X



【質問可・初心者歓迎】コミケ初参加の人いますか?136 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/12/19(土) 20:27:08.79ID:UestY4cL
ここは初心者向けの、コミックマーケット(コミケ、コミケット)についての雑談&質問するスレッドです。
ベテランさんは回答&助言や話題の提供をお願いします。マターリいきましょう(*´∀`)
【質問をする前に】 コミックマーケットについての基本的な情報はまず
・公式サイト ttp://www.comiket.co.jp/
・Comi-Navi ttp://www.comi-navi.com/ (有志によるコミックマーケットについての情報発信サイト)
・カタログ (冊子版カタログ、DVD-ROM版カタログ、Web版カタログ)で調べましょう。
また、各種動画サイト等で「コミケ」や関連するキーワードで検索すると参考になる動画が見つかるかもしれません。

*注意:本スレは【どんな質問にも答えるスレではありません。】
ベテランさんは、質問内容が他のスレや板、コミケ公式や各企業のサイト等で確認すべき内容の場合は、誘導をお願いします。
次のような質問はまともに相手にされず、時には批判されることもありますので注意して下さい。

Q:【一例】○○のジャンルは何日目ですか?
A:上のような、コミケ公式サイトを見れば分かる基本的内容は、公式サイトを見て確認して下さい。

Q:宿泊先のサービス(荷物預かりなど)について
A:その宿に直接質問するのが一番正確な答えを貰えます。

Q:「サークル通行証(チケット)」での入場について
A:あなたがサークル参加者なら、まずは手元の「コミケットアピール」を熟読してください。
  あなたが通行証をサークル参加者から貰ったなら、その人に聞いてみて下さい。
  この手の質問は、通行証を不正入手した人からの質問と見られがちなので注意しましょう。

Q:自宅からビッグサイトまでの早い/安い交通手段を教えて
A:ネット検索や旅行代理店、または「同人イベント板交通情報総合スレ」で聞いてみて下さい。

Q:ネタ質問をして珍解答が欲しい
A:そんなあなたには「コミケ初心者にウソを教えるスレ」をお勧めします。

前スレ
【質問可・初心者歓迎】コミケ初参加の人いますか?135 [転載禁止](c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1434376983/
0178カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/12/29(火) 10:52:42.69ID:vNbza2T1
初めて企業ブースに買い物行こうと思うんですけど参加者が多い3日目より1、2日目に行った方がいいかな
先行販売品だから今回買えなくても問題ないのでできればすいてる時間帯にのぞいてみようかなと思いまして
0188カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/12/29(火) 16:35:47.61ID:IlaNbxEO
えぇー?これで空いてる方なのですか・・・ちょっと出遅れて11時頃に企業ブース入りしたんですが牛歩でろくに身動きとれなかったです。
0189カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/12/29(火) 18:31:02.68ID:X3jSrkKZ
質問します
始発で初めて二日目と三日目に一般参加します
始発で参加した場合壁シャッターはどれくらい回れてますか?
人気の程度により差は出ると思いますが・・・

購入したい壁シャッターが絞らないと無理なくらい多くなったので参考にしたいと思います
宜しくお願いします
0190カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/12/29(火) 18:44:17.85ID:5/0rkK8k
閉会まで居るなら全部回れるよ、買えるか保証はないけど
午後2時くらいから壁も並ばず買えるようになってくる
どうしても行きたいサークル、並んでも欲しいサークルは絞って動くのがいい
0191カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/12/29(火) 18:50:05.25ID:4Ex3ttP0
>>189
壁だけなら複数行けると思う。
三日目シャッター付近は初手だけで終わる可能性あり。初参加なら会場の地理把握とか列形成場所とかで予想よりも買えない、回れないってのがあるなら気を付けてな。
0193カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/12/29(火) 19:16:22.51ID:X3jSrkKZ
レスサンクス
初めての参加ではないけど
今回で4回目の新参です

今までは8時頃に会場に到着して
微妙な壁シャッターはそれでもぼちぼち変えてたけど
今回は欲しいとこが結構人気なので
始発で参加してる人はどうかなーと
0195カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/12/29(火) 19:53:51.68ID:8fxkqoBi
初参加でずっと並んでおしまいってもったいないよね
そういうとこはとらのあなとかで委託販売してるでしょ
コミケの醍醐味は島中巡りだよ
0197カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/12/29(火) 20:09:24.03ID:7E7jpJeE
多く回りたいっていうなら始発で行ってもあんまり変わらんと思うぞ
大行列ができて2時間待ちのところが10分で買えるのはいいけど、その後は後発組と条件同じで、買える数が激増するわけではない。
始発は絶対買いたいものが1つあるってときに選択する手段じゃないか。

友人とかは始発で行くとせっかく始発なんだからということで、一番好きでもない超目玉サークルに1時間半くらい並んで、それを買えるのはいいけど、
他が半分くらい買えなかったってことによくなってる。
始発で行った結果、買える数は減ってしまうという。

シャッター多すぎて手が回らんって人は、やっぱ友達作って手分けするのが一番やね。
それが簡単にできれば苦労しないけどね。
ソロ始発では根本的な解決にならんと思う。
0198カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/12/29(火) 20:15:38.27ID:7E7jpJeE
あなたが普段回ってるところが20分待ちのところが多いっていう場合は、
始発だとそれら全て2分くらいで済むから、始発入場後の15分を最大限に活用すると買える数は激増するので、
その場合はルート取りと上で言ってるように取捨選択を明確にして、10秒を争う意気込みでやってください。
0200カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/12/29(火) 21:44:09.62ID:9jcMCPMV
西館初めてなのですが、トイレはどこに行くのでしょうか?
コンビニはあるようですが他はないのですか?西館を一時的に開放したりとかはないのですか?
待機場所以外で(座って)休憩できる場所はありますか?
0202カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/12/29(火) 22:29:17.38ID:cqjG5tXz
今回2日目9時半ごろに国展到着予定だけど艦これ狙いなら東一択でいいですよね?
西はとうほうがいるし効率悪そうなので
C883日目みたいに7時頃着11時入場レベルでは混まないですよね?
0205カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/12/29(火) 23:47:12.74ID:RiedTFTA
>>203
「西館から連絡通路を通って」東ホールへ行くか、「東の駐車場へ直接並んで」東ホールへ入るかの違い
という文脈になっている
時間についての信憑性は知らん、一人では片方にしか並べんからな
0209カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/12/30(水) 02:14:50.82ID:nTSE6QdJ
初参加です。
超初歩的で大変申し訳無いのですが3つほど質問させてください。

1、企業ブースで9000円位買うのに、やはり万札は使わないほうがいいですよね?
2、(偽含む)壁ではない個人サークルで8000円の頒布物で5000札って敬遠されますか?
一応、そのサークルさんは同人誌等いろいろ出されているのでどちらがいいのか迷ってます
3、個人サークルで2〜3000円の同人誌(一部500円×4冊)は500硬貨と1000円札どちらがいいのですか?
0210カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/12/30(水) 02:20:45.98ID:IQexNlr8
>>209
個人サークル以外は5千円札でも1万円札でも大丈夫だよ
0213カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/12/30(水) 03:33:06.16ID:2vLeSzCm
東に並ぶ場合も西に並ぶ場合も国際展示場前で降りればいいの?
0215カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/12/30(水) 04:17:05.16ID:uLacz9j4
萬札は極力避け
2千円以下の紙幣で
0216カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/12/30(水) 05:47:35.49ID:BcKC6u4B
【質問です】
今年のコミケはフランステロの影響で手荷物検査をされるようですが、どういう様子なんですか?
警備員さんとはいえ、見知らぬ他人に自分のカバンをカサゴソ漁られるのは気分が悪いですし、入場まで物凄く時間が増えそうなんですが
0219カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/12/30(水) 08:20:26.69ID:NUhAwLyh
【質問です】
友人がサークル参加するので、何か差し入れでも持って行きたいのですが、どういうのがお勧めなんでしょうか?
ナマモノや酒系はアウトっぽい気はしますが
0222カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/12/30(水) 11:23:30.12ID:uLacz9j4
気持ちだけで十分
かさばる
0223カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/12/30(水) 12:34:56.50ID:ylq5DwSQ
以前にどっかで見た書込だが(ここかも)
「登山中になんか貰うようなモノでなんで
『たまたま必要なモノが無い時に補完してくれる』
なら有難いけど、そうでなければ
『せっかく削った荷物なのに捨てにくいモノ渡される』みたいなもん」だと
(相手が平素から知り合いで負担にならないタイミングや帰りの手段まで把握してるなら別だけど「何を贈ったら良いか」を相談してる状態ではな)
0226カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/12/30(水) 13:29:11.77ID:ZwNjOQgv
>>225
ありがとうございます
館内はギュウギュウ詰めで通り抜けるのも大変と聞いていたので、
外周した方が良いのかと思ってました
出来るならそれでも良かったのですが、タイムロスが大きいなら素直にガレリア通ります
0227カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/12/30(水) 15:10:22.88ID:y/nopwLf
結局3日目始発で東目的なら西に並んでホイホイ経由で向かうのがいいんかね…
3日目東の問題は人多すぎで入り口が詰まりがちって認識でいる。
0228カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/12/30(水) 15:57:44.93ID:vkkHYhwN
>>219
サークルのグッズとしての食品は「商業で流通しているもの」に限定されている(チロルチョコとか)
理由は品質が既に「法的に」保証されているからだ
身分の保証のない相手に品質の保証もないものを持ってこられては、何かあった時に自分も周りも困る
これでわかるな
0229カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/12/30(水) 16:01:03.42ID:vkkHYhwN
>>227
初心者が西経由の東行きをやろうとすると、列移動の勢いに流されて訳も判らずに「西行き」のルートに乗ってしまう場合が多い
西から東へは開場後しばらく閉鎖されるから、一瞬のミスで数十分のロスを食らう

東へ行きたければ東に並ぶのが、初心者であるほど賢明
0232カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/12/30(水) 18:10:31.08ID:IHh4qQz6
今日行ってきたけど、思った以上の場所だった……
買い物半分、物見遊山半分だったけど、甘く見ちゃいけんな
客じゃなくて入る時点で参加者になるってのがわかった気がした
0233カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/12/30(水) 18:41:25.31ID:K9Fkb44h
明日サークル参加の予定でしたが事情があり欠席届とサークル通行証を
返送することになりました
やはり次回以降は当選は厳しいでしょうか
0234カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/12/30(水) 18:52:12.30ID:qQTVrmyu
初参加
一日目は余裕だったから、二日目も余裕かと思っていたが地獄みたわ
艦これエリア全域が満員電車状態の肘打ちありのバーリトゥード
出陣だの戦いだのネタだと思っていたがガチだったんだな
0237カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/12/30(水) 19:28:26.09ID:2vLeSzCm
西に並んで東に直行したいんだけどどうすればいいの?
0239カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/12/30(水) 19:39:13.03ID:uLacz9j4
>233

厳しい
0240カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/12/30(水) 19:43:08.53ID:+KUIA85o
>>237
西待機列はやぐら橋で左が東西ホール、右が企業に分かれる
館内に入場して左が東ホール、右が西ホール方向
つまり西待機列の左側を意識していれば東に着く
0241カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/12/30(水) 19:52:42.56ID:2vLeSzCm
>>238 >>240 なるほ 左を意識すればいいのね
0242カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/12/30(水) 20:08:06.36ID:+KUIA85o
>>241
【お知らせ】明日3日目ですが、西1・2ホールへの入場方法が通常と変わります。
東京ビッグサイト増設棟工事の影響で東の待機列の場所が狭くなり、西の待機列の入場者の増加に対応するためです。
現場の準備会スタッフの指示に従って入場してください。ご協力をお願いします。#C89

とあるから、明日は最初に東行くつもりなら素直に東並ぶことを勧める
0244カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/12/30(水) 20:30:19.71ID:2vLeSzCm
東から並ぶとして、どこからはいることになるの?
0246カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/12/30(水) 22:53:58.52ID:j0JcVlO4
初コミケで明日行こうと思うんだけど
始発で乗って東京駅につくのは9時20分
それからバスに乗るんだけどバスに乗れるのは何分くらいですか?

コミケ会場に入れるのは11時くらいと予想してるけどそれくらいですか?
0249カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/12/30(水) 23:10:27.17ID:1sjv8I1A
>>248
東京駅八重洲口の直通臨時バス乗り場からのなら、
混んでるわけではないが、必ずしも座れるわけではない。
30分弱たちっぱなこともあるが、
バスは次々来るから1台待てば座れるが着くのがその分
遅くなる
0251カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/12/31(木) 00:34:18.41ID:FQoe7LLC
「天の王様」(本物)
@私が自分の立場を示した画像。 (スペースの部分を消し、URLを繋げるとアクセスできる)
2014年10月31日 https://pbs.twimg.com/media/B1PP4oQCAAAfVoU.jpg https://twitter.com/4YoGun/ status/527994183496114177
2015年1月17日 https://pbs.twimg.com/media/B7guAqhCQAAO2lT.jpg https://twitter.com/4YoGun/ status/556245145473933312
2015年1月16日 https://pbs.twimg.com/media/B7ZpuAYCQAMbgSd.jpg https://twitter.com/4YoGun/ status/555747844502466561 

2015/3/1 2015/3/2 英国ウイリアム王子殿下 が、私の画像を元に、自分の立場を示している。
https://pbs.twimg.com/media/B_X-p_bUsAAnve3.jpg  
https://twitter.com/4YoGun/ status/573644526339784704

https://pbs.twimg.com/media/B86ywlPCcAAAVB7.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BIW_ExsCIAA45cD.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CNkqFH5UwAAgHIm.jpg

@2015年6月19日 https://pbs.twimg.com/media/CH0iVszUwAAnjOe.jpg https://twitter.com/4YoGun/ status/611682881841205248
↓ アジア地域、東洋地域の首脳陣も、自分たちの立場を示している。
2015年9月3日 https://pbs.twimg.com/media/COp1QV5VAAAs0ZA.jpg

@皇族で天、つまり「天皇」である私は、警察よりも偉い事も示されている。
https://pbs.twimg.com/media/CHehnAFUkAEfcm0.jpg 俺と警察の関係。
https://pbs.twimg.com/media/CM4sjz-WwAAfwuR.jpg 丸の内イベント。女子アナ、環境大臣、千代田区長、俺。
https://pbs.twimg.com/media/CLYe5hyUMAA8ZXf.jpg 有楽町イベント。丸の内警察署・消防署幹部、俺。
https://pbs.twimg.com/media/CHeZWn2UcAAIvY4.jpg 世田谷区長?、女子アナウンサー・一日警察署長、警察幹部
0252カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/12/31(木) 03:00:41.59ID:FQoe7LLC
201512 STARWARS フォースの覚醒 「カイロレン」http://livedoor.blogimg.jp/salarymanga/imgs/7/4/7458d28b.jpg
俳優「アダム・ドライバー Adam Driver」http://img.cinemacafe.net/imgs/zoom/191914.jpg
201504 me http://pbs.twimg.com/media/CPK793VVEAArF3U.jpg
https://i.ytimg.com/vi/DZmAJWRHfMw/maxresdefault.jpg ダース・ベイダー

Lord of Japan & Majesty https://pbs.twimg.com/media/CVVwEcKUYAEv4RC.jpg 天皇「林田」
https://pbs.twimg.com/media/CVvdXXsUEAABvN7.jpg TEN 天
https://pbs.twimg.com/media/CWGx3CyUYAIC_KB.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CV933BfUkAAkngb.jpg 天上
https://pbs.twimg.com/media/CVVtb2bUwAAgWpk.jpg OGRE 王我 オーガ
https://pbs.twimg.com/media/CWA2qReU4AEHrxa.jpg COP21

俺の血筋の事を「明治天皇」(アダムス・ヘンリー艦長・皇帝)ではなくて「ウィリアム・アダムス(英: William Adams, 1564年9月24日 - 1620年5月16日)、
江戸時代初期に徳川家康に外交顧問
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%AA%E3%82%A2%E3
%83%A0%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%A0%E3%82%B9 」と間違えた?
0253カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/12/31(木) 04:20:54.29ID:nmahNr3P
今日、始発でまず西1に行き1サークルだけ回って、東ホールの方へ行く場合何処を通って移動する事になるのですか?壁サークルでは無いので直ぐ買い終わると思うのですが
0254カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/12/31(木) 04:35:17.32ID:I39do8ji
>>246
自分も昨日一昨日とそれくらいの時間にバスに乗ったけど
待ち時間はなし、たまたまだろうけど自分が乗ったら出発した
座ろうとしたら、今のバスを見送る時間+次のバスが出発する時間と、そこそこ待つはず
車内はそれなりの混み具合、体が触れ合うことはないけど満員電車並み、乗車率は200%くらいだった
入場時間はそれくらい

ちなみに乗り場は1〜12番バス乗り場の反対車線側だったよ
0267カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/12/31(木) 17:44:01.62ID:UrdQr7ts
すごい並んでる列があって
マーシャルに聞いたら 企業の列です っていわれた
それなあに?
0268カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/12/31(木) 17:50:53.39ID:UrdQr7ts
なんとなくわかった 企業ブースがあって無料の配布物が超魅力的
0269カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/12/31(木) 17:51:33.02ID:UrdQr7ts
たぶんそうじゃないか?
0270カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/12/31(木) 20:40:17.94ID:TUE2ug4M
>>261
コミケ時期は新橋、秋葉原のコインロッカーも埋まるの早いよな・・・
東京駅の京葉線乗り換えのところのやつは
場所がわかりづらいせいか年末でも空いてるところがある

>>262
どんだけ大勢でカシャカシャ撮影してても
「一緒にお願いしまーす!」の一言はほしい
で撮り終わったら
「ありがとうございました」
例え相手に聞こえなくても
0272カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/12/31(木) 22:49:07.43ID:pYhSAEiR
待機列に置いておく目印で何かオススメって無いですかね?椅子は無しで。

今回初めて置いてたものが無くなっていたんですが
100均のクリアファイルをドンキの袋で包んでいたので、置き引きか、あるいはスタッフがゴミ扱いして回収したのか微妙でした。
事前にカメラで近影写真を撮っていて、何とか(自分で)確認取って戻って来れましたが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況