期を知る者としては隔世の感がある
0398カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 19:25:46.64ID:GZW6tQbV
ジャンプ創刊号と650万部数出した号のセットの復刻雑誌出ていたね
創刊号の頃は生まれていなかったけど、650万部が95年だからつい最近のことのように感じる
載ってるスラダン、るろうはコミケでも腐人気高かったしな
0403カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 05:16:34.29ID:g9MwgTL6
>>399
さすがにその時期から参加してる人はこのスレでももはや片手の指で数(ry

有明しか知らない世代でももう40歳超えてるんだよね…
0404カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 06:43:06.16ID:Yu4mZ2iH
40なったばかりだけど高校生のときに晴海ラストだったわ
自分より上の年代だと、コミケに限らず「東京で展示会があるんだ」と言うと「晴海でやるん?」とか聞かれるのが面白い。
0410カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 20:50:08.70ID:FCvlKx7G
昔勝鬨橋かなにかを渡って会場に行った覚えがあるが遠い記憶だ
0418ャJタログ片手に末シ無しさん@無鋳f転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 14:24:47.33ID:V9Zro9l/
C66、雨の中外周列に並んでたんだが、隣の別サークルの長大行列のスタッフが、
そこに並んでいる参加者に「列詰めるから傘をたため」と。
まるで滝行の修行僧のような光景が。
ウチが並んでたサークル列にはそんな指示出ずにみんな傘差してたから、そりゃもう恨めしそうな視線が刺さる刺さる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況