X



お前らどこのホテルに泊まりますか?45軒目 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/31(水) 13:42:29.19ID:3O/QMFoY
イベント参加時に使うホテルに関して情報交換・雑談をするスレです

●華盛頓を始めとしたビッグサイト徒歩圏内ホテルや
 安宿(カプセルホテル・ネットカフェや
 標準料金1泊5,000円以下の宿)は以下の専門スレでお願いします。
 ※割引プラン適用後5,000円以下なら当スレで。

【予約】ビッグサイト徒歩圏内ホテル56泊目【状況】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1470966818/

コミケ前日の安い宿泊方法を考える 15泊目
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1439869641/

●関連板 ホテル・旅館@2ch掲示板
http://hello.2ch.net/hotel/

前スレ
お前らどこのホテルに泊まりますか?44軒目
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1458257948/
0860カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/23(日) 13:57:17.06ID:8L71p+hR
ユニットバス形式をドヤの定義とすると、品プリのイーストタワーや
浅草のホテル京阪もドヤになってしまうわけだが。つか、今まで
泊まったとこってラブホとカプセル以外は全部ユニットバスだったぞ。

浅草だと有名な蛇骨の湯とか浅草ROX上の温泉施設なんかあるけど、
冬は湯冷めが怖いのよねえ。
0864カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/23(日) 14:46:04.79ID:8L71p+hR
まあ洗顔中に横に置いておいてたのが、たまたまフタを開けたままの
便器にレッツダイビング、だったのかも知れない。風呂トイレ別のところは
大抵洗面台も別だしね。
0865カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/23(日) 15:35:22.70ID:R1fXmalX
3日目終わってフラフラしながらホテルにたどり着く

小便してなぜか流し忘れる

電話がかかってポケットから出す際に手が滑って便器にGo


小だったんでセーフ、大ならアウトだった
0866カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/23(日) 15:44:04.26ID:8L71p+hR
いやそれはどうだろう?大ならケツを拭いた紙が滑り止めとなって
水没を免れたかも知れない。

そいや夏に泊まったホテル京阪浅草の便座が少しグラついてたけど、
チェックアウト時に言っておけば良かったかなあ?
0868纏めの人@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/23(日) 21:17:35.33ID:zx9kuIXa
>>865
あーわかるそれ
昔のことだけど、トイレで用を足して出た後に男子と女子間違えたことに気付いてさ。
幸い何も起こらなかったけど、今思い出しても冷や汗ものだわ。
0875カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/23(日) 22:26:27.89ID:93KhDV/f
蓮舫 嘘八百
北京語ペラペラの証拠動画
https://twitter.com/Yuu14Sunplas/status/789779551622606848
蓮舫大臣が極左暴力集団の全面支援を得て初当選をしていた件について
http://blog.goo.ne.jp/shirakawayofune001/e/3b3a3a85c7e1d3b7bb1950f6ea2e9d6c

日本国民だまして政治家になって反日活動をする中国人レンホーを支援する民進党は反日組織
0878カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/24(月) 01:47:35.54ID:vhSYAhkS
夏に風呂なしはねーわ。会場の内外共に迷惑だろそれ。

風呂といえば、シングルで風呂トイレ別って蒲田の西鉄イン以外に知らないか?
浅草のレッドなんとかって新しいところは身障者用だったしなあ。
0880カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/24(月) 07:23:39.05ID:vhSYAhkS
家の風呂感覚でゆっくり独りで、が肝なんで大浴場は違うかな。

引退までに泡Qにも1回は泊まってみたいが、パック利用だとお前さんら
絶対に出し抜けんしなあ〜。
0887カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/24(月) 09:57:05.29ID:vhSYAhkS
>>882
 あと、泊まったことがない者としては大抵の事は館内で完結出来るってのが
魅力だな。
 ほぼサークル参加出来る時だけ行ってるけど、前夜に準備しててちょっとした
ものが足りないとかって時、あるいは最初から現地調達前提のものがあるときは
館内に100均ってのは実に魅力的。

 けど、一時期ここ泡Qの話題しか出なかったから、「もう泡Qスレ作れよ」とか
思ったこともあったな。
0892カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/24(月) 17:04:16.04ID:xGGlzbz4
>>891
話題になってもいいと思うなら具体的にどこのホテルが良いか名前挙げたらいいじゃん
名前が挙がらないってことはその程度ってことだし
具体的に幾つか名前挙げてみて?
0893カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/24(月) 17:19:54.11ID:vhSYAhkS
あの〜新橋で何か嫌なことでもあったん?

まぁ旅行サイトで検索しても、あまりこれと云ったところは出てこないのも
確かだけどな。せっかく旨い飯屋も一杯あるのになあ。
今は関東住みの親友に、コミケで上京する都度メシ食いに連れて行かれるし。
0894カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/24(月) 18:12:36.75ID:VAHLQnHE
いやだから具体的に挙げてみって>>891も言ってんじゃん
それだけあるんだから飯屋とかホテルとかお勧めのひとつやふたつあるんでしょ?
新橋いいんだけどな〜お前ら知らないの?プークスまっ俺は知ってるけどね!みたいな嫌な奴になってるぞ
0895カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/24(月) 18:34:13.90ID:xGGlzbz4
>>893
嫌だとか言ってね〜し
俺は始発狙いじゃないからゆりかもめでも良いのだよ
ただ、さっきも書いたけど納得できる値段、駅からの距離、ホテルの質ってのがいくら探しても出てこない
このスレの中にもそういう人は多いと思うぞ
とりあえず良さそうなホテルを挙げてみてくれ
0896カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/24(月) 18:55:44.75ID:seiaO+cU
新橋は、駅からの距離は中途半端なところが多いけど、グーグルでもトリップアドバイザーでも楽天でも検索すればたくさんある
あと、汐留・日比谷・有楽町・銀座あたりでも場所を選べば、新橋駅から徒歩圏
具体的に名前を出せって言うなら、大手だけでも、アパホテル、スーパーホテル、東急ステイ、サンルート、相鉄フレッサインとか
あと、銀座日航ホテルが新橋から徒歩圏で手頃な価格だったんだけど、売却されて建て替え中だね
高級ホテルも入れていいなら、コンラッドにロイヤルパークにパークホテル、三井ガーデンホテルとか
0897カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/24(月) 19:00:01.99ID:vhSYAhkS
んー、なんかそれ過剰反応違う?俺としては新橋乗換えなしで会場に直行出来て
飯屋も多いのに話題に上らんから「新橋このホテル泊まったけど、ええで!」みたいな
話出て来ないか期待してのネタ振りだったんだけど。

ちなみに俺が連れて行かれて旨かったのは、名前分からんけど地下に店がある
牛カツの店とかステーキハウス。牛カツ屋の方はずっと行列出来てたから、検索で
出てくるんじゃなかろうか?

ついでに聞くけど、大井町でなんかおすすめの店とかあるか?駅からすぐのとこに
商店街があるみたいだから、長くやってる定食屋なんか好きなんであるといいんだが。
0902カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/24(月) 19:30:41.23ID:X/ueglQo
新橋は高いし予約埋まるの早いしで選択肢に残りにくいのだよね
3〜4年前の夏コミ直後に探した時も3√新橋で最安一泊8〜9千円のプラン見つけたけど
同時にほぼ同額で徒歩圏のトラスティが空いていたからそちらを選んだなんて事もあったし
0905カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/24(月) 19:57:04.24ID:NxRkbnpV
あー…
乗り換えなしというならゆりかもめの始発駅である新橋ももうちょっと語っていいんじゃね?くらいの
軽い感覚で言ったんだ
みんなクールダウンしてくれ、済まなかった
0906カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/24(月) 19:57:39.76ID:QYCRds8M
山手線圏内は便利だし、同じような部屋でも割高になっちゃうのは仕方ないんだけど、
宿帰って明日の準備をしてバタンキューだとあまり恩恵を受けないのが残念なところだね。
神田近辺共々居酒屋とか色々あって楽しそうなんだけど。
0908カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/24(月) 21:24:34.93ID:x+pru3Xy
>>907
何を優先するかは人によって千差万別なので答えにくいなあ。
それでも敢えて述べるならば…
東京・新橋・大井町・大崎・恵比寿・渋谷・新宿・池袋(全て会場にも秋葉原にも乗り換えなしで行ける)
上記の駅に最も近い、出来れば直結の宿ですね。
0909おすすめ?@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/24(月) 21:32:38.48ID:x+pru3Xy
散々ここで書かれている泡
3√品川シーサイド(私は以前はここに泊まってました)
大崎のニューオータニ(最終日に一度だけ泊まったことがある)
ホテルメッツ渋谷(詳細不明、直結だから載せた)
スーパーホテルJR池袋西口(メッツ渋谷と同じ)

あとは汐留駅直結のホテルくらいかな。総じて高いけど。
0914カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/24(月) 23:52:31.71ID:QYCRds8M
>>905
ここんとこ変な連投が来てたから警戒モードなんだと思う。
どうか気に病まないで欲しい。

大崎はだいぶ昔スレにちょっと出てきてた気がする。
閉鎖されたゆうぽうととかそこらだったかな。
0923カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/25(火) 14:21:17.04ID:WE9N0Rft
冬は蒲田にしようかと思うけど、あそこのメロンブックスって秋葉原みたく
新刊がすぐに入ってくる所なのかなあ?
会場から秋葉原寄って帰ってくるだけの体力は無いから、そこ寄って前の日の
大手の新刊とか買えたら理想的だなあと思って。
0927カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/26(水) 10:00:08.71ID:/LRfvIld
同じ日に入荷しても店舗の面積が限られてるからどれから出してくかは店の裁量なんじゃないかな
いつも行ってるけど一応いくつかのサークルの新刊は入ってる感じだよ
0929カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/26(水) 12:09:22.05ID:/4jk8sh3
もし秋葉原が高くて泊まれないなら、御徒町か神田かお茶の水辺りに宿を取るのも良いかもしれない。

一応、カプセルも二件ほどあるがスレ違いなので省く。
0940カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/26(水) 19:17:37.28ID:pxD4Xhm3
>>937
ストリートビューで見ると、隣がもうガールズバーだし、向かいはラブホだもんなあ。
野郎一人ならむしろ行ってこいと帽子を振って見送るけど、女の子がとなると止めるわねぇ。
0941カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/26(水) 19:43:48.58ID:XjE8NvSE
>>935
>>336
このスレのまとめというか、会場に直通できる路線限定で>>336の中の人が自力で情報集めてる感じだけど。

安心お宿は部屋の鍵がかからないし、あくまでカプセルホテルの延長なんじゃないかと個人的には思うよ
立地が比較的いいからちょっとした安宿級の料金になってるけどね。
0942カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/26(水) 19:47:40.01ID:p9MnLJ7F
まとめというからには電話番号住所だけではなく
周辺の空気というか治安情報も乗せるべき
駅に近いからってなんかの被害に合ったらどう責任取るつもりだ
0944カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/26(水) 19:58:37.64ID:iGJPkFSp
>>937
昼間だとあまり気にならないけど日が暮れると玄関周りの様子が一変するので要注意です
予め裏口の場所をチェックしておいてそちらから出入りするのならほぼ無問題なのですが
0955カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/27(木) 04:23:14.72ID:rGny1vkL
>>946
女1人で何度も泊まったことあるけど別に危険なことはないよ
雰囲気は少々悪いけど歌舞伎町ほどではないし
さっさとホテルまで歩けば大丈夫
雰囲気の悪さが気になるならやめとけと言いたいけど
一応ホテルのサイトには裏口からの入り方の案内をしてくれてるから
その通りに行けばそのへんは回避できるよ
0957カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/27(木) 07:31:12.50ID:pkoUlSfT
>>955も書いてるけど、五反田サンルートに関してお前ら脅しすぎ
あの程度は余程田舎でない限り繁華街を知ってれば気にならないレベルだろ
サンルート狙いの奴が取りやすくする為に大袈裟に言ってるようにしか思えない
0958カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/27(木) 08:00:51.65ID:L9HwBHRs
>>955
ツッコミ所多すぎだろ
ヨハネスブルグかよww
0959カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/27(木) 08:44:13.51ID:3XESgjPG
>>958
駅から近い繁華街ってだけだろ
東京の夜の歓楽街を歩いたことないとびびるのかもしれないけど
別に店の中に引きずり込まれたり、突然ホールドアップされるわけでもない
それでも嫌って言い出したら、駅直結か、タクシーで動くしかなくなるよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況