X



文学フリマ その7 [無断転載禁止]©2ch.net

0001旭=1000@無断転載は禁止 ©2ch.net (ワッチョイ 9b26-7jzg [60.33.105.86])
垢版 |
2016/03/27(日) 12:44:32.83ID:2CymQtRV0
新スレ
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止 (スプー Sd24-ZcPW [49.98.150.162])
垢版 |
2016/03/27(日) 14:00:48.43ID:tfuR1Y0td
文章系創作・評論同人誌即売会「文学フリマ」について語るスレです。
荒らし、煽りはスルーしましょう。

次スレは >>980 が立ててください

2016年の開催予定
【5/1 第二十二回文学フリマ東京】
【6/12 第二回文学フリマ金沢】
【7/23 第一回文学フリマ札幌】
【9/4 第一回文学フリマ岩手】
【9/18 第四回文学フリマ大阪】
【10/30 第二回文学フリマ福岡】
【11/23 第二十三回文学フリマ東京】
【2017/1/22 第一回文学フリマ京都】



文学フリマ公式サイト
ttp://bunfree.net/

Twitter公式アカウント
ttps://twitter.com/Bunfreeofficial

文学フリマWebカタログ
ttps://c.bunfree.net/

過去スレ
01 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1100093960/
02 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1298813231/
03 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1329650400/
04 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1345028555/
05 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1371440342/
06 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1419549728/
0003昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123@無断転載は禁止 (ワッチョイ e114-8Bv2 [122.219.136.122])
垢版 |
2016/03/27(日) 20:13:18.23ID:J3q/27kn0
3
0004122x219x136x122.ap122.ftth.ucom.ne.jp@無断転載は禁止 (ワッチョイ e114-8Bv2 [122.219.136.122])
垢版 |
2016/03/27(日) 20:13:31.84ID:J3q/27kn0
4
0005カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ bb69-6R3K [220.208.184.77])
垢版 |
2016/03/27(日) 21:52:33.12ID:y1b/Oyo10
質問させてください。
文学フリマに初出店しようと考えています。
ですがなかなか作品が完成しなくて、今追い込みをしているのですが、
どうしても出せるのは1〜2冊くらい、しっかりと書き上げたい事を思えば1冊が限界かなという現状です。
1冊だけで参加、ていうのは、文学フリマの一般的?常識的?にみてどうなのでしょう?
ありえない!とかだったら諦めようかなと…
諦めきれないけど、次の参加かなと…
0006カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ d18d-vHhq [42.147.217.29])
垢版 |
2016/03/27(日) 23:02:43.54ID:+kJhDTl70
>>5
初参加なら頒布物が一冊だけというのは全然おかしくない
そこは心配しなくていいと思う
但し、当日の机の上がどうしても地味になるから
入稿後に即売会のディスプレイのこととか
ちょっと調べて準備してみるといいよ

あと自分が初めての時は名刺というかショップカードというか
サークル名とショートショートを入れたカードを作って配ったりした
0008カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ db8d-7yVq [124.255.48.135])
垢版 |
2016/03/28(月) 21:10:35.56ID:Psg0CVVi0
>>1


20レス行かないと即死するから、支援カキコ
0010カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ 047e-8Bv2 [153.232.61.193])
垢版 |
2016/03/29(火) 00:12:12.74ID:LhZsIyB30
>>5
オレも3年くらい1作品だけでがんばっていた。
100円ショップでテーブルクロスとか、カード立てを準備して、
しつこくがんばっていたら、意外にその1作が周囲の参加者に知られていて
周囲と顔なじみになった。
去年ようやく2作目を出したら、「おめでとう」とまで言われた。
5の方、心配することないよ。
力作、自信作を出すこと、そして前向きにがんばれば道は開けると思う。
5/1の文フリ東京に出店かな?
うまくいくといいね。
0011カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7621-ZcPW [115.30.181.16])
垢版 |
2016/03/29(火) 13:07:50.49ID:dtuFkYds0
みなさんフライヤーの類はどのくらい刷られます?
5/1が初出展というよりイベント自体初めてで
見当がつかない。
今後の文学フリマでもしばらく使えるものを多めに刷るのが無難かなとは考えています。
もらってもいいよ、という方に渡せないのも悲しいし。
チラシスペースに置けるほど早くは行けない羽田からの直行。
荷物問題も何もかも不安ですが、皆通る道でしょうかねぇ
0012カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ d18d-vHhq [42.147.217.29])
垢版 |
2016/03/29(火) 14:26:37.13ID:KCkehjZy0
>>11
何のフライヤー?
アンソロジーの刊行予告とかなら発行日まで数回分作るけど
サークル紹介の短文付けた無料配布的なものなら
だいたいが一回で配りきるのが前提だと思うけど
イベント毎にVol.1、2とかナンバリングして少しずつ多めに作っとくと
気に入ってくれた人が集めてくれたりする

あ、でもサイトやpixivのURL載せた名刺みたいなカードだったら
確かに「しばらく使えるものを多めに刷る」かもしれない
0016カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ bb69-6R3K [220.208.184.77])
垢版 |
2016/03/29(火) 18:32:31.52ID:klkQ21OH0
>>10
遅ればせながら…
ありがとうございます!

そうなんです、来月1日の東京へ。

周囲の方と顔なじみになるって羨ましいです…
直接、自分の作品を読んでくださる方と知り合いになれるって本当素敵ですね
経験してみたい!文フリの醍醐味って感じがします
前向きに、頑張ります(*☻-☻*)

100均、確かにアイテム沢山ありそう…足繁く通ってみます
なんかディスプレイの飾り付けが楽しみになってきました笑
0018カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7621-ZcPW [115.30.181.16])
垢版 |
2016/03/29(火) 21:35:57.47ID:dtuFkYds0
>>12
サークル紹介と、今後の参加予定。
ツアー予定みたいなものを寄ろうかな、と。
一回限りで定期刊行だと、次も行こうかなって思ってもらえるかもですね。
>>13
名刺は欲しい!ロゴができたら作ります。

フライヤーを現実的な数で
名刺は変わらない情報を多めに、にしてみます!
ありがとうありがとう。

>>都内からより羽田が近いからだが、始発で行っても早くないという…
それとホテル代節約
0023カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ 047e-8Bv2 [153.232.61.193])
垢版 |
2016/03/30(水) 23:36:32.95ID:A7qFa+va0
>>19

買い手が立ち寄って、見本を手に取ってくれるかどうかは、
ブースのディスプレイも大事だけれど、店番の売り子によるね。
そこそこに愛想良くて、しつこくない程度がいいみたいだ。
中年男性が単独で出しているブースなんかは、腕組みしてて怖い。
もちろん見本誌を手に取る人なんていない。
やっぱりさわやかで、さりげない感じが一番。
0026カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ 477e-e5NB [153.232.61.193])
垢版 |
2016/04/01(金) 00:00:35.66ID:hNl8JqYP0
>>25

おれも気をつけよう。(反省!)
0027カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3369-cYLu [220.208.184.77])
垢版 |
2016/04/01(金) 01:07:25.34ID:AecOImSM0
>>23
売り子、確かに重要ですね…!


売りたいって気持ち丸出過ぎるのもダメだし、ぶすっとしてるのも、近寄り辛いですね
さりげなく、さわやか。心がけます。
第一に清潔な身なりで、そして笑顔を忘れず!作品をアピールしていきます(笑


>>25
どれも身に染みます…!
身内で話しこまないって言うのも重要ですね。
どんなに面白そうな作品を出されているサークルでも、それだけで、買う気が削がれてしまいそう。
0028カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ 477e-e5NB [153.232.61.193])
垢版 |
2016/04/03(日) 10:59:24.25ID:YN8nE8/g0
みなさん、新作できましたか?
この週末から来週末ぐらいが山でしょうか。
年度をまたいで、仕事も正直つらい。
自宅の滞在時間も短くて、なかなかまとまらない。
印刷屋の話では、5/1に間に合わせるためには、
4/15ぐらいが限界。
同じ思いの方、どうしてますか?
0029昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123@無断転載は禁止 (ワッチョイ 47bb-eoZT [153.224.161.219])
垢版 |
2016/04/03(日) 19:29:35.52ID:rnm1TQ9y0
安保法の施行にあたり(談話)




平成28年3月29日
代 表 小 沢 一 郎
http://www.seikatsu1.jp/activity/declaration/20160329.html

 このたび、わが国の長年の憲法解釈を変更し、集団的自衛権の行使を可能にする安保法が施行された。この間、安倍政権は憲法を徹底的に無視し、立憲主義を踏みにじり、はじめから結論ありきで、国民にまともな説明のないまま、この法案を成立させた。

 「たとえ国民の理解がなくしても仕方ない」との考え方を表明したうえでの施行であり、凡そ民主主義とはかけ離れた暴挙である。

 一強多弱政治で、今や安倍政権は、内政、外政問わず、暴走を続けている。平和憲法の精神も中央銀行の独立性も年金の安定運用も、果ては言論の自由まで、
民主主義にとってかけがえのないものを次々に破壊している。このままでは、我が国は「いつか来た道」を確実に歩むことになる。

 したがって、この国の将来のためにも今こそ安倍政権は打倒されなければならない。そのためにも危機意識を共有した勢力で結集を図っていくべきである。
我々としても、そうした強い思いと固い決意で、引き続き全力で安倍政権と闘って参ることをここに誓うものである。
0031カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ 477e-e5NB [153.232.61.193])
垢版 |
2016/04/05(火) 00:11:49.67ID:w9P/Quy60
印刷をお願いしようとしているところは、無料校正本を1部出力してくれるので、
それが魅力でつきあっている。
しかも今回はページ数も多いので、締め切りは早め。
うーん、毎晩辛いな。
もう一息がんばるか。
0033昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123@無断転載は禁止 (ワッチョイ 47bb-eoZT [153.224.168.125])
垢版 |
2016/04/06(水) 15:42:57.39ID:TAz6Hg5v0
4コマ漫画とかならまだしも、
小説をわざわざ文学フリマで買う奴(まあ売る奴もだが)って何なの?

市販の小説、(新聞や週刊誌に)現在進行形で連載されちている小説。
それらだけで一生かかっても読み切れないほどの量が出版されてるのに、
わざわざ素人の小説を読んでる時間が勿体ないとは思わないの?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況