向こうから来て偉そうな所あるよ
本も買わずいきなり「pixivとTwitterのフォロワー何人?ランキング最高何位?」とか聞いてきて
連絡先も名刺じゃなくてレシートみたいなペラペラの紙に走り書き
「興味あったら連絡してくれれば君を使うこと考えてもいいよ」みたいな奴

速攻捨てたからどこの会社か忘れたけど聞いたこともない弱小会社で
最後のセリフが「流行の版権適当に描いて知名度上げるのもありだよ」だったな
二次創作したことないけど舐めてんのかって腹立った
売り子も「何なんですか今の人」ってどん引きしてたし

個人的には大きい会社になればなるほど対応が大人だった気がする
講○社とか集○社とかのでかい所はちゃんと本買ってから声かけてきたし
終始敬語でティアの後にすぐメールもくれた
自分はプロになる気が一切無いからこういうのは断るようにしてるんだけど
これだけ丁寧にされると断る時も真摯に対応しようって思えたな