X



東方イベントスレ313符 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0174カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ f3fa-H8c8)
垢版 |
2017/01/22(日) 02:43:37.99ID:XvFtX/Jv0
わかる
一時期イベント引退したけど
まさか数年後にサークルとして還ってくることになるとは思わなかった
俺達は鮭と同じなんだよ
コミケで産まれた者は、やがてコミケに還ってくる
そして東方で育った者は、やがて東方に還ってくるんだろうな
幻想郷は俺達の永遠の故郷
0179カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ cff4-4Kfo)
垢版 |
2017/01/22(日) 05:32:30.64ID:n8/RgUKC0
【相談】
男性を信じることができません。怖いというより、嫌い。話をしてもつまらない、頼りにならない、といった感情です。

昔の日本男児だらけの日本であればそうは思わないと思いますが、現代男性のように打てば崩れる人たちに何かを求めようとは思えなくなってしまいました。

頼りにできない人間と結婚という形を取るのか、尼さんになることも手なのかもしれない。この状況を打開できる方法を教えてください。

【回答】
男性に対する期待値が異様に高いため、自縄自縛で苦しんでおられる。それが、文面を拝見しての第一印象です。

男性に対して端的に興味がない人は、わざわざ「嫌い」とも感じませんし、「打てば崩れそうで頼りないからダメ」と、ことさらに否定したくもなりません。

「自分を楽しませられるよう、会話をリードすべきだ!」「頼りがいがあって、ただ一方的に自分を守ってくれる人であるべきだ!」
そうして幼児みたいに庇護されたい欲望を持っておられるがゆえにこそ、それを満たせない現実に嫌悪感を抱かれているのでしょう。

けれども、よくよく考えてみれば、「頼りない人間と結婚かあ…」と迷っておられる傲慢さ以外に、いったいご自身は相手に何を差し出しているのでしょうか。

かつての「日本男児」ですら、徹底的な男尊女卑の特権を得ることといわば交換に、女性を庇護していたのです。
現代のように男女平準化した時代に、何も差し出さずに「ただ勇ましく庇護してほしいよー」と駄々をこねても、そんな人を心から愛し守ろうと思える聖人は、この世にいません。

「頼りがいのある男性に出会えないのは、自分の性格ゆえでは?」と、視線を180度転回してはいかがでしょうか。
0183カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ 2362-a3Th)
垢版 |
2017/01/22(日) 10:31:18.36ID:oiFjhAVr0
>>171
年齢的に区切りを1度付けてみる人もいるだろうけど結婚して同人やめる人もいる
俺の好きな作家の中には同人歴はまだ浅いけど家族が出来たので同人活動を既に引退したり
東方Projectメモリアルというブログやってる人も結婚したっぽくて更新停止してしまった
寂しいけど仕方ない
0192 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄@無断転載は禁止 (ワッチョイ 0319-3qL8)
垢版 |
2017/01/22(日) 14:01:41.23ID:6KSrxTbu0
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\              /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|            /、          ヽ きみ頭だいじょうぶ?
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /
0193カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ 23ad-07en)
垢版 |
2017/01/22(日) 16:02:01.31ID:jAJBeXfd0
>>182
合同催事は何人か主催がいるはずだがどいつのことをいってるんだ?
あと弄って盛り上がるって何する気だ?
0195カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ 23ad-07en)
垢版 |
2017/01/22(日) 21:24:00.88ID:jAJBeXfd0
車椅子の女性
元々サークルの人らしい
今回の幻想郷サミットの主催になったとか?
0196カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ 33ad-ekmI)
垢版 |
2017/01/22(日) 22:55:09.85ID:YiohY/ai0
>>169のレスが同人板の考察スレに転載されてて、それに対して考察レスが書き込まれてたから転載する

616 名無しさん@どーでもいいことだが。 sage 2017/01/21(土) 23:49:16.76 ID:nVybHh6m
東方のサークル数の上下に関してなら、「東方コミュニティ白書」っていう毎年出ている評論本がオススメ
200ページに渡り東方に関するあらゆる統計データやグラフを細かく大量に記載していて資料としてすごいよ
ちなみに東方のサークル数の減少は今に始まった話じゃなくて2014年からずっとじわじわ減ってる

その東方コミュニティ白書の資料の中から”例大祭のサークル参加継続率”について抜粋する
例大祭10(2013年)の5013サークルうち例大祭11(2014年)にも参加したのは3017サークル(継続率60%)
例大祭9(2012年)の4985サークルうち例大祭10(2013年)にも参加したのは3108サークル(継続率62%)
例大祭8(2011年)の4778サークルうち例大祭9(2012年)にも参加したのは2618サークル(継続率55%)

これを見るに、東方界隈が上り調子だった時期から例大祭のサークル参加継続率は60パーセントであり、
>>611のデータの例大祭13(2016年)→例大祭14(2017年)のサークル継続率60%も例年と変わらない自然な数値であると言える
ちなみに2年後の例大祭への継続率は約45%、3年後の例大祭への継続率は35%、4年後の例大祭への継続率は30%程度となっている
(継続率の減りが緩やかに安定していくのは、いわゆるずっと東方ジャンルで継続して活動しているサークル層の存在と思われる)

要は、昔も今もサークル参加継続率というものは安定して変わってないってことだね
にも関わらず2013年より前はサークル数が増え続けていき、2014年以降は減り続けてる理由は、単純に東方ジャンルからの流出層に対する新規流入層の数が要因なんだよ
継続率が一定なところから東方自体の魅力、東方を続ける魅力がなくなったわけではないことは推測できるが、
東方同人の世界に新たに参入しようとする新規サークルの割合が確かに減っていってることはデータがはっきり裏付けてるんだね
0197カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止 (スフッ Sd1f-mcUU)
垢版 |
2017/01/22(日) 23:14:05.54ID:cjyX9zrGd
過去に描かれた作品が膨大すぎるから自給しなくてもネットから探してくれば良いとか
いざ自分で描こうにも思い付くものが尽く先を越されててつまらないのもあるのかなと
本編が2年1作ペースになってからは更にネタが煮詰まりやすくなっただろうしだろうし
0199カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ 2362-a3Th)
垢版 |
2017/01/22(日) 23:48:42.93ID:oiFjhAVr0
6割以上が継続の東方で新陳代謝良すぎなら他の作品はどうなんだ
同人に限らず例えばペルソナだとかFFとかゲームのユーザーも
2をプレイして次回作の3も買いますってリピーターは何割いるんだろ
ゲームはまだしも同人は金も作業時間もかなり必要だから尚更継続が大変そうだけど
0200カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ 63a1-x36u)
垢版 |
2017/01/23(月) 00:19:26.64ID:HGjtNPMe0
いわゆるメーカー看板の大作系は母数とマーケティングの桁が違うから参考にはならんけど
それ以下の規模のタイトルは3作目あたりから続編が厳しくなってくる傾向はある
マジな所を言うと周りのサークルの売上もやっぱり年々どこも伸び悩んでるし同じジャンル続けるのは大変なんよ
0201カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止 (アウアウウー Sa67-K15j)
垢版 |
2017/01/23(月) 00:45:47.26ID:T4Cq9P+Ra
https://goo.gl/woLnMC
この記事本当?ショックだね。。
0202カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ ff1c-/aJt)
垢版 |
2017/01/23(月) 00:52:11.69ID:raBIHwR80
今から原作揃えようとするとそう安くない費用がかかる
買う側も経歴長いからお気に入りサークル固まっててあまり新規開拓しない

今新たに東方二次サークル始めるのは相当大変だと思うわ
目に付くだけの力量見せないとチェックもしてもらえない
0207カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ 8fc6-1iVB)
垢版 |
2017/01/23(月) 05:41:23.78ID:3nElZYYL0
>>203
わかるわ……

紅魔館中心で活動していたお気に入りギャグサークルが最近東方同人描いてくれなくなっちゃって(イラストは稀に描いてる)
例大祭や紅楼夢も参加しなくなって別のイベントに参加していた時にどうしたんですかって聞いたんだけど、
どうも最近東方以外を描いた時とクラベルト売上が思わしくなくて感想貰える数も減ってしまってモチベーションがあがらないと嘆いてたなぁ……
確かに紅魔館本とか古今東西含めて巷に溢れかえってるし新しくジャンルにやってきた若い人なんかも大手の再録本とかで満足しちゃうから辛いかもね。

ついでにその人に新作のキャラの漫画とかはどうですかと聞いたけど、描きたいと思える程のキャラがいないとか。
まぁこればかりはしゃーないが、ほんと寂しい話だよ。
0212カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止 (スフッ Sd1f-mcUU)
垢版 |
2017/01/23(月) 12:23:47.42ID:eq5mbEV5d
上位を見たら売れてるサークルはそりゃあるだろうけど
売れる上限と最低これだけ捌けるってラインは全体通して下がってるって話じゃないの
サークルが平均的に小粒になって委託取扱も減ってるから尚そう見えるのも含めての体感もあるだろうけど
0213カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止 (スフッ Sd1f-ekmI)
垢版 |
2017/01/23(月) 12:34:19.99ID:Iqsmg1PCd
620 名無しさん@どーでもいいことだが。 sage 2017/01/22(日) 00:38:40.89 ID:V0aWU1eI
ついでに東方コミュニティ白書からもう一つ資料を抜粋(出典は東方イベント10年史とのこと)

「東方イベントにおける年間述べ参加サークルの推移」
2011年:述べ15976サークル(例大祭4940、紅楼夢2328、他8708)
この年が東方の述べサークル数が最も多かった年で2010年は述べ14515サークルだった
以下、
2012年:述べ14388サークル(例大祭4985、紅楼夢2448、他6955)
2013年:述べ14230サークル(例大祭5013、紅楼夢2440、他6777)
2014年:述べ12694サークル(例大祭4311、紅楼夢1924、他6459)
2015年:述べ12141サークル(例大祭3816、紅楼夢1772、他6553)

2011年〜2013年の間はいわゆるコミケからオンリーへと東方界隈の風潮が流れた時期なので例大祭や紅楼夢のサークル数が増えているが
全体のサークル述べ数は2011年がピークで以下ずっと減少している
余談だが、メロンブックスととらのあななど委託ショップでの東方同人の委託件数のピークだった年も2011年であり、2011年までは増加傾向、2011年以降は減少傾向である
その他、SNS、動画サイト等、様々なあらゆるデータも含め、コミュニティ白書の概略では東方ジャンル全体の勢いの絶頂期は2010年〜2011年とされてある

それはさておき、ここからは俺個人の勝手な推論だけど
2011年→2012年、2013年→2014年の述べサークルの推移は比較的ガクッと落ちてるけれど。
2012年→2013年、2014年→2015年の述べサークルの推移は減少というよりほぼ横ばいといえるほど安定している
ピークだった2011年、サークル数推移が安定した2013年と2015年って何があったっけな?と考えた結果
これらの年は原作STGの整数ナンバーの新作が出た年なんだよね
つまり二次創作主体で原作やってないやつが多いと野次される東方界隈であってもなんだかんだいっても原作のゲームの影響は大きく、
新作が出て新キャラが登場すると界隈は盛り上がるのだ(でも普通に考えたら当たり前の話だよなぁ!?)
逆に特にこれといった新キャラも登場せず原作公式の動きが少ない年は、東方界隈の盛り上がりに欠け、新規サークルもあまり入ってこず、じわじわとサークル数減少という結果につながってるのかもしれない
0225カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ 2355-+bvm)
垢版 |
2017/01/25(水) 12:10:09.46ID:VxVH8XSC0
今は渋とかなろうといった投稿サイトから口コミで人気になって出版社が接触してきて商業デビューって流れが多いな
特になろうとかポイント稼いで四半期ランキング上位五位以内だったらどんな無茶苦茶な内容でもデビューできるらしい
0229カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ 23ad-07en)
垢版 |
2017/01/25(水) 18:27:28.41ID:bpZ1HnM00
>>226
おるぞー
企画のポストカード目当てだがw
0232カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ 23ad-07en)
垢版 |
2017/01/25(水) 19:33:13.54ID:bpZ1HnM00
>>231
ほい
http://koumasai.jp/rendou/kikaku.html
自分は1段と3段集めるだけでも何かなるらしいからこの二つだけでも行こうと思ってる
できたらフルコンしたいけどな
0244カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ 531c-AZYz)
垢版 |
2017/01/26(木) 00:58:57.82ID:sAZBlI1I0
>>243
そういや弾幕天井はこれで見納めとか言われてたのを思い出したよ
あのちっちゃくてちょっと時代を感じるぐらいの箱が地方臭というかアットホーム感を味わえたんだけど
次の箱がよく見る近代複合施設になってしまったのが寂しい
まあ昔を偲んでばかりいるのもなんだし足を運んでみることにするよ
0245カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5bad-ioq+)
垢版 |
2017/01/26(木) 21:40:42.34ID:TZQ2YLw50
幻想郷サミットの後夜祭に酒持っていきたいんだけど何かおすすめない?
キャラクター関連の酒何種類か教えてもらいたい。
0250@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/27(金) 03:38:58.12
●ロリコン犯罪者はメガネ障害者ばかり

2017年1月26日 東京 未成年にコスプレさせわいせつ行為繰り返す 松本英樹
18歳未満の女子高校生ら30人以上にコスプレをさせ、わいせつな行為
http://i.imgur.com/beOHGwF.jpg

2017年1月26日 中年男が女子中学生を襲う 北九州市小倉南区 縁なしの眼鏡をかけていた
http://www.nishinippon.co.jp/flash/f_kyushu/article/303992

2017/1/17 小学校教師が10代の少女の服脱がす 菅野博之(かんの ひろゆき)
http://i.imgur.com/EmWav2Q.jpg
メガネ無し(コンタクト使用中?)
http://i.imgur.com/l3IuJCH.jpg

2017/1/12 ツイッターに「僕の嫁」=ストーカー容疑、医師逮捕 角田真弘(かくだまさひろ)(34)
http://i.imgur.com/LOiYbuw.jpg

http://i.imgur.com/CJj7YIQ.jpg
http://i.imgur.com/wvmpJMc.jpg

2016/12/22 女子高校生にみだらな行為 宮城・気仙沼市立中の元校長、菅原進(56)に懲役3年求刑
「震災で母を亡くしたことがストレスとなり」
http://i.imgur.com/0yDHVn8.jpg
「教育委員会と現場の教員の板ばさみで強いストレスを抱え、半ば自暴自棄に」
http://i.imgur.com/9MxHFC3.jpg

2017年1月13日
福井市の無職、前川敬仁(まえがわ・たかし)(23)は、去年3月、永平寺町の公共施設の駐輪場で警察官を名乗って小学校高学年の女の子に声をかけ連れ去ろうとしたなどとして、わいせつ誘拐未遂。
http://i.imgur.com/GrvQDQE.jpg

わいせつ男、女児に対し言葉巧み 福井署が送検、容疑否認
2016/12/9
福井県内の女子児童を車内に監禁し、わいせつな行為をしたとして、県警福井署などが強制わいせつ、わいせつ略取、監禁の疑いで逮捕した同県越前町の会社員、川端啓示(33)
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/accidentandincident/110705.html
http://i.imgur.com/vOSEVMX.jpg

2016年11月21日 教諭「盗撮する目的で入った」
山形県鶴岡市の市立小学校教諭、佐藤佑一(25)は11月15日、正当な理由がないのに自分が勤める学校にある児童用の女子トイレに入ったとして、建造物侵入の疑いが持たれています。
http://i.imgur.com/YycsH3R.jpg

2016年10月13日 札幌市立中学校の安井俊貴教諭(27)13日、顧問を務める部活動の合宿で、女子生徒の胸などを触ったとして、準強制わいせつ容疑で逮捕
http://i.imgur.com/p3rmGDj.jpg
http://i.imgur.com/tEPDbQ4.jpg

●メガネはメガネ障害者です
0251カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5bad-ioq+)
垢版 |
2017/01/27(金) 19:19:17.11ID:HA2mbO3Q0
教えてくれてThanks.
蓬莱線とかかぐやが無難かな…
星蓮船スキーなのでぬえとかあったら嬉しかったんだが見つからなかったしそれにしようかな?
獺祭は…お高いんでしょう?
0257カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ 2a6d-UGv0)
垢版 |
2017/01/28(土) 10:33:27.90ID:U+IDXY6a0
>>254
鬼ころしは最初に作ったところが商標登録しなかったもんだから全国各地で使われちゃってるのよ
今じゃ100種類以上の鬼ころしが存在するそうでもはやどこが発祥かもわからん状態に
経緯は鬼ころしとちょっと違うけど男山も「◯◯男山」という形で全国にある

PPAPとか直虎とか阪神優勝のようなケースもあって何でもかんでも商標登録するのは好きじゃないけど鬼ころしだけは勿体ないと思う
0261カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ 9362-Zx0t)
垢版 |
2017/01/28(土) 19:16:01.76ID:uS75XfZq0
紅ひろを前にしてる中久遠境のレポ

会場は去年出来たばかりの久留米シティプラザ
開場前の外でもくもくと煙が立っていて火事かと思いきや、物産展での炭火焼だった
近づくと匂いもおいしそうで、巨大な河童バルーンを後ろに上階の会場へ
待機中、インフル警報にならってアルコールとマスクが設置されていた
スタッフの勧告があると皆々自ずと予防開始。インフルで楽しめなくなったら悲しいからね

開場、連日のJRの遅れがあったせいなのか駆け足は少な目だったが、徐々に人も増え始める
天気は日差しの強い晴れ、コスプレ撮影用のバルコニーは影もほとんどないくらい眩しい
そして新設ということもあってトイレもきれい。手洗い場に石鹸なかったけど
0262カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ 9362-Zx0t)
垢版 |
2017/01/28(土) 19:17:27.47ID:uS75XfZq0
設置されたホワイトボードのお題は「最近始めたこと」
皆思い思いに書き連ねていくが、なかなか面白い(「ノーショット・ノー低速」とかできるのか……)
やがて運命のごとく力作ワンドロへ変わり、最後にはZUN帽の可能性・限界を問う「これは射命丸であるか?」という勝負に
ちなみに勝負は閉会時点で「はい」「いいね」とも9:9の同点
レイヤーさんの集合写真を経て、ローカル天気予報を聞きつつ、ゆったりと閉会

翌日に紅ひろあったためか若干参加数も少なめに見えたものの、楽しいイベントだった
しかしそのせいか小中学生と思しき参加者の割合が多く見えた

http://i.imgur.com/fEr261m.jpg
http://i.imgur.com/4y27ToI.jpg
http://i.imgur.com/z2A0kkW.jpg
http://i.imgur.com/UfVbKoK.jpg

毎度ながら長文失礼
運営、参加者の皆様お疲れ様でした
明日参加の人はがんばってください
0265カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ 9362-Zx0t)
垢版 |
2017/01/28(土) 21:27:16.08ID:uS75XfZq0
>>264
すまんが撮ってはいるけど運営からネット上の公開はストップかかってるからあげれない
レイヤー集合写真も言うまでもなく同様

右半分にはアンケートにそった回答が羅列、左半分がワンドロと射命丸議論
射命丸議論は正の字カウントでついて、結構接線続きだったから野次馬が付け足す度にちょっと沸いた
楽しいボードだったよ
0272カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ aa1c-XYXB)
垢版 |
2017/01/29(日) 01:54:54.27ID:p1KDbTnY0
ナカーマ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況