X



西と東どっちに並ぶべきか? その13 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0758カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 08:59:40.34ID:hbpkV2fj
>>753
列の伸びが悪いと思ったらそういうことか
0764カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 09:20:37.16ID:jfiIcXSU
・国展8時15分前後着
駅前の案内は下の様に分けてた。

・東
・企業、コスプレ更衣室

なんで殆どの人が東に流れて行った。西に入ってから
「西・東・企業も一緒に並んで」
の看板あり。サンルート前になったけど9時あたりから圧縮始まったのか動き始めた。今日は早いね
0771カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 09:34:30.63ID:06WUkDcP
>>767
それか朝一圧縮で中に入れる分だけ分けるとかね
0778カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 09:43:37.42ID:H/+C3O5u
9時15分頃着いたら西待機列側シャットアウトされてて企業ブースはこちらの看板に向かって直進したけどぐるっと迂回させられてサンルートあたりに30分くらいにシャットアウトする前の西待機列最後尾っぽい後ろについた
東は罠だよ
0784カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 09:55:03.69ID:06WUkDcP
西ゴキホイ前トイレ離脱許可ってどんだけ余裕だよ
0788カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 09:57:12.73ID:06WUkDcP
こんだけ早いと東待機がどうなってるか気になるな
0804カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 10:20:01.12ID:QnLG7RZD
>>803
西は神だな
まあ毎回だけど
0809カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 10:36:28.40ID:mI+F7OS1
6時頃、東目的で西に並んだら(ビックサイトが正面に見える位置)問答無用で企業ブースにつれていかれそうになった。
昨日6時20分頃サンルート前に並んだ時に誘導でビックサイト正面までくる途中で東と企業ブースを分岐させていたので、どうもビックサイト正面の列は企業ブースのみになってるっぽい。早く並びすぎてもまずいみたい。
それとも東への別列があったのかな?
0812カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 10:55:40.60ID:zFlcj1RC
10時過ぎに国際展示場駅着。
そのままスルスルと会場内に入り、東の知り合いの所でお喋り。
同ジャンルの本をいくつか買って、本日の予定終了。

ここまで空いてるのはイレギュラーだと思う。
0820カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 12:10:31.44ID:hRr59KDE
2日目は例年少ないとは言え、2日メインの女性参加者は年々減ってるし、
企業も1日目ではける上に事前事後通販で需要も減ってるし、
何より雨だしで今年の2日目は相当少ないっぽいね
0823カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 12:34:31.92ID:Sq4w415w
>>820
主要一般参加者が女性じゃなくて混雑しないジャンルは全部3日目にして、
3日目は混雑が凄い男性向けと比較的混まないジャンルにしたほうが分散できそう。

って思っていたら、C93は鉄道3日目で1日目に型月、2日目ラブライブなんだよな。
0825カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 12:49:18.64ID:Sq4w415w
>>821
3日目のサークルが2日目に来ると、
買いに来る人は多くが1日目3日目に他の欲しいサークルが被る。
逆に言うと2日目は他に欲しいサークルが少ない。
だから初手で来る人も多くなって、結果としてそのほうが売れるとかあるかも。

3日目と3日目以外で両方でているサークルさん(男性向けエロ描いている)は、
3日目以外のほうが競合サークルが少ないから売れるとかいう話を聞いたことがある。
0829カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 13:02:43.35ID:Sq4w415w
>>826
たぶんそれでいい。
但し、東123456から東78への移動に制限がかかる時間体が早い場合は、
西待機列から東78に行けない可能性もある。

冬コミは11:00くらいから阿鼻叫喚だった。
0831カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 13:27:01.76ID:ZmHgFT7+
横入りせんでも待機列で分けられた分は東入りできるみたいだよ
0832カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 13:51:26.64ID:Z5VOlZCC
東→西の横断歩道今日も一方通行だった
東側の出口では特に告知なし。スタッフに聞いてみたら東の出口自体は入っても別にいいそう。
ただし西側で西に入るところから会場外出ることができない
スロープ側の出入口も同様。

>>783
アンドロイドのgoogle日本語変換で西ってやると襾とか覀なんてのが変換候補で出てくるみたい
何なんだろなこの字
0834カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 14:19:08.14ID:mI+F7OS1
>>824
やぐら橋を上がって企業ブースと東ホールの分かれ目のところで、自分と同じようなひとたちが、東ホールへ誘導されていないとコミケスタッフに訴えてたら、スタッフが東ホールへいきたい人をその場で聞いて東ホール列に合流させてくれた。
ただこれは運が良かっただけでしたね。

今年は西は企業ブースだけになったので、スタッフの誘導が徹底してない。
0835カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 14:33:03.37ID:mI+F7OS1
7時以降に来るような場合は東ホールへは西からの方が早い可能性が高いけど、始発直後の早い時間にきて西に並ぶ場合は注意が必要だね。

ビックサイト前の通路の真ん中がコーンで仕切られてるけど、右側にいると企業ブースに連れて行かれる。
早い段階だと一般参加者の列はコーンの右側に作られるので、そこに並ぶならスタッフにあらかじめ確認しないといけない。
0839カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 15:06:20.53ID:ONYMeYM2
あと西東と西西がずっと動き続けてれば問題は顕在化しないんだよね
コーン途切れた所で混ざればいいんだから
ところが西東はすぐ詰まって止まるのに対して、
西西(企業行き)はガンガン進む、そうすると西東に混ざろうにも
西東は止まってるので混ざれない
アテがハズれた連中はスタッフにゴネて、見事に5時半到着西東組に合流w
ホントアホらしいwww
0841カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 15:21:31.84ID:zO5qofkf
9時15分駅着30分に西列最後尾ならんで 東3ホール入り10時10分だったわ…なんだこれもう東駐車場で並ぶことはなさそう
これ知らない人はふつうにスタッフ誘導に従って東列トラップ発動やんけ
0842カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 15:26:02.84ID:5inKmQpu
そうだよ
いつも西から入ってるけど

0930国際展示場駅到着するもたまにはいいかと気の迷いで東に行く
1000東待機場を見てやばいと思って引き返す
1015西到着
1030東1外のサークル待機列到着

たぶん15分くらい損したが目当ては全部買えたから良かった
0846カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 15:50:02.98ID:pdA9S1H8
今日は0950国際展示場駅出てやぐら橋
下で1000、その後サクサク進み1010には1つ目のサークル到着。
なんでこんなに速かったのか解らないんだが明日はこうはいかないんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況