X



祭の後のさびしさ〜コミケが終わるたびに悲しい15 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/05(木) 08:00:16.76ID:Ijdgp7m0
今、ビッグサイトに行っても、もうあの人ごみはないんだよな。
あの施設を埋め尽くす何十万人ものヲタクたち。
歩くのも困難なほどの人。あの広い施設すべてが通勤ラッシュのような…
もうみんな、全国各地に散らばって帰っていったんだ。
きっと、閑散としてるんだろうな、ビッグサイト。
寂しくわびしく、なんだか物悲しい。
芭蕉の「兵どもが、夢の跡」の心境か。

(´-`).。oO(なんでコミケの余韻を肴に飲む酒はあんなに美味いんだろう…)

◆前スレ
祭の後のさびしさ〜コミケが終わるたびに悲しい14
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1420361543/
0692カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 21:20:35.36ID:TSyZANFo
5月のコミケやるんか?
0696カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 18:36:07.75ID:I4pm9qUE
GWコミケは始まる前に終わってしまうのか・・・・
0698カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 19:04:20.91ID:pY3smRNb
オリンピックに、「3月までにコロナ終息しないと、中止もあり得る」なんてアナウンスされてるし、
実際国も、今月中になんとかしようと力入ってるんじゃないかとは思う。
で、今月中になんとかなったなら、当然GWコミケも開催OKってことになるし、まあ期待したい。
0709カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 13:31:16.71ID:GiuS97Lu
オリンピックが延期なんだから、コミケも本来の開催時期である夏開催に延期と、今はしておけばいいのに……
0713カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 20:47:20.09ID:+1UObY8y
コミケカタログ売るので買い支えてくれ

(有)コミケットは金に困っている

サークルに返金する余力も無いのだなぁ

という思考回路なんだと思われる。
0716カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 05:09:07.90ID:xmBrFsme
オリンピックなんていらんものに金掛けて今後どうなっても莫大な損失。
わざわざ避けた日程で伝染病の影響大。いつもみたいに夏ならサークルやコミケの被害も軽かったのにな。
0718カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 11:58:52.14ID:Z0qb5HqV
テレビゲーム機を何でも「ファミコン」って言うと年寄扱いされるのと同じように
同人イベントを「コミケ」って言ったら年寄り認定される時代になる
0721カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 15:18:17.88ID:xrH6KKTb
幻の「コミケ」を完全再現

 平成期を中心に約45年間開催された同人誌即売会「コミックマーケット(コミケ)」を再び開催しようと、有志によって再現イベントが開催された。
 これまでもネット上での仮想開催などが度々行われて来たが、昨年から限定的ながら集会の解禁が行われたことで、今回の現実世界での開催にこぎつけた。
0722カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 15:19:47.04ID:xrH6KKTb
 当時の様子を再現するため、出展者にはできるだけ電子版だけでなく紙の同人誌を頒布するよう依頼があり、かつて同人誌を手掛けていた印刷所が、これに応える形で電子版を入稿すると紙の本として納品するサービスを提供するなどの形で準備を進めた。
 主催である「コミックマーケット再現準備会」に所属するスタッフの一人である米沢俊さん(86)は「生きているうちにコミケを再開できて夢のようです」と喜びを語った。
 半年前から越境ビザを取得して北海道から来たという若者も、「令和レトロがクールなので当時の文化に触れられて嬉しい」と興奮気味に話していた。
 なお、令和時代にもコミケは2回開催されたが、令和2年には新型コロナウイルスの蔓延により中止された。
0723カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 15:20:27.19ID:xrH6KKTb
 コミケは江東区有明にあった「東京ビッグサイト」が主な開催会場で、混雑と殺伐さを表す「最終日の東ホール」の語源ともなった。
 逆三角形の形状が象徴的な会議棟や、ノコギリをモチーフにしたオブジェもホログラムで再現され、コスプレが趣味という岩田次子さん(23)は、「当時の写真でしか見たことがない場所で撮影ができるなんて夢のようです」と語った。
 人気コスプレイヤーの周りを円のように撮影者が囲む「リング」を再現しようと集まってきた人たちに、間隔を開けるように注意したことで直径100mを超える大円となってしまうという一幕もあった。
0724カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 22:04:16.02ID:dtIKwQjS
一週間後はコミケ初日か。中止にさえならなかったら・・
寂しいあまりにも寂しすぎる・・
0726カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 20:24:23.08ID:JZS5+S2C
コミケがなければ終わった後の寂しさもないかと思っていたけれど、
ない事自体その何倍も寂しいんだな。
0728カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 23:43:05.01ID:vpq0vMVj
チクショー!C97の思い出を心に描きながら眠りにつくぜ!
おまえらおやすみなさい
0729カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 00:48:31.69ID:rpLASSM1
ホテルに荷物を送ってホッとしている時だなあ
通常度開催していれば・・・
0730カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 09:09:28.14ID:UAQDLm1U
先月の今頃は「コミケの代わりに秋葉原めぐりでもするか」と思ってホテルもすぐにキャンセルしなかったけど、それすら叶わぬ。
0731カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 10:15:06.74ID:wVAOtPdg
本当だったら今頃リュックにカタログやら食べ物やら詰めて彼女と何時にどこ待ち合わせにするかの連絡取り合ってるはずだったのか
ちなみに彼女っていうのは4年前に合コンで知り合ってそれから趣味が合うからここ数回は彼女と一緒にコミケ回ってるんだ
年齢は21歳(ちなみにワイは34)
0733カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 14:49:00.50ID:KWblP6XF
少子化が叫ばれる昨今、むしろ「そのままゴールインしちまえ」と応援したいわ、いやマジで。
0736カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 21:54:31.01ID:H3ss8++K
開催されてたら今頃ホテルでのんびりしてたんだろうな
今家でくつろいでるがこれはこれでいいかも
0737カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 22:59:40.87ID:Zm1KT1Da
ああ、今頃寝台特急サンライズ号に乗ろうと必死で荷物の最終確認をしているところが・・・

しょっくのぱぁー!
0739カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 09:35:56.90ID:tQxIvxVl
C97の思い出……りんかい始発できたのにゆりかもめ列優先でハァ?となったり会場内は謎の一方通行制限かけるも逆に血栓化。島通路は閑古鳥で呆れたな。潮時だったのかもしれん
0743カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 11:25:44.12ID:vEueqGjH
コロナがなかったら今頃、満席の新幹線の車中でwktkしながらカタログチェック
初日は都内の美術館を回って夜は知人と飲み会

の充実したGWになるはずだったのに(´・ω・`)
0744カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 11:53:36.32ID:Ti1V+lei
平和って尊い
九条万歳、平和憲法万歳
平和でなければコミケもオタクライフも楽しめない
0745カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 14:33:10.62ID:KHC+24h1
いや、平和は尊いけど平和を担保するのは軍事力だろ
中国共産党の下でこんな大規模かつ政府称賛以外のものが大量に出回る集会できるわけないし
コロナだって日本に戦争や敵国攻撃ができる憲法があって
中国に俺の言う通りに武漢にいるやつ帰国させろ、他の地域の日本人も帰国させろ、あとそれ済んだら即封鎖なって言える攻撃力があれば
もっと早く緊急対策を始めてもっと早く終わらせられた可能性がある
0746カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 14:51:20.22ID:Ds93XPrj
>>745
平和を担保するものは平和

昔、天皇は神、神国日本は神風無敵
と言ってロシア中国アメリカにボロ負けして滅亡した大日本帝国という国がありました
0748カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 17:30:58.60ID:64qmo5kq
力なき平和は危う過ぎるんだよ。
チベット、ウイグル、モンゴル、フィリピン領東シナ海、これらが中国の非法行為で略奪された事実は、どんな言葉を取り繕おうとも、消えんよ。

スレ違いでも、これはやっぱり機があるごとに言っとかないとな。
0749カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 17:42:35.30ID:Ck50vS8D
>>748
危険を煽るのはやめましょう
同じこと喚いて滅亡した大日本帝国

昔、天皇は神、神国日本は神風無敵
と言ってロシア中国アメリカにボロ負けして滅亡した大日本帝国という国がありました

日本の平和を維持してきたのは平和憲法
0750カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 17:58:16.17ID:17nTDUhv
>>749
国体は地続きですよ
「天皇は神、神国日本は神風無敵」とさえ言わなければ負けなかったと思ってます?
0751カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 18:00:37.02ID:64qmo5kq
昔、その滅亡に向かって突っ走ったやからの精神的子孫が、「平和憲法、9条9条」言ってる左巻き連中なんよな。

第二次大戦中の沖縄で、防空壕に避難した人達の中にいた国粋主義者が
「アメリカ軍の捕虜になるくらいなら、潔く死のうぜ」と自殺を強要したってエピソードが伝わってるだろ。

で今、原水爆禁止国民平和大行進の時に、随伴車から流している歌を聞いたことあるか?
いや、ワシ実は、毎年参加してることは参加してるんだけど、去年(令和元年だったはず)流してた歌ってのが、
「♪他国が攻めてきても、戦争行為はせず、潔く殺されましょう」って歌だったんだよ、マジで。

GHQ時代に、入れ替わったようなんだよ。
第二次大戦中に「日本一億火の玉だ」とか煽ってた連中の、精神的子孫・精神的伝道者が、まさに今の左巻き。
今までホンマ騙されとったけど、今後はもう騙されちゃいかん。
0752カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 18:13:34.30ID:iSlZ0iN7
>>750
日本が嘘言ってるだけ

敗戦して天皇が無条件降伏し
大日本帝国は滅亡した
天皇もただの人に堕ちた
0753カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 18:14:26.90ID:iSlZ0iN7
1945年9月2日敗戦の日
天皇は土下座=無条件降伏した
大日本帝国は滅亡した

その後7年間は日本という地域の統治者は
中国韓国含む連合国

そして日本国が
1952年4月28日に独立・誕生した
日本は建国100年もない若い国
0754カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 18:15:27.92ID:iSlZ0iN7
1952年4月28日は主権回復の日
それまで日本は主権がなく、独立国ではなく、連合国の植民地でした

1952年5月3日の日本の独立回復を祝う
「平和条約発効並びに日本国憲法施行五周年記念式典」での天皇の言葉

平和条約は、国民待望のうちに、その効力を発し、

ここにわが国が独立国として

再び国際社会に加わるを得たことは、まことに喜ばしく、日本国憲法施行五周年の今日、この式典に臨み、一層同慶の念に堪えません。

NHKニュースウエブ
https://www3.nhk.or.jp/news/special/emperor-showa/articles/about-diary-03.html


無条件降伏で天皇が、
世界に日本と自分が悪かったと言った
のも事実


ある種の人は、日本は植民地になってない、日本と天皇は名誉ある降伏をしたと思いたいのだろうけど
0755カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 18:46:22.58ID:KHC+24h1
中国共産党の嘘はもう通じないんだよ
習近平とテドロスは必ず陰惨な最期を迎えるからもう諦めろ
0757カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 19:14:02.20ID:iPILchPn
>>753
なるほど
天皇家としては存続してるが
日本国王としては断絶
大日本帝国は滅亡
新国家、日本として独立
ということですね
0759カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 19:24:41.42ID:NioKTox+
>>756
ドイツが約束破ってロシアに攻め込んだ時に
ドイツとの同盟破棄してロシアを支援するべきだった
そうすればイタリアよりももっと優位な地位を得られた
0760カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:34:18.71ID:17nTDUhv
タイミング的に真珠湾より前ですよね
共産主義側としてアメリカと対峙しようってことですか?
0762カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 01:30:06.57ID:qWniAu9H
>>756
そもそも、戦争をすべきではなかったんだよ

>>754
韓国や中国なども建国から長いと考えるのが一般的だし普通日本も建国から長いと思うけどな
寧ろ、短く考えたい人の理屈に見える
ただWWIIではなく日本は明治維新で変体仮名から激変、わずか100年ちょっと前の書籍すらまともに読めない
文化が途切れたと言うならここの時点も重要だと思う
0763カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 04:09:06.78ID:YYhLH5Mc
欧米に倫理観なんてあったと思ってる時点で
当時のアジアなんて欧米からしたら奉仕種族で奴隷
戦争しなかったら日本も植民地にされてるわ
0764カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 07:38:04.53ID:VCS6Ruk0
なんでも、「第二次大戦で、日本のせいで、アジアに持っていた植民地を失った」
と、オランダが未だに恨み言を言っている、ってなトピックス見たことあるなぁ。
あくまで侵略者(欧米列強)からの独立ムーブメント(大東亜共栄圏)だったのだということを、
最近になってようやく知った。まあ今までネットが無かった時代の教育がひど過ぎたってことなんだろうけど。

で、この侵略者ってのが、今は中国に変わってて、更にその上、
「戦争するのが一番悪いことなんやで!? 中国が侵略してきても、受け入れなきゃ。
 侵略者に対抗ってなんや!! 戦争するんが一番悪いことや言うとるだろうが!! アホが!! クソが!!
 戦争やなんて一番悪いことするんは即刻中止!! 潔く侵略をされておけ!!
 向こうが殺しに来たら潔く殺されておけ!! なにせ戦争するのが一番悪いことなんやからな!!」
てなことを主張する左巻きの存在(>>751の例示がそう)が、思いのほか深刻だ。

自分が、家族が、友人が、侵略者に害されることなく生き続けて趣味(同人、コミケ)を全うする為に、
こういう便所の落書きの場wであっても、やっぱ、言うべきは言い続けなければな。
0766カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 08:17:59.57ID:vTMXorHF
2日目か…
これから「お父さんといっしょ」のゆめちゃんを観てオナニーするか
0767カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:28:19.61ID:wbse9QGj
>>762
あの時点でというか今の日本も偽物みたいなもんだからな

天皇の儀式なども中国の儀式だったのを廃して伝統のない儀式に変えた

神社を潰し日本古来の神々を潰した
神社名も変える祭神も変える
神職も変える
神社が持っていた貴重な資料も消えた

天皇が1000年以上参拝してない伊勢神宮を参拝させる

悪の帝国大日本帝国が誕生した
0768カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 11:13:05.45ID:9V9CplB4
>>762
> そもそも、戦争をすべきではなかったんだよ
開戦の回避可能性の議論は皆さん喜々として参加するんですが、結論はたいてい「不可避」です。
開戦してしまっても、詰んだと思ったらメンツを捨てて降伏すべきでした。
一年早い降伏で原爆、北方領土、沖縄戦、東京大空襲、神風特攻、これが全部避けられます。
死ななくていい人が死なずに済んだんです。
メンツにこだわらず、必要とあれば降伏もできる冷静な判断力を持つことこそが太平洋戦争の教訓です。
「戦争は回避すべき、開戦したら後は知らん」では実は戦前と何も変わっていないんですよ。
0772カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 15:54:01.22ID:fQPwJvRM
終わってからも寂しいけれど、
15時くらいからの、人の流れが少なくなって、
片付け終わったサークルもいくつか出てるくらいの雰囲気も寂しさがあるよな。
ああ、楽しい時間もあと少しで終わりかって感じで。
0774カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 10:00:37.49ID:xRFNLt+F
パチパチパチパチパチ・・・
国際展示場で拍手したかったな
0779カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 07:30:51.61ID:4CgIzHfk
>>778
三本締めで締めてる
鉄道島は時間いっぱい残ってるサークルが多いね
0780カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 13:06:16.31ID:La/k3yB3
評論情報系島もそのくらいの時間にゆっくり見て回るのが楽しい。
少部数のところが多いから完売も多いけれど。
0783カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 17:42:06.60ID:ouVEw/G9
エアコミケなんぞ終わっても寂しくもなんともないが次期開催の見通しも立たないのは悲しい
0784カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 22:43:01.06ID:7I5M4wq3
今頃は打ち上げも終わってカプセルホテルの風呂に入ってる頃か…

黄金週間のコミケは楽しみにしてたんだけどな
平和は本当に尊いわ
0787カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 08:59:10.62ID:43vekjl6
冬も無かったら、せめて31日の夕方にビッグサイト行きたい
その頃には外出くらいは気軽に出来るようになっててほしい
0788カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 09:16:33.12ID:QHsTIe7U
冬ダメなのか・・・切ないなあ・・
0789カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 11:57:34.72ID:1Ec3MGFB
元々設営日含め12/28〜31でBS全棟利用予約をしていたはず。
5/3のNHKニュースで、都はオリンピック後まで青海仮設棟を残す方針と報道された。
準備会とBSの交渉(予約日の1日分追加と東棟予約の青海仮設棟への切替)次第で会場確保は出来そう。

むしろ問題は会場確保よりコロナの方か。
0790カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 14:20:04.95ID:+iAJT0eN
あるのかどうかもわからないけどやっぱり冬までは長いな
半年以上先か
普段は夏〜冬のほうが短いから夏のほうが寂しさが少ないのだけれど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況