【追悼】武田圭史さん(コックローチ武田)を語り継ぐ [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/10/28(水) 19:04:33.31ID:zvsS0BH8
去る10月23日に前・赤ブーブー通信社事務局長であり、
そうさく畑実行委員会実行委員長であった武田圭史氏がご逝去なさいました。
先ほど、生前のお勤め先と、
以前のお勤め先であるケイ・コーポレーションの2系統にて確認が取れました。
https://twitter.com/r_fusoh/status/659296522534711297
0341カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/12/06(日) 07:53:37.57ID:J0Chv9P5
十数年前、赤豚のパンフの氏の漫画を見て古くて汚い絵
原稿料ケチらずにちゃんとした人に描かせりゃ良いのに」と言ったら
知り合いが「同人に熱心な人だからこの絵でも良いんだ」という
ニュアンスで擁護してきたたので「ハァ」という気持ちになった。
氏を知らない人の感想なんてそんなもんだよ
0344カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/12/06(日) 11:29:43.07ID:J0Chv9P5
>>342
下手で古くさい汚い絵でも個人の同人誌なら文句言う気はないし
赤豚の注意漫画は他の人が書いた物も媚びたり内輪受けだったりして寒いが
イベントの公式出版物で、読む気にもなれないような絵を使うのは
自分の絵を客観視できないか肥大した自己顕示欲だったと思う
0347カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/12/06(日) 16:42:40.50ID:Z5QNXp6o
武田さんの漫画のタッチは確かに古かったけど
例えばコミトレだけってわけじゃなく最大級イベントたる
コミケ運営が出してる漫画のタッチも古いしなあ
アマチュアイベントなんてそんなもんだ
0354カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/12/07(月) 01:37:15.61ID:3XBjLshD
多くの人に読まれないと意味の無い注意喚起漫画なら絵の上手い人に頼めという話を
なんで綺麗な絵の漫画が読みたいなら商業を読めって話に刷り替えるんだよ
0357カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/12/07(月) 02:13:51.63ID:40FWO6ze
企業イベント、といえば聞こえはいいが、現場は所詮手弁当レベルの自転車操業だからなぁ・・・
でなきゃ本体が儲かるわけがない・・・w
0358カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/12/07(月) 02:15:34.87ID:ZChVvEiu
>自分の絵を客観視できないか肥大した自己顕示欲だったと思う
これな
イベントの私物化

コミケも大昔のパンフはフデタニンかなんかの誰得ページが延々と掲載されてて
?と思ってたけど廃絶されたでしょ
0359カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/12/07(月) 08:19:20.18ID:J1NbBQhx
>>354
読まれないと意味が無いんじゃなく「読まないといけない物」と言う認識がないのか?
絵が上手いとか下手とか関係無い。

で、どうしても嫌なら参加しなければ良い。
嫌なら他行く、無いなら作る。ってのが、同人の本にもイベントにも言える事じゃね?
0360カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/12/07(月) 09:42:49.31ID:3Ssw+9x+
それ言ったらおしまい
0361カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/12/07(月) 12:51:00.45ID:YZ/T88GD
>>359
豚都市のパンフで氏が描いていたのは必読の諸注意でなくて、同人に関する問題提起系。
若いお嬢さん()が中心の都市参加者に読ませたいなら読ませる努力が必要だろ。
参加者の親より歳上のオヤジが汚い絵の漫画でウエメセで説教してもうざがられるだけだったよ。
このスレ読むと氏にまともに忠告する人がいなかったようで残念だ。
0364カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/12/07(月) 14:13:18.31ID:Dg+BeljV
>>361-363
如何せん、赤豚に絵が描けるスタッフ(社員)が居ないのが原因かと。
だから「描く奴が居ないなら俺が描く」になって以下ズルズルと・・・。
(武田が辞めた後も、武田【画伯w】の絵が赤豚堂で延々使われてた訳だし)
0368カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/12/07(月) 21:31:01.55ID:J1NbBQhx
何か真っ赤になって、必死に悪者にしようとしてる感じが気持ち悪い。

個人的に嫌い、ってならまだ分かるが、全体的に嫌いだったって流れにしようとしてるのが変。
0369カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/12/08(火) 00:29:43.35ID:Eys2iAku
まあとても善人とは言えないが
0370カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/12/08(火) 04:09:43.42ID:QL1CNrHz
しかし、万人に嫌われていたのなら、イベントの主催なんて何年、何回と出来る物でもない。

好き&どうでも良い。ってのが主流だと思うよ。
0371カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/12/08(火) 07:25:52.36ID:vLCnXXqh
一次に興味のある知り合いを畑に誘おうとしたらあの絵で退かれたことがあるんで
それがイベントの個性でも参加者を増やしたがってた割にはやり方が不味かったとは思う
0372カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/12/08(火) 08:15:52.64ID:O0gvyAI1
うん、そー言う意味ではトータルマネージメントのできてない人だったよ・・・
良くも悪くも現場の責任者でしかない人、つーのはよく知る人ほど異口同音に言ってたことだ
もちろん、ここに来ているやつらだってあれが潔癖で完全な人間だなんて思ってないだろーさ・・・
でも、それを踏まえたうえでの功績は評価されるべき、なわけさ・・・

俺も個人的にはきらいなやつだけどね・・・w
0374カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/12/08(火) 10:06:41.33ID:YUc/YW0p
画一的な方向を目指す必要はない。
武田さんはコミストの頃から内輪受けネタ大好きなんだし、あれでいいんだよ。
創作したネタが増えすぎて、一部ネタにされた人からは反発あったけどね。
0375カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/12/08(火) 10:13:16.38ID:DqpGfQTr
>>371
パンフの絵で引くって…ww
ちゃんとイベントの内容を伝えて無かったんじゃないの?

ちゃんと伝わっていたなら、そんなのは関係無いって分かるはずだけど?
0376カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/12/08(火) 11:49:13.08ID:8GMkLn7G
>>375
畑パンフの武田の「絵」って、せいぜい自画像+多くても2P程度だぞ。
(それ以上にある、(戯言+歩き方の)10P前後のテキスト文章の内容に引いたってなら理解できるが)
0378カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/12/08(火) 18:55:10.41ID:aEc2X/Il
死んだ人をさ、無理に神聖視する必要は無いんだけど、無理に貶めると言うのも、何て言うか日本人らしくない。

比較的若くして亡くなったんだから「残念だったね」と言うか、気に入らないなら黙っておくべきじゃね?

不満あるなら、影響も無くなったんだし、その人が今まで以上のイベントをやった上で、上から目線で非難すれば良い。そうすれば賛同者も増えると思うよ。
0379カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/12/08(火) 19:23:34.81ID:vLCnXXqh
>>376
シティの参加者で一次をやりたがってる知人を畑に誘ったときの話なんだ。
シティのパンフにあの絵を描いている人が主催ということで古くさいイベントって印象を持ってしまっていて
畑のパンフを見せたらさらに退かれた。結局その人はティアには参加している。
0380カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/12/09(水) 07:40:10.83ID:kvhgXUyS
>>378
まったくもってその通り
少なくともコミストは当時楽しかったし
采配してた頃のシティにも世話になった

それ以上でも以下でもないけど死人を貶すなんて真似は見てて気分悪い
0382カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/12/09(水) 10:23:38.37ID:y1YGNaYM
追悼と検証は必要
0385カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/12/09(水) 21:48:13.78ID:hUkGyuAk
>>379
逆に「あれだから良い」と言う人も居るんだから、住み分けとして、有りなんじゃない?
全員に受け入れられる物なんてないよ。

一人でも多くに参加して貰いたい。と言うのは主催としては当たり前の考え、でも畑は「畑が好き」と言う人を増やしたい。と言う主旨なんじゃないかな?
だからその軸がぶれちゃいけない。
0386カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/12/09(水) 22:48:16.05ID:YNM8N/Wt
カタログに取り上げてもらったことがあってうれしかったなあ
個性のある人が多かったから武田さんのもそんな感じで受け止めてた
ご冥福をお祈りします
0389カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/12/10(木) 16:42:25.80ID:9XCA/Rj4
壮大な同窓会になるんかな
0392カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/12/10(木) 21:00:18.27ID:7aYirSdB
気持ち悪い
0394カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/12/10(木) 23:18:23.50ID:xeYSs488
全然関係無いけど
この人の無くなる少し前のブログかツイッターで孤独のグルメ2巻の感想
書いてたから亡くなる前に読めて良かったよなと思った
自分は勿体無くてお正月にチョビチョビ読むつもりで取っておいたが
年取って来ると人間何時死ぬか判らんし、心残りの無い様に週末に封印破って読んでしまおう
0396カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/12/11(金) 10:19:49.71ID:gUA1ci0h
>>391
イェイ!
>>395
◎ 神戸国際展示場(コミスト会場かつ武田所縁の会場)
○ サンボーホール(最近の会場)
△ 中之島公会堂 (畑15〜の会場)
× 神戸青少年会館(初期畑開催会場)←規模的に無理w
− OMM(あれは赤豚主体運営だったので(謎))
0398カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/12/12(土) 23:45:23.35ID:D97NcNbD
サンボーホールはともかく、中ノ島公会堂はもう実質的に使えないからな〜
畑ではよくスタッフしてたウメさんと駄弁ってたな・・・ -人-
0399カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/12/13(日) 07:14:10.59ID:EZ7K2Esq
青少年会館はそもそも不正利用かと
0402カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/12/13(日) 16:56:44.74ID:vSRMAmTI
規定や運用はそのときの状況で変わるものだからねぇ・・・・
とくに運用のほうは規定そのものは変えなくても職員さんの考え一つだもの
俺も大阪の区民のほうは使ったことあるからよくそのへんの話聞いたわ・・・
0404カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/12/14(月) 06:37:49.93ID:ofTr1zOU
会場、本来のルールで利用不可の場合
1回の開催で終わり、他の利用者は断られる→不正利用
何回か行なわれる、他の主催も利用→お目溢し
管理責任者が変わったり、他から文句が出ると使えなくなる。
こんな感じじゃね?
0405名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止
垢版 |
2015/12/14(月) 18:00:55.14ID:l55qRdfY
お目こぼしは不正に等しい
0408カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/12/14(月) 23:25:13.56ID:Epd9iE+K
訃報に際し故人のご冥福をお祈り致します。

魑魅魍魎の類はあの世よりこの世のほうが多いかもね。
まあ、化けて出るなら早い事頼むわ。
こっちもそんなに現世で待ってられんぞ。
0411カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/12/15(火) 00:55:19.79ID:qrHCDH+N
>>399
貴重なご意見ありがとう御座います。
個人的には楽しく拝見させて貰ってます。お会いして一度ゆっくりお話しを伺いたいものですね。

以下少し長いですがお付き合い下さい。

さて、私は当時のそうさく畑と言うイベントが青少年会館の活動趣旨に反するとは思いません。
当時居合わせた者の名誉の為に敢えて反論させて貰います。

当イベントは即売会主体でなく同人達の交流の場を建て前でなく本気で作る事を目的で開催されました。
初回参加の23サークル中、主催サークルに名を連ねているのが7サークル、
他にもスタッフの個人サークルもありほぼ身内の集まりから始まりました。
身内でない参加サークルの方々が次のそうさくでは身内になって行く
・・・そんな連鎖が有りました。

余談では有りますが、更にけーじ君の主催するサークル、
グループトラベラーにそのスタッフが入会して行く流れもありました。
後に明石健久君がコミックスープ誌上でトラベラーの集会と化したそうさくに
苦言を呈する程でした。
しかし、その彼もトラベラーの泥沼に嵌まった一人であります。

良く言えばアットホーム、悪く言えば身内の集まり。
ほ〜ら、コッチはこんなに楽しいぞぉ〜って、
他人サンを一人また一人とそうさくの身内へと引き込んでいきました。

長文なので続きます。
0412カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/12/15(火) 00:59:17.06ID:qrHCDH+N
>>411
続きです。

サークル協議会すたっふが主催となってましたが、
同じ主催のコミックフェアよりもこの様に交流会色の強いイベントです。
元々、主催サークルのバラエティーコミックが発案して
その趣旨に共感し協力したサークルの集まりがこのイベントの原点なのです。

阪神の震災が有ったとは云え、初回の代表者や当時のスタッフはまだご健在な方が大勢おります。

既に此の世に居ないけーじ君は兎も角、そういった方々が違法な或いは不正な行為を行なった
と断言されるのはある意味で名誉を傷つけられる行為とも捉えられても仕方ないですので、
あくまで個人的な見解であると前置きを頂けると幸いです。

法律や規則は書面なので、柔軟性に欠けて現実の運用と齟齬が生じる事が多く有ります。
貴方が当時、青少年会館での開催に立会い齟齬を感じて訴えるなり主張するならまだしもです。
さらに裁判においては、当時の現実を見据えての結論が出ると確信しますが如何でしょうか?

ただ、この手の発言は個人的には嫌いでは有りません。
けーじの座右の銘のひとつに『来る者は拒まず、去る者は追わず』と有ります。
第三者に迷惑が掛からないので有れば、貴方が思う全てをここに晒してやって下さい。
もちろんそれに対する他の方の反応も然りです。

其れも此れもひっくるめて彼の供養となる事をこの私が請け負います。

山中善弘
0415カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/12/15(火) 06:26:46.60ID:wHyvD+jt
関係者だとしたら「不正利用キリッ」なんて言われたら、そりゃ何か言いたくなるわw
言ってる事が問題無く、本人から「俺じゃない」言われてないなら、それでええやん。

当時なんて、会場側は「企業やないなら…」なんて、ゆるゆるやったんやから。
会場側がかまへん、言うてんのに、「いやいや…」と言う主催なんて居らんやろww普通は有難く使わせて貰う。
0416カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/12/15(火) 10:58:31.29ID:8JY7n30b
ちょっと毛色の違う旧車本が面白かった。
一度だけスペースでお話しできたけど
古いクルマの話で盛り上がれて楽しかったナ

あっちでの愛車はハイエースなのかなw
0417カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/12/17(木) 00:51:02.62ID:IgAq6liw
まあお目こぼしはインチキに等しいわな
0418カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/12/17(木) 04:10:54.70ID:aS0V/2xL
>>417
不正の次はインチキかよww
他の即売会主催者がアウトだったら、そう言えるだろうけど、他もOKだったんだから、そうとも言えないだろ?

そこまで言うなら二次創作の同人誌だってアウトだろ?
生き難い奴だなww
0425カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/12/17(木) 19:24:32.52ID:IgAq6liw
コンプライアンスのコの字もない連中
0429カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/12/19(土) 05:39:58.24ID:XfYGbhTH
ガムいっこつけたらフィギュアがコンビニにおける、みたいな話かなと思う
それに最後は現場判断に委ねられることってなんでもあるからな
悪用でないなら担当者采配で臨機応変利かせる、その範囲の感じ
0430カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/12/19(土) 09:28:34.37ID:570maLQ7
>>399 >>405 >>ID:IgAq6liw
都島区民センター利用案内より抜粋

● 許可なく館内での物品販売はできません。また 、定められた場所以外での看板設置、ポスター掲示ビラ配布等はできません。

区役所「【許可なく】館内での物品販売はできません。」→役所に「同人誌【即売会】として頒布(物販)ある事を申請し許可取ればOK」
>>162 の[最初から営利非営利にかかわらず物販は禁止]え?嘘じゃんw
0431カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/12/19(土) 10:12:46.13ID:/riPER50
そんな難しい話しじゃない。
当時、フリマなんて言葉も無かった時代、販売ってのはプロが(企業)するもんだった。ルールもそれを念頭に作られていた。

それを未成年が多い一般人が自分で作った物(コピー誌が大半)を、ほぼ赤字でやりとり、それを仕切る側も素人が手弁当で赤字で行う。
会場とすれば
「そんなやいやい言わんでもえぇやん。」
って感じだったんだよ。

当時のアバウトさを、今の感覚でどーのこーの言うのはおかしい。
0432430@転載は禁止
垢版 |
2015/12/19(土) 10:43:46.93ID:570maLQ7
>>431
そもそも、大阪の区民センター(での即売会)開催を(勝手に)問題化し、それを35年前の
神戸の青少年会館と同次元で批判してる>>399が一番おかしいw

そうでなくても現状でも(要申請とはいえ)禁止ではないのだから(一部区民センターは同人誌即売会を嫌ってる恐れはあるが)、
昔はもっとユルかったのは容易に想像できる。

ここからは邪推だが、上で書いた都島区民センターの注意事項も過去、同人誌即売会にも関わらず「ファン交流会」と偽って申請し、
場内で同人誌を頒布した(させた)馬鹿主催者(当然武田ではない)が居たからじゃないかと勘ぐってしまうw
0433カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/12/19(土) 11:12:49.52ID:/riPER50
邪推すぎww上の規定なんて、昔から何処でもある内容。

それをどこまでの範囲で適用するかは、時代や利用頻度に寄って変わって来ている。
最近厳しいのは、関係なくても文句言う奴らが増えた為だろ。
0434カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/12/19(土) 16:02:22.37ID:vzAh6P8R
区民関係が同人系イベントを嫌うのは不適切な利用の仕方をする連中が多いからだろ・・・
ちゃんと正しく大人な対応していればそんなことにはならない。
0436カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/12/20(日) 00:07:45.47ID:PHFDPgwU
物品販売関係はやるかやらないかで会場使用料が変わるので
交流会と偽って使用料誤魔化すケースあったからじゃね?

あと、物品販売関係にうるさいのは悪徳商法対策で公共施設がその手の業者の
セミナーや物品販売の会場として使用されないように対策取ってるという理由もあるだろ
0438カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/12/20(日) 05:48:12.44ID:y35IOpxP
文句言ってるのは、神戸と大阪も分からない奴みたいだし、多分東の方の人間なんだろ?
東と西では、彼に対する評価も変わって当然と思う。

しかし、故人に対し感謝する者が多く集まる場所で、唾を吐く様な発言は控える方が良くないか?

怨みがあるなら、批判専用スレでも立てれば良い。
0439カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/12/20(日) 06:45:38.61ID:kFObceM5
どうかねえ西にも生前の彼に対して思うところある人は少なくないかと
必ずしも正の評価だけとは限らんのよね

まあご冥福をお祈りするのはそのとおりだけどね
0441カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/12/20(日) 11:22:01.43ID:/nD3AXJW
>>437
法的にいうと不特定多数は、不特定 または 多数で
不特定→誰でも参加できるならアウト
多数→5人(凡例によって10人の場合あり)以上ならアウト
とけっこう厳しい。めくじら立てるようなことじゃないけどね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況